


皆様こんばんは!!
お引越ししてきましたあ〜・・・・
寒い日が続いていますが、ロウバイが咲き始めていますね。
冬になりたてではありますが、春の香りも欲しくなってきます。
初春の言葉の様に、少し早い春を探してみませんか??
ここで一句
”立春が 待ちきれないぞ 春よ来い”
お粗末でした
書込番号:15570609
14点

お引っ越しおめでとうございます
115までの道程は如何でしたでしょうか?
いつもながら休まずに御苦労さまです!!
本年の目標はPART155辺りでしょうか?
また1年頑張ってスレ立て宜しくお願いします!!
書込番号:15570642
7点

会長 みなさん こんばんわ
画像を貼り忘れましたので
ペッタッ!
いつもの馬見丘陵公園からです
返レスは後ほど〜^
書込番号:15570749
2点


会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
ルリビタキ♀
MINORUTA HS200/2.8G+純正テレコン*2.0
α700です
それでは前板の横レスです
♪会長ーー
>わあ〜・・・きれいな葉っぱですね。 色が鮮やかです。
今年はこういう葉っぱを撮れませんでした。 来年こそは・・・って魔族に笑われそうです。
会長のお近くの公園でも
まだまだあると思います
綺麗ですよ〜
今のうちに撮られたらいかがですか
>フォビオンは三脚で撮って真価を発揮するようですね。
楽しみだあ〜・・・って早くどっちかを買わなきゃ^^
さきにDP-1M買われたらいいと思います
会長が持っておられる三脚で
充分いけると思いますから
>明日はまだ静岡です。 2日に東京に行ってきます。
新年早々東京って実は初めてです。 楽しみです!!
下町散策・・・・もんじゃ焼きでも食べようかな???
月島のもんじゃ焼きは食べられたでしょうか
関西人は苦手ですね〜
あの内容あの値段は高いですし
♪とうたん1007さん こんばんわ
>とりさん三昧ですね。
おかずは鳥より牛肉の方が好きですが
>テレコンは、セットで購入です?すごいですね。
テレコンはフジヤカメラで中古を購入です!
>やっぱり三脚が良いですね。レンズフード、何とかしないとって思います。
DPでしたらトラベラーはオーバースペックと思いますが^^
5DUならピッタリではないでしょうか
DPのフードは安いですから
ぜひご購入を
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:15570961
2点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは
お引っ越し、おめでとうございます
あーーーーーーん
どどどどどどどどどどーーーーーーーーー
ありがとーーーーーーーーう
ございまーーーーーーーーーーーーーーーーすーーーー。
今日は、初日で、新年会があって、
飲んで荷物を撮りに戻ったら、前の担当の部所が火を吹いてまして、結局、久々の無料奉仕でした。ふーーー。
横レスは、家についてから、またーーーー
電車の中より
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
書込番号:15571362 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お気楽板に、俺、再び参上!!!
結局、お正月は初詣も初撮影も初走りもいかずにグダグダ過ごしてしまいました。。。
● キヤのんきさん
見捨てずにいてもらえてとてもハッピーですね!
え!?会長と深い仲だったんですか!(@@;)
もう、そんなつながりがあったなんて!(笑)
20km離れていても走りますよね!さすが部長です!!
● じーじ馬さん
お友達の不幸、さびしいですね。私はバイクの友人を数人事故で無くしています。でも、亡くなった人の分まで俺が楽しんで生きてやろう!と思っています。(せっかくの新年にすいません)
● Panyakoさん
実はこのキヤノン望遠番長かパナのロクニッパを嫁用に導入予定だったのですが、自分用のEF70-200F2.8LISU導入で、コンデジのTZ30になっちゃいました。まぁ、これなら嫁でも使えるだろうと思っています。
夕方に近い時間帯では必須のアイテムとなりえますね!ヒントありがとうございます!!!
● とうたん1007さん
魔族の登竜門をくぐってしまったという噂ですが、遮光器土偶さんの指摘にあるようにもともと人間ではないので!(笑)そ・れ・と!私はツートップの片割れではないでしょう!(笑)だってぇ、レベル低いですから!
ブルーブラックの朝は溶け出した・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1414242/
● kiki.comさん
さり気なく素敵な1枚ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1406629/
実は私Mで星を撮りたいなぁと思っていたのです、でも、レリーズが使えないってことは連射放置プレイが出来ないですよね???その方法があるのならモデル末期には欲しいんですけどね。。。(買えるか買えないか?は別問題)
● エヴォンさん
赤穂浪士は嫁が好きで(昨年は勘三郎さんが亡くなったこともあ有り)年末良く見ます。
F2.8LUにはWテレコンが王道なのは知っているのですが、撮影対象が親Bのソフトボール撮影で、バッターを写す際は70mmを良く使うんですよねぇ・・・
エヴォンさんが言うとこのバッグの中が「携帯カメラ」って意味かと思います^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1417430/
● ハッシブ2世さん
この1枚、すごく印象的です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1407068/
私もプリα(S7人乗り)欲しいです。今の車L=5〜8しか走りません。。。
● 会長様
お気楽板で私の近所といえば、、よびよびさんですよね。お正月は実家に帰られてあると思います。昨年の春に太宰府天満宮でニアミスしたので、今年は是非お話ししたいものです。。
合計年齢、300歳越え目指しましょう!^^
イマジンでもOKです。でも私の好きなジョンの歌はStartingOverとWomanだったりしますが・・・
● ペン好き好きさん
鉄分補給続いていますね!
何故かこれが好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1417216/
● とびらさん
ブルーモーメントOKです。大好き!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1414927/
ここからの変化4枚、楽しいですね。
● カップメンx68Kさん
みなさんに追いつけるように僕と一緒にうまくなりましょう!ってなかなか素敵な1まいではないですか!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1414462/
● 超THE BEATLESファンさん
すごぉ〜い連投ですね。近鉄バファローズ懐かしいです。私もビートルズ好きです♪
私も以前、サンスイのアンプにオンキョーのスピーカーデンオンのレコードプレーヤーにMMとMCカートリッジを取り換えつつ、、、DATと3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ2台、CDとMDはESで聴いていました。。今は子供部屋として明け渡すためにすべてオクで転売。。オンキョーのシスコンになっちゃっています。。。(涙)
● お茶濃い味さん
1枚目の日の出、すごく良いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1414725/
燃えてます。
● 八丁蜻蛉 さん
え?福岡に車で帰ってこられたのですか???そりゃー大変だったでしょう??
ポートタワーの夜景素敵ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1415383/
● にほんねこさん
さり気なく良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1415789/
● asikaさん
今年もよろしくです。
● 花撮りじじさん
初日の出、サスガにきれいにまとめてありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1416063/
体調には気を付けてくださいね!
● 大和路みんみんさん
エナガ、びしっと決まっていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1416224/
>ま そんなものでしょ〜 ジャパニーズですから〜
え?会長とみんみんさんはジャニーズだったんですか????(@@)←ヨクミロヨ!!
● チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1416464/
今年もジャスピン王子の快進撃は続きそうで、安心&楽しみです。
● 遮光器土偶さん
ああ・・間に「異魔人」を入れなくても「キンタロス」自体が異魔人ですので!
もう、元ネタが古くて私のハンドルが独り歩きしてるみたいですね。
オイラのテレ端より、オイラのISO5000とかより解像しているのはどんな魔法をかけたんですか?サスガ!ジャイアントデビル!!!
・・・
レスもれあったらごめんなさい!
書込番号:15572011
10点

閣下、板のみなさま、こんばんは!
Part115おめでとうございます。そして、いつもありがとうございます。m(_ _)m
お題は、『春の香り』ですか〜。ん〜…春の香り、春の香り…ガンバリマス!
今Partでもよろしくお願いします!
とりあえずご挨拶のみで失礼します。
書込番号:15572319
8点

皆様おはようございます!!
昨夜は板を立てた後”ハウルの動く城”を見てしまいました。
引き込まれちゃったのと泡盛効果でそのままダウンでした。
今日はこれからお出かけです。
川崎まで年始に・・・
返レスは帰ってきてから・・・・
ここで一句
”長かった 正月休みも あと二日” あ〜・・・つまらないよう
お粗末でした
書込番号:15572619
7点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます
さすがーーーです。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1417397_f.jpg
よく、見つけられましたね。色々、おるんですね。ゆるキャラ。(*^^*)
昨日は、ハウルの動く城でしたか。
帰った頃には終わってましたね。
114は、締めさせていただきました。
それでは、横レスです。
エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1417410_f.jpg
ロウバイ、もう、咲いているんですね。
いやー、すごいボケですね。
金メダル、おめでとうございます。
大和路みんみんさん、おはようございます
銀メダル、銅メダル、おめでとうございます。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1417448_f.jpg
水面に、綺麗に写ってますね。
ははは、私も、食べるのは牛がいいです。(*^^*)
トラベラー、まだ、5DUでは使ってませんが、大丈夫そうです。でも、雲台がちっちゃいので、コンデジでもぴったりですよ。
異魔人さま(旧:maskedrider キンタロスさん)、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1417450_f.jpg
ひゃー、寒そうです。(*^^*)
ははは、もともと、魔族だったんですね。
さすがーー。
九州のツートップ。
MFもDFもなしだぜ、FWだけだぜー、ワイルドだろーー。(*^^*)
ジャイアント・デビルさんも、もともと、人では、無かったようですしね。(*^^*)
お茶濃い味子さん、違った、(*^^*)
お茶濃い味さん、おはようございます。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1417821_f.jpg
福よ来い。よびまっせ、もうじき、えべっさんですから。(*^^*)
もう、会社の帰りがえべっさんですから、何を買って帰ろうかな。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15573036 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
多摩川からの初日の出! サンヨンISO100、F8、1/320〜1/80まで4枚でHDR |
南房総では菜の花が咲き始めていました! EF24-105F4LIS |
屏風岩に海鵜が並んでいました EF70-200F4LIS+ステテコ ISO100 F36 0.6S 1枚HDR |
屏風岩の夕景 EF17-40F4L ISO100 F22 1/20〜1/5まで4枚でHDR |
会長さま 、 皆さま おはようございます!
まずはPart115スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!!
9連休もあと2日。。。最終日は家内の7回忌の法事がありますので実質今日で連休もおしまい(悲)
暮れは大掃除で明けくれ、元旦は実家に行って昼間っから飲んだくれ、2日は初詣、結構忙しかったりします^^;
そんな中でも近場で初日の出を撮り(1枚目)、3日には本栖湖へ紅富士を撮りに行き(惨敗orz)、昨日は南房総の根本海岸に屏風岩の写真(3枚目、4枚目)を撮りに行ってきました(^_^)v
プリウスαにしてから昨日までの走行距離が約600km、まだガソリンが2割ほど残っています。
表示上は20km/Lぐらいでしょうか。
冬は暖房の関係でこんなものでしょう^^
私の運転が粗っぽいと言うこともあるのかも(笑)
と言うことで、まずはご挨拶に伺いました〜\(^o^)/
書込番号:15573160
6点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま
もう夕方ですので こんばんは
大魔王閣下 PART115へお引っ越しおめでとうございます。
新板でもよろしくお願い申し上げます。
サボリーマンの年寄りですが、ご贔屓に^^
今日は朝から用事で出掛けていまして、出発した8時ごろが外気温−2℃、帰ってきた12時ごろが+3℃と冷たい一日でした。
奈良は山に囲まれた盆地ですので底冷えが致します!
寒くて撮りに行こうと言う気になりません(--;
血圧も少し高いし、歳をとると億劫になりあきまへんな〜。
とりあえずお祝いに駆け付けましたが、新しい写真が無くて在庫から貼ります。
タイトルに反しますが、真冬の真っ只中ですので過去の雪景色からです。
以前に貼ったのと殆んど同じ様な写真ですが・・・ご容赦。
じーじ馬にレス頂いていて返事出来ていませんがお許しを/(_ _)\
今夜もご挨拶だけで貼り逃げです。
書込番号:15575039
7点

会長 みなさん こんばんわ
今回も
馬見丘陵公園から 野鳥の世界
MINOLTA HSAFAPO200mmF2.8G+純正テレコン*2.0+α700です^^
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ2
>良いですね。
山の上から、大和盆地の初日の出、素晴らしいですね。
年に一度のことですから
雨でなかったら行くようにしています
今回のようにはれたのは
忘れるくらい前です
♪会長ーー
>初日の出撮りに行かれましたか・・・私はその頃朝風呂で^^ まあ、お正月ですから・・・
6時15分に家を出て6時50分には山頂にいました
子供と勿論歩いて行きました
>昨日は午前中に用事を済ませて、午後からスカイツリーでした。
凄い人・・・・当然当日券は完売です。
まわりをぶらつこうと思ったんですが、
それもすごい人で・・・そのまま浅草寺まで歩いて人ごみ見物でした^^
なんか疲れに行ったようですね
奥さんよく歩かれましたね〜
>ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします!!
こちらこそ
末永くよろしくお願いします^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:15575159
3点

football-mania様 皆様 こんにちは!!
先ずは、PART115へのお引っ越しおめでとうございます。
このPARTでも宜しくお願いします。
前の板では忘れられないように時々は顔を出させて貰いました。
新しいPART115へのお引っ越しは予定より少し遅くなりま
したが、遅すぎないでお引っ越しとなって良かったと思いました。
会長が「ロウバイが咲き始めていますね。」と有りましたらPA
RT115の表の金獲得のエヴォンさんが早速「蝋梅の花」をア
ップされる等息の合った立ち上がりだったと感心しました。
また、大和路みんみんさんが銀と銅を同時に獲得されるなど動きが
早かったですね。
こちらは何時もながら皆様方の後から小走りでついて行くのがやっ
との状態です。
初日の出以後カメラオフ状態です。
皆様方への返レスも途絶えがちですので申し訳ありません。
失礼が有るかと思っていますが何卒お許しのほどを宜しくお願い
します。
書込番号:15575283
7点

お引越しおめでとうございます♪
PART114の返レスです。
とうたん1007さん
>全部Jpeg 撮って出しです。
ありがとうございます,
レビューには,“この機種はRAW現像が必須である”なんて書き込みを見てがっかりでしたが,
とうたん1007さんのコメント&お写真拝見して,
俄然,候補機種に再浮上しました!
ありがとうございます。
>腕はともかく、被写体もともかく、写りはしっかりしてますよ。
いえいえ,
とうたん1007さんの腕が良いんですよ(*^_^*)。
では今回は,
お引越しのご挨拶という事で,
真冬に,
季節はずれでスミマセンな,
南国LAの写真を貼り逃げにて失礼致します<m(_ _)m>。
書込番号:15575512
3点

お気楽板の皆さん、こんばんは。
お引越しおめでとうございます。
年末年始休みもいよいよ終盤ですね。
私は既に仕事が始まっており、今日は普通の週末です^^
今年は例年より寒いようですね。寒さに負けず、仕事もほどほどに、
冬ならではの被写体を探し歩きたいと思います。
書込番号:15576484
8点

Football-maniaさん みなさん こんばんは。
出遅れましたが、お引越しおめでとうございます。よろしくお願いします。
冬休みになって時間ができて、こちらにもお邪魔する機会が増えると思って
いましたがなかなかお邪魔できないまま冬休みが終わろうとしています。
オサボリの登場でございます。
本日は動植物園のイベントでディアボロの世界チャンピオン矢部亮さんの
演技を見に行ってきました。
彼は大道芸ワールドカップin静岡にも参加してたようです。
さすが世界チャンピオンですね。圧巻の技術でした。
テレビにも何度か出演したことがあるようです。
大道芸、ハマりそうです。今年も静岡でワールドカップ開催するのかなあ?
三脚いつ買うの?
↑このコメント見覚えは?(笑)
少しだけ横レス失礼します。
○maskedriderキンタロスさん
年末から元旦にかけて福岡の実家に帰省してました。
あいにく天気も良くなかったのでほとんど外に出て行動することが無かったです。
関門海峡の夜景を撮りたいと思ってましたが、願い叶わずです。
ボーリング大会の写真、私もシニアの仲間入りです。(苦笑)
○とうたん1007さん こんばんは
いつもレスありがとうございます。
前の板では最後にDP2の呪いありがとうございます。
このカメラでの風景やスナップは楽しそうですね。
会長をどんどん呪ってあげてください。DP1のほうかな?
それでは今回これにて失礼します。
書込番号:15576780
6点

Football-maniaさん みなさん こんばんは。
再び登場です。
いきなりですが横レス失礼します。
○超THE BEATLESファンさん こんばんは
はじめまして?ですか?
HNからビートルズの熱狂ファンですね?
>思わず六甲アイランドの夜景見て,
>昨夜,思い立ち,
>今朝ハーバーランドへ撮りに行きました(爆)。
そう言って頂けると写真をアップした甲斐がありました。
>夜景はホテルからですかね?
その通りです。家族5人なので安いホテルを探しました。
この夜景も見れたので「良し」でしょう。
じつはポートタワーも見に行きたかったのですが、雨で子供3人連れてはつらいので
早めにホテルにチェックインしてくつろいでいました。
いいなあ。ポートタワーの写真。綺麗な空に映えますね〜。
こんな写真を撮りたかったのですが、あいにくの雨でした。
夜も綺麗でしょうね。
>六アイは,阪神とかオリックスの外国人選手がシーズン中の宿にしてます。
そうなんですね〜。
ローズはやはり近鉄時代の最終ダブルヘッダーが強烈な印象があります。
この日はすごかった。阿波野のも良かったですね。
六甲アイランドは思ったより静かな環境ですよね。綺麗ですし。
次はポートタワーを撮りに行きたいです。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:15577394
5点

皆さま,こんばんは☆
八丁蜻蛉さん,こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1418755/
うーむ,高っかいカメラだけあって,
綺麗ですねぇ〜,あっ,テクですね,失礼しました(爆)。
>はじめまして?ですか?
絡むのは初めてですかね(笑),
でもすでになぜか(?)ファン相互登録してある状態ですので,
もしかしたらお互いに忘れてるだけ鴨^^;。
>HNからビートルズの熱狂ファンですね?
ですね〜,スレチな書き込みばっかりやらかしてヒンシュク買ってます^^;
>そう言って頂けると写真をアップした甲斐がありました。
本当にそうで,
冬の割りには,なかなかに天気が良くて,
おかげで腕をカバーしてくれる天候条件の中,
マグレでまぁまぁな写真が撮れました,
ほんと風景は天候次第で大きく左右されるので,
思い立たせていただきありがとうございました(ペコリ)。
>夜景はホテルからですかね?
>その通りです。家族5人なので安いホテルを探しました。
ほお〜,
愛知へ帰られるのに,しかも大阪に寄ってから,
大胆なプランですね,
きっと凄く思い切りの良い方なんでしょうねぇ。
あっ,失礼しました,九州男児でした(笑)。
>この夜景も見れたので「良し」でしょう。
私も間接的に「おこぼれ」いただけて「Good」です(笑)。
>いいなあ。ポートタワーの写真。綺麗な空に映えますね〜。
いえいえ,それも八丁蜻蛉さんのおかげですよ。
>夜も綺麗でしょうね。
綺麗ですが,人ごみが凄くて,ポジション争いに苦労する鴨です,
おまけに駐車場も混雑すると思います,
私はあまり行く気が起こらないです;
>ローズは 阿波野の
あらら,よくご存知で…私はかれこれ20年近く,消滅しても近鉄ファンです。
八丁蜻蛉さんは九州男児なので,ホークスファンでしょうか?
あるいはやはり地元ドラゴンズですかね?
答えなくて良いですが^^;
>六甲アイランドは思ったより静かな環境ですよね。綺麗ですし。
外国人の多い高級住宅地の一面もありますね。
>今後ともよろしくお願いします。
こちらこそ,よろしくお願いします<m(_ _)m>。
あっ,勝手にダラダラ長文書き込みました,
返信は“超面倒くさい”状態になりましたので,スルーでお願いしますね,
本当にそうしてください,
くれぐれもお願いします,その方が助かります。。
書込番号:15577573
2点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
part115お引越しおめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
お正月は、元旦に挨拶回りをした後、だらだらと過ごしていましたが、
3日に都内を廻ってきました。
ルートは、〜上野(科学博物館)〜スカイツリー〜東京駅〜
と、どこかで見たようなルートです(笑)。
ただ、科学博物館ではチョコレート展だけ見てきました。
嫁さんと一緒だったので、自由行動は取れません。
で、3日に撮った写真は全部で、、、、40枚!!
filmではありませんよ〜(笑)
まあ、嫁さんのリクエストに応えてのお付き合い(点数かせぎ)ですから
しょうがないですね。
でも、今年いい年になってくれるかどうか、不安な初撮りでした。
そして今日は、息子をnanablueさんの地元付近まで送ったついでに、
nanablueさんのfieldに行ってきました。
初めて行きましたが、川に沿って歩いていくとカメラを構えた方が数名。
その中に、nanablueさんもいらっしゃいました。
ひょっとしたらと思っていましたが、ほんとにお会いでき、また、常連さん
の情報網で、カワセミさん写真を撮ることができました。
nanablueさん、本日は突然お邪魔しましたが、ありがとうございました。
また、機会がありましたら伺いますので、よろしくお願いします。
常連さんにも、よろしくお伝えください。
写真は、上野の科学博物館のチョコレート展に展示してあったチョコレート製の動物達です。
比較物が無いので、大きさがわかりにくいですが、いずれも1mほどの大きさの物です。
ということで、今年も貼り逃げでスタートさせていただきます。
書込番号:15577800
5点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます
今日も寒そうですね。
今日も、ぼんたんと公園からお買い物で終わりそうです。
さて、明日から、本格的に仕事モード全開ですね。
それでは、横レスです。
ハッシブ2世さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1417967_f.jpg
蜃気楼のようですね。綺麗ですね。
掃除に撮影にと大忙しですね。お疲れ出ませぬように。
じーじ馬さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1418253_f.jpg
雪の金閣寺は、やっぱり良いですね。
何やら倦怠期のような。何か、刺激が必要なのかもしれませんね。どっか撮りにいきます?
大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1418288_f.jpg
凍ってます?(*^^*)
私も、毎年、朝日を見に行ってますが、今年は良かったですよね。
花撮りじじさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1418314_f.jpg
可愛いお花ですね。
何やら花撮りじじさんも倦怠期っぽいです?
寒いと、どうしても、億劫になりますね。
超THE BEATLES ファンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1418341_f.jpg
また違った雰囲気ですね。
DPは、jpegでも問題ないと思いますけどね。
そもそも、マニアックなカメラですので、買われてる方々が、普段からRAW 現像を行っているのではないかと。
わたしも、普段から現像してませんし、デジタルなのに、露出が気に入らないと撮り直してますから。
AM-Sさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1418532_f.jpg
見ちゃいますね、箱根駅伝は。
私も、4日から仕事でした。
いきなり22時までご奉仕は辛かった。(*^^*)
八丁蜻蛉さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1418616_f.jpg
ほんと、5つつですね。
なんか、広いところに一人ですと、練習中のようですね。
DP、蜻蛉さんにも、効いてます?(*^^*)
たまりばさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1418833_f.jpg
え?、チョコなんです?
昨日は、楽しまれたご様子、良かったですね。
息子さんも、お父さんのすごさを再認識されたのではないでしょうか。
カワセミさんも、楽しみにしています。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15578657 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆様おはようございます!!
長かった休みも今日が最後・・・・あ〜 明日が来るのが嫌だなあ!!
昨日は川崎に年始に行きまして新年会。 帰ってきてひっくり返りました^^・・・・毎度のことですが(汗)
サボりっぱなしでレス貯まりすぎ〜・・・お金は貯まらないのに (^_^;)
これからまた強制連行ですので、申し訳ありませんが超々々々々ズルズルズルズル返レスとさせていただきます。
まずは前板の分から・・・
★エヴォンさん
>家家・・・50Lを買えって言う事だと思いますよ〜(笑)
エヘヘヘ・・・・・そう来ますかね〜^^
まあその内ということで・・
★とうたん1007さん
裏金銀銅・・・独占おめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1417877/
このバスいいですね〜・・・あれ? 電車ですか^^ 形も色も可愛いです。
フォビオン広報部長・・・獲物が見えてきましたね〜(爆)
・・で、新板の返レスです・・・手抜き過ぎやろ〜・・・っていう突っ込みは無しでお願いします 柱|-^)v
★エヴォンさん
金メダルおめでとうございます!!
今年の目標??? ん〜・・ゆったりペースで(笑)
★大和路みんみんさん
銀メダル・銅メダルおめでとうございます!!
初のダブル取りですね。
★ maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1417450/
雪ですか?? 今年の冬は寒いですね。 早く春になって欲しいです!!
★大和路みんみんさん
DP-1Mでしたら確かに私のベルボンで充分ですね。
問題は1DXと5DUです。 こちらが急務かなあ〜・・・
★とうたん1007さん
新年早々お忙しいようですね。
私も明日から久しぶりの仕事・・・行きたくないよう〜^^
★ maskedriderキンタロス
え〜・・・40歳でシニアですか?? じゃあ私は何????(T_T)/~~~
>エヴォンさんが言うとこのバッグの中が「携帯カメラ」って意味かと思います^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1417430/
1DX+428がお散歩セットと仰るお方もいますが・・・・(笑)
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1417821/
一番左の打ち出の小槌・・・欲しいなあ〜 ^^
春の香りよりも本当はもっと欲しいものが・・・・(爆)
★とうたん1007さん
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1417397_f.jpg
>よく、見つけられましたね。色々、おるんですね。ゆるキャラ。(*^^*)
実はニッポン放送(東京のラジオ局)の番組で話題になっていたので・・・見たのは初めてです^^
本当にゆるいキャラですね(笑)
ここで一句
“ゆるキャラも よく見りゃ可愛い? そうかなあ” おしなり君は可愛いと思いますよ!!
お粗末でした
書込番号:15579100
7点

続きます!!
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1417970/
SF映画のシーンみたいですね。 カッチョイイです!!
プリウスは冬の燃費はあまりよくないですね。 それでも普通のガソリン車と比べたらお得ですが。
真価を発揮するのは春から秋です。 私の会社のプリウスの表示上の最高燃費(28.6Km/L)は確か去年の10月だったかと・・・
★じーじ馬さん
>寒くて撮りに行こうと言う気になりません(--;
今年の冬は寒いですよね。 私もあまり撮りに行けていません。 スカイツリーの時でもあまり枚数は撮れませんでした。
昨日は年始に川崎まで行きましたが・・・・家族の写真を10枚ほど^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1418259/
浮見堂の雪化粧・・・良いですね。 見たいけど寒そうなので・・・・(笑)
★大和路みんみんさん
>なんか疲れに行ったようですね
>奥さんよく歩かれましたね〜
スカイツリーは私の発案でしたが、急に東京に行きたいと言い出したのはかみさんですので、頑張って歩いてもらいました。
それでも休憩時間はかなりとりましたよ。
★花撮りじじさん
エヴォンさんからのロウバイのアップは嬉しかったですね。
今週から仕事ですが、最初の週末はいつもの洞慶院にロウバイを撮りに行こうと思います。 咲いていればいいんですが・・・
>こちらは何時もながら皆様方の後から小走りでついて行くのがやっとの状態です。
いえいえ・・・お付き合いくださいましてありがとうございます。
のんびりペースでけっこうですのでこれからもよろしくお願いします。
★超THE BEATLESファンさん
>俄然,候補機種に再浮上しました!
おお〜・・・フォビオン兄弟に新しい仲間が^^
・・って。私はいつ兄弟になるのかな???(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1418341/
来て 来て 来て 来て サンタ・モニカ〜・・・・・^^
★AM-Sさん
おお〜・・・箱根駅伝撮りに行かれましたか。
これは10区でしょうか? 今年は復路しか見られませんでしたが・・・日体大が頑張りましたね。
仕事はほどほどに・? もちろんそのつもりです(爆)
★八丁蜻蛉さん
矢部亮見ましたか?? 凄いでしょ?? 実際に見るとそのすごさがわかりますよね。
あの高さ・・・・とんでもないですね。
静岡の大道芸には毎年のように参加されています。 今年は見に来ますか??
>三脚いつ買うの?
>↑このコメント見覚えは?(笑)
ハテ?? (-。-)y-゜゜゜・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1418756/
ここの金剛力士像は好きなんですよ〜・・・怖い顔が素晴らしい!!
★超THE BEATLESファンさん
>うーむ,高っかいカメラだけあって,
>綺麗ですねぇ〜,あっ,テクですね,失礼しました(爆)。
レンズもいいんですよ・・^^ ← 大きなお世話失礼しました
もちろん八丁蜻蛉さんの腕です ( ^^) _U~~
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1418841/
チョコレート館・・・入場料が高いのでやめました^^
これ食べられるんでしょうか??? トリケラトプスの味がするのかな・??(笑)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1418962/
おお〜・・・これいいですね。 古い料亭でしょうか?? 風情ありますね。
明日から仕事・・・・いやだあ〜
ここで一句
“お休みが 終われば戻る 現実に”・・フウ〜
お粗末でした
書込番号:15579104
7点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんにちは
阪堺線ですね。路面電車です。坂あり路面あり線路あり、鉄橋ありと、面白いですね。
街スナオフ会なら、乗り放題で十分楽しめます。
コンデジ推進係長、フォビオン特命推進係長兼務ですか、ありがとうございます。
ゆるキャラって、住んでる住人すら知らないのがいますから。
我が市にも、ゆるキャラがおりまして、ビックリしました。(*^^*)
最後の料亭は、京都ですの、雰囲気はいいのですが、ビックリする値段でしょうね。(*^^*)
撮るだけよーーーーー!
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15579432 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆様こんにちは
連日鉄分補給しまして、明日お仕事なのでゆっくりしています。
昨日は栃木県の真岡鐡道でのSL新年号と群馬県のSL新春碓氷号を掛け持ちで撮影
してきました。この時期はイベントが少ないので、撮影場所には多くのカメラマンが
集まりました。真岡鐡道は撮影条件も良くいい煙を出してくれました。
動画もということでしたので、真岡鐡道はこちらにございます。
http://youtu.be/EQ38btU9TOg
>会長
この時期の楽しみが東北や上越越えの着雪してくるのを撮り収める方が多いです。
上越経由の方が雪が多いです。
>maskedriderキンタロスさん
ELは色が変わって客車に合うようになったのがいいですね。
SLが故障していますので、泣く泣く運行しています。
>とうたん1007さん
動画アップしときました。撮影はしてるのですが、アップするのに大容量になって
しまうのでまとめてアップしたりしています。
書込番号:15579605
3点

