『128MB DDR ATI Radeon 9800 Proが無い?のなら…』のクチコミ掲示板

2003年 3月10日 登録

RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON 9800 PRO バスインターフェイス:AGP 8X メモリ:DDR/128MB RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)の価格比較
  • RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のスペック・仕様
  • RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のレビュー
  • RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のクチコミ
  • RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)の画像・動画
  • RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のピックアップリスト
  • RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のオークション

RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)ATI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 3月10日

  • RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)の価格比較
  • RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のスペック・仕様
  • RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のレビュー
  • RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のクチコミ
  • RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)の画像・動画
  • RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のピックアップリスト
  • RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)

『128MB DDR ATI Radeon 9800 Proが無い?のなら…』 のクチコミ掲示板

RSS


「RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)」のクチコミ掲示板に
RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)を新規書き込みRADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

128MB DDR ATI Radeon 9800 Proが無い?のなら…

2012/08/16 12:58(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)

スレ主 ごもりさん
クチコミ投稿数:50件

DellのDimension 8300を使用しています。
モニタの調子が悪く、調べたところグラフィックボードに問題があるようなのですが、
一度グラフィックボードの抜き差しをしたら調子が良くなったものの、
3日ほどでまた調子が悪くなってしまい…

今のボードが128MB DDR ATI Radeon 9800 Proなので、同じものを購入して交換をしようと思ったのですが、ネットで調べたところ、このボードはもう売っていない様で…

そこで、お知恵をお貸しください!

128MB DDR ATI Radeon 9800 Proが無いとしたら、何を買えばいいのでしょうか?

何せハードについては素人なもので、PCを開けたのも今回が初めてで…
一体何を買えばいいのやら…
値段はもちろん安いほうがいいですが…

一応DixDiagとかで出てきた仕様は以下のとおりです
Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 3 (2600.xpsp_sp3_gdr.120411-1615)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: Dell Computer Corporation
System Model: Dimension 8300
BIOS: Phoenix ROM BIOS PLUS Version 1.10 A04
Processor: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz
Memory: 1024MB RAM

よろしくお願いいたします!!


書込番号:14942039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/08/16 13:17(1年以上前)

ある意味。難しい話ですね。
AGPという接続のビデオカードは、もう無いですからね。中古で探すか。

もしくは、PCI接続のビデオカードを購入するかですね。PCIExpressは不可です。

書込番号:14942100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/08/16 13:36(1年以上前)

まるでない、という訳でもないので探せばいくらかはあるのですが、
価格.comでAGP 8Xで検索かけると価格があるのは2件・・・・・・。
AGP ビデオカード でググっても数件しか出てこないしお取り寄せだったりするので、ほんとに取り寄せが可能なのかも心配・・・・・・。

中古でもいいと思ってオークションなどで探すか、すっぱりと今のPCをあきらめてしまうか、でしょうか。

書込番号:14942153

ナイスクチコミ!0


tamayanさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:77件

2012/08/16 14:37(1年以上前)

お二方のご意見同様中古で探すのが良いかと思います。
オークションだと初期不良でも交換不可の場合もありますので
価格は置いておいて下記ショップなどから探されては?
http://www.sofmap.com/product_list/exec/?gid=UD04060202&styp=p_srt&order_by=NAME_ASC&dispcnt=50&image=on
4☆のを選択すると外れが少ないとか書き込みあった気がします
又、ジャンク品でない場合は初期不良保障が1ヵ月あったと思います。

書込番号:14942326

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2012/08/16 14:48(1年以上前)

中古ならソフマップに有るようだけど五千円弱します。
http://www.sofmap.com/search_result/exec/?mode=SEARCH&styp=p_bar&product_type=NEW&product_type=USED&gid=PS00000000&keyword=RADEON+9800+PRO&GO_L.x=46&GO_L.y=19
ただ、一万円程度の中古PCでもスペックが上になるだろうから
PCの買い替えも考慮した方が良いと思います。

書込番号:14942359

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ごもりさん
クチコミ投稿数:50件

2012/08/16 15:06(1年以上前)

皆さん、早々にお返事ありがとうございます!!!
本当に、嬉しい…

そうですか…
中古。

1万円の中古PCでもスペックが上になるって…?!
そうなんですね…世の中は…

中古、買っちゃおうか。。。と考え中です。

グラフィックカードってのは、別に違うメーカーでも構わない、みたいなことを聞いたことがあるのですが、どうなんでしょう?
ただ、違うものを選ぶといわれても、一体何を選べば問題ないのかもわからず…

書込番号:14942433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/08/16 15:26(1年以上前)

>グラフィックカードってのは、別に違うメーカーでも構わない、みたいなことを聞いたことがあるのですが、どうなんでしょう?
>ただ、違うものを選ぶといわれても、一体何を選べば問題ないのかもわからず…

違うメーカーでも構わないのは確かなんですが、ドライバをちゃんと削除して正しいものを入れなおして、っていう作業をしないとならないので、ぶっちゃけPC丸ごと買いなおした方がいいんじゃないかと思います。
Dimension 8300 で Pen4の3GHz で 9800Pro を搭載となると相当な額だったんじゃないかと思いますが、新品で購入するにしても3万円もしないような機種でも速いと思えるんじゃないかと思います。
ドライバのインストール、とかそういう単語で不安を感じるようであれば、買い換える方を勧めたいかな、と。

書込番号:14942521

ナイスクチコミ!0


albeartさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/17 00:32(1年以上前)

若干前の方の回答に不備があるようなので
修正をいたします

>>一万円程度の中古PCでもスペックが上になるだろうから

これですが
確かにグラフィックのスペックは高くなります
しかし
貴方がお使いのPCのCPUがIntel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz
とかなり高性能なものを使っているため
PCを買いなおすと(買いなおした)PC自体の動作が若干遅く感じられます

結果としては、画質は上がるが重たいPCになる
といったかんじです

書込番号:14944871

ナイスクチコミ!0


albeartさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/17 00:37(1年以上前)

在りましたので、ご報告をば
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=41322468/-/gid=UD04060202

書込番号:14944884

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ごもりさん
クチコミ投稿数:50件

2012/08/17 09:09(1年以上前)

albeartさんにご紹介いただいたのは9600Proってなってますが、
これでも大丈夫なのでしょうか?

ドライバのインストールとかには不安は感じません(苦笑)
面倒だとは思いますが…

Funiculi Funiculaさんから紹介いただいた128MB DDR ATI Radeon 9800 Proの中古を購入するのが一番いいですかねぇ?
同じボードだし。
中古優良品ってなってるし。
(何せ素人なもので『中古』に不安を感じています。)

それにしても
このPCがそんなにすごいスペックなものとは知りませんでした…ははっ…
購入したのは私じゃなかったもので。。。
だからローンがあんなにあったのか…(ちょっとイラっ)

書込番号:14945643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/08/17 12:45(1年以上前)

>グラフィックカードってのは、別に違うメーカーでも構わない、みたいなことを聞いたことがあるのですが、どうなんでしょう?
大丈夫ですy
ただし、別メーカーでもAGP接続が新品で無いのは変わりないので、中古になりますけどね。

あとは、用途次第です。
ゲームはしていないと思いますので、それであれば処理能力が9800Proより下でも問題ないです。

ソフマップだと
RADEON 9600 ATLANTIS 256MB ◇08/13(月)新入荷!◇、で十分だと思います。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=41322420/-/gid=UD04060202

>Processor: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz
昔はこれでも良かった。Pen4の中では、そこそこ良いモノですが。
今だと、非力と言われるネットブックと比べて良い勝負できるかどうか、ですね。
一昔前のCore2Duoなどと比べたら・・・(泣)

書込番号:14946367

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:11件

2012/08/17 15:31(1年以上前)

パーシモン1wさんは遠慮して書いてないんだと思うけど、肝は、

>貴方がお使いのPCのCPUがIntel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz
>とかなり高性能なもの

