デスクトップパソコン > 日立 > Prius Air One AW33N
HDDの値段が落ち着いたら新しく交換しようと思い、このパソコンのHDDの状態を確認してみました。
このパソコンのHDDはSATA150なのですが、電源がIDE用の様です(写真の奥に写っている白いコネクタ)・・・
昔のHDDは電源が両方ついていたのでしょうか?
おそらく、今のHDDはSATA用の電源しかないと思うので、ここは要注意ですね。
HDDを新しくするにはIDE電源→SATA電源に変換するものを追加で購入しないとダメそうですね。
書込番号:14185287
2点
一応、HDDまでたどり着く過程をUPしておきます。
後ろの蓋を開けます。
次に電源部分のネジを3つ外します。
そして、HDDの入っているカバーを外します。
書込番号:14185312
2点
SATA移行期にはこういうものもありましたねぇ。
現状ドライブが80GBなど小容量な場合には、BigDrive関係とかにも注意かな。
あとその他もろもろ・・・。
書込番号:14185314
3点
電源ユニットの使い回し?でIDE電源接続ですね。
現在の日立HDDにSATA電源ソケットは存在する筈w
お考えの通りIDE→SATA電源ケーブルが必要と思われます。
現状のHDDが250GBと思われますので他には特に無しw
書込番号:14185400
2点
訂正です、連投ごめんなさい。
現在の日立HDDにSATA電源ソケットは存在する筈w
↓
利用中の日立HDDにSATA電源ソケットは存在する筈w
書込番号:14185414
2点
この電源ってDVDドライブにも使われているんですよね・・・
なんか中途パンパですね・・・
良くわからないのですが、HDDに行った電源がDVDの電源の方にも行っている様なのですが、SATA用のモノにした時にDVDの方に電源が行かなくなると言う心配はありませんかね?
私の予想ではコネクタの中でDVDの方に行っているので問題ないと踏んでいるのですが・・・
書込番号:14185453
2点
電源の劣化次第で変わりますが、通常は問題ありません。
増設し過ぎて足りなくなる場合は別ですがw
書込番号:14185626
2点
ご丁寧に有難うございます。
勉強になります。
しかし、タイの洪水のお陰で値段が2倍に跳ね上がってしまいましたね・・・
年末位には元に戻ると言う話もありますが、どうなることやら
ちなみに、デフォのHDDもタイ製でしたw
タイでの生産は最近騒がれるようになりましたが、結構昔からタイで生産していたのですね。
書込番号:14185647
2点
タイ、インドネシア、中国、台湾、後何所が有ったか忘れましたw
量産品なので集約されると効率がよいのですが今回それが仇となってしまって残念です。
生産設備はクリーンルーム必須なのと、今後の生産計画次第で年末か、来年の春先かなと思ってる自分です。
増設計画が台無しw
書込番号:14185740
2点
皆さん、お晩です。
>IDE電源→SATA電源に変換するもの
4ピン電源 -> SATA電源変換ですがウチでも使っています。
オークションで5個セットで300円+メール便送料で購入しました。
(1個60円ですね、安い(同じものが今も出品中のようです))
最近のHDではもう4ピンが付いているHDは無いと思うので、HD載せ替えの際にはAW33Nでは必須の部品になりますね。
添付画像のペンチの錆はご勘弁を。
書込番号:14187007
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Prius Air One AW33N」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2014/05/11 10:05:03 | |
| 0 | 2013/09/20 4:35:18 | |
| 0 | 2013/09/12 15:54:07 | |
| 8 | 2013/09/20 21:28:03 | |
| 17 | 2014/05/11 10:07:44 | |
| 12 | 2012/02/23 21:03:18 | |
| 31 | 2012/02/17 0:23:20 | |
| 2 | 2011/06/23 13:13:21 | |
| 1 | 2011/06/21 22:58:49 | |
| 5 | 2007/12/13 18:05:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)














