


室内で人物を撮るのに最適なカメラを教えてください。
これまで、コニカS、キャノネット、オリンパスOM1、リコーR1を使ってきました。レンズ交換なしでイメージセンサの大きなものが希望です。価格は5万円程度を考えています。なお、リコーR1は壊れています。
書込番号:11981012
1点

>レンズ交換なしでイメージセンサの大きなものが希望です
最新機種で撮像素子の大きな機種ならキヤノンPowerShot S95かPanasonicのLUMIX DMC-LX5が最適だと思います。
書込番号:11981137
1点

5万以下なら、キヤノンS95、パナLX5とか、やや以上ならキヤノンG12、ニコンP7000とかでしょうか。
一眼の方がもっとセンサーが大きく高感度も綺麗なので、ペンタックスK-x、パナGF1など5万程度だと思います。レンズは交換しないという事で(^^;…
書込番号:11981141
2点

ねねここさんの言うようにレンズ交換しなければ...
単焦点になるけどGF1C パンケーキレンズキット
http://kakaku.com/item/K0000055862/
書込番号:11981191
1点

皆様、ご回答ありがとうございます。そうですね、レンズ交換しないということでLUMIX GF1Cというのも良さそうですね。
書込番号:11981401
0点

GF1購入おめでとうございます^
私も銀塩の頃にOMやGR/Rシリーズつかっていました。いずれも所有欲も撮影された写真への愛着もわくカメラでしたね。GR/Rシリーズは保険的な使い方で時に一眼よりキレのある写真が撮れましたねー♪結果普段持ち歩くのはGR/Rシリーズの方なんてことになっていました。
私は銀塩のあとペンタックスのデジタル一眼にすすんだのですが、、銀塩のとき同様に普段使いはコンデジに戻ってしまいました♪GF1もレンズを替えないとはいえきっとサブのポン押しコンパクトカメラがほしくなってくるはず、、というわけでそのときはLX5なんぞを今から押しておきます!
撮影者の意図を瞬時反映できる操作性(一眼同様ダイヤル操作で絞りSS露出の調整が可能)とレンズ事態がなかなかよい描写ですよー。
いざって時は完全オートで24-90mmの便利コンパクト機ですd(>_< )
http://blogs.yahoo.co.jp/polaris1jpn
↑LX5でブログなんぞを用意してみました。まだこれから使いこなしていこうって段階ですがLX5が気になったらお気軽に覧ください^^
書込番号:12422335
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 10:29:22 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/05 19:49:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:17:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 13:59:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 17:36:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 1:17:26 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/01 14:51:54 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/05 23:50:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 12:49:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





