


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
値段が下がってきましたので、REGZA Phone(T-01C)もしくはLYNX 3D(SH-03C)の購入を検討しています。
MEDIAS(N-04C)も検討しましたが、不具合が多そうなので検討から除外しようかと思っています。
REGZA Phoneは15000円位でLYNX 3Dは9000円位なのでどちらにしようかも悩んでもいます。
(ちなみにMEDIASは11000円位でした。)
スマートフォンはb-mobileのSIMを使用して使おうかと思っています。
実際に使われている皆さんに質問なのですが・・・
REGZA Phoneは、
@b-mobileのSIMは普通に使えるのでしょうか?
BM-U300-7MSWかBM-U300-8MLTBを購入しようかと思っています。
(BM-U300-6MSと日数以外で違いがあるようでしたらご教示ください。)
Ab-mobileのSIMを使用した場合に、GPSやワンセグ、おサイフケータイは使用できるのでしょうか?
Bspモードを契約しても無駄ですかね?
(※spモードは使用できないのでしょうか?)
Cテザリングは使用できないですよね?
多くの質問を書き込んでしまいましたが、どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:13420946
1点

@は大丈夫です。
Aは、おサイフケータイはdocomoのFOMAカードなしでは使えません。チャージをFOMAカードでした後に、Bーmobileのカードにしたら、Edyは使えたらしいですが、僕は試した事がありません。とりあえずIdと、モバイルSuicaは無理だと、確認出来ましたよ。
Cはもともと付いていない機能なので、無理ですね。
あと、購入予定の機種は全て不具合が過去に多かった機種ばかりなので、一応報告まで。
書込番号:13420976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bが抜けてましたね。BーmobileのSIMでは、接続できませんよ。残念ですが。
書込番号:13420979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
まず、始めに
Mootさんも仰られていますが、挙げられた機種はどれもそれなりに不具合が多発しています
で、その件は敢えて無視するとして…
日本通信のSIMについて
おサイフ、ワンセグ等は先のレスがありますので、省かせて頂きます
docomoで端末を購入して、回線契約を結ぶときに、docomoのSIMを寝かすことが前提条件とするならば、取り合えずSPモードもパッケト契約もいらないでしょうけど、SPモード付けないとキャリアメールが使えませんし、パッケト契約をしても繋げる先(プロバイダーに当たるところ)がありませんので、そのSIMでは通話だけしか出来ません
また、日本通信のb-mobileのsimをお使いの予定とのことですが、Talking sim以外では、通信のみで通話は出来ませんし、smsも出来ません
また、端末がデザリング出来る機種でしたら可能ですが、スレ主さんが言われているsimは速度が遅いので如何かと思われます
お勧めとしては、通話の出来るTalking Fair(無料通話分を越すと30秒21円ですので、docomo一番高い通話料金ですね)か
通信だけのみの b-mobile Fair ですか…
どちらもdocomoのハイスピードに対応しています
私は、SIMフリーのiPhoneでb-mobile Fair を使用しています (携帯と二台持ちなので通話はしませんから)
ただ、スマートフォン一台しかない場合ですと、日本通信のSIMをお使いになるのは、あまりお勧め出来ません
素直に、docomoの回線をお使いになるのがよろしいかと思います
追記
日本通信のSIMは、docomoの回線を利用していますが、MVOですのでキャリアに依存するサービスは受けられないと認識したほうがよろしいかと思います
書込番号:13421841
0点

大変なことを忘れていました
月々割りのサービスを受ける条件にパッケト契約やSPモード等の契約が必要だったはずです
ですので、総合的に考えるとdocomoの回線をお使いになることをお勧めします
書込番号:13421885
0点

ハリナックスさんのご指摘通りに、月々サポート適用には、通話とパケットの利用を前提にした場合は「パケ・ホーダイフラット」か、「パケ・ホーダイダブル2」。データ通信のみの場合は「定額データプラン スタンダード割2」の、契約が必須ですね。それらはSPモード契約が必須ですね。
しかし、一部の家電量販店や、大手ショッピングモール内の携帯電話専売店では、適用前でも19,000円程度で一括購入可能なようですが、これらもSPモード契約が必須となっているようですね。
書込番号:13421926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう、本体価格が下がってしまって、月々サポート無くなってます
書込番号:13422233
1点

Mootさん、ハリナックスさん、なぞのダックンさん
皆様、ご回答ありがとうございました。
書き漏れてしまい申し訳なかったのですが、現在使っている携帯とスマホの二台持ちを考えています。
b-mobileでもGPSやワンセグが使えるようなので、安心しました。
折角なので地図を使ってみたり、キレイな画面でワンセグを観たいと思っていましたので。
おサイフケータイは現在使っている携帯を使うことにします。
テザリングはバージョンが上がれば使えるってものではないんですね・・・
なぞのダックンさんが言われているように、安くなってサポートがなくなったんですよね。
しかし、それなりに不具合があるんですね・・・
しかし最新機種は高いので、考えさせられますね。
MEDIASのクチコミにはそろそろバージョンアップか?という書き込みがありましたので、
それで不具合が修正されるかの様子を見た方が良いのか悩みます。
Regzaもバージョンアップされるのでしょうかね?気になるところです。
書込番号:13426607
1点

絶対にREGZAフォンが良いと思います!!
皆さんが言う程レスポンスも悪くないと思います!!
電池はバッテリー管理とタスクキルを使えば何とか1日は持ちました。
FLASHplayerも10.3も入れられます(リンクスも同じだと思います)
こちらはATOKも標準搭載です!!
それに防水です。
かなりごり押ししてしまいましたが以上です
書込番号:13431568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/05/20 12:42:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/18 17:52:14 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/28 0:44:22 |
![]() ![]() |
6 | 2013/06/15 8:35:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/01 22:54:22 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/17 23:08:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/08 14:07:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 23:16:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/11 11:51:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/10 12:31:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





