『SB-600を修理するか?しないか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『SB-600を修理するか?しないか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SB-600を修理するか?しないか?

2012/03/10 22:14(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ

スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

SB-600が雨天使用で壊れて数ヶ月経ちました
SB-600を1万超で修理して
何ヶ月かしてからSB-700に買い換えると損な気がしますし
中古カメラ店にジャンク品として引き取りしてもらえるのでしょうか?
どうしようか迷ってますアドバイスください
よろしくお願いします

書込番号:14269833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19536件Goodアンサー獲得:926件

2012/03/10 22:36(1年以上前)

水のしみこんだストロボは危険ですので
引き取ってもらえないと思います。

言わなければ拒否されないかもしれませんが

書込番号:14269975

Goodアンサーナイスクチコミ!2


空の星さん
殿堂入り クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:139件

2012/03/10 22:45(1年以上前)

NikonのF6以外の銀塩AFカメラやNikon D100以前のデジタル一眼を持ってないならば、SB-700を買う予定があるならば1万円の修理はたしかにもったいないですね。予定を早めてSB-700を買ってしまった方が無駄がないでしょうね。
但し、古めのNikonデジタル一眼レフでi-TTL非対応の機種やF6以外の銀塩AFカメラをお持ちならば修理してでも使わないと、現行のSB-400/700/910は非対応なので、TTL調光が出来ません。
要はカメラは何を持っているかによるということです。
但し、中古カメラやでジャンク品と売られているものは、基本的に中古で買い取り価格が付かなかったものを売主が処分はまかせるということで置いて行ったものなので、引き取ってもらえてもそれは、ただで渡すことを意味します。
ジャンクでも下取り扱いにする場合もあるので、そういう場合に下取り用にすることはありだとは思います。」

書込番号:14270038

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/03/10 22:53(1年以上前)

こんばんは。

SB-700を買われたほうが余計な出費がなくていいと思います。

書込番号:14270086

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21685件Goodアンサー獲得:2925件

2012/03/11 01:10(1年以上前)

1万円で修理できるのでしょうか?
もっとかかりそうな気がするのですが。。

書込番号:14270755

ナイスクチコミ!4


スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

2012/03/14 23:51(1年以上前)

書き込みした筈のレスが無い・・
クリックし忘れたかな

>ひろ君ひろ君さん
そうですね、壊れてたら引き取ってもらえませんよね

>空の星さん
詳しくアドバイスありがとうございます
銀塩対応なのがSB-600なのですね
部品があるうちに修理しておこうかなと思い直しました

>Green。さん
最初はそう思ったのですが、もう一回修理してみようと思いました

>MA★RSさん
ニコンのサイトで見積もりした時は1万超くらいで修理できるとの事でした
以前、発光しなくなった時は8千円くらいで済みました
1万5千円超えるようなら新品買った方が良さそうですね


皆さんアドバイスありがとうございます
サービスセンターで見積もりしてから考えたいと思います

書込番号:14290297

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング