初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。
現在iMac OS 10.5を、1枚の2GBメモリで使用しています。もう一つの方に同じく2GB増設したく、
某家電量販店に行き伺ったところ、OSが10.4なら667 10.5なら800 というようなことを言われました。
そして、メーカーは今はバッファローしかないとのこと。
ところが、今使用しているものを確認したところ、上記のとおりOSは10.5なのですが、メモリは667でした。
これって問題ないのでしょうか。
それと、増設する際は800になるかと思うのですが、667と800をいっしょにしてもだいじょうぶなのでしょうか。
質問の内容をご理解していただけるかが心配ですが、おわかりになる方、ご教示いただけたら幸いです。
書込番号:14574298
0点
質問の意味は分かりますが、肝心のMacの型番が分からないと質問をしたこと自体の意味はありません。
型番というのはMacBookのようなブランドネームではなくMから始まる型番のことです。
MacならPC2-5300規格のメモリを初期搭載している機種の場合にPC2-6400規格のメモリが使えないこともあります。
そういったリスクを無くしたい場合はPC2-5300規格のメモリを買って下さい。
メーカはBuffaloだけではありませんが、その店ではBuffaloのメモリしか無いのでしょう。
MacでなければPC2-5300とPC2-6400規格のメモリの混在は可能です。
書込番号:14574325
![]()
0点
甜さま、早々にありがとうございます。
保証書をどこにしまったのか探さないといけなく、箱の横にもMから始まる番号は書いていませんでした。
シリアル番号からAPPLEのサポートで調べていったところ、20-inch, Mid 2007というモデルで、
MA876 or MA877 or MB199 or MB200 のいずれかのようです。
(http://support.apple.com/kb/HT1758?viewlocale=ja_JP)
4つもあっては絞り込めないでしょうか(汗)
他に書いてくださったことでも参考にさせていただきたいと思います。
書込番号:14574483
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/14 9:20:11 | |
| 0 | 2025/11/12 0:08:47 | |
| 5 | 2025/11/12 0:23:47 | |
| 3 | 2025/11/11 9:27:34 | |
| 11 | 2025/11/13 21:45:13 | |
| 0 | 2025/11/05 21:20:00 | |
| 9 | 2025/11/06 10:15:09 | |
| 3 | 2025/11/04 12:51:27 | |
| 4 | 2025/11/02 12:40:57 | |
| 1 | 2025/11/02 12:08:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)




