


昨年春に、型落ちで「AN63JRP」を購入した者です。17畳のリビングに付けています。昨年はまったく問題なく快適に使えていたのですが、今夏になって、ニオイが気になるようになりました。
稼働中のニオイではなくて、エアコンが止まっているときにエアコンの下を歩くと、汚い雑巾を干してあるようなにおいがエアコンから発生していることに気づきました。稼動直後にも同じニオイがしますが、本格稼動するとまったくニオイはなくなるので稼動時は問題ないのですが、稼動していないときにニオイがするのです。
いままで、お掃除機能に頼りきりだったので、きれいに掃除すればなくなるかな…と思い、フィルター、ダストボックス等をきれいにしてみました。そうしたら多少ニオイはきつくなくなったのですが、まだニオイがする状況です。ダイキンのコールセンターに相談したところ、内部クリーン機能をやってみてください…と言われたので、いまはそれを試しているのですが…、みなさんでそういう経験(エアコンが止まっているのにニオイがする)ってことありますか。何か情報提供いただけましたら幸いです。
ちなみに、同じ部屋には、パナソニックの空気清浄機を24時間回しています。部屋自体のニオイはないものと思っています。
書込番号:11957196
3点

こんにちは
空気清浄機もお使いとのことですが、臭いに敏感な方はエアコンの下でするかと思います。
夏場室内機で冷やしますと、熱交換機(細い隙間の金属)に吸い込まれたゴミなどが水滴に付着し、臭いの元となるものが繁殖します。
クリーン機能がどこまで効くか分かりませんが、取れにくいことは確かです。
我が家では使い終了頃、スプレーのクリーナーを吹き付けていますが、それでも完璧とは言えないようです。
大きな部屋用ですので、エアコンクリーナースプレー2缶程度使ってやってみてください。
それでもダメなら業者へ依頼するのがいいでしょう。
尚、スプレーで掃除された汚れた液体は排水ホースから排出されます。
万一、室内へ落ちないよう、新聞紙など敷くのがよろしいかと。
書込番号:11957302
4点

里いもさま
こんばんは、情報提供ありがとうございます。
エアコンクリーナースプレーですね。その方法があるのですね。すっかりそんなものがあるということを忘れていました。
でも、それでもダメだと…業者依頼なのですね。それは正直覚悟しているところでして…でも、それなりにお金がかかるのだろうなと。ま、とりあえずは、教えていただいた「エアコンクリーナースプレー」をやってみます。ありがとうございます!!
書込番号:11958758
3点

ご覧いただきありがとうございます。
清浄機お使いとのことですが、エアコン使用中は、エアコンの空気の流通量が比較にならないほど大きく、清浄機が負けてしまいます。
従って浄化されないゴミや細菌がこびりつくことになります。
こびりつきますと、暖かい温度と湿気により繁殖することになります。
クリーナーは1本400円程度で量販店で売っています。
熱交換器ばかりじゃなく、横長のフアンも清掃されてください、この場合は汚れ水が室内へ落ちますので、対応が必要となります。
書込番号:11960802
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー > ダイキン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 11:52:01 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 15:51:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 14:57:43 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/22 9:47:53 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 15:56:32 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/24 12:06:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/12 19:00:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 18:56:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 21:49:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 19:03:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





