『修理にだして二回も傷や破損して帰ってきました。』 の クチコミ掲示板

『修理にだして二回も傷や破損して帰ってきました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

au携帯電話

クチコミ投稿数:2件

携帯の修理について
6月15日に携帯の調子が悪かったのでauショップに持っていくと修理に出さなければわからないとの事で修理に出し一週間後、 基盤交換され修理から帰ってきたのでauショップにまた行きました。不具合の点は治り安心しましたがヒンジ部分に傷が付いていました(-_-#)CA007なんですが安心サポートにも入ってないので携帯は常にケースに入れて持ち運び修理に出すまでは一切傷は無い状態でした。その場で傷は付いて無かったことと治してもらえるのかショップ店員に尋ねると嫌面され、謝罪もなく修理に出してみないと分からないとの答えでした。でまた一週間たち携帯が届いたと連絡があり6月30日auショップに行くとヒンジ部分の傷は治ってましたが前の携帯はヒンジ部分は線が入って無かったのに対し、噛み合わせたような線が入っていました。画面と上のケース部分のヒンジを交換されていました。まぁ線は傷ではないんですが少し不満でしたが携帯を受け取り家に帰りました。が携帯あけてみると今度は下のヒンジ部分の一部が破損 欠けていました。また20分かけてauショップに行き破損してる事を伝え、修理に出せば毎回傷ついたり壊れて帰ってくるのかと尋ねるとそんな事はないですが 破損してるのは事実なので申し訳ないとの事。部分部分で交換しても壊れて帰ってくるから、新しいのと交換出来ないのかと尋ねてもそれはメーカーに出してみないと分からないとの答え…でまたデータ移しに一時間は取られるしここ毎週こんな感じで もぅ嫌になります。周波数の関係で携帯替えなきゃならなくてCA007に数ヶ月前に替えたばかりなのに、今度は修理に出して2回も壊れて帰ってくるなんて頭にきます。
修理にだすとこんな感じで壊れてくるもんなんですか?
何の為の安心サポートの保険なんでしょうね?呆れます。

お客様センターに電話しても対して話は聞いてくれないし…修理に出すたび壊れるなんておかしすぎますよね?

新品交換にしてほしいけど「それはメーカーが決めるのでこちらでは分かりかねます。」との返事。納得いかないし、どうしていいかわかりません。

書込番号:14758812

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「au携帯電話」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ストレージに余裕を持たせたい 1 2025/07/25 16:42:59
なぜ48000円? 6 2025/07/11 3:09:27
史上最悪な品質ガラケー 1 2025/07/08 12:12:28
povo 通話かけ放題のみ使用で 7 2025/07/09 15:20:01
バッテリー交換について 1 2025/06/28 17:04:01
子機として使えますか 3 2025/06/02 18:50:58
交換バッテリーについて 6 2025/05/29 20:35:13
機種変更 0 2025/05/17 17:55:49
UQプラン改悪 1 2025/05/08 8:40:04
本気割キャンペーン 0 2025/05/02 12:13:55

「au携帯電話」のクチコミを見る(全 231133件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)