


前の質問に答えてくだっ去った人たちのアドバイスを聞いてたてなおしてみました。もし不都合な点があるなら、またアドバイスよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12242885/
↑答えてくださった方々ありがとうございます
OS Windows 7 Ultimate64bit マイクロソフト
PCケース HAF X RC-942-KKN1 クーラーマスター
マザーボード Rampage III Extreme ASUS
CPU Core i7 980X Extreme Edition BOX インテル
CPUクーラー CWCH50-1 Corsair
メモリー MXD3B20004GK (DDR3 PC3-16000 2GB 2枚組)×3 Mach Xtreme Technology
ビデオカード SAPPHIRE HD6870 1G GDDR5 SAPPHIRE
電源ユニット 80PLUS GOLDエナジア電源 ENERGIA-1000P サイズ
ドライブ BDR-S03J-BK パイオニア
HDD1 WD20EARS×2 WESTERN DIGITAL
SSD1 X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH120G2K5 インテル
ファンコントローラー 風マスターPROブラック KM03-BK サイズ
書込番号:12244807
0点

追加で用途は
ゲーム(3Dなど)、動画、画像処理、インターネット(動画も観覧します)
書込番号:12244838
0点

スレッドを立て直すことはマナー違反。
何か嫌なことを言われましたか?
初めてにしては、異様にスペックが高いですが。
初めてということで、失敗するリスクが高いことを考えると、いきなりハイエンドはどうかと思います。
C/Pで考えるのなら、だいたい真ん中辺で揃えるのが常ですし。そこから用途に合わせて加減をするのが自作道。
何に使うのかが判らないPC…本当にこのパーツの選択でいいのですか?と。この辺から聞きたいところです。
一度、半分の予算を前提に構成を考えてみて。これとどの程度の性能差が出るのか/コスト的に容認できるのかを調べてみてはどうでしょうか?
構成については。動くことは動きますよ。満足できるかは不明ですが…何に不満を感じるだろうことも推測できませんが。
書込番号:12244842
1点

KAZU0002さんすみません、考え直したということで再度立てたんですが…ルール違反でしたか…
書込番号:12244860
0点

>ゲーム(3Dなど)、動画、画像処理
内容は具体的に。
ゲーム名、動画や画像編集ならフォーマットやソフト名も
再は良いけど、前のを閉めてからにしようね
書込番号:12244861
1点

まあ別にいいんだけど、ビデオカードだけ異様にしょぼいね。
あと、簡易水冷もOC用途じゃないんならいいけどさ。
BDも、パイオニアのリテール版でいいんだけど古いし。
S05でいくんならともかく。
書込番号:12244913
0点

ゲーム>>ff14、meetmeなど
動画編集>>作ったらするつもりなのでまだ考えていません
画像編集>>Photoshop,Illustrator,Dreamweaver,Flash,Premiereなどです
前のやつは一応閉めました、アドバイスありがとうございます
書込番号:12244922
0点

>画像編集>>Photoshop,Illustrator,Dreamweaver,Flash,Premiereなどです
Premiereはまだ考えていないらしい動画編集のほうに入れていいの?
書込番号:12244944
0点

たいちょん01さん は、
・アキバ
・難波日本橋
・名古屋大須
・京都寺町
とか遠いですか?通販購入になるのでしょうか?
できれば、ショップの店員さんにいろいろ聞けるといいんすがね〜。
ちなみに、(今)自作したいというのであれば、けんけんRX的にここら辺の3点セットから始められるといいと思うんすよね。
<11/18>あるショップの特売3点セットより
i7 870
DH55HC
コルセア 4G
39980円
通販でも、3点セットが出る場合があります。特にブランドなどに拘りがないのであれば注目です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12211842/#12213441
書込番号:12244954
2点

メモリーがダメだなw
ASUSはテスト済みメモリの一覧を用意してくれてるんだが、なんでそっから選ばないんだろ。
最近、メモリー周りのトラブルに関する書き込みが多いけど、いい加減にしろとか思う。
書込番号:12245078
1点

