


http://kakaku.com/item/K0000083691/spec/
先日いろいろ回答いただいて
こちらの商品を購入しました。
先週設置工事が終わりましたが、
元々リビングにあるエアコン専用のコンセントの位置じゃなく
部屋の方に設置しました。
(理由1.設置場所が狭い 2.主に生活する場所に設置したい)
設置業者さんから
エアコンについてあるコードでは
専用コンセントまで届かないため
1500W以上使える延長コードを購入して使ってください。と
それで無理はないでしょうか?
普通に家電屋で探したらなかったですが
ホームセンターはあるんでしょうか?
アンペアとワットとか
確認すべきものがありましたら教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:12526190
0点

1500w以上使える延長コードはありませんよ。
普通は1500wまで使えるものが販売されています。
その延長コードは、エアコン専用コンセントに繋ぐのですか?
それなら、問題ないと思います。(1500wまで使えるもので。)
で、延長コードの販売場所ですが、家電量販店にも、ホームセンターでも売っていまよ。
確認することは、「1500wまで使えること」です。(1500w=15アンペアです。)
あと、値段は高いかもしれませんが、パナソニックの延長コードをお勧めします。
書込番号:12527788
0点

もともとついているエアコン専用コンセントから
その部屋まで届く
配線工事をしてもらったほうがいいような気がします。
見た目の問題はあるかもしれませんが
延長コードよりも
安全性は高いと思います。
電気がもとになった火災って結構ありますから。
(対応の延長コードがあるなら、大丈夫なのかもしれませんけど。私が以前住んでいた借家では、配電盤から、直接コードを引っ張ってもらいました。壁をはわす形での設置だったのでコードが見えてはいたんですが、しょうがないと。2〜3mの工事で¥2,000くらいでやってくれました。)
書込番号:12528399
0点

内線規程により、エアコンは専用の電気回路を使うことになっています。
実際問題としてエアコンを延長コードを使って使用して火災になることが年に数件あります。
書込番号:12528675
0点

この機種は最大電流15Aなので、1500Wまで使える延長コードで十分です。1500Wまで使える延長コードはホームセンターなどで普通に沢山売ってますので、必要な長さに見合ったものを購入すればいいと思います。1500W以上の延長コードにはちょっきり1500Wまで使える延長コードも含まれます。
書込番号:12532270
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/09 5:32:54 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/07 20:42:24 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 0:00:43 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 11:52:01 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 16:52:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/07 10:13:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 7:54:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 23:15:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 15:51:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 21:27:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