皆様こんばんは!!
終了〜〜・・・・(T_T)/~~~
明日から仕事です。 もう一度正月休みが欲しいなあ〜・・・
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1419153/
逮捕する〜・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー! 白いハイソックスを狙いましたね^^ これは確信犯とみました。
>阪堺線ですね。路面電車です。坂あり路面あり線路あり、鉄橋ありと、面白いですね。
>街スナオフ会なら、乗り放題で十分楽しめます。
ん〜・・・途中下車の旅っていうのも面白いですね。
途中で豚まん食べたり、たこ焼き食べたり・・・楽しそうです。
>我が市にも、ゆるキャラがおりまして、ビックリしました。(*^^*)
えっ! ゆるキャラいましたか。 今度アップしてください。 探してみるのも楽しいかもですね。
>最後の料亭は、京都ですの、雰囲気はいいのですが、ビックリする値段でしょうね。(*^^*)
あっ やっぱし〜・・・
料亭でお金かけるよりもカメラ機材を買う方が先決ですから・・・・・パスッ!! (爆)
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1419192/
真岡鉄道って単線だったんですね。 しかも電化されていない・・・これはSLには最高の舞台ですね。
余計なものが写っていないからSLが映えますね。
煙も後ろに綺麗にたなびいてかっこいいです。
動画も拝見しました。 遠くから汽笛を鳴らしながら近づく雰囲気がいいですね。
近くになるとシャッター音の嵐が^^
>この時期の楽しみが東北や上越越えの着雪してくるのを撮り収める方が多いです。
電車についている雪を見て改めて寒いんだなあ〜・・・と感じます。
こちらではめったに見られないので楽しませていただきました。
明日からお仕事ですね。 また一週間頑張るかあ!!
ここで一句
“さあ仕事 言葉だけなら 頑張るぞ!!” 気持ちは・・・「まだ休みたいよ〜・・・」です(笑)
お粗末でした
書込番号:15581099
6点

Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
1月もはや6日・・・時間の経つのははやいですね!
年末年始は長い休みの方が多かったのでは?
明日から日本列島は本格的に動き出しますね。
でも次の週末は又もや三連休? それまでおきばりやす^^
私の方は3日の初詣でちょっと撮ったきり全然です。
考えてみれば11月26日に山口旅行から帰ってから、12月31日に数枚撮ったのと新年の3日の初詣で数枚撮った以外はずっとカメラオフでした!
こんなに長く写真撮らなかったのはカメラ始めて以来初めてですね。
1ヶ月以上カメラオフでこんなに極寒の日が続くと意欲も失せます(><、
その内にだんだん撮りに行きたくなるでしょうが・・・
それまではサボりつつ在庫から貼っていきます。
「冬の鳥」シリーズ・・・フォト俳句付きの駄作でお目汚しを。
貼り逃げご容赦(_ _)
書込番号:15581305
7点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
本日は子供と公園に行って遊んできました。
カメラは親Bの活動のみとなりました。
いよいよ明日から仕事初めです。
なまり切った体で今週はつらそうです。
リハビリに1ヶ月くらいかかりそうです。(笑)
ということで、本格的に仕事ができるのは2月からということになります。
昨日は矢部亮を見ましたよ〜。
さすが会長、大道芸mania(football-mania改め)ですね。
昨日の会場では屋根が低い(十分高いと思いますが昨日の写真参照ください)
ということでステージから降りて間近でディアボロの演技をしてくれました。
高く上がること上がることステージの屋根より高く上げてました。
3mくらいの距離で見てたので正直怖かったですが。。。
でも脅威の高さですね。技もすごかったですね。
今年は静岡に見に行くしかないですね。
大道芸マニアになりそうですね。
横レス失礼します。
○超THE BEATLESファンさん こんばんは
>あっ,失礼しました,九州男児でした(笑)。
あはは、九州男児っていってもお酒はかなり弱いですよ。
思い切りも良くなく優柔不断です。
あれれ、夜は駐車場が混雑ですか〜。
カップルも多そうですね。
でも私は一度でいいから夜の撮影に行きたいです。
近鉄のファンでしたか。
当時の近鉄は迫力があっていいチームでしたね。
私は当時監督の仰木彬さんが好きでした。
福岡県の東筑高校出身でしたし、人柄も良さそうでしたので。
イチローや清原も仰木監督を慕っていますし。
>うーむ,高っかいカメラだけあって,
>綺麗ですねぇ〜,あっ,テクですね,失礼しました(爆)。
いえいえ、カメラのおかげですね。
どうですか?1D系をお買い求めては(笑)
サクサク撮れて楽しいですよ。
私の場合、腕がカメラについていってませんが、楽しけりゃ良しでしょう。
○とうたん1007さん こんばんは
今度はリコーですね〜。
スナップはコンパクトがお気軽で良いかもですね〜。
時々価格.comのコンデジのサイトを色々見てますが、見れば見るほど判らなく
なります。
最近は色々豊富過ぎて困っちゃいます。
やはりDP1でしょうか。
DP1の風景写真はインパクトありますね。
そろそろ会長あたりが。。。?
書込番号:15581847
6点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
Part115お引っ越しおめでとうございます。(^^)
連日寒い日が続きますが、みなさん、お身体にはお気をつけくださいませー。
おひと方だけ。
☆たまりばさん
昨日はおつかれさまでしたー。
マイポイントに意外なお方の登場に嬉しかったです。(^^)
あそこはいつでもあんな雰囲気ですので、お気軽にお越しください。
では、今日も貼り逃げにて失礼いたします。m(_ _)m
書込番号:15581957
7点

またまたこんばんは!!
泡盛タイムです。 そろそろホンワカしてきました〜
明日からの仕事に備えて・・・・眠いよ〜^^
ひっくり返るのが時間の問題ですので・・・・できるだけ返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1419575/
あ〜・・・これ大好きです。 鳥さんが何に思いを馳せているのかな〜・・・センチメンタルな気分ですね。
>1月もはや6日・・・時間の経つのははやいですね!
そうですね〜・・・
新年を迎えた時には、6日まで休みだあ〜・・・と思っていたんですが、あっという間に終わっちゃいました。
明日から5日間・・・・しんどいぞ〜・・・
>こんなに長く写真撮らなかったのはカメラ始めて以来初めてですね。
私も今年はあまり撮れませんでした。
2日は東京、3日は同窓会・・・・それ以外は??? です。
>1ヶ月以上カメラオフでこんなに極寒の日が続くと意欲も失せます(><、
暖かくなれば気分も変わるでしょうね。
春よ来い!! そんな気分です^^
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1419747/
ここ良かったですね。 ほぼ初めての撮り鉄でしたが楽しかったです。
>リハビリに1ヶ月くらいかかりそうです。(笑)
私はリハビリに1年くらいかかりそうです。 リハビリが終わったら次の正月休み・・・これで行きましょう!!
>今年は静岡に見に行くしかないですね。
>大道芸マニアになりそうですね。
是非お出で下さい。 ただすごい人出ですのでスケジュールをよく見て自分の見たいパフォーマーに絞るのも手です。
でも、新人のパフォーマーでもなかなか面白いんですよね。
>DP1の風景写真はインパクトありますね。
>そろそろ会長あたりが。。。?
アハハハハハ・・・・・お気遣いなく^^
いま悩み中ですので・・・・DP-1Mに逝くか三脚に逝くか・・・・あ〜・・・^^
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1419764/
ウヒョー・・・・カッチョイイですね。 F-14発進〜・・・っていう感じです。
寒いですね。 今年の冬は本当に寒いです。
でもこの寒さがあるからきれいな桜が咲くんですよね。
桜・・・・・待ち遠しいなあ!!
ここで一句
“フォビオンの 魅力に負けて 逝っちゃうか???”
お粗末でした
書込番号:15582051
6点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
7D + EF17-40F4L + ジッツオ4 |
7D + EF17-40F4L + ジッツオ4 |
7D + EF70-200F2.8LU + ジッツオ4 |
7D + EF17-40F4L + ジッツオ4 で HDR |
こんばんは
本日は江戸城のライトアップを撮って参りました!
本日が最終日で次はいつ見れるか判りません!!
>まあその内ということで・・
そうこうしてるうちにU型も出るでしょうからそれまでお待ちください(笑)
>金メダルおめでとうございます!!
有難うございます!
>今年の目標??? ん〜・・ゆったりペースで(笑)
このペースでは今年最終はPART141辺りかと思います!
★とうたん1007さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1417426_f.jpg
>このG君は、なかなか、かわいいですね。
見た目よりもしっかりしていて頼もしいですよ!
>うちのG君は、6.9諭吉くんでした。
私の2本のGの真ん中ですね!
厳しい価格ですが、もう買う事は無いでしょうから後は使いこんで下さい!
本日私は4型の方を持って行きましたが・・・冷たかった〜(笑)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1417410_f.jpg
>ロウバイ、もう、咲いているんですね。
>いやー、すごいボケですね。
おお〜見て下さいましたか〜有難うございます!
誰にも見られずにスル―かと・・・
これは強風の中苦心して撮ったのでリサイズしないで載せました!
>金メダル、おめでとうございます。
有難うございます!
★maskedriderキンタロスさん こんばんは
>F2.8LUにはWテレコンが王道なのは知っているのですが、撮影対象が親Bのソフトボール撮影
>で、バッターを写す際は70mmを良く使うんですよねぇ・・・
では仕方ありませんから70−300Lも逝きましょう(笑)
>エヴォンさんが言うとこのバッグの中が「携帯カメラ」って意味かと思います^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1417430/
家家・・・ホントの意味ではS100が携帯カメラかも!
まず、どこへ行くにも持ってますよ!!
書込番号:15582138
6点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは
だって、あの橋の上で、ずーーといるんですもん、撮ってくれって言ってるようですから。
阪堺線沿線とか、色々と楽しいお店とかもあると思います。
古いお寺や神社も、こじんまりとあります。
ゆっくり回るのも良いですね。
東京でもできそうですね。
駅前にいま、でっかいのがいますので、今度、撮っときます。
羊の街ですので、可愛い羊さんです。
それでは、横レスです。
ペン好き好きさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1419192_f.jpg
いい煙が出てますね。
動画、ありがとうございます。
ちびと拝見させていただきます。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1419575_f.jpg
なんか、背中が語ってますね。
寒いですね。お花が咲き始めたら、ウズウズされますでしょうか?
八丁蜻蛉さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1419745_f.jpg
人、いませんね。(*^^*)
コンデジでも、風景はセンサーサイズが大きい方がいいですね。
小さいと、やはり、遠近感が出ないような気がします。
DPは、コンディションが影響しますので、GXR の方が気楽です。
nanablue さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1419767_f.jpg
迫力ですね。
本当に寒いですね。(*^^*)
エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1419802_f.jpg
三脚だと、やっぱり、描写が綺麗ですね。
安定感が違いますね。まあ、これ以上のは、必要ないですが、3型や4型ならどうなんだろう?とは思いますね。
ロウバイからですので。早く咲いてほしいですね。
咲けば、じーじさま方も元気が出てくるかな?(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:15582296 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

お気楽大魔王閣下こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
PART115御引っ越しおめでとうございます!
新年は一日と五日以外は事務所詰めで専ら読書三昧の日々でした。
五日は本年初カワセミ撮りの予定でしたが前夜から雪がちらつき当日も冷え込みがキツかったので外出断念というヘタレ具合を新年早々発揮してしまいました。
その為、新レスに貼り付ける写真もありませんが改めて本年も宜しくお願いしますねm(_ _)m
お一方だけ
>超THE BEATLESファンさん
私は南海沿線に住んでいたこともあり南海ホークスファンでした。
南海ホークス消滅とともにプロ野球に対する情熱はすっかり冷めてしまいました。
今後も作例お待ちしております。
それでは失礼いたします!
書込番号:15582388
7点

もうちょっとだけこんばんは!!
泡盛タイム終わりました・・・・あとはひっくり返るだけです^^
その前に返レスです。
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1419801/
二重橋ですね。 この橋を見ると島倉千代子の 東京だよおっかさん を思い出します。 年だあ〜・・・・^^
>このペースでは今年最終はPART141辺りかと思います!
まあそんなものかと・・・高齢者が集まる板ですのでそのくらいがちょうどいいかな・??
>家家・・・ホントの意味ではS100が携帯カメラかも!
キヤノンのコンデジもいいですね〜
最近量販店でコンデジを見ています。 ん〜・・・・帯に短したすきに長し・・・といったところなんですが・・悩みますね!!
★とうたん1007さん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1419888/
ん〜・・・・いいところですね。 自然がいっぱい・・・大好きです。
私のところも5分歩いたらこんな景色です^
>だって、あの橋の上で、ずーーといるんですもん、撮ってくれって言ってるようですから。
・・ということは「撮ってくれ」とは言ってないんですね^^
職質に逢わないように気を付けましょう!! (爆)
>阪堺線沿線とか、色々と楽しいお店とかもあると思います。
>古いお寺や神社も、こじんまりとあります。
いいなあ〜・・・神社やお寺・・・・ゆっくると歩いてみたいですね。
★聚楽斎さん
>新年は一日と五日以外は事務所詰めで専ら読書三昧の日々でした。
読書ですか・・・で、キヤノンのカタログですか??(笑)
>新レスに貼り付ける写真もありませんが改めて本年も宜しくお願いしますねm(_ _)m
モーマンタイです。
撮れない時にはレスだけでもけこうです。
私も以前は在庫が少なくて・・・(今でも少ないですが^^)気にしない気にしない〜・・・
>南海ホークス消滅とともにプロ野球に対する情熱はすっかり冷めてしまいました。
私はペナントレース終盤の敬遠合戦で熱は冷めました。 もうほとんど見る気がありません!!
ここで一句
“作例が なくても歓迎 気楽板”
お粗末でした
書込番号:15582538
6点

閣下、皆様こんばんは
ようやくちょっと落ち着きましたが、年末年始は
忙しかったです^^
単身赴任先なら自分のペースですが、
自宅に帰ると妻のペースになるので^^
でも、やっぱり自宅は落ち着きますねーーーー
つい、飲み過ぎましたが^^
閣下も飲まれたようですね!
年始も、新年会が目白押しでちょっと大変かも^^
それでは、借金返済です!
●エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1409448/
いいなーーー
展望台で三脚OKの場所があるのですね!
いつか関東へ転勤になったら連れてって下さいねーーー^^
>魔黒でイルミを撮りたかったのですが
>風が強く寒くてレンズを代える気になれませんでした〜(笑)
解りますねーーーー
岐阜は超寒いですよーーー^^
でも、じじさんと雪の中へ行く計画を立ててますが(爆)
●とうたん1007さん
>久々ののんびりとできる帰省ですので、楽しんでくださいませ。
いやーーーのんびりというより、毎日外出でした(汗)
しかも、カメラはほぼオフ。。。。。
在庫がありませんので、早く撮りに行かなくちゃ!^^
>Mは、売れるのかなーーーー
売れないでしょう^^
でも、EOSレンズがあると結構役立ちますので、
次の新タイプが本命でしょうね!^^
●お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1410520/
良いですねーーーー
>今頃は、休暇で奥様とゆっくりされていらっしゃるのでしょうね〜。
ゆっくりは無理でしたーーーー^^
毎日外出でしたので、楽しかったですが疲れました。。。
カメラ以外に、たくさん買わされましたし^^
●大和路みんみんさん
>計画があるようでしたら声をおかけ下さいネ
今、平日に飛騨へ行こうかと検討中ですが
15日の連休明けなので厳しいですよね。。。
>大阪に帰ってくることがあれば夜の部付合いますよ〜^^
有り難いです!^^
マグロ行きたいーーーーー
●花撮りじじさん
昨年は、お世話になりました!
今年もどうぞ宜しくお願い致します。^^
明日、正式に会社の承諾を得る予定です!
15日PMoff、16日の休暇、着々と準備を進めていますので宜しくお願い致します。
当日は三脚必要でしょうか??
これによって、荷物の量が決まるので^^
●maskedriderキンタロスさん
>実は私Mで星を撮りたいなぁと思っていたのです、
>でも、レリーズが使えないってことは連射放置プレイが出来ないですよね???
放置プレイ無理ですねーーー
でも、コンパクトで便利なので個人的には良いと思うのですが^^
以上、取り急ぎレス頂いた方への借金返済でした!
今年も、頑張っていい写真撮りたいですね^^
書込番号:15582647
7点

皆様、こんばんは。
ここの所ほんと寒いですね〜(>_<)
四十肩なのか...左肩が上がらなくなってきて、とある変な
角度まで腕を上げると痛くて(>_<)
キーボード打つのが、ちょいと辛いので、簡易的にすいません。いってててて
▼Football-maniaさん、こんばんは。
>同窓会に合流した時には体が芯から冷えていました。 ・・で、乾杯だけビールであとは芋焼酎のお湯割りでした。
お酒は、全然飲まない人よりも、飲んでいる方の方が健康だっていいますから
僕は殆ど飲めないので、不健康だから、四十肩 いたたたたた(>_<)
キーボードの高さが微妙に痛い角度で...すいません。これにて
▼超THE BEATLESファンさん、こんばんは。
>「ほな、とうたんさんと、どっかでおうとんちゃうかぁ〜」です(爆)。
おおお〜 リアルですね〜 って当たり前やないか〜(さんま風)www
いたたた、上にも書いた様に、ここ数日前から、四十肩だかで
左肩を痛めてしまい
キーボード打つのが...スイマセン痛くて仕方ありません。
これにて、ご勘弁を(__)
では、貼り逃げに近い、書き込みをお許し下さい。
いって〜〜 右腕だけなら、普通なんですが、左使わないと不便(^^;)
仕事はだましだまし、やらないと...若いモンに積極的にやってもらうか...
書込番号:15582765
7点

皆さま,
こんばんは☆
本来は一名様づつ横スレすべきですが,
会長と同じで,明日から仕事ですので割愛させていただきます,
すみませんm(_ _"m)ペコリ。
八丁蜻蛉さん
結局,返レスいただきまして,ありがとうございます。
>あはは、九州男児っていってもお酒はかなり弱いですよ。
いやいや,お酒と九州男児は関係ないですよ(笑)。
私の親戚が吉野ヶ里に居ます。
>あれれ、夜は駐車場が混雑ですか〜。カップルも多そうですね。
>でも私は一度でいいから夜の撮影に行きたいです。
おそらくそう思います。
まあ,それほど渋滞は大丈夫だとは思いますが,
ルミナリエの時期だけは絶対ダメですよ(笑)。
阪神高速から既に降りれないですから。
去年の撮影と今回の撮影,
それ以外には数年行っておりません。
どうしても渋滞を避けたいなら,裏技で,
三宮市役所(ルミナリエ会場下)の駐車場が一日確か¥1200-でしたので,
地下鉄海岸線で行けば渋滞をさけられるかも,です。
ハーバーランド内は,止め放題はなかった,と思います。
ついでにアチコチ行けますしね。
夜景はこんな感じですね。
http://kobe-mari.maxs.jp/photo/kobeport/harbor/harbor_013.jpg
>当時の近鉄は迫力があっていいチームでしたね。
まさか,ここで近鉄談義できるとは(涙)。
>私は当時監督の仰木彬さんが好きでした。福岡県の東筑高校出身でしたし、人柄も良さそうでしたので。
そうですね。
近鉄とは無縁の西鉄ライオンズの選手でしたものね。
で,笑えるエピソードを。
藤井寺球場時代,
ヤジ飛ばしてきたファンに,
中西太と共に「おいっ,どこそこのスナックにおるから来いっ!」と怒ってたそうです(笑)。
>どうですか?1D系をお買い求めては(笑)
>サクサク撮れて楽しいですよ。
はい,OM-DにメリルDP1,
明日,銀行強盗やります(なんと古典的な)ので,
全国ニュース楽しみに(爆)。
>私の場合、腕がカメラについていってませんが、楽しけりゃ良しでしょう。
いやいや,そんなえ〜カメラ,
持ってるだけでグフフフですよ(笑)。
とうたん1007さん
メリルDP1情報,ありがとうございました。
どうなるか解りませんが,悩みに悩みます(笑)。
すっかり呪いにかかりました(汗;)。
聚楽斎さん
>私は南海沿線に住んでいたこともあり南海ホークスファンでした。
あら,そうでしたか…
本線と高野線,どちらでしょう(笑)。
大穴で汐見橋線だったりして。
あそこは風情のある列車写真が撮れそうで,春が待ち遠しいです。
>南海ホークス消滅とともにプロ野球に対する情熱はすっかり冷めてしまいました。
お気持ち解ります。
私もしばらく,球場から足が遠退きました。
でも,何かの情報で「旧近鉄ファンがそのまま応援してる」という情報を聞き,
足を運んだ所,スコアボードのチーム名が違うだけで,
あとは一緒でした(笑)。
ホークスファンを継続されなかったのですね。
今でも,ホークス戦は3塁側で南海の歌を歌ってますよ。
私はプレーイングマネージャーという人間離れした芸当をやってのけた,
ノムさんを尊敬しています。
しかし,歴史ある常勝軍団だったのに,
いまや,なんばパークスにモニュメントがあるだけ…
何か間違ってますね。
>今後も作例お待ちしております。
こちらこそ,よろしくお願いします。
では皆さま,脱線申し訳ありませんでした。
書込番号:15582896
1点