こんちゃ
ハイスペックPCうらやまし〜〜い
今後、グラボ複数台でCrossFireとか、CPUのオーバークロックとかする予定がないなら、電源1000wはいらんような。
低出力時は、変換効率が落ちるので無駄に電気食うだけです。
提示されている構成であれば、高品質電源500Wもあれば足りそうですね。
提示されている製品が悪いとは思いませんが、
同じ2万出すなら、ENERMAXのMODU87+シリーズ、オウルテックSeasonic製品も検討してみて下さい。
ケースもフルタワー選択されてますね。
いまいち、スレ主のこだわり、コンセプト、将来こうしてやろうという部分が見えてこない・・・
まぁ〜〜〜、そもそも、自作PCは趣味、道楽なんで、
自分の納得いくものを選択して、組み上げて自己満足しましょ〜〜う
書込番号:12245119
0点

http://kakaku.com/item/K0000118807/
ゼルビーノさんの指摘を元にQVLから探すとこの辺?
6 DIMMにも印があるから、6枚挿しても大丈夫??????
書込番号:12245133
0点

皆様ありがとうございます
で計画立ててくれる人いませんか?
いたらよろしくお願いします
これだけはっていうのは
corei7 980x
グラボはいいものでお願いします
ブルーレイ
でお願いします
書込番号:12245148
0点

>あと、簡易水冷もOC用途じゃないんならいいけどさ。
構成からして、OCしないとは考えにくいですけどね。
>ビデオカードだけ異様にしょぼいね。
HD6870より上を今考えるなら、HD6900シリーズ待つか、GTX580でしょうね。
もしくは、CFで組むか。
>画像編集>>Photoshop,Illustrator,Dreamweaver,Flash,Premiereなどです
バージョン書いてないけど、64bitOSでの動作は問題ないか確認済みだよね?
>ドライブ BDR-S03J-BK パイオニア
なぜに、S03?
S06が出ているのだが。
>計画立ててくれる人いませんか?
それだけのモノで組んで、使いこなせるというか本当に必要なのかがやや疑問。
i7-870やi7-950ではどう?と考えてしまうのだが
書込番号:12245186
1点

>計画立ててくれる人いませんか?
他人任せにすると、自作といえるかどうか、他作のような気も。
書込番号:12245286
1点


>corei7 980x グラボはいいものでお願いします ブルーレイ でお願いします
このような人は、たくさんPCショップにご来店されます。ある意味よくある風景っす。
是非とも、ショップにGO!っす。
ソプマップ難波店
・「なんでも聞いてください。」タスキをかけた店員さんがいます。
PC-ONESやその他のショップ。
・「あ〜。これこれでいきたくって、予算は○○。よろしく頼むよ〜。( ̄ー ̄)」
・「全部、ここで揃えます。接客おねがいしまっす。(・◇・)ゞ」
恒例の店内一周が始まります。
書込番号:12245544
1点

こんちゃ
けんけんさんが言うように、ショップへGO!だね
秋葉いくなら、ツクモ、ソフマップ、ドスパラ、T-ZONE PC DIY SHOPあたりでも
ツアーしてくれます。
あと、
ケース、ディスプレイくらいは決めときましょ
書込番号:12245598
0点

皆様ありがとうございました。
自分も勉強不足なので、まずは勉強から始めたいと思います
皆さんの意見を頼りに、検討させていただきます
書込番号:12245970
0点

みんなの意見を頼りにするのはいいけど、数ヶ月後には役にたたなくなるのが自作の世界。
勉強もいいけど、どんな構成であれ思い切りよく買っちゃわなきゃ始まらないんだな、これが。
まあ、今なら「あと2ヶ月待てるなら待て」かとは思うけど。
書込番号:12246285
1点

HDDは日立の方がいいんでない??
WDは最近不良が多いみたいだから避けたほうがいい。
サムスンは最近のはいいけど、ときたま馬鹿にされるので薦めない。
あと、
CWC50よりCWC70の方が上位機種です。
メモリも4GB×3でもいいんでない??
書込番号:12248162
0点

八景さんがおっしゃるとおりと思いますよ。
自作本能を覚醒させないと、いつまでも完成しません。
失敗すると、直接金銭に影響するので慎重になるのはわかりますが、
それも勉強のうちとおもわれます。
絶対に失敗したくないなら、完成品を買うのが早いですしね。
ご自分でリストにあげたパーツで、まず組んでみる。
その構成で動くはずですので、まずやってみましょう。
組み立て方は雑誌でもみれば載ってますもんね。
その上で、分からないことなどあれば、
ここでまた質問してみてはいかがでしょうか。
書込番号:12249939
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 19:06:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 7:43:44 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/10 19:53:26 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/12 0:04:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 17:04:08 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/11 11:32:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 18:51:32 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 20:53:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 20:11:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 18:31:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





