


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120518_533774.html
IKEAの紙製デジタルカメラ「KNAPPA」だそうです。
プレス向けに配布された製品のようですが、普通に撮れてます。
もう少し普通のデジカメだと使いやすいので、
普通とフィルターで撮るだけの物をペンタックスで作ってくれれば面白そうです。
デジカメも自作DOS/Vみたいに好きなパーツで組み立てできれば楽しくて、
使える部品はそのまま使えると環境に良さそうです(^^;…
書込番号:14575929
5点

こんにちは。
これは楽しいですね。
ナイス!です。
書込番号:14576034
0点

「菜っ葉」って面白いネーミングですね^^
書込番号:14576113
0点


やはりIKEAはセンスがいいですね。
先日キヤノンが工場をロボット化する記事がありましたが、
今時、部品はユニット化してると思いますから、ユーザーが組み立てるデジカメを作れば、
工場もなにもいらないので、エントリーデジカメにならいいなと思います。
裏面は基盤と液晶などだけプラスチックのケースに入れて、
表面はダンボールでいろいろ交換できれば面白いと思いますし、
OSはアンドロイドOSを使いスマートフォンと互換性をだして、
ユーザーによってはハイエンドスペックにカスタマイズできれば、
その世界が広がり、結果、大きなシェアになるような気がします。
これからは、フェイスブックのSNSと別に、画像を共有するSNSがあり、
日本語版も近くできて、そこに楽天も出資するような事を聞きました。
http://smmlab.aainc.co.jp/?p=4261
画像キュレーションSNS「Pinterest(ピンタレスト)」
iPhoneユーザーにはとにかく「画像変換ソフト」が決め手ですし、
脱、携帯・スマートフォン内蔵カメラを目指すくらいに真面目につくれば、
また新しいジャンルになるのかもと思います。
デジカメは「カスタマイズ性」がないのが一番ネックだと思いますので。
ユニット基盤とOSの基本規格を一眼マウントの様に作れば良さそうですが、
どこのメーカーもやらないでしょうね(^^;…
書込番号:14576571
1点

これって確かに話題性はあると思いますし、そういう点ではセンスがあると思いますが、
ガワが紙なだけで結局中身は10年前のトイカメラレベルですよね。
2世代前の携帯のカメラでももうちょっとマシなの載ってますから
正直、実用性はゼロに近いですね。
1つ200〜300円以下くらいで出来るなら
会社名入れてノベルティとか名刺代わりにするにはいいのでしょうけど。
書込番号:14577326
0点

元バイヤーさん
個人的にも一見面白いなと思いますが、トイデジカメは沢山あるので、
最初だけの印象はあります。
個人的に本当は、ドコモのギャラクシー・ノートのスマートフォンが新鮮なので、
携帯用裏面照射CMOSといい広角レンズで十分なので、5インチ液晶で、
フィルター機能が豊富で、スケッチフィルターで撮った写真にタッチペンで色付けできるとか、
写真を下地に絵をかける機能などのアート機能や背景ぼかしが自由にできる機能、
手書きの絵を写真に撮り、色を付けられる機能やデコ、プリクラ機能、コラージュ機能、
トリミング、リサイズ、レタッチなどができる機能、
お絵かきやメモ書きができる機能など、写真をオリジナルにできる「アートデジカメ」がいいです。
スマートフォンの様にバッテリーを気にせず使え、SD,マイクロSDスロットなどがあれば、
画像のバックアップにもなりあると便利な1台になると思いますし、
5インチなら大きく鑑賞できるので、デジタルフォトフレームやPCがいらないので、
デジカメとスマートフォンとも共存できる気がします。
ただ、日本メーカーはやらなそうなので、韓国で先にやられそうですが(^^;…
書込番号:14578015
0点

ねねここさん
塗り絵感覚かな?
おもろいと思うで!
コンパクトデジカメでやらんのんやったら、
オープン規格のレンズ交換式カメラが、
やってくれたらええのにな。
書込番号:14578181
0点

nightbearさん
有難う御座います。
作るメーカーも無いと思いますが、「写真を撮るためのデジカメ」があるなら、
「写真を見て、楽しむデジカメ」があってもいいかなという感じがします(^^;
上の機能に加えて、好きな枚数の写真をファイリングでき、1つのPDF形式にできれば、
マンガや雑誌などを写真に撮り、好きな物だけの本や資料もできる気がします。
ただ、5インチ液晶の可能性を感じたので、個人的に欲しいなと思っただけですが(^^;…
書込番号:14579249
0点

ねねここさん
そうやな。
タブレットPCもあるからな。
書込番号:14579623
0点

トイデジカメ並みと言っても、トイ(チョイ)と変わってますので
日本で売り出しても面白いと思います。
書込番号:14579912
0点

>タブレットPCもあるからな。
ですね(^^;
ただポケットに入る大きさが何かといいと思います。
>日本で売り出しても面白いと思います。
イベントとか販促向けでしょうね。東京スカイツリーオープン記念とか。
ただ、新しい発想としてはいいなと思いますので、
腕時計をしなくなった近頃ですから、写りがいいSWACH的な腕時計型デジカメもいいと思います(^^;…
書込番号:14580055
0点

ねねここさん
写ルンですも広告のやつ有ったらしいからな。
書込番号:14582509
0点

ねねここさん こんにちは
面白いカメラですね
自分は フィルムカメラで慣れているので気になりませんが 背面液晶無い為 撮影後の画像確認 出来ないのが 気になります
同じ様な画質になりそうな 携帯のカメラ機能と言うライバルもいますし‥
書込番号:14582667
0点

サンプルで画質見れますが、数年前の携帯と比べてもかなり画質劣りますよ。
あとYahooの記事かなんかだと、ズーム機能と革新的な手ブレ防止機能がついていると開発者は語っているとあって、紙=電子的機械的制御機構なし、ということですから技術的にもコスト管理の面でもすごいなぁ、と思っていたのですが、調べてみたら実際はそんな機能は全く搭載されてなくて虚偽の内容なんですよね。
(手を前後させて被写体に近づいてズーム、IKEAの椅子を支点にして手ブレ防止という調子の外人的なジョーク)。
ジョークのセンスとしては並みだと思いますが、正直がっかりしましたし、
話題性があっても誤解を生むような報道はよくないなぁと思いました。
書込番号:14587076
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 10:29:22 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/05 19:49:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:17:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 13:59:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 17:36:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 1:17:26 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/01 14:51:54 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/05 23:50:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 12:49:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





