『auとdocomoどちらが良いですか?』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『auとdocomoどちらが良いですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auとdocomoどちらが良いですか?

2012/03/22 12:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:20件

携帯の調子が悪い為、スマホに機種変更を考えてます。

そこで質問なのですが、docomoスマホとauスマホどちらがおすすめですか?

・現在auユーザー

・家族はauユーザーで用事で少し会話する程度、友達はdocomoもauも半々で長電話する

・友達から機種はクロッシーいいよとlineはおすすめと言われましたが、よくわからず…

・通話し放題やネット使い放題的なプランはありますか?

メリットやデメリットを聞いた上で決めたいなと思ってます。

書込番号:14327999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/22 13:21(1年以上前)

auがオススメ 理由は月々の維持費が安いから。
auどうしは24時間指定もできるし。スマホユーザー限定だけどドコモにはLINEとかで話せばいい。月々の維持費が2000円はかわってくると思うよ。

書込番号:14328369 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/03/22 22:37(1年以上前)

>・友達から機種はクロッシーいいよとlineはおすすめと言われましたが、よくわからず…

Xi(クロッシー)に関して言えばお住まいの地域がXiエリアかどうかでしょうか。
あとはエリアでなくてもいつ対応するかにもよりますかね。

LINE同士であれば無料ですね。

>・通話し放題やネット使い放題的なプランはありますか?

通話し放題はドコモにはXiプランにのみ、Xiカケ・ホーダイ(700円/月)でドコモ同士無料になるものはあります。
その代り無料通話が無くなり他社ケータイや固定電話には21円/30秒となるので、他キャリアにも電話が多いのであれば割高になる。
ネットの使い放題は共に5,460円です。
au・・・ISフラット
ドコモ・・・パケ・ホーダイフラット

auのメリットはスマートバリューなども適用出来れば維持費は安くなります。

ドコモのメリットは通話エリアが広い(もちろん場所などによりますが)

今は各キャリアとも回線数を増やすために他キャリアからの乗り換えに力を注いでいます。
安く購入するのであればMNPするのが一番だと思います。
ただしデメリットはメアドが変更になる。
入替時ごとにMNPしないと、結局同じキャリアであれば価格は高くなる可能性が高い。

MNPしながら安く購入していくのも一つのメリットだとは思いますが、その分手間もかかるかなと思います。

スレ主様がキャリアを変えても良いと思うのであればMNPが良いのかもしれませんね。

書込番号:14330704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/03/23 01:39(1年以上前)

まとめてのお礼ですみません。
すごく参考になりました。
docomoにした場合、他ユーザーに電話した場合は高いみたいですね…
両ユーザーのメリット、デメリット参考にして慎重に選んできたいと思います。

書込番号:14331764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2012/03/23 02:28(1年以上前)

現状、Xiは「いいよ」どころかいかがなモノかと思いますけどね。
通話専用の2台目なら非常にいい選択だとは思いますが。

auのwimaxスマホにドコモのガラケーをxi契約で持っておくのが一番汎用性が高い組み合わせなんじゃないでしょうか。

書込番号:14331857

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/04/01 14:34(1年以上前)

いろいろ意見を参考にしてauにしました。
ありがとうございました。

書込番号:14377978

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング