


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX5V
先日DMC-FS20からDSC-HX5Vに買い替えましたがSDカードはどれがイイのか分からなくて、まだ使用していません。
いろいろ見てみて、Amazonで
『東芝 SDHC 8GB Class10 海外パッケージ品』
これが安くて良さそうかなと思ってます。
みなさんどのようなSDカードを使っていますか?オススメなどあればアドバイスください!
ちなみに4ヶ月の娘をいいカメラで撮っていきたくて買い替えました。
書込番号:12253767
0点

私はおもに動画撮影より静止画が多いので特にSDカードにはあまり
こだわりません(笑
今現在使用しているのは、よく特売で売られている安いものを
使用しています。
静止画ならClass4でも何の問題もないです。
時々、Class4でも動画も撮影しますが特別不便等は感じたことは
ありませんよ。
書込番号:12254103
0点

Class4も6も10も、そんなに価格差はないのでClass10で良いと思います。
書込番号:12254108
0点

自分はハギワラシスコムのSD2GBクラス4使ってますがなんら不便は感じてません。
試しに古くてクラスとかの概念が無い時代のSDで保存してみましたが、
なんとセーブ中のバーがゆっくり進むくらい遅かったです(;^_^
特にこだわりがが無ければより安価なクラス4でもいいと思います。
まぁ安価と言いつつもクラス10でもそれに当てはまる時代になりましたよね。
書込番号:12254215
0点

こちらが良いですよ
http://kakaku.com/item/K0000043824/
SDSDX3-008G-J31A (8GB)
↑のJが付いてるので保証受けられます。
海外パッケージは保証受けられないですよ。
書込番号:12254511
0点

人それぞれなんですね。みなさん書き込みありがとうございます。
ちゃんと保証がある商品を購入したいと思います・・・基本ですよね。笑
書込番号:12255111
0点

>>『東芝 SDHC 8GB Class10 海外パッケージ品』
定番中の定番です。白い東芝のカードで「白芝」と呼ばれているカードで、価格の
安さから、みなさん海外パッケージ品を購入します。
書込番号:12255291
1点

安いSDカードはクラス4やクラス6ですが、あまり動画を撮るときでも不便は感じないと思いますよ。
書込番号:12255729
1点

私は16GBですが、下記の製品を使用しています。
幼稚園の運動会で使いましたが、動画/静止画とも、特に問題ありませんでした。
トランセンド TS16GSDHC10
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/002008000018/
2枚組は下記、、、
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/002008000023/order/
8GBも1枚、2枚組共にラインナップされています。
私は、安いし、使用実績の書き込みも見たので、
こちらにしましたが、評判がいいのは、サンディスク、東芝になるんですかね?
書込番号:12256376
0点

4GB程度を数枚持っていた方がいいですよ。
動画を取るならもう少し上のSDHC規格の8GBや16GBもありますが、まだ価格が高いんじゃないでしょうか?
メーカーは、東芝やサンディスクどこも違いはないと思います。
国産をうたっているメーカーは高い。中国製などは安いです。
写真を撮る場合Classは4以上なら問題ないです。
書込番号:12257088
0点


白芝の8GB(Class10)でしたらアマゾンでトランセンドの同性能品と同じような価格で買えますね(@memory、送料無料)
安くてオススメだと思います
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=SDHC+%82WGB+Class10&x=0&y=0
書込番号:12257492
0点

最近の製品は改善されたかもわかりませんが、初期の製品ではSDカードをシビアに選ぶカメラでした。
私の場合、Pqiのカードで不具合があり、白芝にしました。
白芝では快調に動いてます(国内パッケージ、国外パッケージとも)。
SDカードに関する過去レスを参考にされることを勧めます。
書込番号:12257924
1点

トランセンド(Class6)を常用してますが、
試しにトランセンドのClass10を購入したところ、
一眼での連射枚数がClass6より少なくなりました。
製品のばらつきは多いようですが、しかしそれ以外の問題には遭遇してません。
スピードを求めるなら、国内メーカー品ですかね。
書込番号:12258288
0点

HX5VではSDカードの相性問題がよく出ていたと思いますので、
安定した品質・速度の、信用度の高いカードをお勧めします。
代表的なメーカーはパナ、東芝、サンディスクなどですね。
私は東芝のclass4/6/10とサンディスクのclass4/10を使っており、
どれも海外パッケージ品ばかりですが、特に問題なく使えていますので、
検討されている”白芝”でいいんじゃないでしょうか?
SDカード(メディア)の保証って、私は有って無いようなものだと思っていますが、
初期不良への対応(交換など)をきちんとしてくれるかどうかは重視しています。
(私は店舗で購入しましたが、オークションなどの激安品の中には偽物もあるようなので注意が必要です)
書込番号:12258319
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX5V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/09/03 12:37:58 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/03 22:39:39 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/17 23:17:59 |
![]() ![]() |
16 | 2013/11/30 16:59:37 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/03 23:33:18 |
![]() ![]() |
14 | 2014/05/10 7:57:03 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/20 14:21:51 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/27 8:21:09 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/23 22:00:45 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/08 18:05:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





