


通知が来ている方はご存知でしょうが、
SA002
S003
CA005
S004
T004
上記機種だと15,750円割引と記載されていますが、
「在庫状況および割引条件、ご購入価格等は店頭にてご確認ください。」
と書いてあるので、実際はどうなるのか近所のauショップに行ってきました。
店員に聞いてみたところ、対象者用の機種変本体価格表があり、それを見せてもらいました。
SA002 21,000円
S003 21,000
CA005 26,250
S004 31,500
T004 31,500
シンプルコースの機種変でこの価格は、価格.com内のショップと同等それ以下なので、それを考えるとauも少しは頑張ってるのかな?と思いました。
ものはついでと他の機種も見せてもらいました。
G'z One 52,500円
CA006 52,500
SH010 52,500
S005 52,500
T005 36,750
SH009 31,500
URBANO MOND
36,750
K006 10,500
beskey 21,000
他にも、S004へ機種変する場合、特定機種(メーカー忘れ63だったと思います)からの機種変は更に割引となる、といった特別割引もあるようです。
追記として、今回の機種変で分割する場合、少々特殊です。
対象者割引で欲しい機種が24,000円で、通常分割価格が36,000円だと仮定します。
仮に12回払いだとして、分割払い額は通常分割額が適用され、月々3,000円となります。
しかし、対象者割引で24,000円にしなくてはいけないので、4ヶ月間は支払いがなく、5ヶ月目から月々3,000円の支払いが請求されます。
ポイントを使用しても同じことで、21,000円分のポイントを消費して残金3,000円で12回払いを選ぶと、12ヶ月後に3,000円を1度だけ請求される形となるようです。
分割になってませんね^^;
あくまで現時点での情報であり、時期や地域により価格等の違いは出てくると思いますが、参考になれば幸いです。
書込番号:12409215
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「au携帯電話」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/07/25 16:42:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/11 3:09:27 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/08 12:12:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/09 15:20:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/28 17:04:01 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/02 18:50:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/29 20:35:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/17 17:55:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 8:40:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/02 12:13:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)