


こんにちは。
Canon kissX2使用しています。パソコンとカメラを接続するUSBケーブルにフェライトコアが2個ついています。調べたところ、フェライトコアはノイズ対策についているとわかりました。
音声ならノイズはわかるのですが、画像を転送するのにもノイズは関係あるのでしょうか?どのような影響がでてくるのでしょうか?
書込番号:14755436
1点

ピスタチコさん こんばんは
画像も 画像のまま送るのではなく 音声と同じデジタル信号として送るので 音声と同じ対策が有効の為 音声と同じように フェライトコアが付いているのだと思います。
書込番号:14755496
3点

余計な誤り訂正が働かず、通信品質が安定するのではないでしょうか。
書込番号:14755505
7点

ノイズは、音声データにも、画像データにも、良いことはありませんので、ノイズ除去の装置が付いていることはいいことですよ。
書込番号:14755534
2点

電気の流れる所にノイズあり
ですよ(^-^)/
書込番号:14755557 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

みなさんアドバイスありがとうございます。
はい、音声にノイズが乗るとザーって音が聞こえるのかなって思ったのですが、転送の際、画像にノイズが乗るとどうなるのでしょ??ISO感度はあげたようなノイジーな画像になってしまうのでしょうか?
転送するだけなら実際の画像にノイズが増えるってことはないと思ったのですが、でもノイズ対策のフェライトコアがついているので気になってしまいました。
書込番号:14755588
1点

>ISO感度はあげたようなノイジーな画像になってしまうのでしょうか?
なりませんよ。
書込番号:14755721
3点

デジタルのデータにノイズが乗ると,「エラー」になります.
デジタルでデータをやり取りする際には,そのデータが相手側へ正しく伝わったか否かが
わかるしくみが有って,ノイズが乗ってそのデータが正しく伝わらなかった場合には
受け取った側ではそのデータは「エラー」として破棄します.
その場合にはそのデータを再びやり取りします.
画像ファイル等は細切れのデータとしてやり取りするので,
結果的にファイル転送に余計な時間がかかったり,場合によってはエラーによって
全くファイル転送ができない場合もあります.
書込番号:14755811
13点

yoshi-taさん、ありがとうございます!
なるほど、すごく理解できました。ずっと気になっていて調べてもわからなかったのでスッキリしました。
書込番号:14755985
3点


既に解決済になっていますが、回答する人は間違いだらけで無責任過ぎる!
元々この価格コムには初心者が質問して初心者が嘘っぱちを回答する風潮があるがこりゃひどい。
輻射対策でしょ!
書込番号:14756963
23点

普段はどーしよーもないほど劣悪な塵回答を繰り返してる人が、今回は一人だけまともな回答で、他のみなさんそろって嘘八百な、不思議なスレですね!!
スレ主さん! フェライトコアは音声ケーブルには使いません!!!
ケーブルにノイズが乗るのではなく、デジタルデータを流したケーブルの方がノイズの発生源になるのです!!!
だから、フェライトコアを付けてノイズを放射しないように除去するのです!!
書込番号:14759868
25点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/05 0:48:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 23:25:16 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/05 0:22:06 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/04 22:49:01 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/04 20:45:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 20:21:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 5:08:54 |
![]() ![]() |
35 | 2025/10/04 22:25:13 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/03 21:54:14 |
![]() ![]() |
24 | 2025/10/04 12:38:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





