


ビデオカメラ使用暦は長いのですが、最近屋外での撮影が多くなりました。
風が強い日が多いです。風きり音が録音されてしまいます。
どなたかよい防止方法を教えてください。
カメラのキタムラで聞いたのですがよいパーツは売られていないとのことです。
ソニーのHDR-CX560はよいと言っていましたが・・・
1.使用カメラ JVC GZ-X900
風きり音キャンセラーをONにしていますが効果はあまりないようです。
よろしくお願いします。
書込番号:12828560
0点

マイクの所にスポンジか化粧用パフなど貼ってみるのはいかがでしょう。
書込番号:12828670
0点


追加。
3-5mm程度の厚みがないと効果は出ません。
その他、お菓子の敷物などに薄いものが使われていますので、推奨です。
刺身トレーに使われているものは、良く洗えばOKですが、臭いが???
書込番号:12828976
0点

ナイトハルト・ミュラーさん・うさらネットさん
早急の回答ありがとうございます。さっそく試作確認します。
厚み3-5oでないと効果が出ないというヒントは参考になります。
1oくらいのカット綿を貼ってみましたがだめでした。
書込番号:12829670
0点

ちなみに、ジャンルの違うカメラではありますが参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081195/SortID=11391312/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081195/SortID=11326088/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081195/SortID=11231657/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081195/SortID=11115031/
書込番号:12829754
0点

ナイトハルト・ミュラーさん
写真ありがとうございました。参考にして取り付けてみました。
10oのスポンジです。GZ-X900は液晶部にマイクが付いていて
斜めになっているので張りにくかったです。
テスト結果はNGでした。(写真を付けます)
ウレタンスポンジの問題なのか、改善方法があったらアドバイスください。
書込番号:12839658
0点

角度的に分かりづらいですが、何処かに隙間があるとかはないでしょうか。
もしくは、スポンジがスカスカ過ぎるとか。
改善が見込めるかどうか不明ですが、こんな物も。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=628^DEADCAT^^
書込番号:12842018
0点

ナイトハルト・ミュラーさん
検討報告が遅くなって済みませんでした。
ご指摘の改善をするため、材料を化粧用パフ(ダイソー)を買ってきて両面テープで貼り隙間をプラスチックテープを貼って防止しましたがNGでした。(写真付けます)
いろいろアドバイスをいただきましたがうまくいきませんでした。
ご協力ありがとうございました。
書込番号:12874127
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 21:27:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 18:15:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/08 16:23:47 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/09 9:07:15 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/09 6:32:16 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 19:41:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 9:13:43 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 21:57:28 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/06 18:47:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 11:30:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
