いつもお世話になっております。
この度、DSC-HX7Vを購入しましてSDHCカード(32GB)を
選ぶのにどれがいいのか迷っています。
相性の問題などあるようで・・・。
クラス10を購入予定ですが
やはり品質を重視するならサンディスク、東芝等がいいのでしょうか?
トランセンドや他のメーカーのものでも大丈夫なら安いものに
こしたことはないのでそちらを選ぶのですが・・・。
実際にこの機種をお使いの方、または詳しい方のお返事お待ちしております。
書込番号:13852544
0点
廉価品でも大丈夫なのかどうかは、使って見た結果でないと分かりませんね・・・
信頼性では定評があるサンディスク、パナ、東芝と言っても、トラブルゼロと言う訳でもありませんし・・・
遊び使いなら特価品でもいいかも知れませんが、大切な撮影には信頼性重視で選ぶべきかと思います。
因みに私はSDはトランセンドやサンディスクが、SDHCはハギワラ(東芝OEM)が多いです。
7年間ほどの間のトラブルはトランセンドの2GのSDで1回、A−DATAの4GのSDHCで1回。
書込番号:13852715
1点
私はトランセンドが多いですね
カードで問題が発生したことは今だかってありませんが、例え同じもカードを買ったからといって T.MPさんも問題が発生しないとはいえないでしょう
カードも当たり外れありますし、相性もあります
たとえサンディスクだからエラーが全然発生しないともいいきれませんが、サンディスクの方がエラーに当たる確率が低いだけだと思います
書込番号:13852918
![]()
0点
オイラはこの前アキバ最安値に釣られて購入したUMAXのSDHCカードでトラブル起きました〜。
作成されたフォルダ(ファイル)が壊れてPCに取り込めない!
くっ・・・ひとつ候補を減らしてみたぜ。サンディスクか国産推奨。
書込番号:13853048
![]()
0点
サンディスク、パナを使っていますがトラブルゼロです。
当然購入動機は大切なデーターを信頼できるメーカーに保存するためです。
書込番号:13853451
1点
>やはり品質を重視するならサンディスク、東芝等がいいのでしょうか?
SDカードの規格を共同開発したのがPanaと東芝とSandiskの3社ですから、その3社製は
ある意味安心。各社のSD(HC)カード対応の機器で動作確認をしているのも、上記3社
が多いはずです。但し、価格が高いのが玉に瑕。その中では東芝が若干安いかな。
性能(高速)重視でSandisk、予算が厳しければ東芝という感じでしょうか。
個人的にはTranscendもよく使ってますが、こちらはコストパフォーマンス優先で。
DSC-HX5Vを使用中ですが、TranscendのClass10でノートラブルです。
(といういか、CFやSD、SDHCで過去に同社製でトラブったことはないですね)
書込番号:13854909
![]()
0点
みなさんありがとうございます。
しっかり残しておきたいので少し高くても安心を買うという意味で
良いものを選びたいと思います。
書込番号:13858962
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SDメモリーカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/10/13 13:27:52 | |
| 0 | 2025/10/12 23:06:27 | |
| 2 | 2025/10/02 7:43:57 | |
| 3 | 2025/10/01 10:57:59 | |
| 3 | 2025/09/26 6:07:36 | |
| 3 | 2025/09/12 3:33:11 | |
| 2 | 2025/07/01 10:34:51 | |
| 1 | 2025/06/28 18:44:58 | |
| 1 | 2025/06/23 15:55:29 | |
| 4 | 2025/06/14 4:08:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





