


自分の今使ってるテレビはPSP+ワンセグ+外部スピーカーをメインに使ってるのですが
最近、それ以外にワンセグ専用テレビを買って驚いたことがあります。
なにに一番驚いたかというと録画機能が付いていなかったことにとにかく驚いてしまいました・・・・
私の中では地デジ化した昨今のテレビにSDカードのようなフラッシュメモリで録画できる機能は当然付いてるだろうなどと考えてしまってたのが誤まりでした。
故に録画機能を調べずにテレビを買ってしまったのは今年最大の失敗した買い物でした。
そこで思ったのですがスペック検索に録画機能が即わかるようにして欲しいのです。
旧来の考え方なら録画機能がついてないのが当り前と主張する人も多いかもしれませんが
それだったら今のテレビは実質、PC接続のデジタルチューナーにさえも機能としては劣る=テレビが売れなくなるのは当然だと思います。
個人的にこれから販売されるテレビは総てフラッシュメモリで録画できる機能を標準装備になることを願います。
最期に改めてPSP+ワンセグ+外部スピーカー(UHFアンテナにしっかり接続した場合の
PSPワンセグの性能のよさ画質のよさ、音質のよさ、録画機能に感謝していますw(みんなにもPSPワンセグを超お勧めしますw
書込番号:13851895
0点

aosiさん、おはようございます。
書き込まれた内容は携帯テレビのカテゴリーではないでしょうか?
ワンセグテレビということであれば、aosiさんの項目以外に多重放送対応(東京MXテレビで放映しているMX1とMX2)が検索内容に欲しいと思います。
書込番号:13851942
0点

>旧来の考え方なら録画機能がついてないのが当り前と主張する人も多いかもしれませんが
それだったら今のテレビは実質、PC接続のデジタルチューナーにさえも機能としては劣る=テレビが売れなくなるのは当然だと思います。
テレビが売れなくなる理由はそれではないのでは?
むしろ「家電」と「PC」を一緒くたにするのはどうかと思いますが?
テレビが売れなくなった大きな理由は
エコポイントで一斉ににテレビの需要が高まったからで
その後は需要が低くなる一方だから
売れないのは当然のこと
むしろ注目すべき点は
USB HDD録画機能のついたテレビに見られる「機種縛り」があること
要するに他機種でそのまま見られないのが大きな問題
相互互換性がないんだから
録画機能を標準装備にするのはどうかと思いますがね
書込番号:13852159
1点

スレ主さんのお話からすると、ワンセグ録画を標準装備にして欲しい感じの話なので、あってもいいでしょうけど、結局機器が限られますからね。私もREGZATVが32ZS1を買った次からはその機能はなくなってしまいましたし。。。これが現実かと。
まあカーナビやポータブルの一部は録画機能がありますけどね。おまけ程度ですね。
それにTVが売れないのはこれだけの理由じゃないでしょうが。これが理由ならみな復活や搭載しますよ。
今は録画より配信へ移行しようとしてますしね。
ここまでPSPを使ってあげてれば、PSP自身もうれしいでしょう。
書込番号:13852183
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 22:47:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 21:13:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 19:07:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 17:37:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 20:01:37 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 19:10:18 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 21:29:50 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 20:28:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 14:40:45 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 10:54:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