ってのはあくまでも、比較対象の「1万円の中古PC」って条件が悪いから成立しているってだけの話でしょう。
客観的には単なる古いCPUです。ベンチマークで見る限りではたぶんCeleron G530(ここの検索で見付かる一番安い2コアCPU)の半分以下の能力じゃないでしょうか。

個人的には本体ごと買い換えた方が幸せになれるに1票です。
十年近く前のPCだから、突然HDDとか電源とかマザーボード上の何かが壊れても何の不思議もないところですし。

書込番号:14946898

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごもりさん
クチコミ投稿数:50件

2012/08/17 16:43(1年以上前)

皆さん、色々とご教授j、ありがとうございます。
トホホ…
こんなに皆さんに、新しくPCごと買い換えることを勧められるとは…
無知とは恥ずかしいものですね…

でもでも。。。
先立つものが無く…
どうにかこのままで…と思っているわけです。

中古のボード買うのが良さそうですね…

皆さんが、
「中古のボードで大丈夫だよ!」と背中を押してくださると、嬉しいです…

書込番号:14947118

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2012/08/17 18:08(1年以上前)

取り合えず映れば良いのなら、RADEONでもGeForceでもAGPの物なら良いです。
ただ、GeForceの場合ドライバをDriver Sweeper等できれいに削除してから
RADEONのドライバを入れないと動作が不安定になる事があります。

GeForceなら四千円台で新品が有ります。
RADEONもヤフオクなら二千円台で新品が有ります。
http://kakaku.com/item/05502811738/
http://www.bestgate.net/product.phtml?categoryid=001006004000000&p_type=&p_dispnum=&c%5B2%5D%5B%5D=1&word=&minimumPrice=&maximumPrice=&p_sort=MinimumPrice&displayMode=1&x=107&y=26

それと、ソフマップの中古品は動作チェックされているので、
あまり神経質になら無くても良いと思います。

一応、失礼ながら中古PCの情報(この辺でも2倍以上の性能はあります。)
http://kakaku.com/used/pc/ca=0010/s1=9/?s1=10&s2=10%2C8&s5=2000&pr=10000
参考、PassMarkのスコア。
http://www.cpubenchmark.net/cpu_lookup.php?cpu=Intel+Pentium+4+3.00GHz
http://www.cpubenchmark.net/cpu_lookup.php?cpu=Intel+Core2+Duo+E6300+%40+1.86GHz

書込番号:14947407

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2012/08/17 19:07(1年以上前)

訂正
誤:RADEONのドライバを入れないと動作が不安定になる事があります。
正:GeForceのドライバを入れないと動作が不安定になる事があります。

書込番号:14947595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/08/18 00:57(1年以上前)

今ふっと思ったんだけど、結構年月経ってるからヒートシンクにホコリがいっぱい溜まってて熱暴走してるだけ、とかそういう可能性ってありませんかね?
もしそういう理由だったら掃除するだけで終わるんだけど。

書込番号:14949150

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごもりさん
クチコミ投稿数:50件

2012/08/19 08:58(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

掃除については、先日PCを開けてボードを抜き差しした際に、一応掃除機で埃など吸ってみました。

中古のPC、値段も安いし、うちのPCよりずっと性能が良くなるんですね…
色々勉強になります!ありがとうございます!
もともとマックの人だったので、winに関してはわからないことだらけで、みなさんに色々教えていただいて、ほんと、ありがたいです。
でも、やっぱり、自分にはわからないことが多すぎて、軽く行動を起こすことが出来ません。

とにかく無難なところで、
同じボードを中古で購入してみようと思います。

と思って9800の中古優良品を調べたら、もう無かった…
考えすぎで、ビビリ過ぎで、遅すぎ…
ので、9600の中古、急いで購入します!

ボードを購入して、モニタがすっきりしたら、
ベストアンサーも含めて、また書き込ませていただきます!

書込番号:14954109

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごもりさん
クチコミ投稿数:50件

2012/08/20 14:52(1年以上前)

助けて〜!!!

先ほど、9600のボード届きました!

が!!

今現状は9800のボードがささっていて、そこから赤1黄1黒2の線が、白いプラスチックの箱のようなものから出ています。
(その線は、何かどこかにつながっています。多分…ロムのところ?)

が、とどいた9600のボードには、白いプラスチックの箱のようなものは付いておらず…
一体これは、どうしたらよいのでしょうか????

あーもうどうすればいいか、半泣きです。。。

どうか、「だから新しい高性能のPC買えって言ったろ!」とは言わないで、
やさしく教えてください!!

書込番号:14959562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/08/20 15:00(1年以上前)

>今現状は9800のボードがささっていて、そこから赤1黄1黒2の線が、白いプラスチックの箱のようなものから出ています。
写真撮ってもらませんか?
たぶん、補助電源のことだと思いますが。
もし、補助電源だとRadeon9600では不要なのでありません

書込番号:14959579

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごもりさん
クチコミ投稿数:50件

2012/08/20 15:26(1年以上前)

早々にありがとうございます!!
(ちょっと泣きそうです。)

価格コムのボードの写真のほう(白い部分だけですが)が、はっきりしていると思いますが、
一応、ケータイで撮った写真のせます。

これでわかりますかねぇ?
写真の右下の部分です。

書込番号:14959642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/08/20 15:34(1年以上前)

補助電源ですね、それは。
絶対にあるわけでなく、ビデオカードによっては無いモノがあります。
上位になると必要となる電力量も増えるため補助電源が必要となりますが、ミドル以下ですとそこまで電力を必要としまいため、無いですね。

書込番号:14959658

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごもりさん
クチコミ投稿数:50件

2012/08/20 15:40(1年以上前)

ありがとうございます。

つまり…
いらない?

でも、本体のどこかからきている、線4本はどうすればいいのでしょう?
いまのボードからぶっちぎる?

書込番号:14959675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/08/20 15:50(1年以上前)

Radeon9800Pro

>いらない?
はい。
Radeon9800Proには必要だが、Radeon9600には不要。

>でも、本体のどこかからきている、線4本はどうすればいいのでしょう?
>いまのボードからぶっちぎる?
どこから、そんな物騒な発想を・・・
外す、と考えないのでしょうか。
図の緑で囲ったプラグを、赤矢印方向に引けば外れます。多少固いかもしれませんが

書込番号:14959713

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごもりさん
クチコミ投稿数:50件

2012/08/20 15:58(1年以上前)

なるほど。。

ありがとうございます!

やってみます!!

書込番号:14959737

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごもりさん
クチコミ投稿数:50件

2012/08/21 08:37(1年以上前)

皆さん!
長い間お付き合い頂きありがとうございました!!

本日、中古9600のボードを差込み、無事にきれいな画面を取り戻せました!!

ど素人の私にやさしく、根気強く、色々教えていただき、本当にありがとうございました!!

皆さんのような方が、近くに住んでいてくれたら…と思わずにはいられません!!
きっと古いPCなので、今後、また色々起こって、助けていただくこともあるかと思いますが、
どうぞよろしくお願いいたします!!

ほんと、近くにいらしたら、中古PCを選ぶのも教えていただけるのに…

書込番号:14962488

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ATI > RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
128MB DDR ATI Radeon 9800 Proが無い?のなら… 24 2012/08/21 8:37:59
BIOSでの電圧変更について質問です。 2 2005/09/15 0:36:39
×8でハングアップ 8 2004/11/07 20:18:35
購入しましたが・・・ 9 2004/09/05 8:01:44
修理。。。何処へ。。 2 2004/08/30 12:50:17
どちらがいいでしょう? 11 2004/08/22 22:23:53
う〜ん迷う... 3 2004/07/03 0:43:58
教えてください。 6 2004/04/11 14:46:48
設定について 4 2004/05/10 11:45:29
BLESS 4 2004/07/14 23:18:06

「ATI > RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)」のクチコミを見る(全 89件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)
ATI

RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 3月10日

RADEON 9800 PRO (AGP 128MB バルク)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング