『LANケーブル差して使うことってできますか?』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『LANケーブル差して使うことってできますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:183件

今はガラケーを使っていて、まだスマホ未体験です。
スマホに興味出てきて、もし機種変するとしたらどの機種がいいか、どんなことができるのか、など調べているところです。

パケット定額プランにして使い放題使うというのが、スマホの一般的な使い方だとは思いますが、パケ代を節約するために、ほぼWifiのみで使う、という書き込みも見たことがあります。

自宅にはWifi環境はないので、その方法はできないと諦めてたんですが。
もしスマホに光回線のLANケーブルを差して使うことができたら、パケ代節約にもなって、光の速度で使えるのかな?という疑問が出てきました。
スマホって「小さいパソコンのようなものだ」とか聞くので、そういうのもできたらいいなぁと思うのですが。

ということで、質問は
スマホや、iPadなどのタブレットに、無線ではないLANケーブルを接続して使うことはできますか?
節約のためだけではなく、回線速度的にも、自宅にいるときは3Gよりも光のほうがストレスなくできそうなので。

そもそもUSB端子はありますかね?
無かったら、絶対に無理ですよね。。

初心者丸出しな的外れな質問になっちゃってたら恥ずかしいのですが、どなたかお優しい方教えてください。

書込番号:13944458

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/26 20:58(1年以上前)

iPadやAndroidスマートフォンでは無理ですが、
Windows Mobile端末なら、できるようです。

http://www.planex.co.jp/company/release/20071214_ue-200txgp.shtml
http://blog.goo.ne.jp/mypda/e/2cb4dddf8f9b97f1e5f34d2e40f6f6a2
http://stationmaster.cocolog-nifty.com/stationmaster/windows_phone/index.html

書込番号:13944729

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/26 20:59(1年以上前)

はじめまして。

スマホにLANケーブルの差込口はありません。
そのため、Wi-Fiが利用できるようになってます。
ご自宅でNTTの光回線をご利用でしたら、「光LINK」なるものがNTTより月額300円程度でレンタルされています。光LINKを使用することでスマホで3G回線を使わずインターネットができるようになります。接続先は光回線なので、パケット代はかかりません。

自宅以外の外出先でも3G回線を使わずスマホでインターネットを利用されたいなら、フレッツ・スポットやYahoo!や携帯電話各社が提供しているWi-Fiスポット(無料〜500円程度)を利用すれば安く接続できます。

>>そもそもUSB端子はありますかね?

あります。
パソコンや充電に接続するためのものです。
USB端子でも通常のプリンターなどの形状より小さくなったもの。

書込番号:13944736

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/26 21:08(1年以上前)

ご自宅に光回線が来ているのであれば無線LAN対応のルーターを購入するのが一番よいかと思います。
無線LAN対応のルーターはいろんなメーカーからでてますので検索してどんな機能がついてるか調べてみるとよいでしょう。

書込番号:13944784

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/12/27 21:21(1年以上前)

私はポケットWiFiを購入して、自宅の光回線を解約しました。
WiFi接続できて持ち歩けるので、自宅のPCとスマートフォンに接続して使っています。

詳しい使い方は、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/pocket_wifi

書込番号:13948709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2011/12/29 02:39(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。


SCスタナーさん
Windows Mobileですか。眼中になかったです(^^;)なんか印象薄いですよね。auの1機種しか知りませんが、見た目はカワイイな〜という印象ですが。
私はAndroidで探していたので、残念です。

紫禁城の黄昏さん
スマホにLANケーブルの差込口はないんですね。USB端子はあっても、LANケーブル差す用ではなくて、充電用ってことですか。なるほど。
うちのはNTTの光回線ではないので「光LINK」は使えなさそうです。残念。。

もっと野菜をさん
やっぱり無線の環境作らないといけないんですね。
無線LAN対応のルーター、検討してみます。

ガンバロイドさん
ポケットWiFiは考えていないです。家族がいるので、ポケットWiFiを買っても自宅の光回線は解約できないので、節約にはなりません。。一人暮らしの人なら節約になって良さそうですよね。


Androidスマホでは私のやりたかったことは無理みたいですね。残念です。
自宅に無線の環境をつくることを検討したいと思います。
でも、まずはその前にスマホを選ばないとですね(^^)
皆様、回答くださってどうもありがとうございました。

書込番号:13953654

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング