『デジタルで録画』のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

BDZ-AT900

3DやBDXLに対応したBlu-ray Discレコーダー(ダブルデジタルチューナー/1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-AT900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AT900 の後に発売された製品BDZ-AT900とBDZ-AT950Wを比較する

BDZ-AT950W

BDZ-AT950W

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年10月 8日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AT900の価格比較
  • BDZ-AT900のスペック・仕様
  • BDZ-AT900のレビュー
  • BDZ-AT900のクチコミ
  • BDZ-AT900の画像・動画
  • BDZ-AT900のピックアップリスト
  • BDZ-AT900のオークション

BDZ-AT900SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月22日

  • BDZ-AT900の価格比較
  • BDZ-AT900のスペック・仕様
  • BDZ-AT900のレビュー
  • BDZ-AT900のクチコミ
  • BDZ-AT900の画像・動画
  • BDZ-AT900のピックアップリスト
  • BDZ-AT900のオークション

『デジタルで録画』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-AT900」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT900を新規書き込みBDZ-AT900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルで録画

2011/01/04 19:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT900

クチコミ投稿数:53件

こんばんは、いつもこちらの掲示板の皆さんにはお世話になります。
すいません、AT900には関係ない事ですが、もし教えていただけたら助かります。

先日ここでも書きましたとおりAT900を購入しました。
うちには2部屋にテレビが置いてあり、そのうちの1台の40EX500の方に
このAT900を設置したのですが、本当に綺麗に録画できて感動しています。

そして別の部屋にはパナソニックのプラズマTH-42PX500が置いてあり
それには東芝DVDレコーダーのRD-XS36が設置してあります。
このRD-XS36は古い機種のためチューナーがアナログのみです。
なのでテレビでデジタル放送を見ている時はとても綺麗なのですが
録画するとアナログになってしまうため画質がかなり落ちてしまいます。

そこで素人の質問になるのですが、
テレビにデジタルチューナーが付いていても録画するDVDレコーダーのチューナーが
アナログだとアナログでしか録画できないですよね?
こちらの部屋でも綺麗なデジタル画質で録画できるようにするためには
やはり録画機器じたいをデジタルチューナーのレコーダーに買い替えないとダメでしょうか?

書込番号:12460773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/01/04 19:37(1年以上前)

>綺麗なデジタル画質で録画できるようにするためには
当然買い替えが必須です

もしくは逆転の発想で
TVを小さくしてアラが目立たないようにする

書込番号:12460799

ナイスクチコミ!1


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2011/01/04 19:47(1年以上前)

>テレビにデジタルチューナーが付いていても録画するDVDレコーダーのチューナーが
>アナログだとアナログでしか録画できないですよね?
テレビで受信した綺麗な映像を、綺麗なままレコーダに取り込む方法はないです。

書込番号:12460855

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2011/01/04 20:13(1年以上前)

最近のテレビやレコーダーには、DINAというものが搭載されています、

ソニーでは、ソニールームリンク
パナソニックでは、お部屋ジャンプリンク
と言います。

http://www.sony.jp/event/DLNA/

http://panasonic.jp/viera/jumplink/index.html

TH-42PX500とT900を同じ部屋に置き、
EX500を別の部屋に置いて、RANケーブルでT900と繋げば、
AT900に録画してある番組をEX500で再生できますから、

2台のテレビで、AT900に録画してある番組を視聴することが可能になります。

RANケーブルは、幅4ミリ、厚さ1ミリ極細のものが配線しやすいのでお奨めです。

書込番号:12460984

Goodアンサーナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2011/01/04 20:16(1年以上前)

 TH42PX500は1024×768でフルハイビジョンではないようですし、この際録画機能付のTVにすれば両方満足できますが。
パナソニックR2シリーズ
http://panasonic.jp/viera/products/r2/p_top.html
(THーP42R2)
http://kakaku.com/item/K0000111484/

(TH-42PX500)
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=TH-42PX500

書込番号:12461004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2011/01/04 22:21(1年以上前)

皆さん、早速のご回答ありがとうございました。

もう一台購入する事にします。

先日のAT900に続いて2台目はAT500か700を購入すれば
取扱い方法が同じで使いこなすのが楽だというのも魅力ですが、
あえてパナソニックのBW690かBWT1100あたりを狙ってみようかと思います。

書込番号:12461786

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-AT900
SONY

BDZ-AT900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

BDZ-AT900をお気に入り製品に追加する <846

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング