『AVCHD 3D Progressive 対応 レコーダー』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『AVCHD 3D Progressive 対応 レコーダー』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

AVCHD 3D Progressive 対応 レコーダー

2011/08/09 19:22(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 runikoさん
クチコミ投稿数:29件

SONYの上位機種の発表はまだですが、両者出揃いましたね。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110809_466342.html

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110714_460345.html

60pは中級機以上のプレミアム機能になるかと思いましたが、下位モデルにも搭載の様で
スタンダード機能になりそうです。

panaのBDレコーダーは、外付HDD、写真・動画の混合編集も可能の様で
PCレスで、運用されてる方は朗報ですね。

気になる点でpanaの旧・現行60p対応モデルの互換性を(60pを焼いたBDの視聴等)
サポートセンターに確認しましたが、まだ現在では解らないとのことでした。

書込番号:13355119

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2011/08/10 21:26(1年以上前)

http://sonytsu.jugem.jp/?eid=1287
このサイトの下にpanaの対応機種が書いてあります
たぶん嘘ではないと思います

書込番号:13359370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2011/08/11 23:14(1年以上前)

http://www.phileweb.com/review/column/201108/11/192_2.html
>特筆したいのは、他社製ムービーとの連携が強化された点だ。
>従来のDIGAは他社製ビデオカメラとの親和性が低く、
>すでに取り込んだ映像が再び取り込まれ、
>HDD内に同じ映像が重複してしまうことがあった。
>今回のDIGAではこの点を改善し、
>新たに他社製ムービーでも差分取り込みに対応した。
>また、日付別の表示も行えるようになった。

>さらにMP4の取り込みにも対応。MP4はTSに変換して取り込まれる。
>これによりXactiやパナソニックブランドのタテ型ムービーカメラから、
>直接DIGAへ映像を取り込むことが可能になった。


日付毎に別タイトルとして取り込めるという事かな?

書込番号:13363576

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/08/11 23:27(1年以上前)

ハヤシもあるでヨ!さん、お久しぶりです。

私自身は60p対応カメラや、3D対応ディスプレイも無いので、
敢えてBW690を追加購入しましたので当面縁のない話ですが、
他社ビデオカメラとの組み合わせならSONYレコが無難、
から、
取り込み時の自由度が上がり、日付表示等の点でもPanaレコ優位?、
となるのでしょうかね?

Xactiユーザーは、
変換される際の所要時間や画質変化が気になるところでしょうが、
ようやく対応レコが出てきてくれましたね。

Panaも暗いコンバージョンレンズをつけて、ではなく、
SONYやVictorのようなまともな3D用カメラを出してくるのかな?

書込番号:13363639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2011/11/24 17:24(1年以上前)

グライテルさん お久しぶりです。
返信むちゃくちゃ遅れまして申し訳ありません。
気の利いたコメントが思い浮かばず、つい・・・

パナ新機種に関しては
うめづさんの縁側を参考にさせてもらってます。
まだAVCHD機を持っていない私としては、
キヤノンM43or41が安くなったので買ってみようかなと
一度は決断したのですが、
ソニーやビクターのようにカメラから直接ポータブルHDDに保存、ができないという理由で踏みとどまりました。
これができないと、旅行にSDHC(SDXC)カードを沢山持参せねばならず、高くつきますよね。
客相の話では、
パソコンを使用した場合のポータブル式ハードディスクへの保存についても、
動作確認をしてないので明確にご案内できる情報はない
との事でした。
一応要望は出しましたが、
時期機種でも対応は難しいでしょうか?

書込番号:13807360

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング