『グーグルマップのプラグイン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『グーグルマップのプラグイン』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グーグルマップのプラグイン

2010/12/29 00:32(1年以上前)


デスクトップパソコン

ウインドウズビスタを使ってます。

グーグルマップのGoogle Earth プラグインをインストールしたいのですが、上手く行きません。

ファイルは保存されるのですが、実行を押すとエラーがでて「今インストール中です」と
表示されそのまま何の反応もありません。

どうすれば良いのでしょうか?

書込番号:12432148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件

2010/12/29 00:43(1年以上前)

ここから先に進みません。
詳しい方居られますか??

書込番号:12432185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/12/29 11:29(1年以上前)

グーグルアースの使用経験がありませんので山勘になりますが・・・
これって結構重いアプリ(プラグイン)じゃなかったのかなと思いまして。
PCのグラフィック性能が足りないとか、メモリがあっぷあっぷしてる状態で
使用してて、そこでインストかけようとしてたなんてオチじゃないのか?
と思った次第です
まずお使いのPC型番と搭載メモリ量をお知らせ下さい。

書込番号:12433271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2010/12/29 13:34(1年以上前)

普段FireFoxというブラウザを使用していますがGoogle マップの「Earth」をクリックしてみたらWeb上でGoogle Earthが起動しました。

プラグインをインストールした記憶はないですが多分したんでしょうね。
アドオンのプラグインの項目にもしっかり「Google Earth Plugin」とありました。

IEで起動してもやはりGoogle Earthが起動しましたし、別のPCでも起動しました。

そもそも、PCにGoogle Earthはイントールされてますよね?
案外そのあたりが関係あるのかなと思います。

書込番号:12433682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件

2010/12/29 22:41(1年以上前)

Yone−g@♪さん
グラリストさん

どうもありがとうございます。

えーっと、

>PC型番と搭載メモリ量をお知らせ下さい。

Aspire M5621 で メモリは4Gです。 そんな他にソフトは使ってませんのでかなり空きがあると思います。


>そもそも、PCにGoogle Earthはイントールされてますよね?
案外そのあたりが関係あるのかなと思います。

これはGoogle Earthと言うものをまずインストールするということでしょうか?
一応、グーグルマップのページのここを(右上の「Earth」をクリック)して見ようと思ってたわけですが・・。

書込番号:12435753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2010/12/29 23:02(1年以上前)

Google Earthというのは単体のアプリケーションでブラウザとは無関係に機能します。
それをWebブラウザ上で表示しようというのがGoogle マップのGoogle Earth Pluginだと思います。

Google Earthは下記サイトからダウンロード・インストールします。
http://www.google.co.jp/intl/ja/earth/index.html

書込番号:12435841

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件

2010/12/29 23:31(1年以上前)

グラリストさん、説明ありがとうございます。

今、そのリンク先のGoogle Earthをインストール中ですが、かなり時間がかかるようですね。。
インストール中の画面からまだ先には進めません。

こんなものですか?とんでもなく重いソフトなのでしょうか??こんなことは初めてです。

書込番号:12435980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2010/12/29 23:58(1年以上前)

結局このままの状態で進みません。

かなりスペックが要求されるのでしょうか?
私のPCを買い替え検討したほうが良いのかも知れませんね。。

書込番号:12436118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2010/12/30 00:07(1年以上前)

ちなみにPC内にはファイルがちゃんとあってクリックしたらダウンロードに失敗しましたと
上記の表示がされ進みません。

どういった事が考えられますか?
なにかエラーがあって先に進めないのでしょうか?

書込番号:12436169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2010/12/30 00:18(1年以上前)

そんなにハイスペックは要求されませんからご安心を。
下記がシステム要件です。
http://earth.google.com/support/bin/answer.py?hl=en&answer=20701

ダウンロードする時に「Setup.exe」ファイルは「保存」してからインストールしてますか?
それとも「実行」でしょうか?
後者の場合、回線速度が得られなかったり何らかの不具合ある場合はインストール不可になるケースもあります。
インターネットの回線はブロードバンドですよね?
保存してない場合は一旦PCに保存してからインストールをお試し下さい。
ダウンロードファイルは私の環境で555KBと表示されています。
ダウンロード後にファイルのプロパティを開き同じサイズになっているか確認して下さい。

回線が異常ない場合でも買い替えまではしなくていいと思いますよ、まだまだ現役マシンです。
OSの不具合があるのかも知れません、長く使ってるといろんなゴミファイルがたまっていくものです。

正月休暇なんかはリカバリするのに格好の期間ですから私もよくリカバリして工場出荷状態まで戻したりします。

書込番号:12436221

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件

2010/12/30 00:42(1年以上前)

丁寧なご説明、たびたびありがとうございます。

インストールは「保存」を選んでからしました。
私が見たところ「556KB」でPCにちゃんとありました。

「インストールに失敗しました現在〜をインストール中です」の表示がやはりおかしいみたいですね。

一旦、Google Earthは使って見たいですが様子を見てまた再度インストールしてみようと思います。

書込番号:12436337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2010/12/30 00:48(1年以上前)

御質問への追記です。

インターネットの回線はブロードバンドです。

書込番号:12436369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2010/12/30 11:13(1年以上前)

さっき、グーグルアースを再インストールをして見ました。

そしたら今回、上手く出来ました(^ー^)

どうも色々とアドバイス有難うございました。

書込番号:12437593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2010/12/30 12:26(1年以上前)

インストールできて良かったですね。
ちょっと調べてたら現在ダウンロードできるバージョン6.0はβ版であることに気付きまして、それが原因かもと危惧してました。

Googleのβ版はよくあることなので現状問題なければそのまま使用できると思います。
GoogleマップやGmail等も数年間β版で運用していたので他のβ版とは別物とは思っています。

ちなみに旧版(5.2)も同一のダウンロードページから入手できるようです。
不具合出た場合はこちらもお試し下さい。

書込番号:12437843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件

2010/12/30 18:43(1年以上前)

グラリストさん、ありがとうございました。

>Googleのβ版はよくあることなので現状問題なければそのまま使用できると思います。
GoogleマップやGmail等も数年間β版で運用していたので他のβ版とは別物とは思っています。
>ちなみに旧版(5.2)も同一のダウンロードページから入手できるようです。
不具合出た場合はこちらもお試し下さい。


なるほど、そうなのですか。参考にさせていただきます。

今日は結構さわって楽しんでいました。
今の所、不都合はないようです。
グーグルマップ画面で「アース」ボタンをクリックするだけでキチンと起動してます。


「グーグルアース」ホント、かなり気に入りました。
ありがとうございます。

書込番号:12439168

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング