『MSI N560GTX-Ti Twin Frozr II OC は入りますか?』のクチコミ掲示板

2006年 5月27日 発売

SOLO W/O PSU (電源なし)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:205x430x468mm 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:4個 5.25インチベイ:3個 SOLO W/O PSU (電源なし)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SOLO W/O PSU (電源なし)の価格比較
  • SOLO W/O PSU (電源なし)のスペック・仕様
  • SOLO W/O PSU (電源なし)のレビュー
  • SOLO W/O PSU (電源なし)のクチコミ
  • SOLO W/O PSU (電源なし)の画像・動画
  • SOLO W/O PSU (電源なし)のピックアップリスト
  • SOLO W/O PSU (電源なし)のオークション

SOLO W/O PSU (電源なし)ANTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • SOLO W/O PSU (電源なし)の価格比較
  • SOLO W/O PSU (電源なし)のスペック・仕様
  • SOLO W/O PSU (電源なし)のレビュー
  • SOLO W/O PSU (電源なし)のクチコミ
  • SOLO W/O PSU (電源なし)の画像・動画
  • SOLO W/O PSU (電源なし)のピックアップリスト
  • SOLO W/O PSU (電源なし)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > ANTEC > SOLO W/O PSU (電源なし)

『MSI N560GTX-Ti Twin Frozr II OC は入りますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SOLO W/O PSU (電源なし)」のクチコミ掲示板に
SOLO W/O PSU (電源なし)を新規書き込みSOLO W/O PSU (電源なし)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MSI N560GTX-Ti Twin Frozr II OC は入りますか?

2011/07/11 01:28(1年以上前)


PCケース > ANTEC > SOLO W/O PSU (電源なし)

クチコミ投稿数:96件

VGAの買い替えを検討しています。
現在、MSI N460GTX Cyclone OC [PCIExp 768MB]をsoloにHDDのトレイを1段分空けた状態で装着しています。仕様を見ると、N560GTX-Ti Twin Frozr II OC だと、N460GTX Cyclone OCより3センチほど長くなるので、見た目では入るかどうか微妙な感じがします。
実際に装着されている方がいれば、安心して購入に踏み切れるのですが…。

書込番号:13239973

ナイスクチコミ!0


返信する
dameponさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:44件 パソコン修理.COM 

2011/07/11 02:13(1年以上前)

238mmなのでHDDをその2列に入れない条件なら、問題なく搭載可能だと思います。
自分は同じ形状寸法と思われるSOLO BLACKに、244mmのN560GTX-Ti Hawkを搭載できています。

http://img.kakaku.com/images/Review/000/050/50634_m.jpg

書込番号:13240069

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ももZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/07/11 02:51(1年以上前)

>N560GTX-Ti Twin Frozr II OC

ブラケット部含まず238mmですからHDD空けてあれば問題無いです。

書込番号:13240115

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2011/07/11 03:17(1年以上前)

damepon さんへ
さっそくの貴重な情報提供、ありがとうございました。
「N560GTX-Ti Hawk」のレビューと合わせて、写真を拝見いたしました。
電源コネクターの向きがN560GTX-Ti Hawkでは横向きなのに対して、N560GTX-Ti Twin Frozr IIだと縦向きなので、電源補助ケーブルとHDDトレイとの干渉が若干心配ですが、なんとか入りそうですね。

ももZ さんへ
だめ押しとなる情報、ありがごとうございました。これで安心して購入に踏み切れます!

書込番号:13240136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2011/07/11 06:05(1年以上前)

スレ主さんの構成がわからないけど、この手のグラボをSOLOで使うなら
環境にもよるけどケース内の温度には気を配ってください。

書込番号:13240232

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ANTEC > SOLO W/O PSU (電源なし)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いまでも現役 解決solo! 7 2024/05/04 2:01:37
いまさらながら重たい重たかった(実感) 6 2014/05/17 10:02:31
MSI N560GTX-Ti Twin Frozr II OC は入りますか? 4 2011/07/11 6:05:08
CPUクーラーについて 10 2011/05/03 23:38:30
2.5インチSSD取り付け 3 2011/03/24 13:25:21
秋葉原店舗で5980円 1 2011/03/04 19:47:45
ファンについて 5 2010/09/02 23:39:18
HD5870加工取り付け 2 2010/08/26 3:43:54
自作初  取り付けなどについて 18 2010/06/09 18:50:50
おすすめ 6 2010/05/15 8:26:23

「ANTEC > SOLO W/O PSU (電源なし)」のクチコミを見る(全 729件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SOLO W/O PSU (電源なし)
ANTEC

SOLO W/O PSU (電源なし)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

SOLO W/O PSU (電源なし)をお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング