



高画素センサはCMos全盛ですが、CCDではどうなのでしょう。
1/2.3形20Mpix、静止画カメラとしては、普及形レンズでは小絞りぼけで使い切れませんね。
端〜端でF1.8-2.5とかですと良いのかな。
書込番号:14431890
0点

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120413_526328.html
CCDでというのが凄いですね(画質への挑戦という意味で)。
レンズが追い付かず画質が落ちてきそうですから、
結局1000万画素相当で使える程度の感じになると、
なんだか意味があるのか無いのかわからないですね(^^;…
書込番号:14431964
0点

1000万画素に落として、ダイナミックレンジの広いセンサーに
した方が売れるかも知れません。
CMOSに比べるとCCDは、連写、フルHD動画で性能が落ちます。
CMOSみたいに2000万画素にしても競争力はあるのでしょうか。
書込番号:14432053
1点

Sharp-Ricoh-Pentax が直近かな?
書込番号:14432546
1点

高画素化して超品薄になるほど大ヒットしてるD800の現状を目の当たりにすると2000万画素になったカメラは売れそうな気がしますね〜。
結局売れるカメラ=高画素機ということが証明された今、さらに高画素化していくかも?
書込番号:14434760
1点

コンデジでシャープのセンサーを使っている機種は少ないと思われますが
大赤字の時にこんなセンサー造って大丈夫かいな?
書込番号:14435419
1点

2000万画素よりサンプル価格2300円の方が衝撃です。メーカーがまとまった量を契約すると最先端CCD(画素数では)が1枚2000円以下?
他社も出そうと思えば出せるでしょうがデジカメに採用したら処理が重くなる、CCDでは転送速度が今の動画・連射重視のトレンドに合わないという事で敢えて作らないんでしょうね。
ソース http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120413_526328.html
書込番号:14435826
1点

TVは売っても儲けが少ないし、ここはNIKONにあやかって高画素勝負なんだね(^_^;)
何が出るかお楽しみ♪
書込番号:14436196
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 6:41:19 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/05 19:49:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:17:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 13:59:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 17:36:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 1:17:26 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/01 14:51:54 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/05 23:50:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 12:49:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





