


20代女です。
今までフジフィルムのFINEPIXZ5のピンクを使用していました。設定をあまり使わずいつも高感度2枚撮りを使用してイイ方を残していました。ので設定いじくるのニガテだと思います。
価格は3万前後。
画質はもちろんですがズーム機能がイイものがいいです。
よく撮るものは人物です。逆光、室内、居酒屋、パレード、夜景もちゃんと撮れるものがいいです。
人物がキレイに撮れる
前回連写がなかったのでたまに連写で遊べたらと思っています。
店員さんに聞いたところCASIO EXILIM ZR10
Nikon COOLPIXS8100
を進められました。
CASIOは見た目がただ残念で迷っています。
Nikonは見た目はサイコーですが店頭で撮影したところCASIOのが鮮やかに見えた気がしました。
場所の問題かもしれませんが。
あとフラッシュが突然でる形だったので他人に撮ってもらう時失敗ばかりするのではないかと不安です。
他の機種はあまりみてません。他にもオススメはありますか?
アレもコレもで考えがあまりまとまっていませんが、宜しくお願いします。
書込番号:12589324
0点

フジのZ5を使ってたんでしたら、今回もフジがいいと思いますが…
フラッシュなども性能が上がってます。
あとカメラの液晶で確認しただけではダメで、本当はパソコンで確認しないとダメです。
やはりフジとキヤノンが発色に於いてはお勧め出来ますね…
パソコンで見れるんでしたら下記のサンプルを確認してみて下さい。
F300EXR
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20101015_400283.html
IXY30S
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100610_373064.html
IXY50S
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100915_393754.html
夜景やパレードで広角側で撮影なら、IXY30Sが暗い場所に強いですからお勧めなんですが
ズーム倍率が他のより少なめなんで、そこをどう考えるかですね…
連写ですが、IXYは1秒あたり3.7枚の連写が可能で、SDカードが一杯になるまで撮影可能です。
書込番号:12589434
1点

私もキヤノンが無難だと思いますが、其々に得手不得手あるので、充分に吟味してお選び下さい。
フジ、キヤノン、ソニー、カシオの機種を持っていたので、参考までに画像アップしておきます。
設定を弄らないとの事なので、全てオートのまま、撮影しています。
設定を弄ったのは、条件を合わせる為に全機種フラッシュ禁止にしたくらいです。
ソニーとカシオにはプレミアムオートというオートモードもありますが、普通のオートで撮影しています。
S50にはミニチュアモード等、ZR10にはHDRアートや連射等、TX9はスイングパノラマや3D等
メーカーごとにオマケのような機能もあって楽しめます。
選んでいる時が一番楽しい時ですから、楽しんでお悩み下さい。
スレ主様にピッタリのデジカメに出会えます様、お祈りしています。
画像が大きすぎてアップ出来ませんでした。全てペイントで70%画像サイズ変更しています。
書込番号:12590456
0点

ごめんなさい。
画像回転するのを忘れてました。
見難いですが我慢して顔を横にしてごらんください。
あと3万円前後の予算があるなら、キヤノンのPowerShot S95なんかも買えちゃいます。
以前S90を使用していましたが、オート撮影オンリーでも頼りになるヤツでした。
画質はコンデジトップクラスだとおもいます。ただズームは3.8倍ですが・・・
書込番号:12590495
0点

ズームが欲しいならキヤノンの30Sは候補外ですかね。30Sは女性に向いているかもしれないんですが・・・ZR10は見た目が残念ならニコンのS8100をおすすめします。3色から選べますし、夜景も綺麗に撮れます。
書込番号:12591065
2点

室内、居酒屋、夜景、ナイトパレードなど、暗い場所での撮影はレンズF値が小さく、高感度画質が優れる機種が有利です。
それは、速めのシャッター速度で撮れるので、手ブレや被写体ブレを抑えれるからです。
しかし10倍前後の高倍率ズームを搭載した機種で、レンズF値が小さいカメラは現状ではありません。
また、キヤノンIXY30S、S95、ソニーWX5のようにレンズF値が小さな機種でもズームするとF値が大きくなり、シャッター速度は遅くなってしまうので注意が必要です。
高倍率ズームを取るか、暗所性能を取るかによってお勧め機種は変わってくると思いますが、高倍率ズームを我慢できるならIXY30Sはかなりお値打ちですしお勧めします。
ただデザインが女性にはイマイチに感じる方が多いようです・・・・f^_^;
ズームが必要ならソニーHX5V、ニコンS8100、キヤノンIXY50Sなどが比較的暗所にも強いと思います。
書込番号:12591137
0点

みなさんアドバイスありがとうございます。
サイトや画像までわざわざスイマセン。さっそくみてみました。
フジのF300はカラー展開がさみしいので見送ろうとおもいます。
ばつ麻呂さんがのせてくれた画像でCanonのIXY50sが明るくてきれいに見えたのできになります。みなさん押してますし。
濃いめのピンクでかわいいですね。
見た目ツボなNikonの赤色もまだすてきれません。
Canonはまだパンフレットしか見てないので店頭に見に行きたいと思います。
シャッタースピードは遅かったりしますか??
フラッシュの後2〜3秒停止状態だったりとか。
書込番号:12592557
0点

50Sはワイ端(広角端)が36mmという事を知っておいた方がいいかもね。
書込番号:12592680
0点

あと、バッテリー持ちが悪い事も。
フラッシュチャージはほとんどの機種で3〜5秒くらいかかるかも?
>シャッタースピードは遅かったりしますか??
文字通り「シャッタースピード」の事ならその時のレンズF値とISO感度に依存します。
レンズF値は大きめなので、その分はシャッター速度は遅くなりますが、同等ズームのHX5VやS8100もF値は同じような感じです。
撮影時のタイムラグの事なら、50Sはピント合わせは遅めだと思います。
ピントが合った状態からシャッターボタン全押しした時のタイムラグは特に問題ない速さだと思います。(というか問題になるほど遅い機種はあまり無いかも?)
50Sの広角焦点距離は36mmでちょっと狭く、風景などでは不利ですが、人物メインなら利点の方が多いかも知れません。
書込番号:12592763
0点

ぴろチャンジャーさん
ほかのスレみていたんですけど、広角が36だと隅が歪んでしまうとゆうことですか??
ド素人でカメラのことよくわからないもので・・・
見当違いなことゆってたらスイマセン。
36mmだと何が起こるのでしょうか??
書込番号:12592772
0点

豆ロケット2さん
詳しく説明ありがとうございます。
シャッタースピードは問題なさそうなんですね。
すごい見当違いなこと書いたみたいですね・・・
36mmでも風景より人物メインなので大丈夫そうです。
書込番号:12592803
0点

>>広角が36だと隅が歪んでしまうとゆうことですか??
歪みですが、広角が28mm以下のレンズのカメラに関して言われてる事です。
特にパナやソニーが補正がきつめになってるかな?
キヤノンやリコー、ニコンは適度でしょうか?
少しズームすれば改善され、人物撮影でも大丈夫になってきますが、レンズが
暗くなってしまいますしね…
IXY50Sは広角が36mmからなので室内や居酒屋では不利かも…
Z5で困る事が無かったんなら、広角側は同じですから大丈夫でしょうが…
反対に広めに写したいと思ってるんなら28mmスタートのカメラの方がいいでしょうね…
書込番号:12593523
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/14 1:04:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/14 0:56:31 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/13 14:04:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/13 23:48:15 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/13 16:52:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/13 20:28:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/12 0:06:41 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 12:01:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 12:09:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 8:49:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





