『メーカーが違うレコーダーでの編集が可能ですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『メーカーが違うレコーダーでの編集が可能ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:19件

現在ソニーのブルーレイレコーダーを使っています。
これから実家でも買う予定なのですが、パナソニックかソニーで迷っています。

そこで質問なのですが、実家はパナを買ったとします。
パナでデジタル放送を録画したブルーレイディスクの続きに、
ソニーで引き続き録画が可能ですか?
また、パナで録画したディスク(BD)にソニーでCMカットやチャプターなどの編集が可能ですか?

同時期に発売された品番違いのソニーのレコーダーでは上記の事が出来たので
メーカーが違うとどうなのかと思い、実際にされた方がいらしたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:13851028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2011/12/05 00:32(1年以上前)

ソニーの一世代前のAT900とパナの現行BZT810の間でですが、

パナでダビングしたBDはソニーで編集できません。
「このタイトルは編集できません」と言われます。
なぜか、タイトル名の編集はできます。
HDDにムーブバックすれば編集できるようにはなります。

ソニーでダビングしたBDはパナで編集出来ます。
ソニーでダビングしてBDを、パナで編集しても、ソニーに戻って編集できます。

書込番号:13851306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2011/12/05 08:58(1年以上前)

ディスク上の編集は推奨しません。
要らぬ問題を引き起こす事もあります。
特に他社機同士なら。
これから買うのならムーブバックしてHDD上で編集後、
再度BD化すればいいのではないかと思います。

書込番号:13852006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/05 12:48(1年以上前)

アメリカンルディさん

>パナでダビングしたBDはソニーで編集できません。
>「このタイトルは編集できません」と言われます。

最初か最後のいらない部分を1コマでも分割すれば(分割した不要部分は後で削除)
編集可能になりますよ。

書込番号:13852623

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2011/12/05 15:19(1年以上前)

ソニーは2世代(750Wと350Sを考慮すると3世代?)前のRX105と
パナは現行710、2世代前690、AVC2世代目の830等を使っていますが
パナで記録したBDがソニーで編集できなかった記憶はありません。
三菱で記録したBDがソニーで編集できないというメッセージが出た事はありますが、
その時はタイトル分割をすれば通常に編集できました。

書込番号:13853055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2011/12/05 22:43(1年以上前)

キン内マンさん、ハヤシもあるでヨ!さん

情報ありがとうございます。

今日もう一回試してみると、何もしなくても部分削除はできて、
チャプター編集ができない状態(「このタイトルは編集できません」のメッセージ)でした。
確かに、タイトル分割するとチャプター編集もできる状態になりました。

書込番号:13854894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/02/01 11:59(1年以上前)

有難うございました。
パナソニック購入しました。

書込番号:14094539

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ブルーレイ・DVDレコーダー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング