掲示板に書き込んでいいものか迷いましたが、書き込みます。一般的にホームシアタースピーカーシステムのスピーカーケーブルを自己責任で交換しようとするときは接続端子の部分は各々のスピーカーに合わせるものでしょうか?たとえばHT-FS3であればスピーカー側を棒型端子で処理しようとしていますが大丈夫でしょうか。
書込番号:12829627
0点
こんばんは。
SP側は差込口にちゃんと入ればどんな型だろうがいいと思います。(ちゃんと接触していること前提で)
本体側はどうするんてすか? 取説を見る限りメーカー独自のコネクタだと思うのですが。
もしちょん切って繋ぐことを考えているのならやめたほうがいいと思います。
書込番号:12829849
0点
お返事ありがとうございます。本体側は、これも自己責任でコネクタをはずして付け替えます。
ワンタッチスピーカーの端子ではないようですのでそれしかないかと…もしほかに良い方法があればお教えくださるとありがたいです。
書込番号:12830997
0点
汎用のコネクタもあるので使えるかもしれないです、後ほど紹介しますね。
書込番号:12831048
0点
金日君さま、口耳の学さまありがとうございます!!HT FS3はPCとゲームに利用しようと考えていますので、半分自己満足のためにケーブルを交換したいと考えております。家に余っているBOSEの101MMでもつけてみようかと…
書込番号:12831173
0点
汎用コネクタはこちらです。
http://www.fuji-parts.jp/shopdetail/004002000020/order/
SONY製コンポでは若干の加工で使えたという書き込みはみたことありますが、FS3で使用できるかは未確認です。
丸形や平型のギボシ端子で接続できるならそちらでもいいでしょう。
書込番号:12832883
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/21 7:36:56 | |
| 9 | 2025/11/20 21:18:03 | |
| 4 | 2025/11/19 21:39:35 | |
| 5 | 2025/11/19 18:55:13 | |
| 1 | 2025/11/18 21:12:24 | |
| 0 | 2025/11/17 12:50:03 | |
| 5 | 2025/11/16 22:51:01 | |
| 5 | 2025/11/21 21:17:55 | |
| 5 | 2025/11/14 22:23:54 | |
| 6 | 2025/11/13 22:14:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






