




Gateway2000 GP7-500ユーザです。
Pentium3 500MHzから1GHzへ乗せ換えるため,先週,CPUを発注したところ
本日,届いたため,乗せ換え作業に着手しましたが,既存の500MHzを外すのに
苦労しております。
銀色の冷却用ピンを持ち,思い切り引っ張ればいいのでしょうか?
力がないのか,なかなか抜けないものですから,何か前もって行っておく
べき事項があるのかどうか,何かコツめいたものがあるのかどうか,教えて
いただければ幸いです。
書込番号:154239
0点


2001/04/29 17:10(1年以上前)
ソケットでしたら、
CPUクーラーを固定する金具がひっかかっているのを下に押し、さらに外側に向けて押して外し、固定しているレバーを起こせば外せると思います。
書込番号:154245
0点


2001/04/29 17:53(1年以上前)
スロットだいぶのCPUですよね?
CPU本体の両脇の上のレバーを内側に押しながらCPU本体を引き抜きます。
*GP7-500のBIOSは更新しましたか?
まだでしたら、次のページの参考に。
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/6036/
書込番号:154262
0点


2001/04/29 17:56(1年以上前)
>スロットだいぶの・・・・
スロットタイプの間違いです (;^_^A あせあせ・・・
書込番号:154263
0点



2001/04/29 20:42(1年以上前)
スロット1タイプですが,力を込めて抜けばいいだけでした。
色々と助言いただき,ありがとうございました。 m(__)m
書込番号:154363
0点


2001/04/29 21:09(1年以上前)
スロットでしたか・・・それはどうも・・(汗
P3になってからIntel系に疎い私
書込番号:154376
0点


「CPU > インテル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/08 21:11:04 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/08 0:38:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/02 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/17 2:09:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/14 8:18:20 |
![]() ![]() |
51 | 2025/08/17 19:16:51 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/08 11:08:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 18:49:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/27 21:20:18 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/13 4:23:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





