


皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
老若男女、古今(?)東西ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に
参加いただけると嬉しいです。
投稿の際はできましたらExifを残すなり、カメラやレンズ情報の記載なりをお願いいたします。
写真やレスを通じて購買行動や撮影行動について、運営者価格コムさんや参加者・閲覧者皆様の
一助になれるスレをめざしてます。
投稿しっぱなしはMOTTAINAIので、後日、南国の心広い子持ちでボンッ!キュッ!ボンッ!のお姉様がスライドショーにまとめ、残したいなと思ってるらしいですよ。
こんなのです: https://picasaweb.google.com/gm.zakotsu/
https://picasaweb.google.com/zakotttsu/
色いろいろ16までに写真とコメントの投稿をいただきました親愛なる皆様本当にありがとうございました。
ナイス写真やコメントがありましたらポチポチポチってもらうとスレヌシも参加者もウヒョヒョッ!と喜びます。
ではみなさまの色いろいろ写真の投稿をお待ちしておりますm(_ _)m
最後までお付き合いいただければ幸いです。
なお、本スレッドは下記スレッドの続きとなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13166308/
レス150前後でスレヌシが強制的にスレッドを〆る事をご了承ください。次スレ主の都合で〆て
もらってもいいかもしれません。
そこのROMってるアナタ!勇気を出してポチって見ないか。沢山の方のご参加をお待ちしております。m(__)m
なお今回のスレ主は初心者でございますので、みなさま、優しく丁寧に扱ってください。また出来ればスローライフをモットーとしておりますご協力のほど何とどよろしくお願いします。
書込番号:13187838
22点

やんぼうまんぼうさん、新スレ開店おめでとうございま〜す(*^▽^)/
ねんねけさん、お疲れ様でしたー(*^o^*)
まずはご挨拶まで…♪
書込番号:13187854
15点

スレ主、やんぼうまんぼうさん
スレ立てお祝い申し上げます。
後で参加しやすいようにとりあえず唾だけ付けておきます。
会社からですのでこんな画像しかありませんが・・・と言い訳。
書込番号:13187871
17点

やんぼうまんぼうさんスレ立てありがとうございます♪
なんの花かわかりませんがお祝いのお花をどうぞ♪
まずはご挨拶まで^^
ねんねけさん『16』お疲れ様でした!!
書込番号:13187924
17点

やんぼうまんぼうさん 皆さん おはようさん>
開店おめでとうございます
ねんねけさんご苦労様でした。
レス頂いた方には後ほどご挨拶をしますね。
さて、やんぼうさんのスレはどんな色に染まるのでしょう(ワクワク)
書込番号:13187931
13点

やんぼうまんぼうさん、みなさん おはようございます。
色いろいろ17の開店、おめでとうございます。
ねんねけさん、16はお疲れさまでした。勝手にタイトル、面白かったです。
そのへんのものを撮りました。 D3100 + 70-200
書込番号:13187973
14点

やんぼうまんぼうさん、皆さん、こんにちは^^
やんぼうまんぼうさん、新スレおめでとうございます&ありがとうございます。
何とかゆるゆると一軍復帰したいと思ってますので(笑) 今回も宜しくお願い致します。
ねんねけさん、お疲れ様でした。また、楽しいスレありがとうございました〜^^/
まずは暑い会社より、熱気をこめてこの一枚(笑 既出ですが涼んで下さい〜
書込番号:13188149
13点

>やんぼうまんぼうさん新スレ乙&オメです。さん
>前スレ皆様ありがとうございました。さん
いやあ、終わった終わった。コレでやっと自由に出来るぞ。今までも自由で勝手ですかそうですか。
やんぼうさんも何かとお忙しいでしょうから、私も出来る限りのサポートをする気があるようなないような、
何かお役に立てることがあったら、どうぞおっしゃって欲しいような欲しくないような。
全力で盛り上げていこうという気がするようなしないような。気持ち悪いですかそうですか。
えっと、作例はおねいさんとネコさんで。コレしかないですから。梅雨明けたっぽいですけど、撮影に
行けなければ同じですもんね^^;
レンズは85mmはEF85f1.8USM、長いのはタム200-400f5.6。もし90mmの場合は黙っててもタム9です。
まずは前スレの宿題から。
○ぷれんどりー。さん
丁寧なレスありがとうございます。でも息子さんそんなストレッチはしてないと思います(爆)
○にほんねこさん
なんだか私の作例が完全ににほんねこさん向けのような構成になっているのが不満です(爆)
○ぼーたんさん
すぐに消されましたけど、「Q」のサンプル、結構イケてたと思います。細かい画質よりもレンズを含めた
システム全体の小型軽量化とレンズ交換の醍醐味、またそのトータルコストやバランスは、実は割と
商売になったりして、と考えてます。少なくともブログ用とか旅行用の需要ってありそうな気がします。
マイクロ4/3でもレンズが大きくなりますからね。
センサーがセンサーがと仰る方が多いですが、私はミラーレスで最大のネックになっているのは、
むしろレンズが光学的原因で物理的に小さくできないことにあると思っています。センサーサイズ
自体を小型化しない限り、レンズ径や厚さを劇的に小型化することは出来ませんからね。
光学的にレンズだけを小型化することはほぼ無理だと思いますが、小さなセンサーが高画質化する
伸びしろは、それに比べれば遙かに大きいと考えますので、実は面白い製品だと思ってます^^
ぼーたんさん、是非購入レポートをお願いいたします。もちろん作例はこちらのスレで^^
○音伽夜茶花さん
おとぎちゃんの色とか露出具合って、私好きなんですよね。hotmanさんとはまた違った“暗さ”で^^;
関西人が多そうですが、実は九州地区在住のヒトもいそうですから、どっかで何かの機会が持てたり
したらおもしろそうですが、そう、九州は縦に長いので実は結構遠いですね^^
しかも致命的に宮崎(特に宮崎市)からはどこへ行くにも最も遠い(爆)さすがです、陸の孤島。
○basyaumaさん
ぬ。苦しゅうない。いいんですよ?例えば魔武屋さんみたいに明らかに誰もついて来れないような
妄想癖の持ち主でも、普通になじんでしまうスレですから。失礼かもと思ったらフォローすればよい
だけです。たとえば赤く○で囲んで「ネコ」とか書けばいいんです。なんか違いますか。
○毎朝納豆さん
また違う女性に手を出したんですか?奥さん大丈夫ですか?ケータイに「ゆりちゃん」とか登録して
ないでしょうね。Qちゃんなら大丈夫かも知れません。でもオバQだとはごまかせないと思います。
ぬ?なぜに長レスが書けるか?簡単です。しなくてはいけないことを犠牲にして後回しにすれば、
いくらでも時間は都合が付きます(爆)
いつも好意的に見て頂いてありがとうございます。でもオッサンよりも女(ry
○天国の花火さん
高速1000円終了の影響ってどうなるんでしょうね。SAとか一気にヒマにならないかと心配している
フリだけしてます。意味不明です。
○もっとレンズが欲しいさん
いや、最初はやっぱり“hose”、ということはホセですね。つまりホセ・メンドーサですね。あっちは
“Jose” ですか。でもつまり髪の毛が真っ白になるわけですね。でもジョーは燃え尽きますね。
つまり競馬にハマると燃え尽きるほどヒート(出典:JOJO)なワケですね。万事解決ですね。
(字数制限)
書込番号:13188292
16点

(つづき)
○ちさごんさん
3回で十分ですね。最近のお米は精米技術が確立されてますから、あまり研ぐ(もはやこの感覚
ではないですね)必要ないですね。コツは特に最初の水で出来るだけ手早く洗って水を切ること
ですね。最初はよく水を吸ってしまうので。えと、なんのスレでしたっけ?
○今日も元気でビールがうまいさん
サボりですね。間違いない。ペナルティーとして次スレでレス倍増義務化ですね。
○B Yじいちゃん
見たものが見た瞬間に記録できたりする時代が来るんでしょうかね。眼鏡とかに仕込まれたカメラで。
恐ろしいですね。気が抜けないですね。毛が抜けそうですね。ほっといてください。
○にほんねこさん
確かにかっこいいちゃあかっこいいですわな。ん?滝の話ですか。タッキーじゃなくて?
撮れるポジションとか撮り方とか制限があって、オリジナリティーもって撮るのって難しいですよね、滝。
水に濡れるときもあるし。だから私、水炊きって好きじゃないです。関係ないですかそうですか。
○コードネーム仙人さん
はあと、いいですね。凄いですね。で、この技術は実際の戦闘で役に立つのでしょうか。実践ではあと
書いてるうちに撃たれそうですね。しませんかそうですか。
○hotmanさん
今後もよろしくです。どうせなら暗さの極限を目指して下さい。意味不明です。
○とらいもぅんさん
ご協力有難うございました。頼りないやんぼうさんも助けて上げて下さい。テヘ。
○so-macさん
なんだかんだ言って脱毛はパナのソイエの方が売れてますね。なんの話ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13166308/ImageID=951217/
これでもかってくらいクモの巣ですね^^;
○waterman3007さん
私のとっても思いつきな企画を評価して下さって有難うございます。真面目な話、他の人の写真を
見てるようで見てないんですよ、多くの場合。タイトル付けたり意識的に妄想したりすると、ちょっと
目に止まった写真をずっと真剣に観察するんですね。そうすることでパッと見で気がつかなかったり
イメージ出来なかったことが見えてきたりすることもあるんじゃないかと。
で、そういう姿勢が自分が撮るときに活かせたりするようにならないかなと。それにレスのやり取りの
きっかけにもならないかなんて。ま、ポチ票には反映されなかったようですけど^^;それは私自身の
不徳の致すところです(爆)
だってさすがにこういうスレで連日似たような(失礼?)写真観てるとなんだかもったいないことをしてる
ような気がしてたワケですよ。
○魔武屋さん
ん、ヘンな感性が素晴らしいですね魔武屋さんは。私は真似できないですもんね。しないですけど(爆)
ホタルも面白いです。こういう路線で右に出る者はいないですね。左にはいっぱいいそうですけど。
○クゼ・ヒデオさん
出口への誘導ありがとうございます^^
廃物系に心動かされるのは、私自身が廃物と化している兆候でしょうか。それもまた良し。
調子こいたレスは、より調子こいたレスを呼ぶことに繋がるでしょう。行けるとこまで逝きましょう^^
以上、前スレの方々への返信でした。
○やんぼうまんぼうさん
乙&オメです。夜勤だの冶金だの課金だの貯金だの大変だと思いますけど、頑張ってください。
出来る限りお手伝いするつもりがあるようなないような。もういいですかそうですか。
○くるくみん♪
ねぎらいの言葉ありがとう。ネギ嫌いという言葉ではありません。意味不明ですかそうですか。
○フィルムチルドレンさん
あ、前スレのレス抜けてましたね。毛も抜けましたか。すみません。
やんぼうさんは頼りない方なのであまりプレッシャーを掛けないであげてくださいね(爆)
冗談ですよ、念のため。テヘ。
初日だからでしょうか、10:00じゃなくて8:00にOPENだったみたいですね^^
○sumu0011さん
ありがとうございます。素直に喜ばせて頂きます。自分でやってみても難しかったですね。
最初は自分の写真にタイトルつけてみよう、って企画を考えたんですけど、どうせならヒトの写真に
好き勝手言う方が盛り上がらないかなと思いまして。
コレをきっかけに何か別の、もっと楽しい方向に行かないかなという実験的試みでした。
ご協力感謝いたします。これからもよろしくです^^
○びもたさん
ん、いいですね。どう撮りたいかがよく分かる写真ですね。露出もバッチリじゃないでしょうか。
さすがびもたし尿です。間違えましたか。
またもや長レス申し訳ありません。
本スレも皆様、どうかよろしくお願い申し上げます。
天候が不安定だったり、気温の差が激しかったりで大変だと思います。皆様ご自愛ください。
書込番号:13188294
16点

やんぼうまんぼうさん、みなさん こんにちわ〜。
色いろいろ17開店、オメデトウございます。
ご注文頂いておりました、特製ケーキが出来上がりましたのでお届けさせて頂きます。
是非、ご賞味下さい。
またのご利用宜しくお願い致します。
(字数制限)
書込番号:13188608
15点


やんぼうまんぼうさん、、、スレッド壱七番艦艦長就任おめでとうございます^^
前スレでコメント頂きましたが、時間がないので「ゴメンナサイ(汗」
本スレでも宜しくお願いします^^
・・・・・・それにしても暑いですねw
書込番号:13188937
14点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
EF100/f2.8L マクロ IS USM カマキリの子供2cmくらい |
EF100/f2.8L マクロ IS USM お食事中でした。 |
EF100/f2.8L マクロ IS USM なんかもんくあるか? |
EF100/f2.8L マクロ IS USM 俺は行くぜ。 |
みなさまこんにちは。
あら〜、既にこんなに・・・。ありがとうございます。
前スレでレスいただいた方々、ありがとうございました。
九州の方ではもう梅雨が開けたとかなんとか言ってましたが、こちら新潟は梅雨間っ只中です。
今日も、しとしとザーザーしとザーザーと雨が降っています。
ねんねけさん、前スレ主御苦労様でした。
みなさま、私はねんねけさんの様に毎回全員へのレスはたぶんムリだと思いますのでご了承ください。
みなさま有ってのスレ主でございます。よろしくお願いします。
○音伽夜茶花さん
よろしくお願いします〜。おとぎワールド楽しみにしてます。^^
○hotmanさん
お仕事御苦労様です。^^
○ くるみちゃん♪
フィルター楽しんでますね。
○フィルムチルドレンさん
私は皆さん次第で、どんな色にでも染まります。主体性がありませんので^^
○ sumu0011さん
うちも畑から毎日、トマトキュウリナストマトナスキュウリトマトナスキュウリ攻撃が始まっています。^^
○びもたさん
涼し気でいいですね〜^^まあゆっくり調整して万全の体制で一軍復帰を望みます。^^
○ねんねけさん
お姉さんシリーズ継続よろしく。^^
○ ぷれんどりー。さん
あら〜、おいしそうなケーキ^^請求書は師匠のところへお願いしますね。
○ so-macさん
お早いお着きで^^おじゃがさん、こうして見ると素敵なお花ですね。
○ダグラスペンタックス2さん
こちらは青い空が懐かしいです。^^
ではでは^^
書込番号:13189236
16点

やんぼうまんぼうさん、みなさんこんばんは♪
おや?やんぼうまんぼうさんお花はお気に召さなかったようなので
甘いものなんてどうでしょうか♪
娘が一生懸命作ってました^^食べられる粘土意外においしいですよ♪
☆★☆★☆★☆★『16への返事』☆★☆★☆★☆★
>やんぼうまんぼうさん 新しい機能にウキウキです♪これからいっぱい撮っていい雰囲気の沢山撮れたらいいな^^
>sumu0011さん 太陽が出てもしぼまないなんてすごいですね〜朝顔じゃなくて夕顔だったりするのかな?
>waterman3007さん 分かりませんでした〜(笑)輪島さんは知ってるけどだんごをしてるとは(笑
娘ちゃん新しい幼稚園気に入ってくれたみたいでよかったですね^^うちの娘は逆に一番最後にバス乗ります〜あっ「さん」いらないですよ♪
>フィルムチルドレンさん 捻くれ物なのですね(笑)でも食後の葉っぱとか面白い視点で私は好きですよ^^
カロヤンは人の名前だったのですね〜その人が育毛剤作ったのかな?
>ねんねけさん 久しぶりのお姉さんですね♪1000カットとかすごすぎです!どうやったらそんなに撮れるんだろう(笑
写真はこうあるべき・・・主人にあの写真見せたとき言ってました(笑)写真は普通のが一番いい!って。。。
>ぷれんどりー。さん 気持ちよさそうに寝てますね♪私はおんぶひもしたことなかったです^^
タイトル長いけど面白いです(笑)一気に夏がきて一気に終わったって感じですね♪
>basyaumaさん 私と一緒ですね〜やっぱり子供メインだったらトイとレトロが面白いですよね♪
>おとぎちゃん ファームアップしたよ〜かなりうまくいくかドキドキだったけど楽しい♪マクロ使ってるんだね?大丈夫かな?
>毎朝納豆さん 正面のツバメさんすごいです!向かってきてるみたいで思わず避けちゃいそうですね(笑)
脚立になんて怖くて登れません^^;ましてカメラもってなんて・・・無理ですよ〜〜
>もっとレンズが欲しいさん 魔界ものつづくのか?の猫ちゃんの写真。なんだか色がすごくないですか?
猫がいるところは緑やいろんな色があるのに周りがモノクロ?不思議です♪
>ちさごんさん 違いますよ〜トイで撮ると色がぐっと落ち着くというか暗くなります^^
>BYさん 冬の空っぽく!うーーんいい使い方してる!さすがですね♪パートカラーこういう風に使うのもありなんですね^^
設定は迷っちゃいますよね・・・機能が沢山はうれしいけど全部使いこなすまでは相当時間がかかりそう^^;クル禁感謝です(笑
>にほんねこさん 名もない滝だけど綺麗ですね♪A550はファームアップないのですか?
>コードネーム仙人さん バーティカルキューピッドありがとうございます♪矢がちゃんと突き刺さってるみたいに途中は雲をだしてないんですね!
★とかもすごく難しそうなのに綺麗に出てる^^
>so-macさん 3枚目の蜘蛛の巣に水滴綺麗だし4枚目のこれは川ですよね?うわ〜すごい!
PLフィルター・・・・ムム使ったことがない機能です^^;
書込番号:13189450
16点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
EF100/F2.8L マクロ IS USM シャボン玉 |
EF100/F2.8L マクロ IS USM シャボン玉 |
EF100/F2.8L マクロ IS USM シャボン玉 |
EF100/F2.8L マクロ IS USM シャボン玉 |
くるみちゃん♪
ありがとうございます。^^
花、嫌いじゃないですよ・・・^^;菊かな〜って思ってたらスルーしちゃいました。ごめんなさい。
食べれる粘土って本当に食べれるの?メタボの私にはこのくらいのサイズがナイスです^^
ではでは、久しぶりに4コマ親B写真です。
書込番号:13189549
13点


皆さんこんばんは!
実は肉じゃがが得意料理な単身おやじです。
やんぼーさん
新スレヌシ就任ご苦労さんです!
しかし、いきなり親B炸裂ですね!まあスレヌシなので何でも許されます。(笑)
ねんねけさん
4枚目のおねいさんナイーース!!
ぷれんどりーさん
これCGですよね?なんかやたらリアルに見えるんですが。。。
本日のお写真は江ノ島からの帰宅途中で寄った植物園での数カットです。
温室内が暑すぎて、死ぬかと思いました。。。
書込番号:13189772
15点

やんぼうまんぼうさん こんばんわ〜!
新スレ17ありがとうございまーす!!
よろしくお願いします。にゃ
またまた皆さんよろしくでーす。
ねんねけ師匠お疲れさまでした。作例評価ありがとうです。にゃ
親B作例はほのぼので好きですね〜 早速ねこペター
書込番号:13189858
16点


やんぼうまんぼうさん、いろいろ17開店おめでとうございます(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
ねんねけさん、ホントにお疲れ様でした(^人^)感謝♪
みなさまよろしくです。♪
ねんねけさんのお姉さまに引っ張れて、ついつい一杯すでにやっちゃいまして上機嫌です。
くるみちゃん、Picasaで編集しました、モノクロフォーカルという効果で、指定した以外をモノクロにしちゃいます。猫の印象を強くするために使いました。
書込番号:13189983
15点

やんぼうまんぼうさん、皆さんこんばんは。
今日も東海地方は良く晴れて暑い一日でした。掟破りのエアコンをとうとう使ってしまいました。
勿論、設定温度は28度ね(笑
> やんぼうまんぼうさん、今日のねんねけ支障は、もとい、師匠は、お子さん連れで畑仕事ですね。
いや〜マメないい男ですな〜^^
>おとぎちゃ〜ん
55スレになかなか行けなくてごめんね。新しいキーボードを買ってきたのでこれで大丈夫。と思ったら
凄く小さくて打ちにくいったらありゃしない(爆)
キータッチは最高なんだけどな。なんでこんなに小さいんだろ?
それにしても、オトギちゃんのDT35の写真は、なんかほっとするねぇ(~~ 見慣れてるせいかな?
>hotmanさん
あはは、「クル禁」は、虫の嫌いなくるみちゃん♪の為の注意報でした。
間違って開いた日にゃ、「ギャッ」っと言って仰け反るそうで〜(笑・あ笑っちゃいかんか)
>くるみん
お、これはなんの花でしょね? なかなか派手なお花ですね。
家庭電気製品って、なんで続けて壊れるかな? そんな気がするだけかなあ〜(遠い目
>フィルムチルドレンさん、毎度で〜す。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13166308/ImageID=950829/
兄弟ねこちゃんは、飼ってるんですか? 毛色が違うだけで、模様はそっくりですね。
>sumu0011さん
おお、野菜たち順調に大きくなってますね〜。おいしそうだなぁ、無農薬で新鮮で。
そういえば昨年ブロッコリー植えたんですけど、でっかい芋虫にぜ〜んぶ食べられました(笑)
図鑑で調べたら蝶の幼虫だったので、そのままにしていたら、黄色で大きな、立派な蝶になりましたよ。
写真は無いんですけどね〜(笑)
>ねんねけさん
改めて、色いろ16マスターお疲れ様でございました〜。でも、ねんねけさんは普段と変わらなかったですね〜^^
また最近、Qとかなんとか、面白そうなカメラが出てきましたね。目の毒なので寄らないようにしときます(笑
おねいさん、いろっぽいですね。好いですね。
>ぷれんどりー。さん
ケーキおいしそうですね。でも、ヘタが付いたままのイチゴのケーキも珍しいですね〜^^
>so-macさ〜ん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951600/
ジャガイモの花って、初めて見ました。 かわいい花ですね〜^o^ 見渡す限り、ジャガイモ畑って場所ですね。 撮ってみたいな〜。
>ダグラスペンタックス2さん
珍しい、雲だけの写真だ〜っと思ってたら、やっぱりいましたね(笑) 今回もよろしくです〜。
>ちさごんさん
肉じゃがゴチです(笑) でも、肉じゃがだったら、シチューの方が良いです。って何の話でしたっけ?
>にほんねこさん
ねこの目アップからシルエットはイカしてますね(死語?) ますますねこちゃん、スレに増殖してないですか。にほんねこさんのお陰ね。
>マック伊達さん
フィルムカメラもお持ちなんですね。 僕も興味はあるけど、手は出せないなあ(笑)
>もっとレンズが欲しいさん
おお、ほろ酔い気分ですか。良いですね〜。 ゾナーの描写も好いですね〜。最高じゃないですか。 次はゾナーを買おう(笑)
書込番号:13190064
18点

やんぼうまんぼうさん みなさん こんばんは〜^^
ねんねけさん、16お疲れ様でした〜(いつもですか、そうですか^^;)
やんぼうさん、17スレ立て有難うございますm(_ _)m
で、初心者スレってw
今回はすっかり出遅れですが、
まずは、やんぼうさんの好きな花を貼っていきます〜♪
今回もよろしくお願いしま〜す。
書込番号:13190164
15点

こんばんわ、やんぼうまんぼうさん。
色いろパート17発進、おめでとうございます〜。
もうすでに20以上のスレが入っていてビツクリしてます。
まずはご挨拶程度に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13145578/ImageID=947144/
の正体です。(この画像を探すのに結構、手間取りましたよ。)
書込番号:13190171
15点

やんぼうまんぼうさん皆さまコンバンハ
いつも遅れてくるヒーローブローニングです。
残念ながらもうアップする写真がありません。
でもやんぼうまんぼうさんがどーしても猛禽を・・・とおっしゃるのでやむなく過去
画像をアップします。
so-macさん
前のスレより・・・・
そうそう、定山渓に向かう途中にあるアソコです。
最近はすっかりオネーさん達とも仲良くなりました・・・・。
書込番号:13190183
15点

やんぼうまんぼうさん、皆さん、こんばんは。
やんぼうまんぼうさんスレ立て、ご苦労様です。
とりあえず、今朝撮って来たのを・・・
チョウトンボ、羽化して間もないと思える綺麗な固体でした。
書込番号:13190228
15点

こんばんは、Canonコンデジ党です。やんぼうさん、新スレありがとうございます。ねんねけさん、前スレお疲れ様でした。久々に参加した実感のあるスレでした。
撮る時間が少ない中、雨上がりの葉を何枚か・・・同じものを撮っているんですが、角度・構図を変えてと・・・
●ねんねけさん
僕にとってここに掲載されている作例は刺激になる作例です。自分ならとか、真似してみようとか自分の幅広げられるのってこういうスレじゃないですかね?批判スレってだから嫌いなんです。知識のひけらかし?が特に。脱線しましたが作例スレが好きということですね^^
●くるみちゃん♪
あっ、ホントだ。さん付けだった・・・皆にさん付けで打ちまくってたから勢い余っちゃった・・・バス最後なんだね。娘の乗る姿は見てないので妻から聞いた話ではわくわくしている顔で乗ってるみたい。娘に『1番最初に乗れて嬉しい?』って聞いたら、『違うよ、3番だよ!!運転手さんとバスの先生が乗ってるから・・・』確かにそうなんです・・・
ちょっと娘に呼ばれたので取り急ぎ・・・投下^^
書込番号:13190302
15点

やんぼうまんぼうさんとGreatな皆様、こんばんは〜♪
「α55+50魔黒」くるみちゃんはダメよ(笑)
>やんぼうまんぼうさん
新スレ主おめでとうございます!&お仕事お疲れ様でございましたm(__)mスレ立ち上げ、進行ありがとうございます♪またよろしくお願いします!!
ご参加の皆々様、新スレでもよろしくお願いしま〜すm(__)m
■■以下「色イロイロ16」で書きかけてたレスの改定版■■
>ねんねけさん
改めてお疲れ様でした!ねんねけさんのオヤジ臭にみんなクラクラでしたね〜(笑)
予想より早く終わってしまったので(もうちょっといけるかと…^^;)返信はこちらで♪
本スレでも、またよろしくお願いしま〜すm(__)m
>くるみちゃん♪
ちっちゃいからアップにしても大丈夫だと思ったけど(笑)今回はサムネイルでもダメよ(笑)
DT35貯金残り半分…ん〜がんばれ〜!!
そうそう、前スレの3枚目のは大文字草だったかな?名前に似合わず可愛い花ですが、よく見ると…(笑)
>okiomaさん
自分のデータ保存方法について。正確には外付けHDD1台にデータ保存。2台目にバックアップです。このHDDは写真専用で、その他のデータはまた別の外付けHDD2台(1台バックアップ)に保存してるので、計4台ですね(笑)パソコン本体のHDDにはソフトしか入れてません。
後、落雷防止タップに繋いでますが、気休めにはなってます(笑)
>毎朝納豆さん
ラストスパート壁に突っ込めましたか〜(笑)自分なんか逆走してました〜(笑)
前スレのお写真、燕に鳶(かな?)!飛んでますね〜!ここを見てると撮りたくなるんですが(笑)根性ありません^^;
>魔武屋さん
どもです!前スレの2枚目は額紫陽花とゆ〜紫陽花だそうですよ♪近所にいっぱい咲いてます!植物に関しては比較的恵まれた環境に住んでるのです♪
>waterman3007さん
いや〜!流れの早さについて行けませんでした〜(笑)半日覗かないと山ほどレスされてますもんね(笑)一瞬で浦島太郎状態です^^;
Canonコンデジ党写真!やっぱりよいですね〜♪独特な空気感が素敵です!
>ゆずアイスさん
ご無沙汰しておりました〜!新しい飛びモノ♪前スレの一枚目迫力ありました〜!
またよろしくお願いしますね♪
>コードネーム仙人さん
狙ってる時っていざ探すといないんですね〜(笑)で換算40mmとかの時に限って悠々と飛び回っておられます(笑)流石空の王者!
またチャレンジしてみます♪ありがとうございました〜!
>もっとレンズが欲しいさん
誉められすぎな気がしますが、嬉しいです(笑)
踊っちゃっいました♪
マクロ域のAFは方式でも変わらない限りこのまんまなんでしょうね〜!でもそんなめんどくささも楽しかったりして(笑)
近接バカ一代でがんばりま〜す♪
>hotmanさん
ありがとうございましたm(__)m前スレの3枚目は大文字草ってゆ〜名前だそうです♪実物は2cm程のちっちゃい妖精のような花ですが、よく見ると色んな突起があったりしてちょっとマッドピエロって感じです(笑)
>ぷれんどりー。さん
わ〜い♪フレッシュ(だった? 笑)なお写真、ありがとうございました〜♪
安心した寝顔!あのお写真はたまりませんでした〜♪
ありがとうございました!
>音伽夜茶花さん
また長くなっちゃってm(__)m
薔薇の写真はマクロリングライトを使って、真っ暗闇で撮りました♪
MFで撮ってるなら、特に前後ブレを押さえ込む必要があるのかな〜?基本に忠実に脇をピタリと絞めて肘をお腹で固定することと、体勢がブレないように膝を固定することで、たいがいのブレはキャンセル出来るようになる(はず 笑)
精細に写ってた写真があるならブレの確率が高いかも?と思いました。
開放はね〜、マクロ域では細〜い線上だけピンが来るから、体が1cm(等倍付近では数mm)ズレただけでもピン外れますね^^;
特に手持ち開放マクロ域で撮るなら、ブレを押さえ込む構え方が重要なポイントだと思いますよ♪とか言って、自分もブレ写真は沢山撮ってますから(爆)
んで、ふわバチの写真は望遠の方が撮りやすいと思いま〜す!レンズが焦点距離別に一揃え必要なのはよりイメージに近い写真を撮るためなのです!←言い訳!(笑)
全部答えられたかな?(笑)
ご近所さんなら実地でレクチャーだけどね〜♪(笑)
>にほんねこさん
なんと!半妖と化しておられましたか!完全体の猫又になられる日も近いですにゃ♪
>B Yさん
スマートに遊んでますね〜♪B Yさんぽい(イメージ)でした(笑)競馬写真は疾走感ありました!バックの芝とのコントラストが鮮やかで気持ちよかったです♪
一日でずいぶん進んでますね〜♪
ではではまた〜♪
書込番号:13190522
18点

みなさま、あらためまして、、、こんばんは☆
ねんねけさん、ども☆
貴重な情報?ありがとうございます^^;
オラはカミソリ派で、現在は脱毛の心配?は特にありませ^^
やんぼうまんぼうさん,お疲れ様ですう^^;
オラはジャガの花結構好きです?☆
花なんですけど華がないというか派手さはないですけど^^;
イモの品種で違いがあり色は白系と紫系があります^^
くるみちゃん♪どうもです☆
いつも晴天ではないもので^^;
雨降り、蜘蛛の巣上の水滴です....もっと全体にピンが合う感じに絞り込めば良かったと悔いありですけど^^;
水の流れもシャッタースピード次第で面白い..かな^^;
びもたさん,ども☆
アップ画はちょうど満開でした^^
7月がちょうど花の咲く時期ですので、夏の好きな花の1つです^^;
ブローニングさん、ども☆
悠々と飛んでますね^^
やはり、アソコでしたか^^
オネーさん達とも仲良くなりました!?
そうかぁ?近づけるのは猛禽だけじゃないんですね♪....いいコト聞いた気分です^^:
オラの色の原点?をアップさせていただきます...そんなたいそうなモンじゃないですけど....^^
exifでませんので
Canon EOS-3/EF20-35/PLフィルター使用/三脚使用/フジクローム Velvia(ISO50)
撮影地:美瑛町 7月
書込番号:13190530
15点

みなさん、こんばんは。
やんぼうまんぼうさん
17の開店おめでとうございます。
ねんねけさん
16ご苦労様でした。
このところ、パソコンの乗り換え、HDDの不調、
そして昨日、ADSLから念願の光への変更などによる設定、
BBフォンがつながらないなど…
早く、環境を整えたく毎日格闘をしています。
ただ単に、私に能力がないだけなのですが…
コメントを頂いた方には、きちんとした挨拶ができなく申し訳ございません。
書込番号:13190616
16点

スレ建てお疲れ様です。
この日のために、撮っておいたといっても過言ではない1枚を貼っておきます。
ついでに同じフォルダに入っていたのを並べておきます。
前スレの写真の1枚目は、鉄道博物館の0系フルモデルの方の床下です。
2枚目は、まあ、みなさんご存知の... といっても私が子供の時の記憶は、めがねうさぎのサブキャラなんですけどね。
3枚目は、まあ、みなさんご存知の... 第1回のゆるきゃらサミットで、
3体揃っては報道向けのみの予定だったらしいですが、手違いでまあいろいろと。
4枚目は、まあ、みなさんご存知の... 横浜開港祭Y150の目玉の一つ、
ラ・マシーンという蜘蛛の...何なんでしょうかね(笑)
平城遷都1300年祭は成功して、Y150が滑ったのは、たねまるが悪いんじゃないと思うのですが...
ねんねけさんのポートレートいいですね。
私も時々撮影会には行くのですが、自分のホームページへの許可しかもらっていないので、価格へは貼れないのです。
まあ、カメラはこれなので、行って取り敢えず撮ってくるみたいな感じですがね。
書込番号:13190658
13点

やんぼうまんぼうさん 17開店おめでとうございます。
みなさ〜ん。
このスレッドは初心者からの投稿です。お手柔らかに〜^^;
-----とりあえず、前スレのコメを-----
>waterman3007さん
くるみちゃん♪に続き二人目ですので、ヨーダ決定。長生きしそうです。
>コードネーム仙人さん
一輪車ですか、、、うちの子、バランス感覚悪すぎです。
>もっとレンズが欲しいさん
ミノルタ16mm F2.8 Fisheyeの解放・一段絞ったあたり。。。可もなく不可もなく。
普通です。APS-C限定使用なので周辺は?です。唯の歪むレンズになっています。
>ねんねけさん
相変わらず意味不明のコメありがとうです。そしてお疲れ様でした。
>音伽夜茶花さん
ミノルタ16mm F2.8 Fisheye。やはりフルサイズのα900で使ってなんぼかと。。。
ちなみに、福岡には縁があったりします・・・今は愛知ですが。
今回の3枚は、冬の海の中道。ちかっぱ寒かったとです。
書込番号:13190750
13点

スレ主様、皆様こんばんは
またまたまたまた出遅れです。
やんぼうまんぼうさん
いろ17立ち上げありがとうございます。やんぼうさんらしい立ち上げで順調な進行いいですね。
のんびりスローライフに1票。
ねんねけさん
いろ16スレ主お疲れ様でした。ねんねけさんらしい〆最高。結果としての写真に対する観察力、
感想力?(個々の感性)を養う絶好のスレでした。私にとって。
あっ、暑いですね。おまけに職場は節電でノンエアコン・・グデー。
お祝いに色いろの花アップします。中には枯れた花もあります。(涙)
皆さんお上手でアップする写真にフォトフォト困ります。ねんねけさんに親父ギャグ駄目だしくらいました。トフォー
では皆様、前スレのレスは後ほど。本スレもどうぞよろしく。
あっ
くるみちゃん♪の花はダリヤだとおもいます。
書込番号:13190759
13点

やんぼうまんぼうさん 17スレ開店おめでとうございます。
で、なんで初心者マーク???なんでしょう。
マスター コーヒー1杯ください。のマスター初心者ですか。
ねんねけさん 16スレお疲れ様でした。
まずはご挨拶まで。
書込番号:13191116
14点

やんぼうまんぼうさん、みなさん こんばんは。
古い友人がやっている花屋さんで撮りました。霧吹きを使ってもいいし、花を動かしてもいいよ
と言われたのですが、今回は遠慮しました。(仏様用の花を買いましたヨ)
ここのところ、三脚を使ってもミスばっかり。暑さのせいか…。
●ねんねけさん
私、全員の書き込みを読んでないので、知らないのは私だけかも知れないのですが、
おねえさんのタイトルに付いている(はあと)は、どういう意味でしょう?
●so-macさん
ジャガイモの花、きれいに撮ってますね。北海道なら、種類は男爵でしょうか?
以前、テレビで「??男爵さんが北海道で男爵イモを作った。そこには悲しい恋の物語があった」
がありました。そこに、「(イギリスで)恋人と一面のジャガイモの花をみた。」が出て
きました。こちらでは、花より葉っぱの緑の割合が多く、「一面の花」にはならないので
すが、写真から判断すると、そうなるようですね。
●にほんねこさん
「暮れる」。どうしてそういうのが撮れるの??
●くるみちゃん♪
いつもですけど、4枚の紙芝居のようです。
●びもたさん
1枚目の花。被写界深度がお上手。
野菜は完璧なプロでない限り、無農薬は無理だと思いますヨ。
No.16のお礼
●フレンドリーさん
お題「おしりは見ないで〜」、ありがとうございました。むずかしいですよね。
私は、自分では2回出題しておきながら回答したのは1回のみ。
●毎朝納豆さん
どうも。毎朝納豆さんの写真を見ていると、タムQ欲しくなります。
前ボケを楽しんでいますね。
●もっとレンズが欲しいさん
>以前この作例に写された花を、芥子の花だと言ったら、ざんてさまが驚かれていました。
「芥子」が読めなかったので調べました。ケシには、アヘンを採取するケシとヒナゲシ
(虞美人草、ポピー)がある。
●waterman3007さん
タイトルの件、分かりました。ありがとうございました。パチンコ違いでした。
書込番号:13191329
15点

こんばんは♪
やんぼうまんぼうさん 初スレたてオメヨロでーす。w
あっ初心者さんだから、おめでとうございますのよろしくでぇ〜す。^^;
>くるみちゃん♪さん 前スレでは失礼しました♪
kurumuさんでしたっけ?kuririnさんでしたっけ??
うそうそ kurimuさん でしたw
こうやって見ると、「くるみちゃん♪」が一番しっくりくるみちゃんですね ^^
>ぷれんどりー。さん 前回のスヌーピーケーキですが、スヌーピーの影がメッセージの文字にかかっているように見えたんですよ。
なので本物かなと思ったんですが、日付でわかりました。w そこんとこ関心した訳です。
>ねんねけさん モデルの綺麗なお姉さん、ふた周りぐらい歳の差ありそうですね。
もしかして娘さん? ま・さ・か・奥さんってこと無いでしょうね??? 怒りますよ(爆
すいません、今日はこの辺で。良い子は夜更かししないんです。w
魔黒っぽいのを最近出してませんでしたが、今回はこれぞ魔黒な写真を見つけましたので、お祝にペタして失礼します。
それでは皆さま、おやすみなさい♪
書込番号:13191391
15点

やんぼうまんぼうさん
あらためまして新装開店おめでとうございます。
ねんねけさん
大変お疲れ様でした(はあと)・・・気持ち悪いですね自分が書くと、ヤッパ。
ご参加の皆様こんばんは。
◎basyaumaさん
>飛びものって本当に難しい
中でもつばめは別格でしょう?
凄い、お見事です。
◎マック伊達さん
>「リバーサルフィルムのように仕上げる」という事がまだ理解出来ていないのです。
最終出力がプリントアウトになるのでしたら、
印刷してみてマック伊達さんがお考えになる『リバーサル』の色が出るように
調整すればよいものと考えます。
このようなページも参考になるかもしれませんので記しておきます。
ttp://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/product/function/color.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ecopri_gt/51056437.html
◎くるみちゃん♪さん
>クルミは見るの禁止ってことです^^虫さん私苦手で拡大したときにびっくり・・・
なるほど、自分も次から・・・。
◎やんぼうまんぼうさん
のんびり行きましょう・・・
なんて、言っていられませんね。
既にスレッドは凄い勢いで伸びていますね。
あまり無理をなさらずに気長に行きましょう。
◎sumu0011さん
ポピー・・・曇りの日も柔らかでいい感じですね。
モノトーン調のバックの建物とピンクの花のじゅうたん
の対比も綺麗ですね。
◎フィルムチルドレンさん
>お題は如何に?
3機着艦完了!
◎ねんねけさん
ニャンニャンおねいさんおねいさんねんねん。
お疲れ様です。
>私は喝頂きます。ですから昼飯トンカツにします
(油ギトギト)トンカツ大好きです。
撮り鳥は苦手です。
◎ぷれんどりー。さん
>当時はフレッシュでした。
今でもじゅう〜ぶんフレッシュな筈ですが・・・。
もしかして(ここから小声)おくさんのほうですか?
◎にほんねこさん
またニャンコ作品よろしくお願いします。
◎ぼーたんさん
Peaceの大きさからするとアンパンの大きさは・・・。
◎音伽夜茶花さん
マクロも良いですね。
背景のとろけ具合が最高です。
◎毎朝納豆さん
>正面撮りはメチャむずいっすね
これぞ職人技!
驚きのショットですね・・・
『どうやって撮ったの?』ってお聞きしたら教えてもらえます?
>エクステンダー2x EF70-200で400o相当の写真、解像度
もうちょっとです、もう少しでこのレンズの癖がつかめそうです。
本来ならフレアの多いレンズなのですがちょっとしたコツで
シャープに仕上がるみたいです。
◎天国の花火さん
天気だけは逆らいようが無いですね。
たしか一昨日辺りからはからっと晴れたのに、残念でしたね。
機材は無事でしたか?
◎もっとレンズが欲しいさん
>魔界モノ
ニャンコは自分は違う!って・・・。
>都会のスナップ撮影もまたやってみたくて
実は自分の住んでいるところも結構田舎だったりするのですが・・・。
私鉄(近鉄)沿線なんで・・・(判らないと思いますが、今回は解説なしです)
◎ちさごんさん
自分も飛べるようになったら、とんびに近づいて撮影してみようかと・・・。
◎今日も元気でビールがうまいさん
>ついでにもう1枚
『ついでにもう一杯』に見えたのは自分だけ?
アジサイ、いい色が出ていますね。
◎B Yさん
>最初、競馬場に行くつもりじゃなく
じゃなかったのなら、何でカメラを持っているのかが不思議でして・・・(笑
後はサスペンド出来ればします。
皆さんお休みなさい。
書込番号:13191419
15点

やんぼうまんぼうさん、、、関西は最近全然雨降りませんよ〜、もう梅雨明けですかねぇ?
びもたさん、、、当たり前じゃないですか!、、、でも今回は少なめで行きます^^
日付変わっちゃましたw・・・・・・ JETSTREAM、流しときますね^^
http://www.youtube.com/watch?v=WXOzUIPz9NE&feature=related
書込番号:13191432
12点

やんぼうまんぼうさん みなさん こんばんは^^
くるみちゃん
粘土菓子ってのがあるんだ〜 美味しく楽しめて一石二鳥やね〜^^
コードネーム仙人さん
綺麗なトンボですね〜 背中に仏様が乗ってるし^^
TRIMOONさん
私の場合、競馬は観る事から始まって、写真を撮りに行って、
ついでに馬券って感じでスタートしたもので、ギャンブル感が薄いんですよ(笑)
馬を流し撮りしてて思うのは、騎手と頭を両方止めるのが難しいというか、
私の場合は連写で運任せ^^;
sumu0011さん
@どの花に合わせてるかは判るので、あとは前後のぼかし具合だと思うんですが、Bの写真を見る限りでは、7.1まで絞らなくても綺麗に撮れそうですね^^
hotmanさん
私、平日でも休日でも、かなりの確率でカメラを持ち歩いてまして・・・(笑)
以前は重さと大きさで持ち歩く気にならなかったのですが、
α55になって以来、通勤バッグにも入ってます。
なので、会社帰りの街角スナップを撮ってるんです。
(今日は早く終わったし、撮りながら帰るか〜 って感じで。)
当然、撮らずに帰る事も多いですよ(笑)
ダグさん
焼却炉でかっ!w (火遊び大好きな子供には、たまらない遊び道具ですねw)
書込番号:13191705
14点

やんぼうまんぼうさん
スレ主ご就任おめでと〜ございます
ねんねけさんお疲れ様でしたあ
こちら、洗濯機に続いてルーターが昇天しちまいまして 泣きっ面になんとかです。 また無線LANセットアップしなおしかあ 早く買ってこないゃ。
ってことで修復するまでRomってま〜す 暇があれば会社からきますけどW
書込番号:13191780
13点

やんぼうまんぼうさん、みなさまこんばんは〜
「色いろいろ17」開店おめでとうございます〜♪
新スレ主のやんぼうまんぼうさん、スレ立てお疲れ様&ありがとうございます!
今スレもよろしくお願いします。
前スレ主のねんねけさん、お役目お疲れ様&ありがとうございました!
どうぞゆっくり休憩…できるわけない勢いですな(^^ゞ
いいですかみなさん!今スレは「スローライフをモットーとしております」
ですよぉぉ〜!!ww
それを初日から30超えとは…やれやれw
かく言う僕も乗り遅れまいといそいそとレスするんですけどね(^^ゞ
今スレもどうぞよろしくお願いします。
作例は在庫から失礼します。
書込番号:13191822
14点

hotmanさん おはようございます。
400mmでのお写真、迫力ありますねえ。手ぶれもなく凄いです。
せっかくご教授いただいたページは、なぜかアクセス出来ませんでした。
アップする写真はどれも撮り方が悪いのか、スキャナの設定が違うのか、どれも気色悪くパッとしません。
DPEショップにお願いしたら、少しは救えるでしょうかね。
いずれも、フィルムカメラの「α707si」で撮りました。
書込番号:13192115
13点

やんぼうまんぼうさん、みなさんおはようございます♪
>やんぼうまんぼうさん 菊じゃなかったような〜と思ってたらguty63さんが名前教えてくれました♪
ダリヤだそうです^^親ばか最高ですね♪シャボン玉とても楽しそう!食べられる粘土は
『ねりキャラランド』という知育玩具のお菓子なんです♪ソフトキャンディーなのでハイチューみたいな感じでしたよ^^
>ちさごんさん 肉じゃがが得意なのですか?!おぉ〜〜〜でも私もびもたんと一緒でシチューの方が好きです(笑
>にほんねこさん 暮れるシリーズがやっぱり好きかもです♪
>マック伊達さん レトロな色いあがとてもいいカメラですね^^
>もっとレンズが欲しいさん Picasa聞いたことあります!あぁいう編集とてもかっこいいですよね♪
>びもたん お花ダリヤだそうですよ〜派手で花びらが堅そうな花でした^^
笑っちゃいかんですよ〜本当に怖いんだから(−3−)蚊だって素手で倒せないんだから!
>BYさん やんぼうまんぼうさんと言えば私もお花イメージです♪金魚さんみんな同じ方向いてるね(笑
粘土菓子ハイチューみたいで美味しかったよ♪
>毎朝納豆さん 雨の中の花は綺麗ですよね〜とくに和風の花にすごく似合う!
>ブローニングさん 今回はわりかし早めのヒーロー登場でしたね^^
>waterman3007さん 3枚目の葉っぱしずくが光ってるのかな?白っぽいのがなんとも不思議な写真ですね♪
子供の発想というか面白いよね^^そっか〜運転手さんもいるしね♪3番目か♪
>ギャーーー。。。。R・・・RIしゃん・・・・やりましたね。。やられました。。。
一番もっとも最強に嫌いな虫を・・・・(T0T)拡大しなくてもばっちり目が合いました・・・。
ダメです。あやつだけは本当にダメです。。。責任とって苺の写真アップしてください!無茶ブリですね(笑
>so-macさん 今回のも綺麗ですね〜そのまま絵葉書にしたくなっちゃいます♪
あの蜘蛛の巣の写真でもこうしてればってあるんですね!私なら大満足いじょうの写真だと思います^^
>okiomaさん 環境かえるのはなかなか大変ですよね・・・だから私は未だにADSLです(笑
>Seventhlyさん 迫力あるお祭りですね!お祭りなのかな?雪がたくさんなのもすごく印象部会です♪
>Big Red Machineさん イルカショーにオルカショー?シャチショー?
>guty63さん 花の名前ありがとうございます♪聞いたことのある名前でした^^
ワンちゃん考えてる顔ほんとうに考えてるみたいですね♪
>天国の花火さん ほんとなんとなく心休まりますね〜丸いお顔がそう思うのかな^^
>sumu0011さん 3枚目の花はケイトですか?赤いのはみたことあるような気がするけど
オレンジとかいろんな色味がるのですね〜
>ミチャポンパパさん クリリンって(笑)ドラゴンボール好きなんですか?私もなんだかくるみちゃんがとってもしっくり来てます♪
>hotmanさん お手間とらせます・・・禁表示してもらったら助かります^^;商店街かな?
どこから撮ってるのですか?すっごい上にありそうな鉄パイプが目の前に見えるんですけど!
>ダグラスペンタックス2さん 水滴を撮るなんて面白いこと考えましたね!私もこれやってみたいです♪
>こむぎおやじさん ルーターって壊れるんだ・・・・>。<
>クゼ・ヒデオさん 魔物系ってなんか怖い雰囲気ってことですか?
書込番号:13192255
12点

みなさまおはようございます。
・・・スロー・・・ライフ・・・ですよ〜。;
みなさまありがとうございます。もうこんなに集まっていただき嬉しい限りです。
こちらは今日も♪あ〜めが しとしと ふ〜っていた〜♪って感じで梅雨間っ只中です。
● ちさごんさん
単身赴任御苦労様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951724/
水面に映る蓮。きれいですね〜^^
● にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951742/
哀愁漂う夕日の中の猫さんいいですね〜。
でも本当に一杯猫がいますね。てっきり在庫から集めたのかと思ったら・・・。^^
●マック伊達さん
フィルム写真も素敵ですね。^^
お寺と紫陽花って本当に合いますね。
● もっとレンズが欲しいさん
2枚目の写真http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951765/
♪く〜る きっと来る〜・・・♪
何か出てきそう。
1枚目http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951764/
ジオラマ風でしょうか?いい感じです^^
●びもたさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951782/
本当に真っ赤なトンボですね。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951780/
何の花でしょう?淡いブルーが綺麗です。
● B Yさん
ありがとうございます。いつも初心忘れず・・・です?^^
優しく扱ってくださいね。
● 毎朝納豆さん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951794/
やっぱり雨が似合いますね。^^
● ブローニングさん
「どーしても」って言ったっけ?でもかっこいいですね^^
●コードネーム仙人さん
本当にステンドグラスのようにキラキラして綺麗ですね。
こういう物に巡り会ってみたいです。^^
●waterman3007さん
雨降りの中の緑って、いい色出しますよね。^^
●TRIMOONさん
バッタさんリアルですね。そうそう、ふと思い出したんですが仮面ライダーってもともとバッタがモチーフだったんですよね。・・・ただそれだけです。^^
●so-macさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951872/
ザ・北海道って感じですね青空羨まし〜〜。っあ、やっぱり美瑛だ!^^
●okiomaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951895/
何か、私の仕事に対する姿勢のように見えて・・・。
早くPC環境復帰するといいですね。
●Seventhlyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951885/
凄い迫力ですね。やけどしませんでしたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951889/
師匠、こんなところでも修行してたんですね^^
●Big Red Machineさん
そうそう、初心者なんですから、皆さんにアピールしてください。^^
イルカさん。涼し気でいいなあって思ったら12月じゃないですか。
●guty63さん
ありがとうございます。わんちゃんの表情いいですね^^
●天国の花火さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951958/
ほのぼのですね〜。
ブルマンですか?モカですか?それともヴァテマラ?
インスタントですがよろしかったら・・・。^^
●sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951981/
綺麗な葉っぱ。と表現して良いのでしょうか?綺麗です。^^
●ミチャポンパパさん
MACROでマグロですね。美味しそう^^っえ?ちょっと勘違い?
●hotmanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952008/
緑と青空がうらやまし〜。
本当ですよ。のんびり行こうって言ってんのに〜。ぷんぷん。
●ダグラスペンタックス2さん
関西は梅雨明けですか?いいなあ。こっちは♪あ〜めが しとしと ふ〜ていた〜♪
もういいですか?はい。
って、焼却炉でかすぎ!
●こむぎおやじさん
ルーター言っちゃいましたか。続く時は続くんですよね。でもセットアップってなんであんなに面倒なんでしょうか。困りもんですね^^
●クゼ・ヒデオさん
いいですかみなさん!今スレは「スローライフをモットーとしております」
ですよぉぉ〜!!ww
って何時まで起きてるんですか。すろーすぎませんか?^^
●くるみちゃん♪
おはようございます。あれはダリヤなんですね。うん、分かった。(ほんと?)
たぶん・・・。
一枚目http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952145/
綺麗に撮れてますね。自分はレンズにたよりっきりです。
三枚目http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952147/
いいですね。親子そろってカメラ持って散歩してるんですね。ほのぼの〜。
ではでは、皆さん。本当に「すろ〜らいふ」で行きましょうね。
今日も晴れ間を見ての近所の写真です。
書込番号:13192329
11点

ふぃー。今日も暑いですね。
既に30度越えです。
スレ主様、皆様くれぐれも熱中症にはお気をつけ下さい。
とにかく暑いので、まずは涼しそうな写真でもどうぞ。
●so-macさん
浮かび上がる感じがいいですね。こういうの好きですね。
●ダグラスペンタックス2さん
サムネイルで暑そうなので、展開しようか迷いましたが、雲の中に何かがあるのを発見。
開いた瞬間、やっぱり暑くなりました。夏や〜。
●やんぼうまんぼうさん
請求書を支障(師匠)のとこに送ろうかと思いましたが、2006年製と発覚。
御代を頂くと、クレームがきそうなので、やめました。
●くるみちゃん♪
女の子はいいですね。画になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951661/
お題『歯にくっ付いて指が抜けなくなっちゃった〜』
え?もう終わってましたっけ?
●ちさごんさん
はいCGです。
って、どんだけ技術があるんですかぁー!
●にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951742/
この構図といい、シルエット姿といい、最高です。
●マック伊達さん
やっぱり、デジタルの写真とは一味違いますね。
●もっとレンズが欲しいさん
ちょっとした編集はPicasa便利ですよね。jpeg加工では良く使います。
●びもたさん
さすがお目が高い。ヘタ付きのイチゴに気づかれるとは。
イチゴ好きの息子のために、パックイチゴをトッピングです。
●B Yさん
50マクロいいですね。
●毎朝納豆さん
背景と濡れた感じがいいですね。
●ブローニングさん
私も最近撮る暇なくて、蔵出し中です。
腕は別格ですが・・・。目にバチピン、決まってます。
●コードネーム仙人さん
ナイス題名です。自然の造形美ですね。
●waterman3007さん
私も昔、キヤノンのコンデジ党でした。
しかも、お使いの先祖Canon PowerShot G1を2年前まで現役でした。
(前スレの私の最後レスがG1ですね)
●TRIMOONさん
お褒め頂き、有難うございました。
あんな写真はなかなか撮れません。特に今では。
●okiomaさん
早く環境整備できると良いですね。頑張ってください。
●Seventhlyさん
さすがハイエンドコンデジ!侮れません。
●Big Red Machineさん
同じ水族館繋がりで。
腕が違いますね・・・。
●guty63さん
犬も表情豊かですね。可愛いです。
●天国の花火さん
はじめましてですね。宜しくお願いいたします。
●sumu0011さん
さすがにあの題名は無いですね。我ながら情けない。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951981/
題名『真夏のクリスマスツリー』え?しつこい??
●ミチャポンパパさん
では今回はCGです。 うそです。
あれは元の文字を消した際に、にじみが残ってしまいました。ある意味功を奏したみたいな。
●hotmanさん
うーん。それは間違いない!断言!!!
●こむぎおやじさん
写真魔ってまーす。
●クゼ・ヒデオさん
相変わらず早い展開ですよね。出鼻を挫かれると、2度目にはもう最終コーナーですから。
最後にまた●スレヌシ様
・・・スロー・・・ライフ・・・大賛成!
付いて行けません。(笑)
書込番号:13192462
12点

やんぼうさん みなさん
こんにちは^^
くるみちゃん・・・
やってくれますねぇ〜^^
まもの・・・・
いやいや、廃物だよ〜(笑)
たしかに、何か出てきそうな雰囲気が無いでもないけど^^;
書込番号:13192968
11点

BYしゃん・・・・・(=◇=;)
ずっと「まもの」だと思って見てたよ・・・
魔界の入り口っぽいところなのかな?って・・・・
そういうところ撮るのみんなで流行ってる?って(=◇=;)
またやってしまったのね・・・ハズカシイ
書込番号:13193116
11点

なんとなく廃物が集まりそうな悪寒…
やんぼうまんぼうさん、書き込もうと思ったらなぜか若葉マ〜クが(笑)
まずは僕のお題から
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13166308/ImageID=950833/
題は二つありました。
「上空整理」と「ボンテージ」
左は20で電線が渋滞中、右の30はスムーズに流れております。
最近の電信柱はいろんなものを縛り付けて窮屈そうなので。
音伽夜茶花さん、数字に着目はいいのですがひねりが足りません!残念!
もっとレンズが欲しいさん、こちらも数字に着目はいいのですが罰ゲームじゃないですか!残念!
waterman3007さん、ずばり当てまショ〜になってます!残念!
hotmanさん、意外と近いかも!
コメントもありがとうございます
★毎朝納豆さん、★びもたさん
この子たちは三兄弟で、昨年からお友達です。特に白がお友達です。
★もっとレンズが欲しいさん
「心が素直って感じです。」ありがとうございます。うれしいな〜。
僕の色が出る写真が撮りたいと思っています。
★にほんねこさん
あなたの猫に対する愛情はこの板のだれも勝てないと思います。
★くるみちゃん
だからぁ〜、違うって〜(笑)
カラヤンは指揮者、カロヤンは育毛剤!
カラヤンが頭で指揮しちゃうとアフロになりそう(…なるわけない)
たぶん、彼女の頭の中には優秀な「ことえり」が入っているのかも(^^)
書込番号:13193266
11点

>まめな返信ご苦労様です。さん
>暑さ爆発ですね。さん
こんにちは。
確か南国宮崎でも6月の上旬くらいまではヘタすると肌寒いくらいの時期があったように思うのですが、
二週間後には疑いなくどうしようもないほど夏真っ盛りな状況です^^;もちろん今も30度は楽に超えて
ますね。でも梅雨明けたおかげで湿度が下がりましたから、まだマシですね。
皆さん精力的なレスでなによりです。作例は夏の青空にふさわしい翼のあるものにしてみました。
ちっちぇえのとか笑ってください(爆)
レンズはタムロン200-400f5.6です。
○ぷれんどりー。さん
字数制限内ですね。一応突っ込んどいた方がいいですか?
○so-macさん
人間としては果実の方に重きがある植物でも、意外なほど見栄えがよかったり可愛かったりする花を
つけるものがありますよね。ジャガイモ綺麗ですね^^
○ダグラスペンタックス2さん
うん。暑い。仕方ないね。夏だから。熱中症とか気をつけてね。今日も女子中高生とか倒れてるみたいよ。
○やんぼうまんぼうさん
どうぞマイペースで無理せずに進行してくださいね^^
カマキリってどうして挑戦的なイメージなんでしょうね。マクロで撮るの難しいですね、コレ。体躯が長い
ので被写界深度とるのが非常に困難ですね。横からしかないのかな。
しばらくおねいさん続きますよ^^他のがないので^^;
○くるみんちゃん♪
む。そうです。普通の写真を撮るために苦労しているのです。嘘くさい写真なら今時CGでも何でも創る
のは簡単です。ま、正確に言うと普通に見える普通じゃ撮れない写真を追究してるわけですけど(謎)
○やんぼうまんぼうさん
ただの親Bなら大丈夫です。ただの親でも大丈夫です。ただのBなら大丈夫じゃないです(爆)
○ちさごんさん
ありがとうございます。4枚目のおねいさんはオジサン狙いのあざとい一枚です(爆)
他にも今回はオジサン狙い撃ちシリーズがいくらかあります^^;わざとらしいの嫌いなんですけど、
あえてやってみたら、それも需要あるかな(?)と。
DT35はマクロ不要なくらい寄れますね。ボケ質もいいし。高価でなくても良いレンズをお持ちですね。
ああ、私も先月亜熱帯植物園のハウスに行ったときは、まるでサウナかと思いました^^;
○マック伊達さん
いいですね。フィルム。難しいのは自家スキャンすると色とか解像感の調整がとっても面倒なことですね。
私はキヤノンの9000F買いましたけど、全然ダメですね。ダメなのは機械ではなくてノウハウと技術なんで
しょうけど、解像感・色調整とも断念しました。結局、現像屋さんで600万画素CD書き込みしてもらうのが
一番現実的だという結論に^^;
○もっとレンズが欲しいさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951765/
○○子とか出てきそうな雰囲気ですね^^;いや、出てくるでしょうたぶん。夜な夜なここから(決定)
○ぼもた師匠
良いレンズをお持ちですよねえ。まあα900の性能を活かすにはその方がいいのは間違いないですね。
次世代フルサイズ機は4000万画素近くに達するというウワサもでてますけど、いらんだろ、フツーに(爆)
あ、いや、どんどん凄いの出てもらったらα900もっと下がらないかな^^;頑張れソニー。
○B Yちん
単焦点、ああ単焦点、単焦点
一句詠んでみました(爆)
○毎朝納豆さん
ね、皆さん全然ペース落ちないんですよね。ちょっとは疲れて欲しいですよね。そんなことないですか。
○ブローニングさん
カッコイイですねえ。なんだかCG合成みたいに見えるくらい顔がクッキリシッカリ写ってますね。凄い。
○コードネーム仙人さん
これまた作り物みたいな見事な深い色合いですね。トンボの体躯は決して気持ちいいたぐいのものでは
ないですけど、羽はとっても美しいです。
○waterman3007さん
分かります。つまりシゲキックスか細川かってことなワケですね。意味不明ですか。
(字数制限)
書込番号:13193678
11点

(つづき)
○とらいもぅんさん
くる禁オンパレードですね^^;
オヤジ臭には気をつけているので、いつも出かける直前にシャワー浴びるわけですね。まあ昔からですが。
でもどこからかオヤジ臭は確実にやってきますね。犬が犬臭いのと一緒だと思います。あとオナラが臭い
とか言葉がウソ臭いとか言われます。ほっといてください。
○so-macさん
美瑛にはVELVIAがよく似合う。ホントにそう思いますね。これにPLフィルターだと「これでもか」って感じ
ですね^^ハッキリ言ってあり得ない色なんですけど、好まれますね。デジタルでもここまではやらないって
くらいの凄い色です^^
○okiomaさん
大丈夫です。能力のなさは脳力のなさではなく、またNO力というワケでもありませんから。
意味不明ですがフォローした雰囲気だけでも伝わればいいです(爆)
○Sevrnthlyさん
まあポートレートはこー撮れーというルールもありませんから(爆笑)
まあ平城京は日本の歴史ですが横浜は日本の一部という違いでしょうか。
○Big Red Machineさん
うまいこと止まってますね。α550は現在のソニー快進撃の起点になったモデルだと私はそう感じてます^^
○guty63さん
たまーに極まれにgutyさんのように私を買いかぶりすぎる方がいらっしゃいますね^^;
まあ私の言葉は話半分に聞いていて下さい。でもただでさえ意味不明なことを言ってますから、話半分
しか聞かないともっとワケ分からなくなると思います。そこはお任せします。テヘ。
gutyさんの写真からはお人柄の良さが伝わってきますね。きっと素直で正直な方なんでしょうね。
このスレにはねじ曲がったオヤジとか遠くのボケたネコを○で囲ったりする変な人がたくさんいますから、
どうぞ毒されないようにお気をつけ下さい。
でもギャグの修行はもっと必要だと思います(爆)
(また字数制限)
書込番号:13193681
10点

(またつづき)
○天国の花火さん
なんかこう、針金で固定されてるのって、寂しくなるって言うか貧相っていうか、残念感が漂いますね^^;
○sumu0011さん
「はあと」はハートマークです^^;機種依存文字なので環境によっては表示できないこともありますので。
でも「ハート」ってかくより可愛いでしょ。気持ち悪いですかそうですか。
真面目に写真修行なさってますね。私もそういう姿勢を見習わなきゃいけません。最近特にテキトーだな
と自分でも感じますので。テヘ。
○ミチャポンパパさん
まあモデルの彼女と私の関係を尋ねるのは、野暮ってものではないかと思うのですが。
そうですねー、ヘタすりゃ親子でもおかしくないですね、全然。恐ろしい^^;
以前にレスした記憶がありますけど、私の知人の娘さんです。ホントにモデル志望ですけど。
たぶん私的に、彼女に邪な感情がないことが写真を継続的に撮れる理由ではないかなと思います。
私は間違いなく女性好きですが(自爆)、不思議なもんです。私はスーパーのレジのオバチャンなんかの
方がトキメキますね(爆)。綺麗なグラビアアイドルよりも日常の女性の姿の方が魅力的に映ります。
○hotmanさん
私も飛んでるものって笑っちゃうくらい無理無理無理ですね^^;真面目に修行しなきゃダメかな。
1.4×と2.0×の画質差って気になります?
○ダグラスペンタックス2さん
普通自宅に焼却炉ってないですよね。まあここ数レスの自宅周辺とおぼしき写真を拝見しても、キミは
ええとこのボンじゃのう?羨ましいことです。ご両親やご先祖様に感謝するのですよ。南無〜^^
○B Yさん
やっぱり階段上るときとかエスカレーター乗るときとかカメラウエストレベルより下で構えないといけない
ですよね。たまに特別室にご招待されるかもしれませんけど(爆)
○こむぎおやじさん
ぬう。電機業界のストでしょうか(爆)事前に交渉を持ってくれると助かるんですけどねえ^^;
○クゼ・ヒデオさん
はい〜。スレ主であるか否かはあんまり関係ないみたいです^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952094/
廃物系は写真中級者への登竜門ですから(ウソ)。でも初級者のうちは綺麗なもの明るいものを被写体に
するんですけど、そのうちそれに飽き足らなくなって、暗いものとかあまり普段目を向けないものに興味を
もち出すんですよね。私も好物です^^
○マック伊達さん
逆光気味でコントラストがきつく、空の白飛びを避けようとすると被写体が暗くなりがちというジレンマ。
よくありますよね。特にポジフィルムでは難しい問題だと思います。ポジの現像とかプリントは信頼できる
業者さんを選んだ方がいいみたいですね。
○くみるちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952148/
こういうところに着眼して、それを素直に表現すればいいんですね。私だったらもっとこねくり回した撮り方を
考えて、思いつかなかったら諦めますね^^;
○やんぼうまんぼうさん
100mm IS USMのハイブリッドISって優秀ですか?私70-200F4以外手ブレ補正ついてないもんで^^;
描写力は一級品ですね^^
○ぷれんどりー。さん
ほんとですよ。みんなレスが早すぎるんですよ。そんなに慌ててどうするんですか。のんびりいきましょうよ。
って私が言うことではないですかそうですか。
○B Y爺
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952223/
この中に入ってるものが廃物っぽい感じが漂ってますね。もしかしてB Yさんの今夜の宿ですか、これ?
○くるみちゃん♪
まあ、人のレスも見た方がいいですね。私が「廃物系が魔物系に見える」って言ってたんですけどね^^;
そういうとこ手抜かりなく“天然”ですね(爆)
○フィルムチルドレンさん
お花満載から飛びもの系を経て廃物へと進みますか^^ ありそうでなさそうな、なさそうでありそうな、
実は難しいジャンルに突入しましたね。後学のためにお手並みのご披露よろしくお願いします^^
皆さんカビ生えてませんか(爆)私は脳内にカビが発生しているかも知れません。
今に始まった事じゃないですかそうですか。
ではまた^^
書込番号:13193685
11点

みなさんこんにちは。17開幕おめでとうございます。えっ?私です。 わ・た・し。。。来ちゃった。(真夜中に部屋をたずねた小悪魔美少女風に)ざんこくな、、、
ねんねけさん16おつかれさまでした。やんぼーさん親ばか気持ちいいですね。
スローライフですか、、、実生活がヴェリーファストライフです。ンな言葉無いですか。人生は色々だ (ユニコーン、、、は人生は上々だったっけ)価格はスローライフでいきます。いかざるを得ないwwたぶんいままでが遊び過ぎだったってだけですが。とりあえずみんな健康に戻りましたが!!
アレがコレしてソんなかんじで生きてました&生きてます。わかりますよね。わかればよろしい。でも日頃の行いが悪いせいかいろんなツケがまわってきてるかんじです。CMOSクリアなかんじで。人生が二度あれば、、、とまでは言いませんがw わかりますよね。
写真?えーと、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952006/
hotmanさんは足と臀部に惹かれて撮ったんでしょうね。意外と若いですね。このすけべ。
(写真作例 色いろいろ 1〜6)https://picasaweb.google.com/gm.zakotsu/
(写真作例 色いろいろ 7〜10)https://picasaweb.google.com/zakotttsu/
(写真作例 色いろいろ 11〜)https://picasaweb.google.com/zakottttsu/
なんか色いろいろ11以降がスルーされてるかんじですがw リンクはっておきます、、、
いちおうね。いちおう、、、あんま見てなくても時々アップしますよ!!あいかーらずちゅーとはんぱですけど・・・(T▽T)
沖縄はウルトラヴァイオレットなかんじであついです。殺人的です。もーイヤ。日傘さしてても焼けます。アップした写真の100倍のイメージでよろしくお願いします。
Tweetに使うな? ・・・ええじゃないか!!see you!
書込番号:13193821
13点

やんぼうまんぼうさん こんばんわ〜〜まったりおじゃる的にいきましょうね〜 ん?
シグマ85mm1.4もいい感じ・・・
・びもたさん A900+STF 癒されます
・TRIMOONさん シーズンですからね〜 昆虫好きです
・okiomaさん お疲れでーす
・こむぎおやじさん お疲れでーす
・sumu0011さん Nikonらしいメリハリのある色がいいです にゃ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951981/
>どうしてそういうのが撮れるの?? このねこ夕方川沿いをうろつきますにゃ
・ミチャポンパパさん シグマ17-70o便利ですよね〜
・hotmanさん フルサイズいいですね これ好きです にゃ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952008/
・クゼ・ヒデオさん 冬支度のにゃんこ涼みますね〜
・くるみちゃん♪ >なかなか飛んでいかないね かわいい にゃ
・ぷれんどりー。さん ありがとうです にゃ
・フィルムチルドレンさん 愛情というか〜 馴染みになるまでのなが〜い時間がいいんです
・ねんねけさん やっぱり新規事業ですね! ねことレジのオバチャン好きにゃ! ん?
・あ ざんこさん 沖縄暑そうっすね〜〜 D40鮮やかですにゃ〜〜
山系ペター
書込番号:13194357
11点

こんばんわ、やんぼうさんととっても素敵な皆さん。
今日はめっちゃ暑かったす。特に屋外でお仕事されている方はホント大変かと
思います。皆さん、くれぐれも熱中症に気を付けてくださいね。吾輩は帰宅直後
から第3のビールをガッポ、ガッポ飲んでしまってますわぁ。(笑)
○にほんねこさん、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951742/
がとってもいいニャ〜。シルエット、シルエットやね。
○TRIMOONさん、おお、仮面ライダーの登場ですかね。(殿様バッタ)これから羽根が
段々と伸びてくるみたいですね。むかし、壁には突っ込みませんでしたがバイクで
車と激突しました〜。(笑)今も右太ももに傷跡が残ってます。
○sumu0011さん、カラフルなケイトウの花達キレイです。タムQ、皆さんもお勧めされる
と思いますよ。柔らかさといい、色合いといいとても良いレンズかと思います。
男なら一本、いっときますか〜。(笑)
○hotmanさん、爽やかな青空いい感じです。ツバメ撮りですが数打ちゃそのうち当たるって
ものでしょうか。AF・AF-C全く役に立ちません。連写でシャッターカウントばかり増えるので
カメラの耐久性を考えた場合は要注意ですね。歩留まり率限りなく0に近いですよ。(笑)
○やんぼうまんぼうさん、スローライフと言いますが、ちっともそう見えないっすよ。テキパキ
と確実にこなされてる感じです。律儀な性格がよく出てらっしゃいます。吾輩とは雲泥の差です。
○ぷれんどりー。さん、イルカとペンギンさん達の涼しげな写真をありがとうございます。ところで
例のケーキ、マジで作られたんですか? そうならほんと、ありがとうございますう。
○くるみちゃん♪、向かってくるツバメに何度か衝突されたことがあります〜。(嘘・嘘)
ツバメさんってすごいっすよ〜、飛びながら餌を取ったり水を飲んだりしてますから。
動態視力が半端じゃないんでしょうね。今度、朝鮮してみて下さい。???
○フィルムチルドレンさん、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952253/
摩訶不思議な世界を観てる感じになります。
○ねんねけさんもツバメを撮られるんですねぇ。ビッツラしました。ほんとスレのスピードに
ついて行くのに必死ですよ。もうちょっと構内20キロ徐行ってことにしてほしいっす。(笑)
浴衣姿のおねえたん、色っぽいですねぇ。ゆりちゃんと交換しましょ。
○ざんこさん、お久しぶりな感じですね。沖縄は本格的な夏になっていて暑さも半端
じゃないみたいですね。沖縄のウルトラヴァイオレットブルーの空がいいですね。
ざんこさん、暑さに負けんといてね。
では、投下でゲス。
書込番号:13194524
13点

やんぼうまんぼうさん、みなさん こんばんは。
@、Aは花屋さんの続き、Bは自宅周辺で D3100 + 70-200
●hotmanさん
曇りのポピー、ほめていただき、ありがとうございます。
こういう写真が、狙って撮れればいいのですが…。まだまだ修行中です。
バックにもう少し気を付けたいと思っています。
hotmanさん、こういう写真も撮るんだ…。
●B Yさん
コメント、ありがとうございます。
あの花は1cmくらいだから、F4でも十分でした。Biogonさんが 300mm、F4 でうまく
撮っていました。
●くるみちゃん♪
花の名前はケイトで正解。
今回はマクロぽっくきましたね。4枚目のタイトル「雨水のハシゴ」のハシゴが気に入り
ました。童話の作家または詩人になれるかも?
●やんぼうまんぼうさん
おっと。今回はスレ主の威厳、ってな感じがします。
私も早すぎると感じています。でも頑張って出さないと、コメントの回答が浦島太郎に
なってしまいます。
●ぷれんどりー。さん
『真夏のクリスマスツリー』のタイトルに1票。
●ねんねけさん
「ハート」マークでしたか。いろいろな人格・容貌をお持ちのねんねけさんですから…。
●にほんねこさん
新分野を開拓中なのでしょうか? 風景もいいですね 以前のにほんねこさんを知らないのです。
●毎朝納豆さん
前ボケがきれいで、アゲハ蝶のピントがすごいです。
レンズは欲しいのですが、今年の10月までは買わないと自分で決めています(守れるかどうかは??)。
…手持ちがなくなってしまった。 おやすみなさい。
書込番号:13194882
14点

やんぼうまんぼうさん、皆さんこんばんは。
ますます暑い日が続きますね。梅雨は終わったのかな?
>B Yさん、毎度です〜。
金魚ちゃんの前向き整列は面白いですね。流れがあると流れに向かって泳ぐ性質があるのでしょうか?
プカプカしてるのは、ご飯時かな?
>毎朝納豆さん
次のヌシは納豆さんでしたっけ? 忘れちゃったけど、この分ですとあっという間でしょうか(笑)
>ブローニングさん
鷲の背中にキノコ男(?)を探すのは僕だけでしょうか(笑)
それにしても、いい顔してますね〜。鷲ですよ。
>コードネーム仙人さん
あ、やられた(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951809/
そんなに綺麗に撮っちゃいや〜(笑) 彼ら、ひらひら飛んで撮らしてくれないんだもんね〜(TT
>waterman3007さ〜ん。どうも〜
作例スレは良いですね。それもいろんなメーカーの色んな写真が見れるのもとても楽しいです。
>TRIMOONさ〜ん
うわ、禁断の魔黒だー(笑) くるみちゃんひっくり返ってたよね(笑・あ、笑ったらいかんか)
仮面ライダーもいかんのかな?
またよろしくで〜す。
>so-macさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951872/
なんとまあ、せせこましい自分が小さく見えますね〜。実際ちっちゃいんですが(笑)
一時間くらい、眺めていたい光景ですね。
>okiomaさん、どうもです〜^^
タイミングよく、僕と殆ど一緒の状態ですね〜。僕はオマケに冷蔵庫の不調もありました。
いや〜、設定その他は難しくて面倒ですよ〜(泣
僕も何時になれば普通になれるのか?いや、慣れるのか? ゆるゆるとがんばりまっしょい(笑
>Seventhlyさん
たねまる、ってなんでしょうね。(ぐぐれってですか。ごもっとも)
>Big Red Machineさん
ミノルタ50f1.7の作例は始めてみた気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951886/
なかなかクールな写りをしますね。 ミノ50f1.4は持ってるんですが正反対のレンズのようです^^
>guty63さん
おお、くるみちゃんのお花は、皇帝ダリアでしたか。 どこかで見たな〜と思ってたんですが、後からでは何とでも言えますね(笑
>天国の花火さん
初めまして。よろしくお願いします〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951958/
いいお顔してますね〜
>sumu0011さん
ケイトウって、一年中あるんですかね〜? 昨年秋に子供が買ってきたんですが、あっと言う間に枯れました(泣
写真には撮ったんですが、何処行ったかな?
>ミチャポンパパさん
マグロをみて、ああうまそ〜と思った僕は正直者でしょうか(笑
>hotmanさん
ざんこさんはおねいさんにピントと言ってますが、僕はおじさんの視線が気になります。 「なに撮っとんじゃ〜われぇ〜」
・・とは言われてないですよね(笑)
>ダグラスペンタックス2さん
我が家の焼却炉・・・学校に住んでますか?
>バイさ〜ん
僕は競馬より、競輪を写真に撮りたいな〜。 あ、ギャンブルは全然やらないです(笑)
もと、賭けられる方志望でしたから(笑)
>こむぎおやじさん
お久しぶりな感じです〜(笑)
家電の故障は伝染するようですね〜って、ないない(笑) ゆるゆるご参加くださ〜い
ところで、フィアットのツインエアって乗ったことありますか? まじに欲しいかも(笑)
>クゼ・ヒデオさん
おお、ちょっとすれ違いで申し訳ない(笑) スローライフはライフワークです(意味不
魔物系もよろしくね〜^^(謎
>マック伊達さん
お写真、なんか懐かしい色合いですね。これはこれでいい味が出てる様な気がします。
>くるみんちゃん
アガパンサス・・って言うんだぁ〜。僕の撮った花の写真、それだった(笑) 知らなかったな。 今の時期、彼方此方に咲いてるね。
綺麗なサックスブルーだな〜。
ダリヤはひだりや(左や)! ・・って言ってなかった・・よね。(ああ、おっさんぎゃぐ)
> やんぼうまんぼうさん
スロー・・・ライフ、スロー・・・ライフを目指しましょう。
お疲れ様ですーありがとうございますー(。。
>ぷれんどりー。さん
おお、お子さんのイチゴ好きで追加のトッピングですか。 それは豪勢ですね〜^^
イルカも飛んでますし(笑)
>B Yさんくるみん
おもしろ〜い^^ なんて可愛いのかしらんね〜くるみひめって〜(笑
魔界はすぐそこに・・
>フィルムチルドレンさん
侵食されてるのは、影ですよね。こんな処理をした事無いのでなんか新鮮ですね。でも、自分ではやら無いけど(笑)
僕は廃物魔物系は余り撮りませんねえ。草ヒロ系(草むらのヒーロー)ぐらいかなあ。
>ねんねけん
ああ、飛んでますね
なにげにバチピンですね。しゃくですね。じゃ無くって(笑) しょっくですね。6年前のカメラに勝てないなんて(笑)
ああ、900も3年前か。それじゃ、しょうがないな(爆
>ざんこて〜ぜさん
おお、乙かれさまでした。 本土も暑いですが、那覇は更に熱いのでしょうね。 ほんと、冗談抜きに。
書込番号:13194965
13点

スレ主様、皆様こんばんは
ざんこ創業社長兼筆頭株主さん
今日は3月決算会社の株主総会の集中した日でしたね。筆頭株主として色スレ鰍フ資産保全、おつかれさまです。
僭越ですが、後継歴代社長になり変って御礼申し上げます。
人生いろいろ そのとおり今までの人生を肯定することによって今後の人生がひらけます。
明日からちょっとした旅行に出かけます。ネタ集めてきます。よって今回アップ無しですみません。
書込番号:13194976
11点

やんぼうまんぼうさん 皆さんこんばんは。
●ねんねけさん 改めて前スレご苦労様でした。
●hotmanさん こんばんは
>機材は無事でしたか?
ありがとうございます。
本日無事保管庫へと戻しました。
●ぷれんどりー。さん こんばんは&はじめまして
お手柔らかによろしくお願いします。
●もっとレンズが欲しいさん 前スレでのご挨拶遅くなり申し訳ありません。
ぶらりスナップ撮影はプライバシーには気を遣いますが結構面白い被写体に巡り会います。
●waterman3007さん こんばんは
前スレでのご挨拶になりますが
>情緒溢れる場所ですね
長浜は通り過ぎるばかりで初めて目的地に定めて行きました。
●びもたさん こんばんは
スレ15からのスピードにやっとなれてきました。
お手柔らかにお願いします。
●毎朝納豆さん 挨拶遅くなりました。申し訳ありません。
お手柔らかにお願いします。
●コードネーム仙人さん
挨拶遅くなり申し訳ありません。
お手柔らかにお願いします。
取り急ぎご挨拶遅れのお詫びまで
書込番号:13194990
14点

やんぼうまんぼうさん、スレに同意の皆様方こんばんわー
どぶどぶどぶろっくです♪
17も参加しちゃいます〜
あいかわらずE410に銀塩アナログです。
OM50mmF3.5Macroですね。
マクロだけにマクロ絵以外はピンきやすいので重宝してますなー
マック伊達さん
矢田寺いいですねー
フイルムらしい落ち着いた色合いややわらかい輪郭に好感が持てます。
最近のデジカメもなかなかやわらかい画像を出すようになって、フイルムとの差がわかりにくく
なってきてますけど、こうしてみるとやっぱり違うように感じますねー。
書込番号:13195087
11点

皆さんこんばんは!
今日は焼肉屋での飲み会でマッコリ飲みすぎのおやじです。
正直睡魔に勝てそうも無いので、手短に。
くるみちゃん
ダブルでチェックですね。私も気づいてましたが”このくらいの小ボケはスルー”の方針でした。もっとメガトン級の大ボケを是非お願いしたいものです。
昔のスレヌシさん
なんだか、すっかり責任がなくなった気楽感が漂ってますね。
たまに来て、適当なことを言って去っていく我社の相談役に近い存在になってます。(笑)
ねんねけさん
自分の所有機材のCPには絶大なる自信はあります。
αマウントで私以上のCPのシステムは存在しないと断言できますね。
ところで、一枚目のハイビスカスはかなりSTF描写に迫っていると自負してるんですが、どうでしょう?
最近感じているのですが、STFを実際に所有するよりも、他レンズでどこまでSTFに迫れるか?を考え、試行錯誤し続けていくほうが自分にとって有意義なのではないか?とか思いつつあります。
もしSTFを入手してしまったら、多分他のレンズで撮影することはなくなり、そのうちに写真撮影自体を止めてしまうかもしれないですね。。。これ以上の描写が無いことは明らかなので。
それは自分にとって、あまり幸せとは言えないように思います。
酔っ払っているので、訳分からんことを書いているかな。まあいいや。
本日のお写真は季節感を完全に無視したもみじ4色です。
正直言って在庫処分ですが、決して”やんぼーさんのスレだからいいかな。。。”なんて思っっている訳ではないとはっきり言える自信がない自分の正直さがいじらしい。。。(爆)
書込番号:13195181
14点

やんぼうさん みなさん こんばんは^^
在庫が乏しくなってきた所にまた仕入れちゃったので貼りにきました〜
今回は昨日馬券を換金しに行ったついでに撮った2枚と、とある神社にて。
ねんね〜けさん
ステキな一句、頂戴しました♪
階段&エスカレーターですが、
ウエストレベルより低く構えるのは危険なので無人の時にしか出来ないですけどね、
根がチキンですから(爆)
でも、つま先に目が欲しいと思った事はありますね。 (ココ、引くトコじゃないよ!)
釣りに行って野宿の経験は多々あるものの、さすがにドラム缶を宿にした経験は無いですね^^;
怖いおにぃさんに、コンクリートと仲良く生涯の宿にされないように気をつけたいものですね。
ぼんっ! きゅ〜っ! ぼんっ! のおねぃさん
やっと現れましたね(笑)
まぁ、人生それぞれ色いろいろだ〜ね^^;
とにかく健康第一、マイペースでええじゃないですか^^
sumu0011さん
花撮ってると、背景処理でイメージがガラッっと変わっちゃいますから、難しいですよね^^;
1枚目、個人的には日陰の濃い緑が遠くでボケてくれてるといい感じかなぁ〜とも思いますが、
何から何まで思い通りのシチュエーションなんて滅多にないですからね^^;
どの写真も、その時撮った人それぞれの事情がこもってますから、
とりあえず自己満足な1枚が撮れればそれで幸せな気がしてます。
その辺り、私の場合は 満足>適当&妥協 な訳ですが、それはそれでアリかと(笑)
びも〜たさん
競輪やってたんですか?
競馬場は結構若い方や女性も見掛けますけど、競輪&競艇は大半がオッサンですね^^;
それだけ博打色が濃いのでしょうかね。
ちなみに私、競輪&競艇はやらないです^^;
で、くるみちゃんね・・・
是非、今のままで居て欲しいですね^^
書込番号:13195415
13点

皆さんこんばんは。Canonコンデジ党です。時間ができるって嬉しいですね^^引越し前後は見るのが精一杯でしたが・・・
未だ撮影環境に無いため、在庫からになりますが、季節柄ということで花を少々・・・
●TRIMOONさん
クル禁連発ですね・・・昆虫はその表情、体系もそうですが、その色合いが魅力的ですね!バッタもグリーンを基調に模様もさることながら周りの草花との調和が画になりますね。僕の作例って独特な空気感あるんですね。ありがとうございます^^で良いんですよね?
●SOさん
美瑛は本当に良い所ですね。学生時代に行ったので、当時デジカメは無いし携帯も持ってない(写メすらないし・・・)しで、今この環境で北海道に行ければ最高なんですが・・・
●okiomaさん
PC周りの不調・・・大変ですね。復調されること祈っております。東照宮へは一昨年行きましたが、S40での撮影でしたのでG11で再挑戦したいです。ただ、宮城からで3時間でしたから、花巻からでは・・・5時間。遠いですよ〜
●Seventhlyさん
色々なものを撮ってはいるのですが、祭事を撮ったことがほとんどありません。光源と動きのバランスを考えるとコンデジではISO上げざるを得ないケースが多いですが、低ISOで撮影できているのは、レンズの良さと、特に炎の光が強かったのでしょうね。
●Big Red Machineさん
こう暑い時期には水の作例が良いですね^^ヨーダは長生きですよね〜Big Red Machineさんのカメラにもフォースのご加護を!!
●guty63さん
わんこの表情が良いですね!!1枚の作例でも十分伝わりますが、2枚連作によってストーリーが出来ちゃいますね。
●天国の花火さん
地蔵の味が良いですね。食べたわけではありませんが。(ねんねけさん風!?)仏教の世界では地蔵菩薩は閻魔大王の仮の姿とか・・・(と先日雑誌で読みましたので小ネタを)
●sumu0011さん
3枚目のカラフルな葉?は何の葉でしょうか・・・鮮やかな色ですね。この赤を中心にしているのがバランス良くてきれいです^^
●ミチャポンパパさん
>すいません、今日はこの辺で。良い子は夜更かししないんです。w
十分夜更かしですって!0:00ですよ〜
●hotmanさん
1,2枚目は大阪ですかね?独特の雰囲気ですね。特色が出ますね。2枚目の雑踏になるんでしょうか、若者の表情もアクセントになって良いですね。
●ダグラスペンタックス2さん
ジェットストリーム・・・僕の青春時代(今もですが)城さんを少々、小野田さん時代を良く聞いてました。FMって結構楽しいんですよねってその頃は知らないよね・・・土曜17:00のアバンティも長年聞いていて楽しいですね・・・
●B Yさん
通りすがりの1枚、良いですね〜階段の柵を含め何層にも重なった奥を覗く感じ、気に入りました^^
●クゼ・ヒデオさん
味のある作品たちですね。忍び返しのような金属はピカピカを撮るのも良いですが、錆があったり傷があったりするのも味があって撮ってみようという気になります。背景の赤がアクセントになってますね
●マック伊達さん
般若寺、ぱっと見、アンコールワットかと思ってしまいました。紫陽花の作例についてはこの花は本当に社寺仏閣が似合いますよね。今年撮れていないので羨ましい・・・
●くるみちゃん♪
作例3枚目は雫ですね^^このスレでも何回かねんねけさんと話していますが、スポット測光(作例も何点かあげましたが)により、対象をピンポイントで表現できて面白いですよ。子供の発想は本当に面白いです。くるみちゃん♪の作例を見てもそれがとても表現できているので、見ているこちらも楽しくなります。そういう写真ってなかなか見れないしね^^
●やんぼうまんぼうさん
スレ主お疲れ様です。
>雨降りの中の緑って、いい色出しますよね。^^
緑が深い、水滴がある、水滴が光をはじく、こんな良いシーズンは今だけです。しかも仕込み無しですからね♪
●ぷれんどりー。さん
G1お持ちでしたか〜先輩コンデジ党ですね・・・しかも長くお使いですね。良い色が出ますよねG1。良いカメラだなと見ていてS40と最後まで悩んだ思い出があります。結果S40を買ったのですが・・・
●フィルムチルドレンさん
ズバリ当てましょうになってしまってましたね〜・・・^^;防水カメラって撮る可能性が広がりますよね?雨の中の写真なんかも面白いなって思います。この時期だけに。自分も濡れますけど・・・^^;
●ねんねけさん
そうです、シゲキックスの方です!正解です。中には独特のトーンをお持ちの方がいて、諸々の機材の影響があるにしてもその人の味ってあるじゃないですか?それだけは真似ようとしても真似出来ないし、だから見て楽しい部分がありますよね。おとぎさんの作例なんか特にそうですね^^
●ざんこさん
とにかくみんな健康に戻ってよかったですね。沖縄暑いですか・・・岩手はまぁまぁ暑い程度ですが、会社はエアコン入れる入れないのボーダーラインで入れない方向です。色々あってもカメラは携帯、シャッターを切る、これコンデジ党からの提言です(きりっ
●にほんねこさん
岩魚きれいですね〜この水玉加減が良いです。く〜オレンジ色が良いアクセントですね。
●毎朝納豆さん
蝶はくる禁?かは分かりませんが、あげは良い色してますね。
●sumu0011さん
白バラは品がありますね。この季節は雨多いですが、花も結構多いですね。引きで撮ろうか、寄りで撮ろうか、花曇な天気のときはシャッターチャンスですね。
●びもたさん
背後からのとんぼ、なかなか乙ですね^^顔のアップ、羽のアップは目にしますが尾のアップもなかなか・・・
●どぶろっくさん
なぜに泣き顔で・・・?1枚目の面構えが良いですね。斜に構えて凛々しいですね。
●ちさごんさん
黄色が苦手です。特に花・・・輪郭がぼやけてしまいがちで、花びらの感じを消してしまったりします。葉っぱもですね・・・赤・白・黄は特に気を使います。ちさごんさんの2枚目は良い色合いですね。
書込番号:13195417
14点

やんぼうまんぼうさん、皆さんこんばんは。
今年はアジサイをまだ撮影していないことに気付きました・・・って
もう遅い?
特にこだわりは無いんで、『まあいいか』位のものですけどね(笑
んで、寂しいので去年のを貼っておきます。今年たまたま撮れたトンボも。
◎so-macさん
頑張らなくていいです。
皆が頑張るともう大変なことになってしまって・・・。
◎waterman3007さん
まだ三十台半ばなんですか?
お若いですね、これからが一番いい時ですね。
◎毎朝納豆さん
ざんこさんは暫くあちらの世界へ。
強制指名のスレ主当番が終わった頃にノコノコと・・・。
◎魔武屋さん
ホタル・・・ネタばらしが素晴らしい!
まるでゼンジー北京・・・知ランダロウナ?
◎クゼ・ヒデオさん
あまり頑張らないでください。
ボチボチ行きましょう。
ここまで前スレッド分
書込番号:13195528
14点

続きです。
◎くるみちゃん♪さん
キットレンズでも結構よれますね。
花・・・大きく写せています。
◎フィルムチルドレンさん
>やんぼうさんのスレはどんな色に染まるのでしょう
きっと美味しそうな色になりそうな???
◎sumu0011さん
四季の旬の野菜・・・体に一番なんでしょうね。
緑が綺麗!
◎びもたさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951553/
子供さんの足でしょうか?
このお写真見ているだけで少し涼しくなります。
◎ねんねけさん
ニャンニャンおねいさんおねいさん・・・これ一回やったけ?
>暗さの極限を目指して下さい。
日々どんどん暗くなっていっています。
なにせ何の因果か、ここ最近40℃を越える屋根裏部屋で
作業中です。
ちょうど昔の強制労働のような・・・んな訳ねーか(笑
◎ダグラスペンタックス2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951609/
涼しげでいいですね。
関西は梅雨明けです、間違いありません!と自分は思います(ややこしい
◎やんぼうまんぼうさん
>お仕事御苦労様
頑張っています。今日も40℃超え
◎くるみちゃん♪さん
粘土?食べられんの?・・・なんて見ていたら
食べられる粘土ってあるのですね、なるほど。
◎ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951722/
このめしべ・おしべ気に入りました、両方にピンが来ている所最高。
そのうちマネさせてもらいます。
◎にほんねこさん
D7000の画像綺麗ですね。
解像感が凄い!
◎マック伊達さん
矢田寺・・・良い感じですね。
あじさいは開花の期間が他の花よりも幾分長いので
はずれが無くてよさそうですね。
来年行ってみようかな?
◎もっとレンズが欲しいさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951764/
これ良いですね。
やっぱF1.8じゃないと撮れない画像なんでしょうね?
自分もキヤノンのEF135 F2.0欲しいのですけれど
優先順位で10番目位なんで当分無理だな・・・。
◎びもたさん
『クル禁』使ってみます。
使用方法が適切でない場合はご指摘お願いします。
◎コードネーム仙人さん
チョウトンボ・・・久しく目にしてません。
いかにフィールドに出ていないかばればれですね。
◎TRIMOONさん
大文字草・・・なるほど、ググって見ました、自分も
少し違ったものを撮影した記憶があります・・・が見つけられませんでした。
綺麗な花ですよね。
◎okiomaさん
パソコンの乗り換え、HDDの不調、・・・
早く環境が整うと良いですね、お待ちしております。
◎天国の花火さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=951958/
お地蔵さん・・・なんでしょうか?
心がホンワカと・・・見ただけで自分の表情も崩れそうです。
◎B Yさん
>平日でも休日でも、かなりの確率でカメラを持ち歩いてまして・・・
なるほど、α55だからなせるワザ・・・
でも無いか? 自分も通勤途中で5D2+70-200結構使っていますので。
慣れればコンデジと変わりませんよね。
◎クゼ・ヒデオさん
>今スレは「スローライフをモットーとしております」
それそれ!
スローライフ・キャンペーンやりましょう!皆で。
自分はもう息切れが・・・。
◎マック伊達さん
400mmでのお写真、迫力ありますねえ。手ぶれもなく凄いです。
ありがとうございます。
>ページは、なぜかアクセス出来ませんでした。
今度調べて、また書き込みさせてもらいます。
お待ちください。
◎くるみちゃん♪さん
>商店街かな?
ちゃいます!新世界です。
真正面は、『通天閣』といって東京タワーと1・2を争う有名なタワー?です。
(そういうことにしておいて下さい)
◎やんぼうまんぼうさん
自分もクゼさんと一緒に
スローライフ・キャンペーンに参加します。
よろしくお願いします。
◎ぷれんどりー。さん
>うーん。それは間違いない!断言!!!
え!良いんですか、後からそっと覗き込んだりしていませんか?
◎ねんねけさん
>私も飛んでるものって笑っちゃうくらい無理無理無理ですね^^;
雲とか飛行船、風船ぐらいまでなら自身があります(えっへん!
鳥なんかは空中で一度止まって貰わないと・・・。
>1.4×と2.0×の画質差
ドッチもダメですね・・・端的に言うと。
バカとはさみのたとえのような物で。
ついでに言うと自分は望遠バカ・・・長ければ長い方が良い・・・だけです。
決まれば、ハッとするような画が出ますが・・・なかなか出ませんね。
◎て〜ぜさん
は〜いっ!
◎にほんねこさん
>フルサイズいいですね これ好きです にゃ
ありがとうございます、渾身の作です。
うそうそ、それらしく仕上げてみましたが季節にぴったりみたいですね。
◎毎朝納豆さん
>ツバメ
対決してみたいのですが、ツバメの方が恐れをなしてか(写真のヘタさ加減に)
なかなか姿を現せてくれません。
今度見つけたときは、返り討ちにあってきます。
◎sumu0011さん
>hotmanさん、こういう写真も撮るんだ…。
タマに、ヘタですけど。
◎びもたさん
>「なに撮っとんじゃ〜われぇ〜」
こんなシチュエーションはまれに体験します。
そうなる前に(正確にはそうなった時点では)、
自分だけ20mは離れた場所にいることが多いです、なぜか?
意味不明ですね、失礼しました。
書込番号:13195532
14点

BYさん、、、火遊びはしてませんよw7歳で卒業しましたw
くるみちゃん、、、@55のフルバースト連写で水滴取っちゃってくださいな!!
やんぼうまんぼうさん、、、もともと家は農家だったのでその名残であります^^
ぷれんどりーさん、、、暑すぎますw
ねんけけさん、、、焼却炉は一家に1台、が基本です・・・‘元‘農家の家は広いんですけど、なんもないですそれに家は土地はあっても貧乏ですのでwwwwww御心配なくw^^
びもたさん、、、そんな分けないでしょ!!!学校に住んでたら確かに遅刻はしませんけどww
WATERMAN3007さん、、、逆に僕は城さんしか知りませんw
HOTMANさん、、、暑いです、HOTだけに・・・・「ちょっと涼しくなったでしょ?
なんだかんだ言ってももう夏ですから、花火でも・・・・・飛行機でも・・・※ヤケド注意!!
書込番号:13195694
14点

皆さん おはようございます。
各地、熱帯夜で寝苦しかったようですね。
拙宅は老朽ですが、夏冬風通しの良い造りなので、もともとエアコンはなく室温28〜29度で過ごしています。
ただ、湿っぽい風が吹き抜けるので、吹きさらしの、カメラやレンズに湿度の影響がないか、懸念しています。
皆様もこまめな水分補給でご自愛下さい。
☆ ちさごんさん
「もしSTFを入手してしまったら、多分他のレンズで撮影することはなくなり、そのうちに写真撮影自体を止めてしまうかもしれないですね」
私の場合、STFを入手して以来、まだ一ヶ月でして、それに慣れるためにと思って、今のところ常用鞄の中にα900とSTFを忍ばせています。
しかし、それでは表現の幅が狭くなるので、24-70mmを別の鞄に入れて(つまり鞄2個)、この暑い中、あちらこちらと徘徊して遊んでいます(唄いながら)。
先日、遊んでいた見知らぬ小学生が私に「おじちゃん、外国人?」と聞くので、どうして?って聞くと、だって顔が真っ赤だよ、と言うので、吹き出しました。
だんだん、花が少なくなるし、市街地で使ったことが未だないので、STFがどのように使えるか、イメージトレーニングしています。
☆ B Yさん
「大勢来ても安心?」のお写真、面白い雰囲気を感じました。
書込番号:13195952
13点

皆様おはようございます。
ものすごいスレですね…ネタ仕入れてる間に2つも進んじゃうし…
稚拙な絵にコメントいただいた方々、ありがとうございます。
空気読まず時々貼り逃げいたしますので宜しくお願いします。
>て〜ぜさん
何とも申し上げられませんが、悪意の無いバトル?はいいんじゃ無いかなと思いますよ。
今のワタシは「邪悪な仏様」と言えばいいでしょうか…訳わかりませんね。
>こむぎおやじさん
雲隠れでも無いんですが、生活環境ががらっと変わりまして。
F100fd画像スレ終わったのもありますし。
ルータ早く復旧してくださいね。
あれ?なんか初心者になってる…まあいいか、似た様なもんだし。
書込番号:13196165
13点

やんぼうまんぼうさん、みなさんおはようございます♪
美味しい庭で毎日毎日キューリを収穫している娘です♪おじさまはちゃんと食べてるのかな・・・
大きくなったら娘がすぐ収穫しちゃうから^^;
写真はα55キットレンズ。1・3枚目トイ機能。2枚目レトロ
>やんぼうまんぼうさん
スローライフいいですよね〜1日36時間あったらスローライフしたいです(笑
24時間じゃたらなくてちょこまかと動きまくってます^^
なんて名前の花変わってますね〜おひげがピョンて伸びてるの可愛いです♪
娘もすっかりカメラに嵌ってますよ〜でも夏は花が少ないって怒ってます(笑
>ぷれんどりー。さん 涼しげな写真たちですね♪イルカちゃんさかさまだ^^
お題してくれてありがとうございます(笑)くっついちゃったら大変(笑
>フィルムチルドレンさん 魔界の入り口ありがとうございます(笑
カロヤン・・・・(カロヤンは育毛剤、リアップと同じ。カラヤンは世界でもっとも有名な・・・)
あっひょっとしてカロヤンとカラヤンをかけてボケてるのですか?単純なタイプミスだと思ってました^^;
私の頭の中のことえりを早くATOKに変えたいです・・・−。−;
>ねんねけさん ツバメさんなのに青空気持ちよさそう〜なんとなく曇りの時しか飛んでないイメージです^^
他のレスも読んでるんですけどね・・・きっと読んでるからねんねけさんが魔物っていったの
インプットされたんですよ!
>て〜ぜさん! なんだかお疲れですか?沖縄ってだけで暑いイメージだけど本当に暑そうですね・・・でも湿度は低そうだから涼しそう?ハワイイメージです^^
>にほんねこさん 清流涼しげですね♪にほんねこさんお子さんいらっしゃったのですね!独身かと思ってました(笑
>毎朝納豆さん ツバメさんってすごいのですね〜飛びながら水飲むって川に突っ込んですぐ飛び立つって感じでしょうか?
>sumu0011さん やった〜正解をもらった♪マクロっぽいですね^^寄れるだけ寄ってみたんですが
寄りすぎるとシャッターが下りないんですよね・・・・ボケてもいいから撮って!って思っちゃいます^^;
>びもたん 同じ花だね〜♪美味しい庭の人に花の名前調べてって言われたのでちょうど調べた所だったんだ♪
びもたん・・・おやじギャグ・・・サム!(笑)若くなってください!!
ちなみに仮面ライダーがバッタだと当時は知らなかったから見てたよ(笑
>ちさごんさん 酔っぱらってるのですか〜それにしてはまともに書いてますね^^
私ならきっと意味不明な言葉がならんじゃいます(笑
ダブルでチェックされるとハズカシイです(///.///)メガトン級は出ません!きっと・・・。
>BYさん 馬の模型なんでもってるんですか?(笑
>waterman3007さん アジサイですね♪私は3枚目の赤紫のアジサイが一番好きな色です♪
スポット測光でもたまに色々撮ってみますがなってるの??って思うようなものばかりなんですよね^^;
私の精神年齢かなり低いと思いますよ〜娘と本気のケンカしますもん(笑
>hotmanさん 1枚目の太陽浴びてるアジサイいいですね!アジサイってつい暗い中にってイメージだからこうやってキラキラしてるのいいです♪
写真どれにもレスありがとう♪最近のお菓子もおもちゃもすごいですよね(笑)商店街だとおもってたのは新世界だったんだ〜^^
>ダグラスペンタックス2さん うわ〜花火だ〜〜♪打ち上げ花火もう何年も見てないからうれしいかも^^
>am64さん 初めましてでしょうか?全然くどくないですよ!くっきりした色合いがひまわりにピッタリです^^
書込番号:13196241
17点

みなさまおはようございます。
すろ〜り〜やんぼうです。
ちょっとちょっと早すぎですって!罰としてみんなで「ナイス」ポチして目標2000ナイスですからね!連帯責任です!(意味不明;)
●ぷれんどりー。さん
あっちぇえですねえ。30°超えですか、45°/くらいでしょうか。登れませんね。違います30℃ですね。失礼しました。関東より西はかなり暑そうですね。本当に熱中症には気をつけましょう。イルカになりたい今日この頃です。
● くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952236/
タイトルは別としてちょっといい写真ですね。^^
●フィルムチルドレンさん
〉・・・なぜか若葉マ〜クが(笑)・・・
初心忘れるべからず・・・・職場の上司からはいい加減にしなさい・・・と・・・要は物覚えが悪いってことです。@@
● ねんねけさん
いつもフォローありがとうございます。
EF100マクロの手ぶれは凄いと思います。いや、手ぶれ補正は凄いと思います。主観ですが。本当に手持ちでがんがん行っちゃいますね。ぴたっと止まっちゃいますよ。AF早いし。気合い入れて追い込む時は三脚が必須だと思いますが、普段撮りは充分です。^^
師匠も行っちゃいますか?^^
●にほんねこさん
清流、涼し気でいいですね。^^
●毎朝納豆さん
いいなあ。第3でもダイソーでもビールは羨ましいです。
●sumu0011さん
「ほうずき」もうそんな季節なのですね。緑色がほっとできます。^^
● びもたさん
STFはいい描写してますね。
●guty63さん
ネタ集め、楽しみにしてますね。^^
●天国の花火さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952558/
微笑ましい^^
● どぶろっくさん
「小さい花束」http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952567/
なんて名前ですか?かわいいです。でも、きっと聞いても覚えられないんですけど。
● ちさごんさん
飲んべえちさごんさん、ちょっと、正直すぎます!酔った勢いとはいえ!
でも・・・そんな素直なところが・・・す・・・き。(瀑)
● B Yさん
♪ん〜〜〜 ん〜〜〜 ん〜〜〜♪
それはハミンング・・・。
● waterman3007さん
そうですよね。いい色がでる季節ですよね。
気持ちにゆとりができるってことはいい事です。楽しみながら撮れますもんね。^^
●hotmanさん
フルサイズの紫陽花、いいですねえ。50マクロでしょうか。青空が羨ましい。
熱中症には注意してくださいね。^^
●ダグラスペンタックス2さん
花火じゃ〜〜!あっっちぇえ〜〜!
節電できるかなあ?
●マック伊達さん
〉・・・夏冬風通しの良い造りなので・・・。
うちも風通しは良いですね。扇風機は3台有りますが、エアコンは1台だけです。
去年の猛暑も10日間くらいしかエアコン使わなかったです。^^
●am64さん
もうひまわりですか・・・;あっちぇえですね。青空が羨ましいです。^^
●くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952823/
収穫中、素敵ですよね。熱さを忘れそうです。^^
くるみちゃん♪の天然と、写真のセンスのギャップが大好きです。
・・・褒めてますよ、本当に。^^
●ざんこ会長
重役出勤御苦労様です。皆さん健康になって良かったね。ぼちぼちと顔見せてください。そうでないと誰のスレか分からなくなりますから。っえ?もちろん、ねんねけ師匠か、ざんこ会長かですよ。
私は雇われマスターですから^^
ではでは。
書込番号:13196298
15点

皆さんこんにちは。
この所雨ばかりだったし、バタバタしてたので写真撮ってなかったんですが、久しぶりに晴れて時間があったのでパシャリと。
この間手に入れたASUSのTF101での実験もあり、サブに回されてたXZ-1を今日はメインにしてみました。
久しぶりに使うと意外によく撮れてた訳ね(笑)
出先でandroid使って現像その他が楽になったなぁ。
E-PL3ちょっと欲しいかも・・・
チルトもしくはバリアングル欲しかったので物欲が^^;
ただ、XZ-1をレンズ交換できる様にした外観に思えるのは自分だけだろうか?
チルトはNEXあるし、悩みどころですねぇ。
と一通りぼやいた所で仕事に戻ります。
書込番号:13197598
14点

皆さんこんばんは!
クリームシチューの煮込みには、コンソメを一個入れる裏技を駆使する単身おやじです。
BYさん
ここまで暑いと水の写真だけでも涼しくなるような気がします。。。
が、やっぱ暑いです。
waterman3007さん
黄色は厄介ですね。とくに日光がばっちり当たっているやつは、、、色の階調がいとも簡単にぶっとびますね。
撮影時にコントラストを下げたり、彩度を下げたり、露出を下げたり、、、、色々やってはいるのですが、いままで上手く撮れたためしがありません。
”黄色い花は撮影しない!”というのが、もっとも効果のある対策かもしれません。。(苦笑)
hotmanさん
4枚目はhotmanさんのイメージに合わない、、、、明るいさわやかな写真ですね!(爆)
ダグペン2さん
おーー!花火だ!
綺麗にとれてますねー。私は一度も花火撮影したことがないので、今年はチャンレンジしてみたいですね!
マック伊達さん
よっぱらいの独り言なので放置しましょう。
それより写真を貼りましょう!
くるみちゃん
>私ならきっと意味不明な言葉がならんじゃいます(笑
しらふでも意味不明な言葉が並んでますので、ご心配は不要かと思います。。。(爆)
3枚目の”今日の収穫”良いです。光と影(特にきゅうりのとげとげの影がいい!)の具合がナイーーース!!
やんぼーさん
ご苦労様です。よっぱらいの言ってることなので、無視してください。
ちなみに私は”飲んでも飲んでもあまり酔ってないね!”と、言われることが多いです。(笑)
本日のお写真は久しぶりの鉄道博物館写真で、超広角の世界。
書込番号:13197626
14点

やんぼうまんぼうさん、スレ主就任、おめでとうございます。えっ!おめでたくないって?そんなこと言わずに、よろしくお願いします。
暑い日が続いてます。熱中症で亡くなる方も出ているそうですので、みなさんも体に気をつけて撮影、頑張ってください。
私は少し涼しくなってきた夕方から、久しぶりにカメたちを撮ってきました。甲羅干しでのんびりしている奴や気持ちよさそうにスイ〜と泳いでいる奴など、見ていると少しうらやましくなります。(きっとそれなりに厳しい生存競争があるのでしょうが)
人間の世界もう少し、スローライフにいきたいものです。あいさつがわりに貼らせていただきます。
書込番号:13197754
15点

「それより写真を貼りましょう!」って言われましたので、一枚…。
ご存じないかも知れませんが、上杉さんの「流れ星」を唄っておられました。
年齢を感じさせない澄み切った可愛いお声で、会場内は静まり返っていて、聞き惚れました。
唄い終えたら、あたたかいびっくりするほどの盛大な拍手。私は尊敬しています。
露出はピッタリでしょっ。
書込番号:13197999
14点

やんぼうさん、皆さん、こんばんわ。
この暑い時期にちょっと思ったこと。日中、暑い中でファインダー越しに写真を撮ると液晶部分に自分の顔の汗がベチョと付くんですよね。女性の方はファンデーションの脂分が付いてしまうかなと。これって皆さん、あんまり気になりませんか? まあ、気にしてもどうしようもないことなんですが。
○びもたさん、>次のヌシは納豆さんでしたっけ? ゲッ ホンマでしたか?
過去を穿り返して確認してみよっと。(全く頼りないですわな〜)
○天国の花火さん、お地蔵さんの親子三人の写真、親子間の雰囲気が表情によく出てますねぇ。
これを作られた職人さんも、撮った人もナイスです。
○どぶろっくさん、>迫りくる危機? 確かにこのカモさん眼つきメッチャ怖いっすねえ。
○ちさごんさん、タムキューでのもみじ撮り、いい味が出てると思いました。
うん、タムキューいいレンズですよね。
○B Yさん、相変わらずのスナップショット、ナイスですね。吾輩ももっと気軽に写真が撮れたらと
思うのですが。その差は何なんでしょうね。
○waterman3007さん、二枚目のアジサイ、色あいもいい感じですね。アゲハは複眼にピントを
合わせるのに必死だったので他の部分に目が行き届かなく反省の写真なんです。
○hotmanさん、広がる青空、梅雨が明けたみたいですね。
ツバメさんは遊び好きなので民家の近くより公園あたりで良く飛んでますからその方が
シャッターチャンスに恵まれそうですよ。
○ダグラスペンタックス2さん、ドド〜ンと花火、今年も早っと思ったら昨年のものでしたね。
今年もキレイな花火と撮ってくださいね。
○am64さん、ヒマワリさん、もう咲き始めてるんですね。黄色と青空のバランスが最高ですよ。
ちっともくどくないと思います〜。
○くるみちゃん♪、採れたてのきゅうりとガスとんさん、美味しそうですね。この暑さで葉っぱまで
げんなりしてますね。つばめさんは飛びこむというよりすくって飲むのだと思いますよ〜。
○やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952828/
このシダ類だと思うのですが昨年、この花を取り損ねましたので今回は是非、撮ってみる
つもりです。淡いピンク色の素敵な花のようです。乞うご期待!
それでは、また会いましょう。???
書込番号:13198489
15点

やんぼうまんぼうさん こんばんわ〜
今日もお疲れさま!
・ざんこさん Picasaにアップお疲れ&ありがとです〜〜お礼に芋水割りどぞ!
・毎朝納豆さん 秋までに望遠購入考えてますがAPO70-300mmいいですね〜
昆虫ものシーズンですね 7月は撮るぞ〜
・sumu0011さん ほおずきいいですね ほおずき市思い出しました
・びもたさん くる禁のトンボ素晴らしいな〜
・ちさごんさん やはりタム9ですね〜 キタムラでじーっと見てきました・・・
・waterman3007さん ありがとです〜 自分もコンデジでよく花撮ります とにかく便利!
・hotmanさん SIGMA17-70mmでこれですからAT-Xとか買いたくなります(^^;
こんなトンボ撮りたいな〜 いや〜 やはりウデですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952709/
・くるみちゃん♪ パートカラーいいにゃ〜 面白い! 独身ですにゃ ん?
・今日も元気で淡麗がうまいさん 戻ったんですね これもうまいにゃ
今日はクリアアサヒです・・・
新シリーズ ペタ ん?
書込番号:13198636
15点

やんぼうまんぼうさん、皆さんこんばんは。
暑い日が続きますね、皆さん体調の方はいかがでしょう?
前回のレス書いた後で、気付いたことを・・・
ていぜさんの
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/#13193821
これ↑、
完全に読み飛ばしています、それはもう見事に・・・。
んでもって、
びもたさんが、
>ざんこさんはおねいさんにピントと言ってますが、僕はおじさんの視線が気になります。
>「なに撮っとんじゃ〜われぇ〜」・・とは言われてないですよね(笑)
とわざわざ書いてくれているにも関わらず、
それでも、これ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/#13193821
を見ずにレスを返していますね。
それはもう、ここまでやるかというくらい華麗なボケレスですね。
>こんなシチュエーションはまれに体験します。
>そうなる前に(正確にはそうなった時点では)、
>自分だけ20mは離れた場所にいることが多いです、なぜか?
>意味不明ですね、失礼しました。
自分でも意味不明と書いていますが・・・きっとネタ元を確認するのが
面倒なだけだったんだと思います。
それで、言い訳と開き直りをしますと、
残古参の
>足と臀部に
これは、それなりにあっています。
理由は後で説明します。
びもたさんの
>「なに撮っとんじゃ〜われぇ〜」
これは、怒鳴られても・・・きっと聞こえないと思います。
なぜなら、35mm換算で640mmになりますので
それなりの距離があったと考えます。
ですから、右側のおじさんからも撮影しているのは、
意識できていないと思います。
帰り際、歩きながらパシャパシャとスナップ感覚で撮った中の一枚なのですが、
あまり考えずに撮っていたみたいですね。
ボーっとしていても、左の女の子は気になったのでしょうね、
なんせそこにピントがあっていますもんね。
基本、中央一点AFなんで中央であわせてふっているのだと思いますが、
これも見事に記憶が無い・・・ボケが出始めているのかもしれません。
以上、トンチンカンなレスの理由と言い訳。
なにせ1時就寝⇒4時半起きが続いていますので集中力なんて有りません(笑
これ↑もついでにもう一つ言い訳を追加しておきます。
ドーデモいいって言われればドーデモいいんですけどね。
◎ダグラスペンタックス2さん
ありがとうございます。
じゃ自分の方は、ほたるを・・・。
◎マック伊達さん
>もともとエアコンはなく室温28〜29度で過ごしています
羨ましい限りです。
自宅では現在32.5℃、最近は明け方でも30℃を切るのはまれになりました。
しかも自分の部屋は冷房機能がありません・・・辛いところです。
◎am64さん
残子な低是さんがバトルを挑んできます。
何とかしてください。
◎くるみちゃん♪さん
『通天閣』貼っておきます。
『くる禁』も・・・。
アジサイは、水滴で光っているトコを撮ろうと考えているうちに、
全部黒くなっちゃいまいした。また来年ですね。
◎やんぼうまんぼうさん
>熱中症には注意してくださいね。
ありがとうございます。
熱さにも大分なれてきました。
30℃位だと涼しく感じます、26℃以下だと寒いですね、感覚は既に。
やんぼうまんぼうさんのあじさいもいけてますね。
『EF100/f2.8L IS USM』これは反則ですね。
◎ちさごんさん
>4枚目はhotmanさんのイメージに合わない
マイナス1の露出補正では足らないのかもしれませんね。
自分のイメージ、
明るい日の光の下だと・・・『目っ、目が・・・』
みたいな感じになって来たのでしょうか?
今回は暗いの"も"貼っておきます、イメージどおりに。
◎毎朝納豆さん
>広がる青空、梅雨が明けたみたいですね。
毎朝納豆さん、それがね梅雨が明けたとたん来週から天気が悪いようなのですよ。
天気予報も毎回毎回うまく外すものですね、感心します。
ツバメさん・・・探してみます、ありがとうございます。
書込番号:13198651
13点

やんぼうさん みなさん こんばんは^^
今日も暑かったですね〜^^;
今回も昨日撮った中からペタリさせて頂きます♪
レンズは全てシグマ17-70(旧)撮って出しです。
waterman3007さん
有難うございます♪
あの階段ね、お店からお客さん出てきたらと思うとヒヤヒヤですが、
まだ時間が早かったのでなんとか^^
紫陽花、私も昨日撮りましたが、まだまだ綺麗ですよね〜^^
暑いとはいえ、まだ6月だからか・・・ ほんと、異常^^;
hotmanさん
わぁ〜 5D2+70-200って、コンパクトで軽いんだ♪(くるみちゃん風)
って、えっ?w
5D2+70-200がコンデジと変わらないというのは、麻痺しすぎでしょ〜w
どんだけゴツいコンデジ使ってきたんですかっ!w
いや、それ、「コン」付けたら詐欺やんw
ダグさん
あら、7歳で卒業とは。
小学校高学年で友人宅の風呂を沸騰させた私より早熟ですねw
マック伊達さん
「大勢来ても安心?」結構大きな神社だけに、お祭りの時は大勢来るのでしょうが、行った時はガラガラでw
くるみちゃん
あなた、なかなかスルーできませんね(笑)
今回は私の家に馬の模型って?w いくら変わり者でも、あんなの置いてないってば!w
あれはWins梅田A館(場外馬券売り場)の地下にある実物大の置物だよ〜
高さ2mほどあるんだけど・・・
やんぼうさん
ハミンング・・・ ン多いしw
いあ、無理があり過ぎるでしょ〜w でも、オッサン族だから許しちゃいます♪
ちさごんさん
いやぁ、ほんと暑いです・・・
今朝なんて、通勤時に電車から見える温度計が30℃でしたから・・・
そりゃ、寝苦しかったはずだわ^^;
今日も元気でビールがうまいさん
カメって奴は、このクソ暑い中、何で日向ぼっこなんてしてるんでしょうねw
熱中症にならんのかしら。
毎朝納豆さん
ん〜差と言われると・・・
とりあえずスナップ撮ってる時って、右手にカメラ持って歩きながら、
見えるものを脳内で切り取りまくり&露出を妄想しまくりでw
失敗であろうが何であろうが数撮って、帰ってからピックアップです^^
同じ道でも、3m横を歩くだけで違うものが見えてきたりするので、
いつも違うもの撮ろう〜 とは思ってます^^
ん、これってコツなんでしょうか・・・
書込番号:13198696
13点

みなさん、こんばんは、
やんぼうまんぼうさん、
くるみちゃん♪さん
ぷれんどりー。さん、
ねんねけさん、
にほんねこさん、
びもたさん、
waterman3007さん、
hotmanさん
まとめて申し訳ございませんが、ありがとうございます。
おかげで何とか環境が整いました。たぶんこれで大丈夫かと…
かみさんからは、電話がつながらんと目から怒りメラメラと…
だったら自分でやれ〜と心の中でしか言えないこの私。。。
あ〜めんどっちかった。
こむぎおやじさん、
ありゃ、ルーターもですか、ご愁傷様です。
明日から7月。
大口電力ユーザーに15%の節電。うちの工場も対象です。
大きな発電機2台を買って、更にメインのラインは夜勤。
1日の生産ラインを減らして土日へのシフト生産へ。
今のところ私は、昼勤のサポート隊ですが、
どうなるか…
書込番号:13198714
13点

追加
◎にほんねこさん
>hotmanさん SIGMA17-70mmでこれですからAT-Xとか買いたくなります
同じです。
そえはもうね、欲しいレンズを数えればキリが無いです。
両手両足を使っても足りないぐらい・・・が延々継続中です。
んで細かく刻んで"えくすてんだー"なんかぉ買ってしまうのですよね。
書込番号:13198731
13点

>今日は珍しく仕事しました(爆)さん
>皆様お疲れ様です。さん
こんばんは。
在庫ないとレスするのもつらいですね。ネコさんとおねいさんでしのぐしかないわけですが。
ホントはイベント出かけたりスナップとか撮りに行きたいんですけどね。なかなか機会がないです。
今週末も天気は怪しいです。
で、作例は今日はおねいさんで。EF85mmまたはタム9ですね。いつもどおりです。
室内撮りの場合はどうしてもISO感度を上げたくありません。ポートレートはやはり肌や髪の質感が
大事ですから、ノイズでつぶす訳に行かないわけです。が、実際手ブレとの戦いになります^^;
なにせまともな照明設備ありませんから(泣)でもいろいろ工夫するのも楽しいですね^^
○おばちゃん
忙しそうですね。無理せずに頑張ってくださいね。たまには面白いこと言って下さいね。
○にほんねこさん
ネコマニアな人には爽やかな自然の風景は似合わないような気もしますが、写真は素晴らしいので
許してあげますにゃ。
○毎朝納豆さん
おじさんのクセに柔らかいボケ描写を好むんですよね。因果関係ないですかそうですか。
ツバメ凄いですね。まねできませんね。ちっちぇえので精一杯です(爆)
ゆりちゃんお元気ですか?
○sumu0011さん
次の一本、何にします?広角かなあ。それともマクロ逝きます?10月と言わずすぐにでも(誘)
○びもたさん
1DmarkUNのAF性能は、たぶんまだ現行機のなかでも優秀な部類に入るように思いますね。
キヤノン機においては7DのAF評価が高いですが、それと同等なレベルはあるのではないでしょうか。
でもやっぱりそれなりのレンズでないと真価は発揮出来なさそうです。
高価でいいレンズはあたりまえなので、あんまり魅力感じないのが実情です。そうですお金がない
からです(爆)
○guty63さん
旅行楽しんでますか^^きっとすんごい写真ひっさげて帰って来るんですよね(圧)
○天国の花火さん
ずいぶん穏やかな表情のお地蔵さんですね。南無〜^^
○どぶろっくさん
昔のMFレンズで出来のいいのを探した方が、価格対性能比では断然優位ですよね。
MFで困らないマクロレンズなんてまさにその典型だと思います^^
○ちさごんさん
はい、ハイビスカスいいですね。確かにSTFは常に最高のボケが得られそうですが、他のレンズでも
条件さえハマれば相当素晴らしいボケ描写のものがありますからね。ボケと言うと点光源の丸ボケとか
口径蝕が注目されがちですけど、私は背景のなだらかな像の崩れ方(グラデーション)の具合の方が
気になりますね。そういう意味では円形絞りでなくても構いません。
○B Yさん
チキンというとケンタッキーですか。鶏の皮が好きでない私はケンタッキーの皮を剥いで食うと、あまり
ケンタの醍醐味を味わえません。なんとかしてください。
○waterman3007さん
コンデジといってもハイエンドクラスのものはセンサーの大きさ以外はかなり豪華な仕様ですからね^^
低感度で光量の十分ある環境なら、サイズによっては一眼と区別つかないですよね。
POWERSHOTとかGRDとかあたりの画を見てるとそう思います。
○hotmanさん
強制労働で矯正労働なのは某半島の感じでしょうか(爆)あるいは日勤(ry
hotmanさんが暗いなんてことは全然思っていないのですが。今更ですかそうですか。何者かの陰謀で
hotman=根暗キャラを定着させようとしているようですね。私ですかそうですか。
長いもの大好きでしたら、やはりシグマ800mmあたりを是非^^
(痔数制限)
書込番号:13198777
14点

(頭突き)
○ダグラスペンタックス2さん
花火いいですね。ひこーきいいですね。焼却炉いいですね。農家いいですね。よかったよかった。意味不明。
○マック伊達さん
STFが特に何か特別な制限を要するレンズというわけでもないですから、レンズの特性というよりも焦点距離
による画角が被写体を選ぶことはあるかもしれませんね。フルサイズであるα900なら135mmはそのままの
中望遠距離ですね。ポートレートなどには適した焦点距離ですが、個人的には変化をつけるのが難しい画角
だと思ってます。
○am64さん
くどいです(爆)ルー大柴くらいですか。ノッてみました^^;
青い空と白い雲に鮮やかなひまわり。押さえておきたいテーマの一つです^^
○くるみちん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952824/
コレの測光方式ナニだったか分かります?って言っても分かんないんだろうな^^;完璧に白トビ避けて
いい露出になってますね。竹だけでなくて緑の部分の質感もよく出てますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952823/
これも素晴らしいですね。構図もいいですしピンが娘さんでないのも効いてます。そしてその娘さんの
ボケ方が素晴らしくいいです。あと撮影者の天然なボケ方もいいかもしれません(爆)
○やんぼうまんぼうさん
マスターお疲れ様です^^
私は高価なレンズを買えませんから100mmマクロ買いません。なによりキヤノンが嫌いですから(爆)
私がキヤノンのカメラやレンズを使っているのは、なぜか分かりません(謎)
もはやマウント変更も勇気がいるのですが、まったくもってキヤノンに固執する理由はなかったりもします。
それに、、、、マクロレンズは黙って(ry
○まったりと!さん
お久しぶりですね^^
オリンパスの新機種、面白そうですね。位相差AFよりもコントラストAFの方が将来有望なんでしょうかね。
動画がどうでもいいのでパナにはあまり興味ないんですけど、オリとかペンタとかには頑張って欲しいなあ。
○ちさごんさん
くりーむしちゅーのツッコミにはユンソナを一人かますんですか?初耳ですね。頑張ってください。
α100ってどう思います?
○今日も元気でビールがうまいさん
スローに仕事しすぎると多方面に迷惑掛けますね。ごめんなさい。一人だけスローライフです(爆)
○マック伊達さん
人を撮る、ということはその人の人生を撮るということだと思うんですよね(かっこいい!)。これは
撮る方もそれなりの人生経験や洞察力を要求されるように思います。
いつかちゃんと向き合ってその人を撮れる様になりたいと思ってます。
○毎朝納豆さん
黄色いドレスをまとったゆりちゃんですか。若い娘に翻弄される枯れかけた中年オヤジ。ああ悲哀(爆)
○にほんねこさん
ネコってリラックスしてるとしっぽ立てるんだってね。テレビで見た(爆)
人間の男は興奮すると(ry
頼むからネコさんに欲情(ry
ということでおねいさんあげます。
○hotmanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=953113/
これいいですね。人ごみのボケ具合くすぐられます。意味不明ですか。
○B Yオジサン
小道、惹かれますね。ロジャーの延長ですね。ベンチャーズもいますね。これも理解できます。
でもそれを画にするのはかなり難しいですね。おじちゃん上手だね(はあと)
○okiomaさん
そんなところにも震災の影が。ご苦労様ですね。あまり無理しないように気をつけてくださいね。
AマウントユーザーはDT35買え!ってくらいの出来ですね。このレンズはホントに素晴らしいと思います。
○hotmanさん
たとえば、私はCONTAXの銀塩でDistagon28/2.8を使うわけですが、これは当然28mmですね。
それを1Dにつけると36mm相当になりますね。さらに40Dに装着すると45mmあたりになりますね。
とどめにEP-L1にブッ込むと56mmになりますね。フォーマットで使い分けるというやり方もアリですよね^^
全然関係ないですけど、今PCの壁紙、DP1sで撮った朝焼けの写真にしてるんですけど、これやっぱ
尋常でない解像度ですね。今更ですけど凄いなあこのFOVEONセンサーとレンズ。ですよ、マジで。
さてアメニモマケズ、アツサニモマケズ明日も無事に夜が明けますように(神妙)
書込番号:13198779
14点

みなさんコンバンワ。気楽なヒラ契約社員です。なんかhotmanさんがめずらしくツイートしてますねw
私曰く:
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952006/
hotmanさんは足と臀部に惹かれて撮ったんでしょうね。意外と若いですね。このすけべ。
hotmanさん曰く:
◎て〜ぜさん
は〜いっ!
読み飛ばしているといいますがhotmanさんの応答がつじつまあってるような気がしてたので
気にしてませんでした。前回書き忘れましたがhttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952006/は
400mmでSS1/80は手持ちだとするとけっこう凄い気がします。
ところで5D2がAF中央しかいまいちアテにならないというのは最近になって少しだけ実感してきましたw
ホタルはいつものhotmanさんらしくない写真に見えますがなんかかっこいいですね。めずらしくexifがとんでますが・・・
>am64さんとうとう「邪悪な仏様」になりましたか。ほんとうに意味不明でなによりです。
まぁウソこいて人をおびきよせて謝るとかは邪悪ですよね。(笑い飛ばして・・・m(_ _)m)
フジクロームぽいヒマワリと空キレイです。
ほかコメントいただいた寛大なるかたがたありがとうございます。
ところで沖縄、湿度も高いですよ・・・サウナみたいでぢごくです。。。。
などと書いてるあいだに「[未読書込5件」ははは。あ、おぢちゃん2件か。おつかれさまです。
面白いことか・・・QとかPENとかリリースラッシュで屁理屈好きなねんねけさんも血がさわいでませんか?写真談義も屁理屈遊びも楽しいですね。ちなみにα100はαのなかで一番素直な色がすてきな機種と思ってます。最後の両ダイヤルαかな?
先日新品を見つけたと思ってスレたてて悩んだあとポチったら「品切れ」とか出てドッと疲れました・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502411000/SortID=12312447/
金、、、カネ、、、金・・・・・ カネよ、、、わたしのみに降ってこい!!
書込番号:13198877
13点

おっ!ひさびさのざんこ&ねんねけコンビじゃないですか?
見ちゃったのでちょっと参加。
α100は良いと思いますよー。使われてるセンサーは基本的に私の使ってるα330と同じやつです。多少画像エンジンが違うかもしれないですが、絵としては似てるはず。操作性は”うんこレベル”のα330とは大違いのはずで、α100のほうがマッチベター(古)でしょう。
素直(まあ地味とも言う(笑))で落ち着いた自然な色が出ます。一枚おとぎちゃん系のやつを貼っときますね。
私は神社仏閣系撮影に主力で使ってて、浅草とか鎌倉写真は全部α330です。(笑)
ちなみにα33はちょっとポップ色が強いです。
私にとっては1000万画素でも多すぎなので、いつもMサイズの500万画素で撮影してますよ。
書込番号:13199040
14点

皆様こんばんは。
若輩者に心優しきコメントありがとうございます。
ネタは無いんですが、お礼言わなきゃと貼り逃げです。
>くるみちゃん♪さん
ん〜、15でこのシリーズ初投稿なんです。
宜しくお願いしますね^^
>やんぼうまんぼうさん
もう暫くすれば花だらけって感じでした。
暑かったですよ〜
>毎朝納豆さん
ありがとうございます。
何分機材が機材なもので…
日中シンクロで花浮かせると空がいい色に出ないんです。
若干いじりすぎたかなという色合いなんですよ。
>hotmanさん
ああ〜
彼女はかつて天敵(のようなもの?)でしたが…
ワタシの手に負える相手ではございませんでした…
…ご武運を!
>ねんねけさん
あははh〜ご賛同(?)ありがとうございます。
ちょっと曇り気味で空があっさりしちゃって
加工したのがやり過ぎたかなと思いましたもので。
>て〜ぜさん
おお
流石ですね
ずばりクロームモードです。
でもいい色出なかったんでよりクロームっぽく…やり過ぎたかな?
業務連絡
hotmanさんが悲鳴上げてらっしゃいます
…もっとやっちゃう?w
…失礼しました…
書込番号:13199083
15点

やんぼうまんぼうさん
ご苦労様です。
・・・分かりません。ま〜ったく付いていけません。
とりあえずですが、ねんねけ師匠 おねいさん&レンズどっちも素晴らしいですね。
・・・腕もでした。
では、私はEF85mm F1.2L IIの間違った使い方と、テスト中のレンズ写真貼って逃げます。
コメント頂いていた方、ほんとーに御免なさい。
書込番号:13199125
13点

くるみちゃん、、、PLの花火はいいですよ〜、家の近くの池から取りました^^
やんぼうまんぼうさん、、、熱いですよね400度くらいあるんですかねぇ?
ちさごんさん、、、僕も今年も撮りに行きたいですね〜
毎朝ナットーさん、、、がんばりまっす^^
HOTMANさん、、、ガラスに映ってる人って・・・・HOTさn(ry
BYさん、、、7歳はジョークです^^ いつの間にか火遊びしないようになりましたw
ねんねけさん、、、ちょっと、コメントあっさり過ぎでしwww
まったく、アツいったらありゃしないw ので・・・・・エンジンブラストw
書込番号:13199277
13点

みなさん こんばんは^^
今回は歩行者用信号機で遊んでみました。(ソフトで明部合成です。)
ねんねけおじちゃん♪
鳥皮苦手なのね・・・ んぢぁ、串焼きの盛り合わせ頼んだら、皮は頂き♪
そういえば、ケン&タッキーの皮を剥いちゃうと、
いかにも体に悪そうで、じゅ〜しぃ〜な脂が無くなっちゃうじゃないw
そんな健康的なことしてると、長生きしちゃいますよ?
ダグさん
あのぉ〜 オッサンでも火遊びしますよ?w
am64さん
梅雨まっさかりの水力発電所・・・
ここでラフティングとかしちゃうと、暑さも命も吹っ飛びますね^^;
あかぶーさん
ココ、少し来ないと周回遅れや浦島太郎です^^;
でも、そんなの関係なしで、強引ぐ舞いWay♪ が一番です^^
書込番号:13199379
14点

やんぼうまんぼうさん、みなさん、こんばんは。
毎朝納豆 さん。
百合も紫陽花もきれいな背景ボケですね。アゲハの写真もうまい!と思います。これからもビールをたらふく飲んで、頑張りましょう!(なんのこっちゃ?)
にほんねこ さん。
猫は尻尾をつかまれて、「フニャー!」といって怒りませんか。この後、引っ掻かれたとか。「しっぽくるっ」は、十分遊んで、うきうきと家路に向かっているように想像しました。
hotman さん。
「ホ・タ・ル」の写真、素敵ですね。実家の近くの川に子供のころはホタルを見に出かけたものですが、最近は見ませんね。ホタルの名所といわれるところは、ホタルより人のほうが多いくらいです。一度は撮ってみたい被写体です。
B Y さん。
「喫煙席?w」 いまどきこんなに灰皿が設置されたベンチがあるなんて!う〜ん?これは本当に灰皿? 甲羅干しをしすぎて干からびてしまったカメはまだ見たことがないので、たぶん熱中症には強いのだと思ってます?
okioma さん。
夏の電力対策、いろいろ大変ですね。私の職場は「節電」と言って未だ冷房が入っていません。窓を開けて、扇風機(温風機?)で頑張ってます。熱中症で誰か倒れる前に冷房入れようね、課長さん。
ねんねけ さん。
いつもながらのスーパーレス、お疲れ様です。「おねいさん」の写真、楽しそうですね。でもきっと、撮っている時は真剣な顔になっているんでしょうね。今度「おねいさん」を撮っている人を撮った写真が見てみたいです。(プライバシーで無理か)
て〜ぜさん。
「Q」とか「E-P3」とか、触手を伸ばしているようですね。私も大変興味があります。ねんねけさんやぼーたんさんはきっと買われるのでしょうね。ドナドナさんも、冷やかしと言いながらきっと・・・。
て〜ぜさんも、いっときましょう!私は、お金が降ってくるのを待っています。
am64さん。
ひまわりの写真、夏真っ盛り!をイメージします。夏といえばスイカとビール!一杯いっときますか!
書込番号:13199428
14点


やんぼうまんぼうさん、皆さん、おはよう御座います。
★やんぼうまんぼうさん、遅ればせながら、パート17の開店、おめでとう御座います。
★ねんねけさん、パート16のスレ主、お疲れ様でした。
宮崎の青空の写真を見ると、以前に出場しました青島太平洋マラソンを思い出します。海と空のブルーが綺麗かったです。
★ドナドナさん、パート15のスレ主、お疲れ様でした。
★ざんこくな天使のて〜ぜさん、パート1から14までのスレ主、ありがとう御座いました。
ご家族、ご健康になられて良かったですね。
ところで、先週の日曜日にレグザと地デジアンテナの設置が完了し、レグザの色乗りの良さとキレのある画像を堪能しております。^^
★くるみちゃん♪さん、名前、改名されたのですね。おめでとう御座います。ぐっと親しみを感じられます。^^
パート14で、レスを頂いた皆さま、すぐに返信できなくて、もうしわけありませんでした。ちょっと足をケガしたこともありまして、この所、さっぱり撮影に行っていなく写真が不足しております。
またいい写真が撮れましたらおじゃまさせていただきます。
写真は、1枚目から3枚目は、矢田寺の紫陽花です。
K20D、ペンタックスA645 75ミリF2,8
4枚目は、山田池の菖蒲花です。
K20D、ペンタックスA645 120ミリマクロ
書込番号:13199679
14点

◎ざんこさん
>読み飛ばしているといいますがhotmanさんの応答がつじつまあってる
ボケの始まりに煮てますね、最近特にこの傾向が出ています。
会社でも『返事貰いましたよ』って。
>ホタルはいつものhotmanさんらしくない・・・exifがとんでますが
合成なんで・・・わざわざExifコピーするのも嘘っぽいかと思いましたので。
『金カネかね』そう世の中はカネなんですよ、所詮。
そういいながら、無駄なことにばっか使ってたり、たばこやめられなし・・・。
◎B Yさん
70-200、結構軽いんですよね、特にF2.8の方は(笑
撮影前〜撮影時まではなんとも無いのが不思議でして、
撮影後は、そのままおいて帰ろうかと思うぐらいずっしりと来たりしますが。
>喫煙席?w
喫煙者専用・・・とかキャプってもらえると喫煙者にはうれしいんですが・・・、
なにせ最近肩身が狭くて。
お写真、いい味が出ていますね、特に後ろ3枚が好みです。
◎okiomaさん
>大口電力ユーザーに15%の節電。
強制の方でしょうか、それとも協力要請のほう?
いずれにしてもライン整備など変更時点は特に大変でしょうね、
心中お察しします。
◎ねんねけさん
おねいさん、色っぽいですね。
3枚目なんか特に、う〜んとろけ具合といい、いい味が(はあとは付けません)
>hotman=根暗キャラを定着させようとしているよう
最近は本人自身からそっち方向へ向かいだしていますね、
なんでだろ?・・・うまく作戦に乗ってしまったか?
今、これ以上のシステムは持てません(キッパリ
天下の周り物が避けて通って行きますので・・・。
目の前にえさをぶら下げないように!
◎am64さん
相手にしないほうが良いです(笑
・・・
◎ダグラスペンタックス2さん
>HOTMANさん、、、ガラスに映ってる人って・・・・HOTさn(ry
ガラスってホタルの?
だったら、違います、自分はカメラの後ろに立っていましたので・・・。
◎今日も元気でビールがうまいさん
ホタル・・・自分の住んでいるところでもほぼ皆無です。
撮影したところは、有志で保護活動をされています、
この日は『ホタル撮影』を依頼されて、自分ひとりという
ベストな環境で撮影できました。
書込番号:13199858
15点

やんぼうまんぼうさん、みなさんおはようございます♪
打ち上げ花火はきっと撮影できないだろうから手持ち花火で(笑)
花火って撮るの難しいですね・・・娘を入れようと思えばMモードだと暗くてダメだし
手持ち夜景だとなんだか明るすぎるような・・・^^;
>やんぼうまんぼうさん 早すぎですか?昼間はまったくレスつかないので私は暇です(笑
夜だとなんだか忙しくて^^;シダ類?しずくかポツポツと乗ってるんですね♪
ギャップはクラッと来ちゃいますよね(笑)やんぼうさんのギャップは何かな〜?
>まったりと!さん お久しぶりです^^なんだか忙しそうですね〜晴れてる?曇ってる?の写真どっちでしょうね(笑)でもなんだか涼しい写真です♪
>ちさごんさん ・・・・。ちさごんさん辛口です^^;しらふでは一応まともに書いてるつもりです!たぶん・・・
酔うときっと解読不可能な文字になります(笑)シチューにはローリエも入れて下さい♪4枚目のステンドグラスかな?すっごい綺麗です!!駅のホームにこんなのがあるのですか?
>今日も元気でビールがうまいさん お久しぶりです♪カメさん相変わらずだれだれ〜ですね(笑
>毎朝納豆さん 女性の方はみんなファインダー覗くのにファンデどうしてるんでしょうかね?
私はいつでもどこでもすっぴんなのでわかりません^^;キューリ美味しかったですよ〜すごく水水しい♪
>にほんねこさん ん?独身にゃ?あれ?アユを持ってたのは子供っぽかったから^^;
暮れるにゃでしっぽくるんバッチリです!
>hotmanさん ほんと暑いですね・・・部屋にいても30℃超え・・・くる禁ありがとうございます(笑
通天閣も♪ってやっぱりどこから撮ってるのですか?なんで真正面に見えるんだろう?
>BYさん スルーするつもりなのですか?!それは無理ですよ!(笑)だって競馬をされるみたいだし家に小さな模型でもあるのかな〜って(笑)
昔オグリキャップのグッズとか沢山売ってたし♪名前あってるかな?
公園大きそうですね〜こんなにベンチ並んでるの見たことないよ^^
>okiomaさん 無事に環境ととのってよかったですね♪
>ねんねけさん 3枚目ハニャリンって感じでいい雰囲気ですね^^
測光方式・・・説明書を取に行くのが面倒なので名前を正確に覚えてないのですが
拡散?多散?一番初めに設定されてる普通のやつです^^;
あまり測光方式は触らないので触ったらきっと覚えてます(笑
>て〜ぜさん 湿度は多いんだ〜それはきっと想像を絶する暑さだろうな・・・
>am64さん ひまわりさんやっぱり好きです♪夏!って感じですよね^^
15からの参加なのですね〜じゃぁ初めましてはしてるかも知れませんね(笑
>あかぶーさん 忙しいのですね・・・貼り逃げばかいでなんかサミシイです。。。。自転車すごいことになってますね^^;
>ダグラスペンタックス2 PLの花火は有名ですよね〜それが近所で見られるなんて羨ましい♪
>BYさん 信号機で遊んでるの面白い!
>アルカンシェルさん なんだかすっごくお久しぶりです!しかもHNわかってくれてうれしい^^
アジサイこんなに沢山咲いていると迫力ありますね♪
書込番号:13199864
16点

う〜ん、ついていけなくなってきた。
多分、20km地点で先頭を見失っています(意味不明:笑)
皆さん”微笑みがえし”(=レス)ありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952253/
びもたさん正解の影ですね。
ソラリゼーション処理でちょっと遊んでますが、この数日の暑さで影を追いかけますね。
★ダグラスペンタックス2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952751/
伊丹ありがとう。
さて、
今日は久しぶりに雨ですが、この暑さにやられた数日のアジサイは可哀そうでした。
とはいえ、自然の中で生きているものの宿命ですね。
枯れてしまった去年のものと一緒に咲く今年のアジサイ…。
意外と他の花では見られない光景と思いました。
書込番号:13200063
10点

みなさまおはようございます。
すろ〜り〜やんぼうです。
今日は今のところ曇ってます。予報では雨が降るような降らないような降る様です。^^
●まったりと!さん
おつかれさまです。物欲はですね〜、危険です。オリンパス一気に3機種でましたね。私はPM1が気になってます。本体だけでいいんです。パナの20/1.4が有りますので。スマホもちょっとね気になりますよね。あとは、・・・・色いろ欲しい物が〜〜。先立つ物が・・・っあ未来から借りてくるか・・・やばいやばい;
●ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952949/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952950/
いい感じの暗さがいいですね。しかも超広角の湾曲がいい感じです。^^
やっぱ8-16もいいですね^^物欲が・・・;
・・・酔っぱらいは気にしてませんから大丈夫です^^
●今日も元気で発泡酒がうまいさん
贅沢ですねえ。発泡酒飲むなんて。私は基本新ジャンル(第3のビール)です。
いいですねえ、かめさん。私も亀になりたい・・・。
●マック伊達さん
今の時代、お年寄りが一番元気かもしれないですね。うちの96のばあちゃん見ててもそう思います。
● 毎朝納豆さん
シダ類、そんなにかわいい花が咲くんですか?マメに観察しなきゃ!
液晶部の汗は・・・まあ、おじさんですからあきらめてます。
●にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=953101/
私ももらっていいですか?
●hotmanさん
ありがとうございます。反則攻撃は得意です。すぐ飛び道具持ち出しますので。(意味不明)
● B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=953079/
これだけベンチと吸い殻入れが並んでると、タバコすわれる方は悩ましいですね。^^
ハミンング・・・っあ、本当だ!「ん」一個多いですね^^まあおっさんですから。40過ぎの。
●okiomaさん
節電月間に入りましたねえ。一般の製造業の人たちが勤務がシフトになるとなかなか大変ですね。私は常にシフトなので一人で過ごす事に慣れすぎてしまいました。たまに休日に家にいると、「っえ?」って顔されますからねえ。寂しいもんです。^^
●失笑・・・いや!師匠
お姉さんありがとうございます。^^♪
そんな事言わずに100魔黒行って見ませんか〜♪
●会長
金・・・私のところにも降ってこね〜かな〜^^
●am64さん
うちのひまわりはやっと10cmくらいでまだまだですね。楽しみでもあり、うっと惜しくも思い。
●あかぶーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=953214/
・・・すてき・・・。見とれてしまいました。^^
●ダグラスペンタックス2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=953244/
本当にあっちぇ感じが出てますね;とろけそうです。
●B Yさん
信号機、楽しそうですね。ちなみに飛び跳ねる事は出来ますか?
●アルカンシェルさん
おひさです。紫陽花満開ですね。こちらはまだまだこれからです。
●くるみちゃん♪
私のギャップは、キャップをかぶってギャロップを踊れる事です。(よくわからん)
私も今日は昼間は暇です・・・って結構平日の昼間はねてるか写真撮ってるかどっちかですね。
「うちの事もしないで!」と我が家の女性軍には怒られっぱなしです。^^
そうこうしてるうちに折り返しですね。まあぼちぼち楽しみましょう。^^
ではでは
と思ってたら
●Fチルさん(ミスチルみたい?)
いらっしゃい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=953330/
いいタイトルですね。^^
最近手をつないだ事ないなあ・・・。せいぜい婆様の手くらいかなあ・・・。(汗)
大丈夫、先頭はここにいます。(周回遅れ?)^^
ではでは
書込番号:13200187
12点

>今年も残すところあと半年となりました。さん
>そろそろカウントダウンを。早いですかそうですかさん
こんにちは。
今日は暑くないです。でも天気悪いです。結膜炎でしょうか、二三日前から眼が赤いです。
赤目補正が必要かも知れません。違いますか。
そもそもケツでマックは食えませんね。もっと違いますか。私としたことがお下品ですね。
作例はネコ=タム200-400、花=タム9ですが、まあ、パッとしませんね、我ながら。
パッとしてるのは頭頂部くらいですか、ほっといてくれませんかいいかんげんに(自虐)
○ざんこくな天使のて〜ぜさん
おばちゃん見かけないと寂しいね。ホラ、私は熟女好きだから。ってそんなことを言った覚えは
ないんですけどね。
ご丁寧にちさごんさんまで即レスですけど、α100魅力的ですね。200より100かなあ。
私は古いデジカメ慣れてるので、少々レスポンスが遅いとか書き込み待たされるとか、高感度に
弱いとかはそんなに問題ではないですから。EOS10Dも気に入ってたしなあ。
オクとか見てみるか。レンズは50mmマクロ1本で良いかな。キットでもいいや。って感じですね。
○ちさごんさん
地味な発色の方が比較的に好みなので、むしろコンデジとかエントリー一眼のデフォルトの画が
つらいですね^^;
1000万画素はトリミング前提の用途には不満かも知れませんけど、ほとんどのケースで文句ない
画素数だと思います。α100、時代的にも低感度専用でしょうね^^;1本ならDT35も有力候補ですね。
○am64さん
調子に乗ってますね(爆)どんどん乗って下さい。
特にハデ目に仕上げたいときの彩度の加減って難しいですよね。見直す度に調整したくなる^^;
○あかぶー刺傷
EF85Lなんて豪勢なものを奢れない貧者・庶民は一段暗くても安い方を選択せざるを得ないわけです。
そういえば私、F1.4以上の明るいレンズ持ってませんね。なんの不自由もないですけど^^;
どうせ開放で「このヴォケ!」って感じの写真撮る機会はほとんどないので、F1.7とかF1.8で十分
間に合ってしまってます。予算も向上心も欠けてます(爆)
ましてTS-E、、、、ケッ(妬)
○ダグラスペンタックス2さん
アレ?コメントそっけないの気がついちゃいました?こっそりさりげなくしたつもりだったけど。
おお!すっげぇぇぇぇぇ!ヒコーキだぁ!!初めて見た、こんな凄い写真!!!!カンドー!!
こんな感じでいいですか?
○B Y翁
うん。写真じゃないね。これはアートだね。楽しいですね。微笑ましいですね。
これを黙々と作ってるB Yじいの姿が愛らしいですね。あとオッサンになってからの火遊びは
ただのヤケドで済ま(ry
○今日も元気でビールがうまいさん
撮ってる方の姿とか現場の環境とか見せたらビックリするかも知れませんよ^^;あまりにフツーで。
それをいかにフツーに見せないかというのは、いつも意識してはいますが、なかなか、ですね^^;
E-P3もQもとても興味ありますねえ。買えないですけど。なにせE-PL1買ってまだ3ヶ月くらいしか
経ってませんし^^;E-P3のサンプル画像チラッと見ましたけど、まあ、画質としてはあんなもんで
しょうか。12mm f2って良いレンズかも知れませんね。買えないですけど(爆)
Qのレンズにも今後のものを含めて注目したいですね。買えないですけど(辛)
でも古いけどα100欲しいですね。ほんとはα900ですけど。買えないですけど(哀)
なんか書いてて悲しくなってきました。
○マック伊達さん
さて、あじさいシリーズのあとは一体どんなの見せてもらえるんでしょうか。楽しみです(圧)
○アルカンシェルさん
青太ですか。いろんなことされるんですね〜。私はアウトドアと聞いただけで目眩がしそうです(爆)
中判でも撮られるんですか。凄いですね。では次は645Dで(誘)
○暗黒のhotmanさん
もうフォースの暗黒面にドップリですね。ベイダー卿と呼んであげてもいいです。
浴衣とか着物であるがゆえの色気ってありますよね。決して露出すれば良いというわけではない。
むしろいかに隠すか、出し惜しみするかが日本の色気だと思います。
で、どっか上の方でTS-Eレンズとか見せびらかしてる人がいるようですけど、どうです?(誘)
○kurimuさん
多分割測光とか評価測光、ですかね。というとフツーの設定ですね。それにしてはハイライトを上手く
制御してますね。まるで中央重点かスポット測光で撮ったように見えます。ま、それだけです(爆)
で、「ハニャリン」って。。。はんなりってイメージだと解釈していいんですかね?天然さんの感覚は
私のように人生の半分は屁理屈で出来ているタイプには難しいことがあります^^
○フィルムチルドレンさん
アジサイが可哀想でしたか。オジサンも可哀想な人がいっぱいいますね、ココ。ほっといてください。
○やんぼうまんぼうさん
マクロはタム9で十分ですね、描写性能的にも。それに中望遠としてもズームまで含めて被りすぎな
現状が^^;
今欲しいのは換算24mm以下の超広角か、換算35mm前後になるあたりのレンズですかね。
理想は換算で20mmくらいで30cm以内に寄れるレンズ、かな。
消費電力と同じくらい物欲も抑制したい今日この頃です。物欲を抑えるには写真撮影に集中するのが
吉な気がします。撮影に出かけられないとモノが欲しくなる気がします。みんな散財してしまえ(爆)
書込番号:13200980
15点

巷ではリコーによるペンタックス買収のニュースに沸いてる様子ですが
ちょっと目を離したスキに、既に新しいスレに突入してましたね^^;
最近天気が悪いし体調も悪いし、ねんねけさんも悪者だし元スレ主さんはもっと悪人だし
カメラの調子も悪いしアオサギは魚捕っただけで食べずに放置するし
もっと食べ物を大事にしないと、そのうち何も食べる物がなくなりますよ(+o+)
世の中悪い事だらけで嫌になりますね(^^)
書込番号:13201035
15点

>ドナドナさん
そんなことないですよ。あなたと私の出会いのように素敵なことも沢山あります。
世の中まだまだ捨てたモノではありません^^
うはぁ!書いてて歯が2,3本浮いてきた気がします(爆)
書込番号:13201131
12点

ねんねけさん
差し歯だったんですか?8020運動にしっかり参加しなきゃね。^^
書込番号:13201160
12点

業務連絡ですm(__)m
こちらのスレの常連の「びもたさん」が、ソニーのαカフェのコンテストで、第3位に入賞されてます(^^)
http://acafe.msc.sony.jp/contest/award/time/000000000001
大変お上手だとは思ってましたけど、とっておきの1枚で勝負されたのでしょうか^^;
書込番号:13201300
17点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ISO200,f/4.5,1/640,135mm |
ISO200,f/4.5,1/1250,135mm |
ISO200,f/4.5,1/125,135mm |
ISO200,f/4.5,1/125,135mm |
ねんねけさん 皆さん こんにちは
(圧)に負けて、道行く先々で撮ったものをアップさせていただきます。
今日は、135mmに限定して撮りました。
途中から雨が上がったので、助かりました。
元ファイルは、なぜか14メガもあったので、PhotoShopエレメンツでWeb用に変換しました。
結果、撮影データは消えたと思います。
いずれもソニーのα900にSTFを装着しています。
書込番号:13201327
12点

びもたんおめでとう〜!!
おめでとうってコメント書こうと頑張ってαカフェに登録したのに
コメント書けなかったのでこちらから^^;
>ドナドナさん 教えて頂いてありがとうございます♪すごいですよね!
書込番号:13201448
13点

すっげー!!!
びもた私娼、違うか。師匠。やっぱり師匠だったか。
ただのオヤジ(ry
とにかく入賞は凄い!おめでとうございます。これからも素晴らしい作品を
我々庶民に見せ付けてください(圧)
書込番号:13201539
13点


びもたさん
すごいです。
評価もいいですが、写真は見入るものがあります。
良い瞬間を捉えてますね。勉強になります〜。
まずはワンちゃんのサクラを見つけてこないと(オイ、ソコカラカ!)
でも、使用ボディ:ねx5ってなんでしょうか…
あっ!NEX5ね
書込番号:13201689
11点

いやー、皆さんありがとうございます。まぐれですよこんなのハッハッハ。銘レンズの18-70とα200のおかげです。
僕はなんにもしてないですよ。お洒落ハンチングかぶってワンコの置物しかけてレリーズかましただけでして。ハッハッハッハッ。
・・・・びもたん(*・∀・)ノ゙ 。+・。゚:*:。・+。・゚*゚ オメデトォ ♪♪♪
しかしこのスレで見たこと無い写真ですね・・・?(圧)(極悪)
書込番号:13201736
13点

皆さんこんばんは!
本日は金曜なので贅沢して夕飯は”餃子の王将のホルモン味噌煮定食”を食べた単身赴任おやじです。
今元ビ さん(どんだけ略してんだ?)
亀どうして足伸ばしてるんでしょう?このポーズは見たことがない。
マック伊達さん
リクエストに答えていただき有難うございます。
おばちゃんしっかりおしゃれしてますねーーー。
綺麗に撮れてますね!
にほんねこさん
シルエットシリーズ結構好きです。
ちょっと左側の葉っぱが邪魔ですね。私だったらさっさとトリミングでカットします。(笑)
hotmanさん
ほたる。前衛的です。
BYさん
なんとなくシリーズ。
なんとなく落ち着きます。。。
okiomaさん
どくだみバリバリですねーー!切れまくってます。
ねんねけさん
私は2枚目に胸キュンです。。
am64さん
こういう水しぶきの写真で涼をかんじてしまう昨今の暑さです。
あかぶーさん
それって車が買えそうな値段のレンズですよね。
いったいどんな仕事してたらそんなもんを買えるんでしょうか?
”きっと裏の顔を持っているはず”と私はにらんでいます。。。。
ダグペン2さん
ただでさえ暑いのにーーー。ブラストは勘弁してください。
あー室温が2度上がった気がする。(笑)
アルカンシェルさん
なんとなくお久しぶりです。
前から感じていたんですが、ボケ量の設定がいつも絶妙ですね。パーふぇくと!
くるみちゃん
そうです!私は口が悪いのです!!
人柄はとっても良いと近所のおばちゃんからは評判なんですが。。。(笑)
>駅のホームにこんなのがあるのですか?
もしかして、、、電車の写真は駅で撮影してるって思ってます??(苦笑)
あんなに近づいて撮影してたら、危ないよね?駅員さんからも怒られるし。。。。
埼玉にある鉄道博物館という博物館で撮影しているんですよ。ステンドグラスはその博物館の側面に設置してあるやつです。
まさか??とは思いますが、念のため。
FCさん
どうもです!あじさいには雨は必須ですね。
先日晴れの日に撮影してみたら、花びらが紙でできてるみたいに、カスっカスに写りましたわ。
やんぼーさん
しかし、山ほどシグマを持ってますねー。ローンがあるくせに。(爆)
30,50,85に70−200ですか?
もう、そこまできたら広角3兄弟20,24,28も入手して、さらに15mmフィッシュアイまで揃えれば、きっと満足できるでしょう!
いや。。。4.5mmフィッシュアイとかもあったな。。これも追加!
ドナドナさん
写真がハイキーなわりには、コメントはダークですね。(苦笑)
びもたさん。おめでとーー!!(ぱちぱち)
ってことで、本日のお写真はさらっと在庫処分。。。です。
書込番号:13201812
15点

びもたさん、おめでとうございます。
さすが、びもたさんですね。
やっぱりね、ツッコミどころが違うと思ってたんですよね
ボケた甲斐がありました・・・アレ?
相変わらずイミフなこと書いていますね⇒自分。
ともかく、おめでとうございます。
書込番号:13201898
11点

びもたさん、おめでとうございます。
15で、狂犬ドナさんに吠えられて、こちらを覗き、暖かく迎えてくれたのが
びもたさんでした。
作品にもお人柄が出ているような。 勉強させていただきます。
書込番号:13201962
10点

びもたさん、おめでとう^^凄いですね〜〜〜と煽って煽ってすばらしいコメントを頂こう!
お祝いに花を貼って置きますよ〜〜〜
ちょっと咳が止まらないので今日はこの辺で・・・明日は朝一で仙台に行きます。早々にzzzzzz
コメント頂いていた皆さんすいません・・・また頑張ります・・・
書込番号:13201999
12点

びもたさん、おめでとうございます。
これからも、素晴らしい作品、楽しみにしております。^^
書込番号:13202017
10点

皆さま こんばんは♪
今日は午後突然雲行きがあやしくなったと思ったら、近くでカミナリごろごろで縮こまってしまいました。
地震の次に怖い雷、苦手です。(^^;
びもたさん凄いですね(@o@; 一緒にスレに参加していることが嬉しくなりました。
自分にとっても刺激になるというか、こういう環境にいるって嬉しいですよね。
良い影響を受けられるかもしれませんから。♪
>ねんねけさん 野暮なことを失礼しました。(^^;
モデルのお姉さん清楚な感があって私の理想なんです。
理想?って、実はうちの下の娘、本人は嫌だって言ってますがモデルにするつもりなんです。
数年後、強力なライバルってことになりますかな。はっはっはっ(爆
いずれは道端ジェシカのように、イケメンのF1レーサーをゲットする日を夢見ております。
そしてパパとしてパドックに同行させてもらうんです。 ←これが真の目的w
※因みに只今義務教育中につき混乱を避けるため、世間へのお披露目は出来ません。
>くるみちゃん♪さん ドラゴンボール観てます♪ BSフジでやっていて、今は魔人ブウと戦ってますよ。
>hotmanさん 帽子のお兄さん達に気づかれたみたいですが、この後大丈夫でした?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=952006/
>やんぼうまんぼうさん、びもたさん ご両人のように「美味そう」という感想はとても自然だと思います。
私の場合「一本いくら?」っておもっちゃいましたから。(爆
沖縄のおばちゃんもそうでしょ! や〜ねぇ〜w
>sumu0011さん 東京の入谷では毎年もうすぐ朝顔まつりがあって、そのあとほうずき市なんですよね。
今年は朝顔まつりは中止だそうです。
毎年ニュースでこの話題を見ると、夏が来たなぁ〜って感じてたんですけどね。
>毎朝納豆さん 飛んでるツバメよく撮れましたね。(@o@;
ツバメってちっちゃくて予測不能な飛び方するじゃないですか。凄いです。
>にほんねこさん シグマ17-70oレンズ、買った時は重宝で使っていたんですが、さらに重宝な18-105mmのレンズを手にしたあとは防湿庫に入れっぱなしです。(汗
久しぶりに使ってみようかな・・・(^^;
>フィルムチルドレンさん 廃物の写真、ナショナル・松下電器ってあらためて文字として見るとなんか懐かしいですね。
会話では平気で今でも言ってるんですけどね。(^^;
>天国の花火さん お地蔵さんたちの写真、心が癒されます。
ただ、どのお地蔵さんを見ても「ねんねけ〜」というフレーズが頭の中をぐるぐるするんです。(爆
>どぶろっくさん カルガモくん、さんかな? 半端ないガン飛ばしですね。
hotmanさんのお兄さん以上に危険を感じました。w
>ちさごんさん タムキュー3連発まいりました。(爆
今とても悩んでます。候補として純正EF-S 60oマクロ又はタムキュー。
フォーカス速度が動体に不向きでないならタムキューいこうかなぁ〜と思ってるんです。
じっとしてない子どもを撮るのがメインなんで悩みます。(汗汗
>waterman3007さん 0時に気がついて頂きまして嬉しいです。♪
書き込みしてたら気がついて、あわてて閉めちゃいました。スイマセン
はっきりとしたアジサイ撮り、良いと思います。私もこんな感じで残したいです。
たいがいピントが合ってなくて、あとでモニターで見てがっくしのパターンです。(汗
>マック伊達さん おばあさま、可愛いです。 歌声も聞きたいですね。
私の母の次に素敵かな。 未だに怒られてばっかりですけど、若いときと違って可愛く思えちゃうんです。
スイマセン。時間が来てしまいました。1時間以上かかっちゃった(汗
またお邪魔します♪
前回ねんねけさんを可愛くしすぎましたので、今回はリアルねんねけさんをペタします♪
書込番号:13202035
13点

やんぼうまんぼうさん,お疲れ様です^^
皆様、こんばんは☆
またもや返レスが遅れ気味となってきましたが...すみません^^;
hotmanさん、オラはやっぱり頑張れきれないタイプのようです(><)
ですが、、、
びもたさん、おめでとうございます^^v
一発打ち上げましたね^^?☆
お祝い(になってるかな?)打ち上げ画を....^^;;;
書込番号:13202097
12点

びもたさん おめでとうございます。
いやぁ、僕としては、この写真が好きでしたけどね。
http://acafe.msc.sony.jp/photo/detail/item/000000319261gA
でも、テーマ『お散歩フォト』ですんで、こちらなんでしょうね。
にしても、明鏡止水↑は好きですね。お見事!!!
ご褒美に、私のもっている『3ねんねけ』を進呈します。
書込番号:13202185
13点

こんばんわ、やんぼうまんぼうさんと皆さん。
うわぁ〜レスが既に100を超えているではありませんか(驚)この分で行くと
後、2日も経たないうちにこちらにおハチが回ってきそうですね。
やんぼうさん、もっとスローペースでお願いしまっす。(笑)
○びもたさん、すごいっすねぇ、3位入賞おめでとうございます。
ホンマにホンマすばらしいことです。皆さんも吾輩をおいといてびもたさんの
あとに続いて下さいね。
○やんぼうまんぼうさん、>シダ類の花ですが、ねむのきの間違いでした。
葉の形が似てるのですんません。シダ類は花は咲かないのかな?
4枚共、シグマAPO70-300で撮ったユリの花です。(びもたさんへのお祝いも込めて)
時間が取れたらまたレス入れまっすので。
書込番号:13202276
13点

やんぼうまんぼうさん、皆さん、こんばんは。
なには、さておき、「びもたさん、おめでとうございます!」
取り急ぎ、お祝い申し上げます。
花火を貼ろうと思ったのですが、スレ主様が貼られたので・・・
書込番号:13202309
11点

いやー、皆さんありがとうございます。まぐれですよこんなのハッハッハ。銘レンズの18-70とα200のおかげです。
僕はなんにもしてないですよ。お洒落ハンチングかぶってワンコの置物しかけてレリーズかましただけでして。ハッハッハッハッ。
あああぁ、はずずかかしいいいぃぃ(汗・汗
ざんこさんに心をよまれてるぅう Newtypeかっ 違うか。
皆様、大変大変ありがとうございます。ただのしろーとです。
一眼レフのデジカメ買って一ヵ月後に、初めて紅葉撮って、たまたま散歩してた家族がいてたまたま良いシチュエーションがあっただけで
ピントもぼけてるし傾いてるし白飛びしてるし、皆様に持ち上げられる程の写真では無いのですが〜
そんな写真にαcafeで票をいれて下さった皆様や、お祝いのお言葉頂いた皆様には感謝の言葉もございません(涙
ありがとうございます〜m(__)m
応募なんて、こんな大それた事していいんだろか?とか思ってましたが、ヤッパリ純粋に嬉しいです(HAPPY〜v^^v
>いや〜、ざんこさん。色いろスレで出しそびれただけですよ〜。あの写真が発掘出来たのはざんこさんのお陰だったりするのです。
ふぃゃ〜、頭がぼ〜っとしてますが、まさかこのスレでお祝いして頂けるとは思ってもみませんでした〜
>ド ナ ド ナさん、ご紹介ありがとうございました〜。でも僕は上手くは無いんですよ〜。
>くるみちゃ〜ん♪
ああ〜、cafeではありがとうございました〜。くるみちゃんの写真もアップしてね~。それに次のお題は「大好き〜」だから
くるみちゃんにぴったりだよ〜^^
>ねんねけさん、ありがとーございます〜。って、それは持ち上げ過ぎでございますがな。
>やんぼうまんぼうさんありがとうございますー^^ 皆さんのお陰で勉強させて貰っている私です。これからも宜しくです〜
>フィルムチルドレンさん、ありがとうございます〜! サクラは大事ですよ〜(笑) 僕はたまたまなんですが、それも有りですね。
>ちさごんさん、ありがとうございますー。同郷の好でなんか下さい(笑) ふくでも良いですよ^^
>おお、hotmanさ〜ん、ありがとうございますー。hotmanさんにお祝いして頂けるとは光栄です。ホントに嬉しいです。
>ぼーたんさん、ありがとうございま〜す。やや、●●ドナさんとは(汗)〜書けませんが、ド ナ ド ナさんのお陰で、ぼーたんさんともお話できて
感謝しております。 これからもどうぞ宜しくお願いします〜。
>waterman3007さーん、ありがとうございますー。ははは、煽られても何も出ませんよ〜(笑) お花ありがとうございます〜m(__)m
>アルカンシェルさんありがとうございます〜^^ アルカンシェルさんに負けないようにがんばりますー。怪我は大丈夫ですか〜(><
>ミチャポンパパさん、ありがとうございます。。良い影響を頂いているのは僕のほうです。ほんとに、このスレに参加していて良かったと思います。
>so-macさん、ありがとーございまっす! 打ち上げて貰って、直ぐに消えないようにがんばりま〜す(笑)
>ぷれんどりー。さん、ありがとうございますっ。 お題に沿った写真はあれ位しかなかったのが本当です(笑) だって、殆ど鳥さんの写真ばかりですから〜(爆
おお、「3ねんねけ」ありがとうございっす!
はっ!これは3本の(ry
>毎朝納豆さん、ありがとうございます。 選んで頂いた方や、一緒に喜んで頂ける皆さんが僕の宝です。
>コードネーム仙人さんありがとうございます(TT) 仙人さんからお祝い頂けるとは、背筋の伸びる思いです。(;;
書込番号:13202419
15点

やんぼうまんぼうさん、みなさん こんばんは。
びもたさん、入賞おめでとうございます。
この辺で1回顔を出して置かないと忘れられそう…。コメントが古くて、すみません。
渡良瀬遊水池に行って仕入れてきました。D3100 + 70-200 + TC
●びもたさん
調べたら、ケイトウは6〜10月に花が咲くそうです(一般には秋)。
一枚目のトンボ、この種類は始めてみました。
●waterman3007さん
紫陽花、きれいです。
3枚目の鮮やかな花(花穂)は、ケイトウです。
白いバラのこと。今シーズンはバラは終わったようです。もっと撮りたかった。
来年は計画を立てて沢山撮るつもり。
●hotmanさん
紫陽花をマクロで撮った写真。楽しんでいる、てな感じです。
●くるみちゃん♪
野菜を獲らせてくれるところがあるのですか? アスパラガスもおいしそう。
花火、よく撮れてますね。難しいと思いますが。
●やんぼうまんぼうさん
スレ主、大変ですね。気楽に行きましょう。
●マック伊達さん
「可愛いでしょ!」。露出のことはわかりませんが、いいですね。人柄が撮れている、てな感じ。
●にほんねこさん
「くるっ」。楽しんで見ています。
●ねんねけさん
次の1本、何にするか。触れてはいけない話題なのに…。タムQ、A005、300oF4。
風景は苦手だけど、秋になったら紅葉が撮りたい。また、マクロで練習すれば、私のピント
への鈍感さが改善されるかも知れません。
●ミチャポンパパさん
>…そのあとほうずき市なんですよね。
ほうずき市、やれるといいですね。こちらのほおずきは、お盆の時に、仏様に飾ります。
それでは、おやすみなさい。
書込番号:13202560
15点

時間が撮れましたので再び、登場です。
○にほんねこさん、しっぽムギュをおもしろがってあんまりやるとシャーとねこパンチが飛ん できそうです。パンチよりもツメの方が早いかも。(笑)
○hotmanさん、このような民家の近くでもホタルが飛んでるんですね。
言い忘れましたが、ツバメさん公園といっても写真にあるように草が地面に生えてるところ によく飛んでますので。
○ねんねけさん、のお気に入り写真。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=953155/
はホワイトバランスを少し変えてますかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=953403/
のねこさん、こっちへカモンと眼つきがヤーさんみたかった。(笑)
○て〜ぜさんがこんなにも金の亡者であったとは露もも知らなかったなあ。(爆)
どっかに万札、束で落ちてないかな? cannonもNikonもSonyもみんな買いたいっちゃ。
○am64さん、水力発電所の水しぶきがめっちゃ涼しさを届けてくれましたよ。
○ダグラスペンタックス2さん、真夏jの飛行機撮りも結構、暑さとの戦いになりそうです ね。
○B Yさん、歩行者用信号機を明部合成でこんな写真に仕上げちゃうなんておもしろいです ね。
○今日も元気でビールがうまいさん、いろんなかめさん達がいますね。通称かめ池ですか?
こちらの川でもも見かけますが警戒心が強いのなんの、20m以内に近づくとサッと川の中に 姿を消しますよ。(撮りたくても撮らせてもらえないんです〜。)
○くるみちゃん♪、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=953315/
ホント、打ち上げ花火みたいにキレイでしたよ。ドェ?いつもスッピンピン何ですか、余程
お肌に自信がおありなんでしょうね。(笑)
○ミチャポンパパさん、>リアルなねんねけさん? コチテキには渋いねんねけさんに見えま したよ。両方を兼ね備えてるかもですね。ツバメはいつも悪戦苦闘です。でも楽しいすよ。
それでは皆さん、良い週末を。(おーし、明日もバンバン撮影するぞなもし)
書込番号:13202678
15点

BYさん、、、最近は全然してないんで、BYさんに火遊び入門しますw
HOmANさん、、、ですよね〜w 蛍w
くるみちゃん、、、場所取りは大変ですよw
FCさん、、、次、関空ですね
やんぼうまんんぼうさん、、、全然熱くないですよ、たかが5,600度ですからwwwww
ねんねけ氏、、、・・・・・・・
ちさごんさん、、、まぁそういわずにwwww
毎朝納豆さん、、、1日2Lは余裕ですよ〜 たまに4Lいきます(特に伊丹の場合
カンクー行きたいです! すべて在庫よりw
書込番号:13202953
13点

やんぼうまんぼうさん、皆さんこんばんは。
強制節電・節電協力が始まりましたね。
始まったとたん天気が・・・で
今日なんか節電の必要が無かったりしていますが。
これ以上、景気に影響が無いことを望みます。
さて、それでは、
◎くるみちゃん♪さん
花火良いですね。
今年も打ち上げ花火撮影挑戦のつもりですが・・・たぶんダメでしょう。
>通天閣も♪ってやっぱりどこから撮ってるのですか?なんで真正面に見えるんだろう?
これは少しだけ飛んでみました、この程度軽く・・なら飛べるんで・・・
◎フィルムチルドレンさん
>手をつなぐ雨の下
キャプションがうまい!写真もお見事です。
◎やんぼうまんぼうさん
>反則攻撃は得意です。
反則は反則です。
見ているとよだれが出てきます(そのうち夢に出てくるかも?)
Σの70-200F2.8も切れ味が鋭いですね。
親B感も素晴らしい、相手をしてくれるのは
もう暫くの間だと思いますが・・・。
◎ねんねけさん
暗黒のhotman ⇒ ベイダー卿・・・呼んであげてもいいです
・・・あげてもいいです
こぉのぉー調子に乗りゃがってーなんだその態度(笑
>ベイダー卿
そう呼ぶ事で満足度が高ければ、呼ばしてあげてもいいです。
フォースは使えませんが、ホース並と言えるかもしれませんね。
>むしろいかに隠すか、出し惜しみするか
むしろいかに隠すか、惜しみなく出し切しきるか・・・
の間違いだと思いますが。
>TS-Eレンズ
手に入れることが出来れば満足度は高いかもしれませんね。(をいをい
もぉやめちくれー、気が狂いそうになる一歩手前。
◎ド ナ ド ナさん
『狙ってますね』〜『ほかす気か?』まで
お見事、笑い転げながら見てしまいました。
キャプにも嵌りましたね。
◎マック伊達さん
>α900にSTFを装着
出来ればExifを残してください。
自分も皆さんも参考になると思いますので・・・。
◎ちさごんさん
ありがとうございます。
ほたる・・・暗い場所は得意です(そういうキャラ設定
たった一人だけで好きなように撮らせて頂いたので助かりました。
◎ミチャポンパパさん
>帽子のお兄さん達に気づかれたみたいですが、
35mm換算で640mmの超望遠なんで・・・見えているとは思えないのですが、
自分の考えでは、視線が来た時にたまたまレリーズしたのでは?
と考えています。
◎so-macさん
だ・か・ら、頑張っちゃダメだって・・・。
やんぼうまんぼうさんも皆に頑張るなって(笑
>夕暮れ時の噴水
手持ちですか?良い味が出ていますね。
18mmでノートリだとすると結構よっていますね。
水滴はかかりませんでした?
◎毎朝納豆さん
>シグマAPO70-300で撮ったユリの花
このレンズ切れ味が違いますね、
考え出すと物欲がムクムクと・・・危ない危ない、
◎コードネーム仙人さん
>祝福のUFOを呼ぶ儀式です
ホントウですか?一度見てみたい。
でUFOの方は?
◎びもたさん
改めまして、おめでとうございます。
>hotmanさんにお祝いして頂けるとは光栄です。ホントに嬉しいです。
こんな私でよろしければ(ネウチナイデスヨ:小声)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=953584/
『トゥー』と飛び上がってこの後、仮面ライダーに変身ですね。
・・・
ちょっとジャンプが足りないかな?
◎sumu0011さん
>ヒバリ??
雛なんですかね?
イメージと少し違うような感じもしますので。
>紫陽花をマクロで撮った写真。
お書きの通り・・・楽しんで撮っている時は、後で自分でも判りますね。
ネタ集めになってしまうと・・・もうダメ。
◎毎朝納豆さん
>ホタル
ネタを明かすと、ある集会施設のバルコニーなのです。
そこで育成されたヘイケボタルを、2日間だけ市民に公開しているのですが、
その公開時に、記録用として撮影を依頼されて撮ったものなのです。
自分にとってもラッキーでした。
>ツバメさん
『草が地面に生えてるところ』了解です。
ここ数日は天気が良くないようなので、ツバメさん
より低く飛んでくれるかもしれませんね。
情報ありがとうございます。
◎ダグラスペンタックス2さん
2枚目の画が良いですね。
ゆらゆらと滑走路に立ち上がる陽炎、壁のような巨大な機体
それが望遠レンズで圧縮されて・・・。
夏の空港そのままのような感じで・・・アッチー感じがよく出ています。
書込番号:13203147
15点

やんぼうさん、みなさん こんばんは〜^^
びも〜たさん
おめでとうございま〜す!!!
素直にいい感じと思います^^
ビールがうまいさん
喫煙席のベンチは、とある神社の敷地にあるんですが、どう見ても灰皿でしたよ〜(笑)
くるみちゃん
手持ち花火は露出オーバーになりやすいから、
Mモードで露出を確認しながら撮るといいかも。
馬具の写真、小さな模型と思ったのね^^;(オグリキャップ合ってるよ〜^^)
やんぼうさん
信号機、飛び跳ねですか・・・ なかなか難題ですね・・・^^;
ねんねぇ〜けさん
ダグさんに火遊び教えてあげて下さいまし♪
ダグさん
私より適任の師匠に頼んでおきましたよ^^
って、大人の火遊びに興味がおありで?w
書込番号:13203196
14点

hotmanさん 皆さん おはようございます。
「出来ればExifを残してください。」
私もそうしたいところですが、昨日コメントしましたように、元ファイルは、Jpegなのに14メガもあって、このクチコミ掲示板にはアップ不能でしたので、PhotoShopエレメンツ3でWeb用に変換しました。その結果、撮影データは消えていました。
他のソフトを使えば消えないのでしょうが、その辺は詳しくありません。
それぞれの画像の下に、最小限ですが、撮影データを記載していますので、皆さん、ご容赦下さい。
書込番号:13203572
12点

やんぼうまんぼうさん 皆さま こんにちは
★びもたさん
3位入賞おめでとうございます。 1位まであと2つですね、また期待しています ^^
★マック伊達さん
はじめまして^^
PhotoShopエレメンツ3でWeb用に変換するとexifは消えるようです。
しかしこちらのフリーソフトを使えば、情報も残ります。
中段の「ダウンロードページへ」をクリックしていけば、ダウンロードできます。
よろしければどうぞ、折角の作品ですので^^
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257813.html
書込番号:13203743
17点

やんぼうまんぼうさん、みなさんおはようございます♪
今日は花の写真♪風が強いとなかなか撮れないよね^^;α55キットレンズ。
>フィルムチルドレンさん 4枚目のしずく沢山とっても綺麗です♪窓についてたのかな〜^^
>やんぼうまんぼうさん 1枚目とかアジサイですよね?なんだかちょっと違うような(笑
ギャロップ・・・うーーんよくわかんないです(笑)趣味があるっていうのはいいですよ〜
うちの主人は趣味ないので休みの日に私が趣味してるのすごく気がひけますもん^^;
>ねんねけさん・・・・HNが・・・−。−;わざとですか?(笑)ハニャリンすっごい素でした^^;
そっか〜はんなりだったんだ!文字で見るとこれこれって思うけど頭の中ではハニャリンになっちゃいました・・・
>ドナドナさん 結局おさかなさんは返しちゃったのかな〜?
>マック伊藤さん 3枚目なんだか雰囲気のあるゴミ箱ですね^^
>て〜ぜさん めちゃ面白いです(笑)アイコンだけ見てコメ読んだらほんとびもたんみたい(笑
>ちさごんさん まさかのまさかでした^^;アハハ・・・・だってほら急行待ちとかで長い事電車止まる時あるじゃない!
そういう時に撮ったのかな〜って^^;口悪いけど今回の4枚ともどれもいい写真です♪
>waterman3007さん 風邪ですか?夏風邪は長引くみたいなのでお大事にしてくださいね。
>ミチャポンパパさん 「さん」いらないですよ〜ドラゴンボール私もアニメ見てましたよ〜
あとは完全版の漫画もってました(笑
>so-macさん 青い竜が登ってるみたいですね!
>毎朝納豆さん 今回のゆりちゃん太陽あびて花びらが透けてますね♪
ハイ(///。//)いつもすっぴんぴんです(笑)化粧しないからか?中学の時から変わってないって友達に言われます(笑
>びもたん♪ 照れてる〜〜〜なんか照れてるのかわいい^^カメラ買って一ヶ月であれ撮っちゃうなんてすごいね!
αカフェには写真アップ予定ないのですよ〜だってみんなすっごい上手で芸術的で私の写真なんて・・・恥ずかしすぎます^^;
お題の「大好き」は気になるけど娘のどの写真も私は大好きだからどれも選べないや(笑
>sumu0011さん ヒバリさんってこんな鳥なんだ〜見たことあります!
近所に沢山のお花を植えていて野菜を採らせてくれるところがあるんですよ^^
私の花の写真はほとんどその家で撮っています(笑)アスパラガスも生でいけちゃいますよ〜
>ダグラスペンタックス2さん 暑苦しすぎるってほんともう限界〜って感じですね(笑
>hotmanさん 2枚目は噴水か何かあるのかな〜とても涼しそうな写真です^^
飛んでるってジャンプしながら撮ってるってことですか?すごい!ジャンプなんてしたら絶対にブレブレ写真になりそうなのに!
>BYさん いい香りがしたのは泰山木だと思います♪いい香りなだけに蟻さんがとってもいっぱいになっちゃいます・・・。
Mモードだとファインダー覗いたとき真っ暗だよね?花火しだしたらうつるんだけど
それから露出調節して撮るってかなり難しいと思うんだけど・・・^^;
書込番号:13203791
16点

高山巌さん 初めまして。
ご紹介下さいましたソフトですが、私のMac OSXには対応していないようでございます。
折角のご好意に応えることができず、本当にすみません。
私はExifを公開することは一向に問題はないのです。
通常はExif情報の提供をさせていただき、圧縮画像については、当分は限定的ながら付記する方法で提供します。
また、フィルム写真については、Exif情報は表示出来ませんので、あわせてご理解のほど、お願いします。
書込番号:13203805
11点

くるみちゃん♪さん おはようございます、
「3枚目なんだか雰囲気のあるゴミ箱ですね^^」
でしょう!
実は、数年前にカメラを始めたときにもこのゴミ箱を撮影して、その当時の写真の先生にご覧いただいたら、「ゴミ箱が写真になると思うのか!」って一喝され、居合わせた生徒たちから少なからず失笑をかったもの。
今回、雰囲気を感じていただける方がいらっしゃって、嬉しいです。この写真は昨日撮影しました。
ちなみにその先生は、家庭の事情とかで指導をおやめになりました。
今回アップしたのは、α900とSTFで撮ったJpegなのに、17メガもの巨大なファイルで、Photoshop Elements3で、Web用に変換する過程で、撮影情報が消えてしまいました。
なので、画像の下部に限定的ながら数値を表示しました。あしからずご了承をお願いします。
書込番号:13203882
11点

やんぼうまんぼうさん皆さまおはようございます。
既に在庫画像も使い果たし、ただただ指を咥えているブローニングです。
まずはびもたさんおめでとうございます。
このような方がいるこのスレにも感謝です。
くるみちゃん♪さん
>今回はわりかし早めのヒーロー登場でしたね^^
ちょっとフライング気味でした。
ヒーローの遅れて登場するタイミングは難しいです〜
今日明日とお休みではありますが本日は曇天、明日は仕事でイベント撮影
があり思うような写真が撮れない今日この頃です。
書込番号:13203971
13点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
EF100mm F2.8L マクロ IS USM ひまわり? |
EF100mm F2.8L マクロ IS USM 誰の頭?いや!何の花 |
EF100mm F2.8L マクロ IS USM 田舎の風景 |
EF100mm F2.8L マクロ IS USM 紫陽花 |
みなさまおはようございます。
夕べの興奮覚めやらぬってとこでしょうか?
今日はスレ主にあるまじき行為「貼り逃げ」させていただきます。m(__)m
書込番号:13204012
12点

土日は家族サービス中〜
★やんぼうまんぼうさん
あの絵は一枚とって、「流れからして縦撮りだな!」と、構えた時にはもう水滴が落ちてました(泣)
一枚撮れただけでもねっけもんです(笑)
★ねんねけさん
かわいそうなおじさんのお便りがハゲみなFCです(笑)
え、そっちの話じゃないですか?しつこいですね(笑)
★ドナドナさん
「ほかす」って、方言ですよ。(たぶん)
関西人に「これ、ほかしとって〜」っていったら保管してました(笑)
「はよ〜こけぇけぇ〜」って言ったら「コケコッコ?」って返されました(笑)
★ちさごんさん
今年は紫陽花泣かせです。折角のタムQの活躍が減ります(泣)
★ミチャポンパパさん
実はそこらがポイントでした。眼の付け所がシャープですね。
リコーとペンタの話も盛んですが、コニカ(小西六)やミノルタのように名前やロゴがなくなっちゃうと寂しいですね。
★毎朝納豆さん
すごいユリの種類ですね。
★くるみちゃん
はい、車の窓ガラスです。背景をもうちょいと気にすればもっと面白いと思います。
夜のイルミネーションとか絡ませるといいかも。
★ぷれんどりー。さん
ごめ〜ん、お題の答え合わせで、抜けてたまま返事していました
失礼しました。
十字架といわれれば見えますね。
おっと、もう一つひらめいた「運動会の玉いれの数:白の勝ち〜」
★マック伊達さん 初めまして
最近Macから離れれいるのですが、フォトショップエレメンツで、
「ファイル」−「Web用に保存」ではデータ消えます。
Verが違うので、以前のVerにあるかどうか不明ですが、
「イメージ」−「サイズ変更」− 「画像解像度」
を試されてください。
書込番号:13204077
11点

>もう本スレも終盤になっちゃいましたねさん
>開店祝いと閉店ねぎらいでレス半分くらいいってません?さん
こんにちは。
明日はひさーしぶりに休日で晴れ間が拝めそうなので、どこかに行こうかと思ってたんですが、
バイク仲間に誘われまして、連れ合いのバイク借りツーリングということに。ちなみにW650です。
どうもバイクツーリングも写真撮影も期待する天候がほぼ同じなので、二択的になってしまいます。
一人や二人で撮影目的のツーリングが出来ればいいんでしょうけど。一応、カメラは持って行きます。
でもナニを持って行こうか思案中です。リュック背負っていきたくないしなあ^^;
○やんぼうまんぼうさん
そうですね。差し歯ですね。奥歯の治療にいったら前歯二本抜かれましたね。コントみたいな歯もげ
になったことあります(爆)なにが困るって、前歯がないと麺が食べにくいことに、この時人生で初めて
気がつきましたね。皆さんもやってみてください。なにをでしょうか。
○マック伊達さん
14MB、それくらいにはなるんじゃないですか?私の1D2Nは820万画素で5MB前後になりますから。
私の場合はライトルームでRAWからJPEGに書き出すときに、上限4MBに制限してここでUPするデータ
に合わせてあります。とっても楽でいいです。しかもこのライトルーム上でいじり倒してもEXIFは消失
しませんし。Photoshop Elementsとかで加工すると確かに消えてしまいますもんね。
作例、どれも白飛び抑えて落ち着いた印象がいいですね^^マック伊達さんの写真は、どれも銀塩で
撮ってきた方なんだろうなあと連想させる統一感を感じます。
○くりむちゃん♪
私もαカフェに登録しようと思って、まずはαユーザーになることを画策したのですが、二束三文で
売っているα100にまだ出会えません(爆)
○フィルムチルドレンさん
ご存じないですか。ソニーの新型「ね」を5台並列で使用してるんですよ。超パノラマ(爆)
たぶん後継機は「うし」になると思います。全部ウソです。
○ざんこくな天使のて〜ぜさん
ほら、こういうコンテストって「未公開作品に限る」って規約があるじゃないですか?それってこういう
掲示板でも公開したものダメなんでしょうかね。まあ出せるほどの写真撮れないんですけど(爆)
○ちさごんさん
オジサン狙いのあざといポーズとか、まれに要求します(爆)このモデルさんは普段はまったく男性に
媚びたり色気を見せるタイプじゃないので、撮影時にそういう表情を見せることがあるのが面白いです^^
○ぼーたんさん
私もびもた失笑さん始め、皆さんに日々勉強させて頂いてます。残念なのはそれを翌日まで覚えていない
ことです(爆)
○waterman3007さん
ブラック過ぎるジョークを思いつきましたが、人間性を疑われそうなので言いません(爆)
て〜○さんとかちさ○んさんとかに、ダイレクトになら是非伝えたい出来でした^^
とにかく咳を止めましょうね。堰を止めると水不足に陥るかも知れません。でも席を取られたときは
文句言いましょう。何の話ですか。
○アルカンシェルさん
ありがとうございます。楽しみにしていて下さい。お呼びでない。そうですか。
○ミチャポンパパさん
ふむ。本人が嫌がってもなれるモンなんですか。凄い世界ですね。私はさっぱり分からない業界です。
読者モデルとか自称モデルとかって人達が氾濫してる時代ですから、きっと競争とか○○とか××
とか大変なんでしょうね。頑張って育成してください(?)
でも、舞台役者の世界とかならほんの少し分かるんですけど、一瞬でも目立てばいいというスタイルと
“芸”を確立したいという立場では、自ずと日々の訓練も変わってくるようですね。
で、今回の私像はずいぶんスリムになったんですね。でもなんだか呪術でも施されていそうです(爆)
○so-macさん
そうですね。たまにやってきて派手な写真を貼っていく、そんな印象ですね。ん?なんかとっても失礼
な書き方に見えますね。きっと気のせいです。私の人柄のせいですかそうですか。
○ぶれんどりー。さん
ねえ。445って凄いレンズなんですね。ウデもそうなんですけど、このレンズ見事ですよ。ちゃんと機材の
性質を理解してるびもーたさんに育毛ですね。抜くのはイヤです(爆)
○毎朝納豆さん
ゆりちゃんに夢中な今日この頃ですね。奥さんも大事にしてあげてくださいね。意味不明ですか。
○コードネーム仙人さん
仙人さんもどっかでこっそり「特選」とか獲得してそうですね。イヤな人ですね。勝手に決めてますか。
○びーもた私娼
赤線とか青線とか、いやイミフですか。
要するに機材性能とかピントとか露出とか被写界深度とかってのは、写真を構成する最大の要素では
ないということがよく分かりますよね。
かといって一瞬のチャンスだけで全てが決まるかというとそうでもない。いろいろ示唆を与えてくれる
今回の一枚でした。ありがとうございます。
(痔数制限)
書込番号:13204269
13点

(要手術)
○sumu0011さん
望遠マクロはもはや十分でしょうから、近接マクロ、それもちょっと短めの50mmとか35mmあたりのもの
だったりすると面白いかもですね。普通に標準レンズとしても使えますし、足で寄ることが何より勉強に
なりますからね。はい。決定です(爆)
○毎朝納豆さん
後ろ姿セピア風のおねいさんに限らず、室内撮影の場合は間違いなくホワイトバランスいじってます。
光源がタングステンだったり蛍光灯だったりLEDだったりとめちゃくちゃなので、ハッキリ言ってひどい
ライティング環境です^^;でもいろんなモノを使わないと絶対的に光量不足なのです。
赤かったり黄色かったり青かったりしますが、その辺はご愛敬ということで。テヘ。
ガン黒ゆりちゃんですか。ゆりちゃん若いんですね。イミフですか。
○ダグラスペンタックス2さん
ヤケドしなさい(爆)
勉強や飛行機ばっかり気にしないで、生身の女子にトキメキなさい(爆)
私が中・高生の頃はそれはもう、○○が▲▲で××して大変でした。結果、こんなオジサンになって
しまって残念無念です。イミフですか。
○ダークhotmanさん
ホース並ということは馬並みと言うことですね。ということはあんなとこがそんな感じなワケですね。
あんなとこがホース並ということは火災が発生しても安心と言うことですね。良かった良かった^^
一人消防団と呼んであげないこともない(爆)
○B Y爺
火遊び奨めときました^^でも火遊びって、もっと大人になってから(ry
あ、B Yさんが目下火遊びまっただ中ってことですね。そうですね。良かった良かった。
毎朝納豆さんのように奥さんの方のケアも万全にお願いします。イミフですか。
○高山巌さん
こんにちは。
カモメ、バチッと来てますね^^かなり近かったんでしょうか。
釣り人シチュエーションは私も撮ってみたいと思ってるんですが、釣りが好きでないのでなかなか
機会がありません^^;
○♪ちゃん
もうね、その天然さが素敵(爆)そのまま娘さんに承継されたら怖いですね(爆)
マクロは風が天敵ですからねえ^^;三脚使っても意味ないですからね。気合いです^^
○マック伊達さん
ゴミ箱が写真にならないと考える先生がいるのですか。そっちの方が問題な気がします(爆)
○ブローニングさん
仕事でイベント撮影、なんでしょうね。興味がありますね^^
○やんぼうまんぼうさん
スレ主が逃げちゃいやん(はあと)
○フィルムチルドレンさん
可哀想なオジサンはいっぱいそうですし、実は薄毛に悩むオジサンもいるのではないかと私は睨んで
いるのですが(爆)
私は薄毛ですが、悩んでいるわけではないので該当しません(逃)
そうですね、「ほかす」は主に関西地方の方言ですね。面白いですね。
北部九州方言では「こことっとっと?」「とっとっと」で場所取りなど通じるはずです^^
同じ九州でも大分や宮崎では少し特殊です。鹿児島はもちろん西郷さんのおかげで暗号化(爆)
子だくさんのオバチャンのいる南の島は、日本語起源でもほとんど中国語か東南亜細亜言語に
聞こえますね^^事実インドネシア語起源の方言などありますね。「ちゃんぷるー」とか。
ああ、いい天気みたいです今のところ。撮影いきたいですが行けないですねえ。せめてにゃんこでも
通らないかなあ^^;
そろそろ本スレも〆間近ですが、なでしこジャパン素晴らしいですね。イミフですか。
書込番号:13204272
11点

やんぼうまんぼうさん、ご苦労さまです。
私の写真ほめて頂いてありがとうございます。
うれしい限りです。こういうシチュエーションは好きなんですよ〜
★びもたさん
おお!おめでとうございます。
副賞にさんにっぱとかくれないですか?
なんて、そんな事よりも、みなさんに認めて頂けるってうれしい事でしょうね。
私もがんばろー
はい、土曜日恒例ゴミだしです・・・いい加減にしろ!とは言わんといて下さい。
ねんねけ師匠、画質のよいコンデジタイプ単焦点で自分が使う画角を揃えるのもおつですね。
中望遠クラスで画質のよいものがあると実現しそうですね。
ま、でも物欲マニアからしますと・・・気になった物は全部買う!です。
なので・・・また、毛ッ!って言われちゃいますね(笑
●ミチャポンパパさん
いやいや、高学年になっても誘って見ましょう。
問題は・・・大きくなる毎に、おねだりの金額が高騰していくことでしょうか。
私の財政じゃ破綻ですわ。
●hotmanさん
ああ、私言われてみれば組写真って好きかも知れません。
1枚でのクオリティーをごまかせるからでしょうね〜
●TRIMOONさん
データは、復旧できたらラッキー程度で、無いものはしょうがないと割り切れます。
無ければ撮ればいいですしね。今ならもっといい物が撮れるということにします。
●クゼ・ヒデオさん
すごい写真は・・・・・凄い機材で撮った普通の写真を、いつかお見せしますね。
おねだりは・・・ここで少々揉め事がありまして、下の子が自分のを買うときに、上の子に釦を押されちゃったので若干いじけているんです。
●okiomaさん
データー復旧は52万円とか言われたので、一旦返却してもらいました。
もう2〜3件出してみて値段が大差ないようでしたら暫く温存となりそうです。
●B Yさん
そうですね。我が道を行くことにします。
使ってあげられないカメラと、未返信のレスの山ほんとに申し訳なしですが。
●くるみちゃん♪さん
ごめんなさいね〜 チラッと見る時間くらいは移動時に可能なんですが、書き込みとなると、タイプが遅いのもあってなかなか時間が取れないのです。
子供の宿題見てたりするとすぐに時間が無くなっちゃいますね。
●ちさごんさん
いえいえ、車はちょっととが届かないかと思いますよ。
10年落ちのカローラ検無し ならいけるかも知れません(笑
裏の顔ですか?? 外面はいいほうですよー(笑
書込番号:13204727
12点

ねんねけさんとおねいさんの写真を毎回楽しみにしています。
モデル撮影は暗いと致命的ですね。
感度は上げたくないし、コンデジのストロボは微妙だし、そもそも大撮が多いのであまり焚けないですが。
この前、撮影会で午後土砂降りの雨が降って、取り敢えず雑木林のような木の下でとなって、
露出を見たらズーム端(換算120mm)開放で1/5、風景でも微妙なラインなのに人物は無理。
でも、チャイナ服だし頑張ろうと頑張ったら30枚中1枚だけブレてなかった...
結局そのまま中止
火はですね、冬のは、ある程度広い場所で、距離があるためまだいいのですが、
秋の本祭は、一番狭い場所は車が何とか通りぬけられるくらいのところで、ぶんぶん...
北陸新幹線が開業したら、賑わうようになるかもしれません。
フォトショップエレメンツのWeb保存は、
Webへアップロードするためにファイルの容量を小さくするため、サムネールやexifを消します。
今は平気で数百KBの画像をアップできますが、昔はせいぜい数十KBで、exifやサムネールの占めるウェイトが大きかったんですね。
私はVer2と3と9しか使ってないのでそれ以外はわかりませんが、
名前を付けて保存でJPEGに保存すれば消えないはずです(オプションもあったかな)
紅葉のライトアップを見に行ったら、ゴミを捨てたドラム缶がライトアップされていたので、
これを撮らなければ失礼だと一応撮ってきました。
まさかこんなところで(ry
書込番号:13204847
12点

やんぼうまんぼうさん、クイックライフな皆さん、こんにちは〜♪
「α55+70300G&50魔黒」くる禁ですまぬ〜!と「TX5」
>B Yさん
ギャンブル色が強くなると、邪念で手ブレする気がします(笑)
このスマートさがB Yさんの写真ですね〜♪
>こむぎおやじさん
むう!電化製品不の連鎖!これって続きますよね〜…自分の所もテレビが逝きましたので、次は何かとビクビクしております(泣)
>くるみちゃん♪
ありゃ、やっちゃった?(笑)ゴメンね〜!
で今回もゴメンm(__)mお詫びに野苺?の写真を(笑)
花火の写真、雰囲気よいじゃないですか〜♪モードや露出は悩むとこですが、雰囲気第一でOKだと思いますよ〜♪
>やんぼうまんぼうさん
今の仮面ライダーは1号ライダーがモチーフのようですね(笑)まあデザインは縛り過ぎると多様性を失いますから…どっかで袋小路に陥っちゃいますね〜。
あっそれだけです(笑)
>ぷれんどりー。さん
ぷれんどりー。さんじゃなきゃ撮れない、素晴らしい一時の素晴らしい一枚でした♪
>ねんねけさん
えへへ、年齢を重ねることで撮れるよ〜になったモノってありますよね♪
おねいさん写真!アンニュイな雰囲気がたまりませんな(笑)おねいさん、よいモデルさんになられるでしょうね♪
ところでα100をお探しですか?α史上最強のタフネスモデルですよ♪最近球数減って若干値段上がりましたね。ダブルダイヤルの操作系、DMF、ローカルポイントの一発中央復帰なんか(当たり前?)の基本機能のよさは今でもオススメできます。
ファインダーの見え方は実際に覗いて要確認を!STFは少し厳しいかもしんないです(笑)
>ざんこくな天使のて〜ぜさん
息子さん元気になりましたか〜?まだ忙しいようですが、スレ名主いや貴族様として(笑)またご活躍お願いしますね〜♪
あっ!スライドショーいつもありがとうございますm(__)m
>にほんねこさん
昆虫ってそんなに撮ってないんですが、危ない世界ですね〜(笑)
>毎朝納豆さん
仮面ライダー(笑)は、もう少しで成虫になりそうな個体でした♪
自分も巻き込まれた時の古傷ありますよ!生きててよかった〜(笑)
なんか次スレの足音もずいぶん近づいてきましたね♪
[13202276]のお写真、コントラストと優しさのバランスが取れた、よいお写真ですね〜♪
>びもたさん
おっと!お祝いが遅れてしまいました!
なんかズレててすいませんm(__)m改めて、おめでとうございました♪
実力実力(笑)
これからも勉強させていただきます♪
>waterman3007さん
もちろんですとも〜♪独特の空気感はwaterman3007さんの空気感で〜す!
昆虫の世界は多種多様な色、形で景色との調和も魅力的な世界ですね♪
しかし、この為に長いマクロを考えてる自分がいて怖いです(笑)
>hotmanさん
大文字草、ピンクとかもあるようですね♪姿がよい花だと思います!
野草もはまると危ない世界ですね〜(笑)
>あかぶーさん
シフトレンズ…とは…!
探究心にただただ脱帽!(笑)
データのお話、とても前向きなお話でございますm(__)m沢山撮りましょうね〜♪
>アルカンシェルさん
ご無沙汰でした〜♪
足を怪我されたんですか!お大事になさってくださいね!
またよろしくお願いします♪
今日中にラストになりそうな勢いですね!スローライフはどこに…(笑)
また〜♪
書込番号:13205072
15点

皆さんこんばんは!
嫁から”ドライは冷房よりも電気代がかかるらしいよ”というメールを受け取り、”ドライなんて使ったことないわー!”と返信した単身おやじです。
暑い。暑いです。
ぐあーーーー。こういうときは”ハリニゲジャー!!”
屋外撮影に危険を感じ、本日は上野の国立科学博物館での撮影だす。
使用レンズはA16。
書込番号:13206022
11点

Seventhlyさん こんばんは。
「フォトショップエレメンツのWeb保存は、(中略)
名前を付けて保存でJPEGに保存すれば消えないはずです(オプションもあったかな)」
てなお話しを受けて、試してみます。
実際に、情報が消えていないことを期待していますが、結果はどうなりますやら。
書込番号:13206151
9点

皆さん こんばんは。
今朝8:44での2枚の写真のデータは、この時間は2.8〜3メガ程度になっています。いったい何がおこったのか、皆目見当がつきません。
書込番号:13206187
5点

みなさん、こんばんは
やんぼうまんぼうさん
今のところ、私は平日出勤です。
でも、今日はラインの稼働状況を確認するための出勤していました。
先週は、研修。その前も午前中出勤。
日曜くらいしか写真が撮れません…
明日、天気がよければいいのですが。
今日も元気でビールがうまいさん
夜勤の人は大変のようです。
家族がいる場合、寝るために別の部屋でエアコン入れ…節電にならないと。
hotmanさん
うちの工場は強制ですので違反すると罰金を払うことになります。
↓なんか不思議な写真です。噴水ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=953721/
くるみちゃん♪さん
はい、快適になりました。
でも機材は最新のものになっても書きこは鈍亀ですので変わりません…
ド ナ ド ナさん
びもたさん情報ありがとうございます。
びもたさん
遅くなりましたが、おめでとうございます。
師匠ですね。
負けられね〜って言っても、私の腕じゃ。。。
腕を磨かねば。
ちさごんさん
ありがとうございます。
タム9…やっぱりいいですね。
欲しいよ〜。
毎朝納豆さん
ツバメ、このくらい近くの撮りたいです。
ねんねけさん
浴衣のおねいさん、
うなじが…
扇子が…
うわ〜…
???
あかぶーさん
ゴミだしですか…
一瞬、ドレスに見えました。すんません。
52万…
私だったら、大切なものですので復旧したいが先立つものなし…
他人事ではないと思いつつ、どうするだろう…
TRIMOONさん
トンボ素晴らしいですぅ
書込番号:13206496
12点

やんぼうまんぼうさん、みなさん こんばんは。
Bは今日ソテツを上から撮りました。植えて約20年です。始めて花が咲くようです。
@ D3100 + 70-200 + TC A, B D3100 + 70-200
●hotmanさん
前回の鳥は、ヒバリでないようです。ヒバリは、羽に模様がある。
今日の鳥も分かりません。
私が前回アップした写真は、ネタ集めのために、急いで(手持ちで)撮ってきたものです。
編集時(LAW=>JPEG)に、何も考えないで撮ったことを痛感しました。
hotmanさんの今回の1枚目は、しっかり構えて、てな感じでしょうか。
●くるみちゃん♪
前回の鳥はヒバリでないようです。くるみちゃん♪の4枚目は、ユリかな。
●ねんねけさん
>はい。決定です(爆)
そう言われても…。お金出してくれますか? 素人の質問が3つあります。
@ 近接マクロの50mmと普通の(標準の)50mmとは別物ですか?
A 秋にもマクロの出番はありますか?(春は花・虫があるのでマクロの出番は多い)
B カメラのボディをよく(高く)すると何が良くなりますか?
今日はまじめな質問なので、ソテツをダシに使えなかった…。
書込番号:13206626
13点

やんぼうまんぼうさん、皆さん、こんばんは。
感激覚めやらぬ今日この頃ですが・・・
びもたさん、私ごときに背筋伸ばさなくてもいいですよ!
技術は鍛えることができますが、センスを鍛えるのは、非常に難しいと思います。
そういった意味も含めて、すごくいい写真だと思います。
sumu0011さん、@の鳥さん、ひばりじゃなくて、オオヨシキリかなんかじゃないでしょうか?
間違ってたら、すいません。
ダグラスペンタックス2さん、暑苦しすぎるくらいのランディングw、素敵です!
私的にツボですね。
hotmanさん、儀式は何度となくやっていますが、UFO見たことないです。(爆)
以前のスレでねんねけさんにも言われましたが、探してみたいです。
くるみちゃん、ねむの木、大好きな仙人ですが、こちらではまだ咲いてません。
月に群雲、花に風・・・
気長に風の止まるのを待つか、高速シャッターで無理やり止めるかですが、私的には前者かなと思います。
タイサンボクは、朝一に撮るのが良いと思います。
ブローニングさん、やっぱ猛禽はいいですね!
クマタカを捕まえて、鷹匠になりたいですが、犯罪になるのかな・・・(爆)
ねんねけさん、嫌な人ですね!(笑)
そりゃ私だって、フォトコンに応募したりしてますよ。
たまに入賞とかすることもあります。
でも私の記憶に「特選」は、ないですね。(爆)
Seventhlyさん 、カメラがとろけそうな熱い写真、熱いハートを感じました。
一度、行ってみたいですが、高崎ですか?
TRIMOONさん、昆虫は、危ない世界ですよ!
私は、アシナガ蜂には何度も、スズメバチには、二度刺されました。
みなさん、危険な生物には、気をつけましょう!
以上、思いつくまま!
で、UFOを・・・
書込番号:13206642
13点

やんぼうさん みなさん こんばんは^^
今回のスナップは至って普通・・・
ま、いっかw
くるみちゃん
花火って確かに難しいと思う^^;
とりあえず人を写さなくて良いなら、ISOは100で良いと思うけど、
SSで火花の長さが変わるから、絞りも変えながら適正露出を探らなきゃダメだし^^;
とりあえず、色んな組み合わせで撮ってみて、すぐに再生して好みを選び出して、
以後はそれを基準に微調整しながら撮影・・・
やっぱ、難しいね^^;
ねんねけぇ〜師匠
あれですか、私、イメージダウンキャンペーンみたいになってません?w
そりゃね、火傷しない火遊びがあるなら・・・ ね?皆さんw
あかぶーさん
相変わらず娘さんをエサで釣っておられるのね(笑)
うちはもう、食いつき悪くて^^;
TRIMOONさん
ギャンブルの邪念、わかりますw
賭けの対象に好き嫌いが入ると、どうもいけません^^;
書込番号:13206893
12点

やんぼうまんぼうさんと愉快な仲間たちさんこんばんは。
もう終盤ですね(^_^;)
やんぼうさんの親B写真に対抗しての貼り逃げです。
・・・・・・・・・・・・・。
あっ、ひとことふたことだけ(汗)
やんぼうさんの写真…。笑顔のアイコンとイメージがそのままで結構嬉しい(笑)
sumu0011さんのトマトなんか強烈に印象に残ってます『初夏の実り』←まだやるかっ!
びもたさん…やっぱり大御所(笑)。おめでとうございま〜〜〜〜〜すヽ(^o^)丿
あっ、足の作品…。『少年・夏への誘惑』←くどい?(^_^;)
ろくにレスできなくてスミマセン<(_ _)>
それではまた〜(@^^)/~~~
書込番号:13206987
11点

やんまんさん、お疲れさまです,そろそろ終焉ですね^^
皆様、こんばんは☆
B Yさん、、、火遊び!?
楽しいですよ...焼き畑ですけど^^
くるみちゃん♪、どうもです^^
青い龍ですか...言われてみると、うむむ...^^;
そう捉えられる感覚が素晴らしいですね^^
撮った本人はそこまでのイマジネーションは持ち合わせてなかったりします(><)
hotmanさん、どうもです^^
今回は比較的頑張りました!
ただ持久力はありません....たぶん^^;
先のライトアップの噴水は目一杯寄ってます^^
風向きにより水しぶきを受けますが暑い時期なのでそれもまた心地良いです^^
勿論、カメラレンズにもしぶきはかかってますけど^^;
ねんねけさん、ども☆
オラは性格が地味なのでせめて画像だけでも派手メに...とおもっちょります^^
書込番号:13207120
12点

こんばんわーー
あっというまの17でしたね♪
レス頂いた皆様にお返事できなくて申し訳ありません。。。。
最後に華を添える(!?)写真を投稿致します♪
一枚目は僕の弟の娘です。
大沢親分(故)バリに激とばしてます。
弟のEOS kissで撮影しました。
二枚目は僕の長女の江ノ島そばの海岸での一コマです。
海岸はいいですね!低い太陽がいろんなシーンを演出してくれます。
三枚目は日比谷公園の日比谷花壇です。
たぶんもうリニューアルしちゃって今のカタチとちがうんじゃないかな・・・
スナップ写真です。
そして四枚目はポロリ派必見 ミロのヴィーナスです♪
黄金比とはまさに彼女のスタイルを表す言葉!
それではミナサマごきげんよう♪
書込番号:13207204
11点

またお邪魔しま〜す♪
「α900+ミノルタ100魔黒(D)」
>やんぼうまんぼうさん
お疲れ様でした〜♪ってまだ早い?(笑)スローライフもなんのその!いつものペースでしたね〜♪ラストスパートもよろしくお願いしますm(__)m
>okiomaさん
お褒めの言葉、ありがとうございますm(__)m
止まってくれたらなんとか(笑)飛んでる姿も撮りたいな〜と思いつつ…あれは軌道を読まないと無理ですね〜(泣)高速180度ターン!(笑)
okiomaさんのツバメ目指します♪
>コードネーム仙人さん
前レスでコメントさせていただくつもりが…「チョウトンボ」アールヌーボーのステンドグラスかと思うぐらい美しい♪
前レスで及ばずながら蜻蛉写真を長いやつで…
危険はそちらですか?(笑)カワセミ撮りのよ〜に…いやいや了解です!油断しないように気配りいたします♪
>B Yさん
邪念はいけませんね〜(笑)素直な気持ちでシャッターをポチッと♪
今回はここまでかな〜?
今スレで構っていただきありがとうございました〜♪
次回、毎朝納豆さんのスレでもよろしくお願いしますm(__)m
ではではまた〜♪
書込番号:13207347
12点

やんぼうまんぼうさん こんばんわです
早いもので17も終盤ですね もう少しがんばってね!
・hotmanさん ありがとうです レンズ沼怖いです にゃ
・ねんねけさん おねいさん+ねこたまりませんにゃ〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=953407/ うっはっはは〜〜
・ざんこさん >ところで沖縄、湿度も高いですよ・・・サウナみたいでぢごくです
う〜ん たいへんですね〜 でも行きたいな〜
・今日も元気で生ビールがうまいさん しっぽムギュは上級者向けですにゃ
カメも表情いいですね
・くるみちゃん♪ 花火の季節ですね 楽しさ伝わります えと、岩魚ですにゃおいしいにゃ
・ド ナ ド ナさん アオサギって大きいですね〜
・ちさごんさん ありがとうです 参考にいたします!
王将にホルモン味噌煮定食あるんですか〜 こんど食べまーす
・ミチャポンパパさん 私も寄らないときは18-125mmにしちゃってます
Canon+Nikonはいいですね〜
・びもたさん!!おめでとうでーす! こういう作品撮りたいです!
・sumu0011さん ありがとうです いつも工夫されていて参考になりますにゃ
・毎朝納豆さん 付き合い長いのでいろいろOKです ん?
・またまたねんねけさん 浴衣のおねいさん・・・いいですね〜 ありがとうにゃ
・TRIMOONさん トンボもくるキンなんですね〜
もう眠いので ペター 皆さん次は18スレですね〜よろしくでーす!
書込番号:13207438
13点

やんぼうまんぼうさん、皆様 こんばんわ☆
★やんぼうまんぼうさん
スレ設立、、、お、お、おめでとうございます。。。え?遅いって???まぁ、確かに今2時半過ぎてますしね。何はともあれ、本スレもあと少し?お疲れさまでした。
★皆様
作例upとナイスなコメント、参考にもなりましたし、面白かったです!次スレも参加しますのでよろしくお願いしますね☆。。。今回は参加したと言えるのだろうか。。。言えるよね、言えます、はい(笑
。。。と、言うわけで全スレのレスだけさせてください☆
あ、そうそう、びもちん、おめでとうです!これからもgoodな作品期待していますよ〜☆
ねんねけさん、なんか誉められているようで嬉しいかも!ひょひょひょ☆
では、前スレにてレス戴いた方々へ。。。も、もし抜けている方がいましたら、、、ごめんなさいです☆
★コードネーム仙人さん
姫路城は保存修理が始まって残念と思っていましたが、市のHPにある「素屋根からは匠の伝統技を間近で見学!」などは、むしろこの期間でしか見れないものですもの、、、市も色々と考えてますね。特定期間中にしか見れないものは、できれば見ておきたいですよね。姫路城とはレベルは違いますけど、少し前「男たちの大和」のロケセット見に尾道まで行っちゃいました☆
★guty63さん
kiss X 2 。。。ときましたか、、、うほほ!何気にシブイですね!!
★B Yさん
>ちなみに、私の買い方は1R馬連で3点ボックス100円ずつしか賭けないんですよ^^;
なんだとぉっ。。。男だろっ! バシーっとα55賭けろやぁぁぁ☆
。。。ってか「1R馬連で3点ボックス」この暗号の意味がわらないです、ぼく。。。がんばってください♪
ウォーターダンスかっちょいい (゚∀゚ )
★もっとレンズが欲しいさん
廃物系の家、、、スキなんですよ、廃物系であろうとなかろうと、こういう家。う〜ん。。。
廃物系?の家の赤い薔薇すごく印象的ですね。
★hotmanさん
>出来れば続編をお願いします。
もうないのです(泣
特に蛍モノは、あの1枚だけ。。。車で1時間半もかけて見に行ったのに1匹2匹程度しかいなかったので。。。(^^;
★くるみちゃん♪
新しい機能使いこなしてますね。
「これが好き」は、あ、いいね!って感じでとれていると思いまっせ!
★フィルムチルドレンさん
兄弟ネコ、おとなしいですね。
うちの近くにいるヤツラは、目つきとか仕草とか、ちょっとこわいです。。。
威嚇が足りないのでしょうか。。。いや愛が足りないのでしょうね。
★ぷれんどりー。さん
。。。子守しながら家事する奥様の横で写真を撮ってる役に立たないだんなの図。。。プププ。。。(うそうそ)
こういう写真は、だんなしか撮れないと思うので沢山撮ってください。。。upも忘れずに☆
ビールは確かに 3000ml も飲めませんっ!。。。でもビンだけほしいかも。。。(^^;
★音伽夜茶花さん
>ミノマクロ50作例を。壊れる前と壊れてからも使っちゃった作例です^^;
あららら、これが原因かな??? ガマンできないヒトですねぇ、あなたも。。。(^^;
★毎朝納豆さん
ツバメの正面撮りはお見事ですね。
この間、土手でツバメ撮りにチャレンジしましたが、NEXは動体無理とかそれ以前の問題でした。
傍から見たら、くるくる回ってるへんなヤツにしか見えなかったのではないかと。。。(^^;
★ちさごんさん
>2枚目も笑えますが、1枚目も結構ひどいね!(悪気はないけど(爆))
。。。でしょう? 自分でも笑っちゃいましたよ〜。うちのヨメさんには心霊写真とかエクトプラズムとか言われましたし。
片道一時間半、交通費700円、ガソリン代それなりに掛けた成果があれですから、、、私の撮影技術、延びシロたっぷり、、、っつーことで(^^;
★にほんねこさん
今回ネコを上手く撮ろうと撮って見て、、、難しさがわかりました。
くんくんとか、ネコパンチとか、夕日ネコとか。。。難しすぎます。。。
★waterman3007さん
>日経平均は・・・続落・・・(ガンバレ日本経済)
おぉ、そうも見えますね、、、
このチャートを見る限り、続落していた日経平均は回復を試みましたが、過去2回はじき返されている強力な上値抵抗線でまたも叩き落され、しかも前回の最安値を下回るかもしれない辺りで更新中。。。今後の相場はホタルの動き次第。。。といったところでしょうか。。。そんなばかな。。。(^^;
じゃ、皆様おやすみなさい!良いしゅうまいを!
書込番号:13207756
12点

すいません、直し忘れです。
良い 週末を!
が正しいです。。。
書込番号:13207764
7点

やんぼうまんぼうさん みなさん おはようございます。
2日ほど夏ばてでまともにパソコンに向かう気力を無くしている間に17すれも終演時期になっていますね。
やんぼうまんぼうさん お疲れ様でした。
びもたさん 改めまして3位のご入賞おめでとうございます。
今から寝込み体力回復にしようか、気分転換で近所散策しようか・・・
書込番号:13208003
12点

やんぼうまんぼうさん、皆さん、おはよう御座います。
写真は、リコーがHOYAからペンタックスカメラ事業買収を祝し、レンズはリコーのリケノン28oF2,8、ボディはペンタックスK20Dの組み合わせの写真をアップさせてもらいます。梅田スカイビルからの展望です。
★くるみちゃん♪さん
こちらこそ、覚えて頂いて嬉しかったです♪
花火の露出は難しいですけど、花火が弾けている様子がよく描写されていますね。
★やんぼうまんぼうさん
お久しぶりです♪ 関西も紫陽花、菖蒲花の開花は遅れているようで、紫陽花寺として有名な奈良の矢田寺でも一週間くらい遅れていましたし花びらの発色も淡い感じでした。
EF100mm F2.8L マクロ IS USMの2枚目の写真、色乗り、解像度、素晴らしいですね。
★ねんねけさん
バイクでツーリングですか。いいですね♪
宮崎の青島、シーガイア辺りの海岸線を走ると気持ち良さそうですね。
ねんねけさんも、アウトドア派でしたか。^^
扇子を持たれたおねーさん、凄く色っぽいです。
★ちさごんさん
お久しぶりです♪
褒めて頂き有難う御座います。励みになります。
タムキュー、マクロの柔らかいボケ味で好きなレンズです。夕焼けの無限もいい描写ですね。
★びもたさん
怪我を気遣って頂き有難う御座います。
身近な方の栄誉は、凄く励みになります。
これからも勉強させてもらいます。^^
★TRIMOONさん
お久しぶりです。
怪我への気遣いのコメント、有り難う御座います。
トンボの写真、ピントが全身にピタっと決まっていますね♪
★毎朝納豆さん
次のパート18のスレ主、頑張ってくださーい。(^^)/
書込番号:13208043
10点

やんぼうまんぼうさん、みなさんおはようございます♪
なんとか滑り込めてるかな?もうそろそろ終わりですね^^
みなさまとっても楽しい時間をありがとうございました!
>マック伊藤さん なんだか怖い先生ですね・・・ゴミ箱でもゴミでも撮り方によったら私はいい写真になると思いますよ^^
>ブローニングさん ありまへんの写真「ん?」って感じですね(笑)羽が一本一本すごくきれいで思わず抜きたくなっちゃいます♪
>やんぼうまんぼうさん ハリニゲジャーだなんて!
>フォルムチルドレンさん うわ〜かわいい〜ミッキーのつりわだ!!
>ねんねけさん あの〜〜〜まだまだHN間違い中ですよ〜(笑)ねんねけさんがαカフェに?!
登場できたらいいですね〜^^風はほんと花には天敵ですよね・・・マクロじゃないですが^^;
>あかぶーさん 私も1枚目緑のドレスに見えちゃいました(笑)毎週ごみだし偉いですね〜♪
お子さんの宿題みてあげてるなんていいパパだね^^こりゃ手を繋いで歩いてくれるかも!
>RIさん 野イチゴありがとうございます♪野イチゴって丸っこいイメージだったけどこれハートだ♪
花火の写真OK?私も雰囲気重視が好きなんだけどなんていうのかな?目で見たときのうわーーっていうのを撮りたいなと思って。何かが違うのよね^^;
>ちさごんさん ドライの方が高くなるらしいですよね〜私は逆に安いのかと思ってました^^;
>okiomaさん 快適になってよかったですね♪書き込む速度もそのうちあがるのでは?^^
>sumu0011さん ヒバリじゃなかったんだ・・・4枚目はユリだと思います(笑
>コードネーム仙人さん 未確認飛行物体いいですね(笑)気球ですよね?車の形が遊び心あって楽しい^^
ねむの木好きなんですね!なんとも言えない雰囲気の花ですよね。細いからピントも合いにくく
すっごく難しかったです(笑)
>BYさん 看板のネオンってなんとなくかっこいいイメージですよね♪大人が似合いそう^^
花火でもSS触ったりするんだ!じゃぁ私のはSS遅かったのかな?もっとこう花火の見本みたいな花火を撮ってみたい(笑
>so-macさん 大きな火遊びですね〜(笑)青い龍。私パッと見の印象なんです^^
>にほんねこさん 子猫ちゃんだー!里親さがしてる子猫ちゃんだったんだね♪
>魔武屋さん 遅いですよ〜もう終わっちゃいますよ(笑)新しい機能楽しいですね!
>アルカンシェルさん 覚えてますよ〜馬さんイメージですが^^大阪湾の夕景きれい〜
こういう紫っぽい色味って撮ったことないかも!
書込番号:13208292
13点

150番いただきです^^
HOTMANさん、、、有難うございます^^2枚目はストーンヘンジか、大泉緑地ですか?
BYさん、、、少々火遊びはw^
くるみちゃん、、、貨物機は重いので特にタイヤスモークが激しいように思います^^
ねんねけさん、、、十分に&&##++です^^
コードネーム仙人さん、、、タイヤスモーク、最高ですよね!
ざいこー
書込番号:13208449
12点

こんにちは、やんぼうまんぼうさんと楽しい皆さん。
おぉ〜っもうレスが150を超えとるやないかい。そろそろ準備せな
あかんわな。
○ダグラスペンタックス2さん、滑走路の陽炎みるとこっちまで熱さが伝わってきますね。
○hotmanさん、シグマAPO70-300は何たって値段がメッチャ安いと思いますよ〜。
マクロモードが使えてこれ一本で色々と済んじゃいそうです。(笑)ツバメさん撮影頑張って
下さいね。
○すっぴんぴんのくるみちゃん♪、ねむのきの花、先をこされちゃいました〜。(残念)
○やんぼうまんぼうさん、パート17のスレ主、お疲れ様です。あともうちょっとでゆっくりと
できますね。やんぼうさんのお人柄がよく出てましたよ。
○フィルムチルドレンさん、>すごいユリの種類ですね。このユリ園には確か150品種30万球が
植えられているそうです。あっちもこっちもカメラマンばかりでした。
○ねんねけさん、室内でのモデルさんの撮影ではライティングに結構、気を使ってるんですね。
パート18でもよろしくねんねけさん。(まったくシャレになってませんです。)
○TRIMOONさん、コメありがとうございます。トンボさん、リアルでシャープですごいです。
そうですね、ヒタヒタと忍び寄ってきてますね。(笑)
○okiomaさん、コメありがとうございます。ハハッみーんなトリミングでごまかしてますので。
○so-macさん、陽炎がアッチッチのチーで結構、熱かったんじゃないすか? ピント合わせや
絞りが難しそうです。
○にほんねこさん、トラネコ模様のこねこさん、かわゆいですね。
パート18でもよろしくにゃ〜。
○魔武屋さん、コメありがとうございます。実は吾輩もツバメの動きに翻弄されてクルクルと回って
ましたからおんなじですね。(笑)最後はあきらめてこちらがじっと待つようにしましたよ。
○アルカンシェルさん、>次のパート18のスレ主、頑張ってくださーい。(^^
はい、何とか頑張りまっす。応援のほどよろしくです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=954495/ 夕暮れ風景良かったです。
作例は全てシグマ50oマクロレンズで撮ったものです。
もうそろそろパート17も終焉を迎えようとしてますが
皆さんパート18でもよろちくね。
書込番号:13209211
13点

やんぼうまんぼうさん、みなさんこんにちは〜
掟破りの150超えてのレスお許し下さいって、もう終わりですか!
スロ〜ライフはどこに?え?僕がスロ〜過ぎたんですかね?そうですか。
なにはともあれ、やんぼうさん、おつかれさまでした。
色いろいろ16wではたくさんレスいただいてありがとうございました。
今更感ありありで、名指しされてもピンとこないかもしれないくらいずれまくってますけど、コメントいただいたみなさんへお礼させて下さい。
まずはびもたさん、遅まきながらαカフェ3等賞おめでとうございます!!
いやぁ〜みなさんおっしゃってますけど、知ってる人がこう言う賞とるってなんか嬉しいですねぇ〜♪
やっぱ持ってるね〜びもたさんw、またいい写真バンバン撮ってくださいね。
>どぶろっくさん、こんばんは〜
えっと…カラフルな壁の在り処ですけど、大阪八○市のとある大型商業施設の外壁ですよ〜
お返事遅くなってすいません。
>コードネーム仙人さん、どうもです、なにがなんでも500系!激しく同意です。あの形は少年の心鷲掴みですよね。
ハートの写真美しいです。
>ブローニングさん、どうもです。
さすがの北海道でも鷹の放し飼いはないのですね(^^ゞ
でも、おっしゃってる公園の規模も僕の想像してる公園の広さとたぶん全然違うんでしょうね(^^ゞ
女子高生鷹匠には弟子入りかなったのでしょうかw
>B Yさん、どうもです〜、木漏れ日溢れる葉っぱの場所ありがとうございます!ん?ってことは半地下
みたいなところかな…ソニスト行くついでに探してみます。
オフ会の件ですが、呑み会もいいんですがせっかくなんで撮影会みたいなこと出来ないかなって思ってます。
ダグペン2さん(←省略しすぎ?w)次第ですけど、関空集合で…
「ダグさんの飛行機撮影テクニックをおじさんたち(おばさんも可)が彼の背中から学ぶ!」みたいな(^^ゞ
関空集合なんで、関西在住の方はもとより遠方の方たちも集まりやすいかなぁなんてw
各地から2時間あれば来れるんじゃない?wまぁ、妄想ですけどいかがでしょう?
>くるみちゃん♪、どうもです〜、名前の件は気にしないで下さ〜いって、イメージは「グゼ」だったんだ(^^ゞ
α55の新機能、めっちゃ楽しんでますね♪ ファインダーでみたまま撮れるから便利ですよね〜。
>okiomaさん、どうもです〜、研修お疲れ様でした♪
ピクチャーエフェクト・トイカメラ、いい雰囲気に撮れてますね!本物のわんちゃんかと思いましたよ(^^ゞ
>ちさごんさん、どうもです〜、ちさごんさんのDT35いい写りしてますよねぇ〜。
ここまで寄れるとは…知らなかったとは今更言えないw
DT35だけじゃなく作例いつもこっそり勉強させてもらってます。
>毎朝納豆さん、どうもです〜、夕暮れの写真褒めていただきましてありがとうございます♪
実は僕も影と空のコントラストが気に入ってたんです(^^ゞ
ペンタックスって、レンズによるんでしょうけど、色が鮮やかってイメージです。K-5いいですね。
次スレ主ですよね? よろしくお願いしまぁ〜っす。
>魔武屋さん、どうもです、今さらですけど・・・赤丸囲みネコ・・・おもしろすぎ〜wwピントがあってる部分が凄くいい雰囲気なだけにギャップがおもしろいです。
ちょっと笑いすぎてしまいました、すいません(^^ゞ ご自宅に緑のカーテンあるんですか?間に合いますかね?
>waterman3007さん、どうもです〜、お題回答ありがとうございます。スレ主さんイメージは、あれ撮った時はそんな人のイメージなかったんですけど、
ねんねけさんイメージないかなって探したら、居ましたwwaterman3007さんはじめ、コンデジで撮られてる方達の写真ってほんとにお上手だなって思います。
構図勉強になります。
>ダグラスペンタックス2さん、どうもです〜、うちの高校3年の娘もですが、今、期末テストの真っ最中じゃないですか?たいへんですね〜がんばって♪
で、オフ会の件ですけど、上のBYさんへのレスに書かせてもらった案でどうでしょうか? あくまでもダグさんがよければの案(妄想)なんでゆっくり考えといて下さい。
写真にお名前入ってますね〜仙人さんみたいですよ〜!
>so-macさん、どうもです〜、背景だけみてたんじゃないですよ、ちゃんとバイクのコーナリングも見てますよ〜w支笏湖周辺にお住まいなんですねぇ〜。
大沼公園に行ったことがありまして、その時見た山になんとなく形が似てるなぁ〜って思いまして・・・。so-macさんの北海道の綺麗すぎる写真大好きです!
>hotmanさん、どうもです〜、僕もカワセミを写真に撮ってみたいなんて大それたこと思ってるわけじゃありません、見たいだけですw
蝶撮りも難易度で言えばそう変わらない気がしますが(^^ゞ
彫像?の等倍切り出し、普通に人がラッパ吹いてる風に見えますね・・・汗 3枚目の女性が乗ってる乗り物はなんでしょう?
>sumu0011さん、どうもです〜、タイトル、ステキだなんて・・・(照)ありがとうございます。
(字数制限)
書込番号:13209500
13点

すいません、続きます(なげーよ)
>フィルムチルドレンさん、どうもです〜、えっとですねぇ、今さらですけど、トマト嫌いな人?って聞かれてお題の彫像?が
「・・・はい・・・」ってこっそり手を挙げてるってオチだったんですけど、説明する時点ではずしてるってことで、
どうもすいませんw電柱のお題・・・もういいですよねw
そのてん、FCさんのタイトル「唄うハーモニカ」は、いいですね♪ありがとうございます。
>ねんねけさん、スレ主おつかれさまでした〜(超今更)、なにやら141421356クゼもらいましたけど・・・
「いよいよにーさんころ(ry」って(怖)
おねいさんの扇子写真、完全にツボです・・・。男なんてアホですからあざとく
狙ってるってわかっていても、はまる時ははまります(謎)
>ぷれんどりー。さん、どうもです〜、おんぶ紐懐かしいです。
今でもこういうのあるんですねぇ。肩に伝わる重さが責任いや、幸せの重さ、なんちて。
>音伽夜茶花さん、どうもです〜、って、ここんとこお見かけしないんじゃないですか?
α55再点検はもう出されてますよね?今度はもっとよくなって返ってきますよ〜きっと。
廃物系、最近嵌ってます(^^ゞ おおぉ「天空の城ラピュタ」僕も好きです!って話しじゃなかったですか?w
センスのいいのはBYさんとくるみちゃんですよ〜僕はもういっぱいいっぱいです(謎)
って、え?くるみちゃんって関西だったんですか?w
>もっとレンズが欲しいさん、どうもです〜、コメントありがとうございます!
いやいや、魔界モノ写真、怖いですねぇ〜4枚とも雰囲気最高です。
>にほんねこさん、どうもです〜、にゃんこに留まらず、滝写真もいいですね♪
マイナスイオン浴びまくり〜!で、疲れたら帰るニャッ
以上、色いろいろ16でレス頂いた方がたありがとうございました。まさかの抜けがありましたらお許しください。
以下、色いろいろ17でのお礼w
>ねんねけさん、ほんとにいつもありがとうございます。それしかありません、
ツーリングは無事にお戻りになられたでしょうか?W650、わかんなかったからぐぐっちゃいましたよ。
いやいやしぶいですね〜。僕は自動二輪持ってないですけど、SRに憧れてました。
>くるみちゃん♪、どうもです〜、今更ですけど、廃物系ですよ〜魔物ではありませんってもういいですかw
BYさん、フォローありがとうございます!
なにげにくるみちゃん♪もねんねけさん並に全員レスですね。みんなたぶん、毎日くるみちゃんのレスを(突っ込みどころはないかと)楽しみにしてるよ♪w
雨水のハシゴいいね! 仲良しのくるみちゃんと娘さんが手を繋いでるみたいですね。
>やんぼうまんぼうさん、どうもです〜、やんまんさんの言いつけ通りにスロ〜ライフを実践してたら、
もうスレが終わるって・・・どうしてくれるんですかww
今スレでは最初で最後のレスですけど、スレ主お疲れ様でした〜。忙しいふりしてROMだけはしてましたが、
やんまんさんの人柄かなんとなくのんびりとしていて、楽しいスレでした。
決してスロ〜ライフとは言えませんでしたけど、これも楽しさ故仕方ないことですね(^^ゞ
お疲れ様でした〜またよろしくお願いします!
>ぷれんどりー。さん、どうもです〜、って、おっしゃった通りって言うか、2度目登場の今回、もうゴールテープは切られた後でした(爆)
次スレこそ華麗に波に乗りたいもんですw
>ねんねけさん・・・・もういいですかw
廃物系や、雑草系に目を向けるようになったのはねんねけさんのせい、いやおかげにちまいないです。
次はおねいさん撮ってみたいなぁ・・・またご教授下さいね。
>にほんねこさん、どうもです〜、綺麗な岩魚ですねぇ〜どこらへんの清流でしょうか?
にゃんこじゃないのが続くとにゃんこが見たくなりますねw
>びもたさん、どうもです〜、αカフェフォトコンテスト優秀作品は、ソニーストアで7月9日から2週間展示されるそうですね?
せっかくなので見に行ってきます〜。
>waterman3007さん、どうもです〜、コメントありがとうございます!
金属や人工物が綺麗に整列してるものを真正面から撮ったり、角度を変えてみたりするのが好きかもです。
逆にお花とかは難しくて、こちらのみなさんの作例で勉強中です。
紫陽花、葉っぱの水玉がいい雰囲気ですね!
>hotmanさん、どうもです〜、スロ〜ライフ実践しすぎちゃって、2度目登場したらもうゴールテープ切られた後でした、どうやらスロ〜過ぎたようです(今更)
今年のトンボ写真、ピントきてますね〜凄いです。
>あかぶーさん、どうもです〜、土曜日恒例のゴミだしですか〜w 自販機の上の子が下の子のボタンの件、どこでもありますねw
うちも3姉妹だったのでそりゃもう酒池肉り・・いや、抱腹絶っと・・
いやこれも違うな、な揉め事は今では懐かしいです。
まだビックルでご機嫌とれるうちが幸せかとw
凄くて普通な風景写真待ってま〜っす。
うを〜やっと終わったかな・・・どんだけレス貯めてたんだ・・・俺は(ぼそっ
スレ主のやんぼうまんぼうさん、今回はあんまり絡めませんでしたけど、お疲れ様!ありがとうございました〜。
次スレ主の毎朝納豆さん、よろしくお願いしますね!
ではでは
書込番号:13209552
12点

やんぼうまんぼうさん、まだ閉められてませんが、お先にお疲れ様でございましたm(__)m
皆々様、精力的なカメラライフでございますm(__)m
「α900+ミノルタ100魔黒」
>にほんねこさん
昆虫系全般「くる禁」みたいで〜す(笑)
>アルカンシェルさん
ありがとうございますm(__)m
リケノン28mm、よい雰囲気出てますね〜♪リコーのペンタ子会社化はちょっと驚きましたが、元々両思いのカップリングですから、今後が楽しみですね♪
>くるみちゃん♪
慌てて在庫調べたら、ちゃんと撮ってた(笑)はあと伝わってよかったです(笑)
打ち上げ花火はなるべく低ISOでSSを低速にして三脚で撮影が一般的ですが、手持ち花火なら人物にピント当てて、花火の光を写す今回のやり方が雰囲気出ててよいと思うけど?
花火だけ写すならSS低速にしてみる?花火の色はビビッドの調整で出ますよ♪
人間の目は光量自動調整だから、見た目の雰囲気に合わせるなら露出補正での調整も必要です♪
>毎朝納豆さん
ありがとうございますm(__)m
すぐ背後にひたひたと(笑)1週間で新スレ移行だと、一回りなんてすぐですね!
次スレでも、よろしくお願いしますm(__)m
>おとぎちゃん
忙しいのかな?カメラ不在で落ち込んでるとかじゃない?また顔出してね〜!待ってるからね〜♪
ではでは皆々様、今回はこれまでにて失礼します。次スレでまた〜♪
書込番号:13209733
11点

やんぼうまんぼうさん、みなさんこんにちは
3日ほど家を空けており、いろ17にコメ無理かと思ってましたが、
滑り込みセーフ見たいですので、本スレのテーマ「スローライフ」を2枚ほどアップします。
やんぼうさん スレ主お疲れさまでした。やんぼうさんの
お人柄どおりすてきなスレッドでした。
本スレでコメ頂きました皆様、有難うございました。色18でも宜しくお願い致します。
毎朝納豆さん 次回よろしくお願いします。
書込番号:13210121
10点

やんぼうさん 皆さん こんばんは〜^^
早いもので、今回もそろそろ終わりですね〜
お次は納豆さん よろしくお願いしますm(_ _)m
って、その次、私でしたっけ?w(初心者で立てようかな〜w)
とりあえず、今回はスナップの残りで。
so-macさん
枯れ草の焼ける匂いって大好きなんですよ〜♪
ほんのり香るあの匂い、なんだか落ち着きます^^
にほんねこさん
子ねこ、いつ見ても何してても可愛いなぁ〜
魔武屋さん
競馬しないんですね〜
神戸にも場外馬券売り場あったのに^^
くるみちゃん
線香花火、結構いい感じじゃない?
人物も写し込むには感度上げなきゃだけど、
ノイズの出具合からして、マルチショットかな?
激しい花火じゃ、火花が露出オーバーになっちゃうし
難しいよね^^;
クゼさん ダグさん
関空ってことは、休日で調整ですかね^^
書込番号:13210593
12点

毎朝納豆さん、、、だいたい路面温度は5、60度かと・・・・
クゼさん、、、関空いいですね〜^^でも伊丹の方が撮影スポット多いんですよね、夏空狙うにはどちらもいいですよ^^
BYさん、、、そうですね^^7月9はあいてますよww 塾の関係で7月後半か8月の前半がいいです・・・
またまた在庫・・・
また18でお会いしましょう!
書込番号:13210929
9点


>ホントに展開が早いですねさん
>次スレ主さんもよろしくさん
こんばんは。
一向にテンポが衰えませんね。衰えた○○を○ンポと言いますね。無関係ですね。
とりあえず例のごとく個別レスは明日にさせていただいて、やんぼうまんぼうさん、
ご苦労様でした。お忙しい中、大変だったでしょう。ねぎらってあげます(爆)
次スレ主は毎朝北大西洋条約機構さんでしたっけ?誤爆だけはしないように(爆)
ということで、皆さんおつカレー(トッピングはチーズで)
あ、作例は本日ツーリングで出かけました、鹿児島県内之浦ロケットセンターの
でっかいパラボラアンテナと、昨夜行ってみた居酒屋メニューです。やんまんさんに
ささげます(笑)
書込番号:13211428
14点

みなさまおはようございます
ハリニゲジャーやんぼうです^^
早い物で貼り逃げしてから二日経ってしまいまして、気付けば150レス超えてしまってるじゃあないですか。ここはきちんとエンディングをせなあかんなあ、と参上いたしました。m(__)m
でもちょっと気になるのは「ナイス」が2000に届いていない事ですねえ。
●ちさごんさん
〉・・・山ほどシグマを持ってますねー。ローンがあるくせに。(爆)・・・
はい・・・。物欲に負けてしまって、懐具合大変です;今度は150マクロの新型と70-200の新型が気なる今日この頃です。^^
●so-macさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=953542/
幻想的な打ち上げ、素敵ですね。^^
●毎朝納豆さん
シダ類?→ネムノキなのですね。ありがとうございます。今こちらも百合の花も咲き始めてます。
●hotmanさん
〉親B感も素晴らしい、相手をしてくれるのはもう暫くの間だと思いますが・・・。
はい、そう思って撮れるときには一杯撮ろうと思ってます^^上の子達はもう、ちょっと寂しいですね。
●くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=953898/
素敵に撮れましたね。風があると本当、難しいですね。^^
線香花火かわいいですね^^
●マック伊達さん
Exif問題解決したようで良かったですね^^
●ブローニングさん
マイペースマイペース。^^
●あかぶーさん
ゴミ出し、私もドレスかと思っちゃいました。^^
●Seventhlyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=954030/
かっこいい。
ドラム缶ライトアップ・・・ちょっと怖いです^^
●okiomaさん
お仕事御苦労様です。^^
●basyaumaさん
ありがとうございます。親B最高。^^
●どぶろっくさん
「喝」かわいい^^
●魔武屋さん
おそい・・・罰として次すれ、一番乗りするように。^^
●TRIMOONさん
α900+100魔黒、いいですねえ。良いぼけしてます。^^
●にほんねこさん
子猫はかわいいねえ。^^
●天国の花火さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=954496/
ねんねけ師匠、分身の術?
●アルカンシェルさん
ありがとうございます。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=954495/
綺麗ですね。^^
●ダグラスペンタックス2さん
・・・つくづく飛行機って一杯飛んでるんだなあって思いました^^よくまああんな重いもんが・・・と悩んでしまいますね。^^
●クゼ・ヒデオさん
ありがとうございます。本当、スロ〜ライフはどこへやら・・・。
●guty63さん
ありがとうございます。スロ〜ライフはどこへやら・・・。^^
●失笑・・・あ、いや師匠!
いつもフォローありがとうございます。多彩な趣味をもってるんですね。バイクに乗ったり、楽器吹いたり、畑仕事したり・・・ちょっと違う?
たぶん抜けてる方がいらっしゃるかと思いますが申し訳有りません。
やっぱ二日も抜けるとどうもこうもなりませんね。
まとめてで申し訳有りませんが、
皆さん、おつきあいいただきましてありがとうございました。^^
また、次のスレ主は毎朝納豆さんでしたかね。よろしくお願いします。
なおひとつだけ・・・「ナイス」が2000に届いていな〜い!
皆さん終わってからで良いのでポチポチしてくださいね。
ではでは、これにて色いろ17お〜しまい!
最後はやっぱり親B写真です。
1、2枚目は100魔黒
3、4枚目はシグマ85だったかな。
ではでは。又お会いしましょう。
書込番号:13212272
18点

やんぼうまんぼうさん 皆さんおはようございます
「Exif問題解決したようで良かったですね^^」
たまたま、出来ていただけなので、まだ、これだという確信を持っている訳ではないのです。
書込番号:13212279
10点

マック伊藤さん
ちなみに私もマック使ってます。フォトショップエレメント6ですが、
自分の場合は、名前を付けて変更→JPG保存で圧縮率をかなり高くして保存しています。
解像度は変更していません。
参考になれば^^
書込番号:13212298
11点

おはようございます。やんぼうまんぼうさんと皆さん。
やんぼうさんから締めのあいさつがありましたので今夜あたりに
次スレ、パート18を立ち上げようと目論んでおりまする。なので
今日の日中はまだこちらパート17に貼りっこコメ+ナイスポチして
ちょうだいね。
朝の忙しい出がけにちょいとあいさつまで。
やんぼうまんぼうさん、ホンマにお疲れ様。そして有難うございました。
書込番号:13212309
13点

土日が雨で紫陽花は嬉しそうですが、ウチは洗濯モノが片付かなくて困ります。
次が立つまでちょいと時間もありそうなのでご挨拶を
コメ抜けしてました、すみません。
★hotmanさん
ありがとうございます。あの後すぐに水滴が落ちちゃったのでこの一枚だけです。
でも、その場面に居合わせて”あ〜これいいかも〜”って瞬間ありますね。
- 今回の道草 -
★waterman3007さん
咳喘息じゃないですか?
熟睡していても咳で起こされたりしますので、病院へ行ってくださいね。
★ねんねけ師匠
いいな〜新型カメラ!「ね」って。
トイカメラで蜘蛛の目みたいなのがありますがあんな感じだったりして。
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13187838/ImageID=954429/
可愛すぎます(笑)
後ろ姿にちょっと酔っ払いおやじを感じるところがなんとも(笑)
★魔武屋さん
ネコは”にほんねこさん”をご参考下さい(笑)
でも、「しゅうまい」の方がいいなぁ〜
★くるみちゃん
線香花火綺麗です。うまいです。
でも〜今度は僕の名前が「フォルム…」になっちゃったりしてるんですけど…(シクシク)
★クゼ・ヒデオさん
お題の件、すみませ〜ん。KYなもので(笑)
年と共に視力やら記憶力やら神通力やら長州力やら…色々と落ちていきます(シクシク)
でも、オヤジギャグだけは伸びてる?それとも落ちてる?
最後にやんぼうまんぼうさんにはお世話になりました。
あっと言う間に過ぎて行ったので、絵の洗濯いえ、選択ができませんでした。
毎朝納豆さんには賑やかしにお邪魔したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13212846
9点

やんぼうまんぼうさん、、、そうですね〜1日世界中で何千便も飛んでますから、ふと空を見上げると「あっ!ヒコーキや!」 tって それだけでワクワクしてきます^^
さいごに貼り付けしときます・・・・・・http://www.youtube.com/watch?v=l_nU61bi80U
787がとうとう日本にやってきましたね!!
書込番号:13213403
9点

やんぼうまんぼうさん、皆さん、お久しゅうございます(^^ゞ
ようやく故障していたPCが復旧しましたので、写真編集その他が可能となりました。
本スレは既に終了となりそうですので、次スレからぼちぼちとお邪魔しようと思ってます。
またよろしくお願いします(^^)
書込番号:13213716
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 1:29:52 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 23:25:16 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/05 0:22:06 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/04 22:49:01 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/04 20:45:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 20:21:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 5:08:54 |
![]() ![]() |
36 | 2025/10/05 1:08:59 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/03 21:54:14 |
![]() ![]() |
24 | 2025/10/04 12:38:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





