『初心者でAVアンプ購入予定です。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『初心者でAVアンプ購入予定です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者でAVアンプ購入予定です。

2011/04/19 23:37(1年以上前)


AVアンプ

スレ主 ビンツさん
クチコミ投稿数:1件

現在、パナソニック製(SB-PF800-M)スピーカーが5個・(SB-WA800)サブウーハーが1個・ (SB-AFC800-M)センタースピーカーが1個あります。
これから、7.1ch対応AVアンプの購入を考えています。個人の好みはあるとは思いますが、相性?がいいAVアンプはありますか?
個人的には、ヤマハ製RX-V767かパイオニア製VSA-920を考えています。
※理由
ヤマハDSP・バーチャルハイト・バーチャルサラウンドバックがあるからです。

また、5.1chで収録?されている(DVD/BD)を疑似とかではなくてパソコンソフト等を使って6.1chに再生することはできるのでしょうか?
皆さんのご意見よろしくお願いします。

書込番号:12915523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/04/20 00:33(1年以上前)

>相性?がいいAVアンプはありますか?

アンプとの組み合わせで良い悪いは、人により感じ方が違うんで、
実際に繋いでみないと分からないです。

>また、5.1chで収録?されている(DVD/BD)を疑似とかではなくてパソコンソフト等を使って6.1chに再生することはできるのでしょうか?

パソコンでそれができるか不明ですが。
具体的にはコピーして変換するんですか?

6.1chや7.1chで収録されていない、5.1chソフトなら
もともとの音声で無くなるんで、結局擬似になるんじゃないですか?

書込番号:12915745

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/04/20 06:30(1年以上前)

PCでの再生ですが、PCでDVDの再生を行う際5.1ch音声を6.1chに拡張して出力できるかということでしょうか?

再生ソフトによってはDolby Pro LogicIIxに対応しますから可能でしょう、ただし出力する端子は限定されるかもしれません。
サラウンドバックチャンネルはソフトでの拡張ですから疑似的ですね。

書込番号:12916172

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング