


やっと、念願だったarcをゲットできてホクホクな私。
あれこれいじったりしているので、当然バッテリーが早く
減っていきます。。。
そこで、元々ガラケーで使っていたFOMA補助充電アダプタ01
をmicrUSB変換して使ってみようかと思いますが、問題なく使える
のでしょうか?
電力のアンペアとかそういうのウトくてちんぷんかんぷんなもので、
優しく教えて頂けると嬉しいです。
書込番号:13101798
0点

FOMA補助充電アダプタ01にSH-03Cに付属していた「FOMA充電microUSB変換アダプタ」を接続してarcを充電したことがあります。
充電はできますが、満充電にはなりません。
また、FOMA AC アダプタ01や02でも 「FOMA充電microUSB変換アダプタ」を接続して 充電できます。
今のところ問題なく使用できています。
ただし、補助充電アダプタ、 ACアダプタはどちらも、出力電圧が5.4Vであり、arcに付属のACアダプタの5.0Vよりも高い値になっており、非対応、保証対象外の行為になりますので、何があっても自己責任です。
書込番号:13102384
1点

以和貴さん
優しい回答をありがとうございました。
電力じゃなくて、電圧でしたんですね。一つ勉強に
なりました。
充電アダプタはあくまでも半分は充電できれば良いと
考えているので問題ないのですが、電圧力が違うということ
ですので、電圧に合わせた充電アダプタを購入しようか?と
考えています。
これで、スッキリしました!!
書込番号:13102960
0点

FOMA補助充電アダプタ01の対応機種
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/option_compatibility/option_check/entry.html?def_o=ASA39040
FOMA補助充電アダプタ02の対応機種
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/option_compatibility/option_check/entry.html?def_o=ASA39053
FOMA補助充電アダプタ03の対応機種
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/option_compatibility/option_check/entry.html?def_o=ASA39066
02のみがXperia arcに対応していますね。
但し、02でも注意事項が書かれています。
※2 補助充電アダプタ02が満充電状態でも、FOMA端末の電池残量によっては満充電にならない場合があります。
※12 同梱のmicroUSB ケーブルを併用して使用可能です。
書込番号:13103096
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/10/10 15:18:06 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/10 15:20:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 12:33:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 10:51:16 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/10 10:09:06 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 9:52:17 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/10 11:29:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 8:32:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 8:14:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 7:10:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