あらら,
キャんノンとびらさん
今晩は☆
>四十肩なのか...左肩が上がらなくなってきて、とある変な角度まで腕を上げると痛くて(>_<)
あちゃあ〜大変ですね。
私も昭和40年代中半産まれですが,
まだ幸い,四十肩も老眼も来ておりません(爆)。
冗談はさておき,
ご自愛下さいませ。
>おおお〜 リアルですね〜 って当たり前やないか〜(さんま風)www
さんま風だと,
「おお〜,リアルやなぁ〜,いやいや,当たり前っやっちゅうねん」ですね(爆)。
でも関西,
京都・大阪・神戸で微妙に違うんですよ。
例えば大阪では「おおきにっ」って言いますが,
神戸では,「おおきに」とは昔ながらの商売人しか使いません。
神戸のコジャレた所で「おおきに」ゆうたら白い目で見られます(爆)。
京都は「何々してはる」とか「おいでやす」ですしね。
もうこれぐらいにしときます(>_<;)。
では,皆さま,
駄文駄作,大変失礼致しました。
書込番号:15582968
2点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます
今朝も0度でした。
体感は、そうでもないんですけど、でも、寒いですね。
空は、綺麗です。
これでも、嫁の家は大阪府です。(*^^*)
何年か前には、銃声も聞こえてまして、猟も残っていた地域です。今は、どうか知りませんが。
まあ、もう、1駅むこうは京都府ですけど。(*^^*)
職質にあったら、サンドイッチマンみたいにならないようにしないと。
最近、やってるんですかね?
暴走バイクは、ちんたらちんたら追っかけてますけど。
阪堺線周辺とスカイツリー周辺は、雰囲気が似てるような気がします。でも、会長はスカイツリー行かれてますし、場所変えます?
それでは、横レスです。
聚楽斎さん、おはようございます
京都は、寒いでしょうね。
南海ホークス、阪急ブレーブス、近鉄バッファローズ、消えていきましたね。
南海は勿論、阪急も好きでした。
kiki .com さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1419997_f.jpg
家で、こんなけ飲んじゃうのかと思いました。(*^^*)
さてさて、Mをどのように進化させる気でしょうね。
一眼のペースで3年サイクルか、kissやコンデジ同様1年サイクルか?
1年なんでしょうね。
キャんノンとびらさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1420031_f.jpg
不思議な感じですね。
肩があがらないのは、怪しいですね。
私も、痛いです。
お互い、気を付けましょう。(*^^*)
超THE BEATLES ファンさん、おはようございます
DPは、正直、気楽におすすめは、ようしません。
使用頻度は、それほど多くないでしょうし、動くものは撮りにくいですし。
よく、お悩みくださいませ。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1420083_f.jpg
こう言うスナップって良いですよね。
人がいるのが良いですよね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15583962 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

会長さま!
PART115「そろそろ春の香りが欲しいなあ〜」
お引越し、おめでとうございまーーす!
いつもコメントありがとうございま〜す(^^
もうロウバイが咲くころなんですね〜1年早いです!!
とうたん1007さん
前スレにてコメントありがとうございまーす(^^
キンタロスさん
ありがとうございまーす(^^
この頃お元気そうでなによりです!
ちょっと遅れましたが
とりあえずご挨拶まで!!
書込番号:15586244
1点

皆様こんばんは!!
初日は疲れる〜・・・・9日間の休暇の後は特にですね(汗)
明日は朝から得意先の挨拶回りです。 その後夕方から新春懇談会・・・要するに飲み会ですが(笑) また飲まなきゃ〜・・・
・・で、明日もまたひっくり返りそうな感じです(笑)
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1419995/
おお〜・・・・樽酒ですか。 これって底の方が美味しいんですよね。 樽の香りたっぷりで^^ トロっとした口当たり・・・ゴックン!!
>単身赴任先なら自分のペースですが、
>自宅に帰ると妻のペースになるので^^
私は単身赴任していないので常にかみさんのペースで振り回されます。 特に正月は・・・・^^
>でも、やっぱり自宅は落ち着きますねーーーー
たしかにそれは言えますね。 かみさんがなんだかんだうるさくても自宅が一番です。 だって帰る必要がないから・・・(笑)
>でも、じじさんと雪の中へ行く計画を立ててますが(爆)
確か昨年は白川郷でしたね。 雪の中素敵な写真を撮られていました。 ん〜・・・・行きたいけど、寒そうだなあ〜・・
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1420027/
1DXが見ているんですね〜・・・こういうのは思いつかないなあ〜・・・
>四十肩なのか...左肩が上がらなくなってきて・・
四十肩ですか? これは辛いですよね〜・・
私は幸いにも肩は痛めておりません。 バレーボールをやっていたからかな?? (ママさんバレーのコーチ^^)
>キーボード打つのが、ちょいと辛いので、・・・
しっかりと治療するのがいいと思います。 早く治しましょう!!
>お酒は、全然飲まない人よりも、飲んでいる方の方が健康だっていいますから
あはは・・・飲みすぎなければ・・・でしょうね。 でもついつい飲みすぎて・・・それで尿酸値が高くなっちゃったんです。 下げるのに苦労しました。
>仕事はだましだまし、やらないと...若いモンに積極的にやってもらうか...
はいっ! 若い者をこき使いましょう。 使い減りしませんから大丈夫ですよ!!
オジサンは楽をする〜・・・・これが吉です^^
★超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1420025/
アーバンライナー・・・都会を走る電車・・・カッチョイイですね。 こちらは都会じゃないので・・・あり得ません^^
>明日から仕事ですので割愛させていただきます,
いいんですよ。 御自分のペースでおこしください!! 無理はいけません。
>はい,OM-DにメリルDP1,
>明日,銀行強盗やります(なんと古典的な)ので,
>全国ニュース楽しみに(爆)。
楽しみです。 新聞一面お願いしますね。 あっ! お気楽板でそそのかされたから・・・っていうのはダメですよ(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1420086/
映画のビバリーヒルズ・コップで見たような光景ですね。 エディー・マーフィがポンコツ車で走っていたような^^
>まだ幸い,四十肩も老眼も来ておりません(爆)。
羨ましい〜・・・・私は40歳ころから老眼が始まりました。 今は老眼鏡がないと新聞が読めません(汗)
年はとりたくない〜・・・
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1420302/
おお〜・・・・豪華ですね。 お椀は御雑煮ですか? どんなダシなんでしょうか?? 興味あります。
>今朝も0度でした。
ヒェー・・・0度ですか〜・・・それは寒いですね。 でも静岡でも5日の朝は0度でしたよ・・・って自慢してどうする??(笑)
それでも風がなければ寒さはしのげますね。 風大嫌いです!!
>何年か前には、銃声も聞こえてまして、猟も残っていた地域です。今は、どうか知りませんが。
ほ〜・・・・京都との間くらいですか。 銃声も聞こえていたなんて・・・ちょっと恐ろしいですね。
今でも狸なんかが出るんでしょうか??
>DPは、正直、気楽におすすめは、ようしません。
そうなんですよね。 覚悟を決めて勝って欲しい機種ではあります。
その分感動も大きいと思いますが・・・
私は絶対に逝きます・・・・いつかなあ???(爆)
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1420717/
おお〜・・・すごい湯煙。 凄く寒いんでしょうね。 でもその分温泉に入ったときの気分は・・・あ〜・・入りたい!!
>もうロウバイが咲くころなんですね〜1年早いです!!
そろそろ梅林ではロウバイが見られますね。 香りもいいので楽しみです。
今週末はちょっと覗いてこようと思います。
ここで一句
“寒風に 乗って漂う 春の香が”
お粗末でした
書込番号:15586382
8点

皆さま,こんばんは☆★☆
今日も季節外れなBeverly Hills&HOLLYWOODです。
♪とうたん1007さん
こんばんは!
>DPは、正直、気楽におすすめは、ようしません。
>使用頻度は、それほど多くないでしょうし、動くものは撮りにくいですし。
ありがとうございます。
ただ,三脚立てて水準器をホットシューに装着して,
本気ガチ撮りを長年ポジでやって来ましたので,
動き物は初めから期待しておりません。
じっくり三脚据えてポジのように慎重に…
を味わえる訳ですね(笑)。
>よく、お悩みくださいませ。
はい,JPEG撮って出し可が解って大変参考になりました,
ありがとうございました。。
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1420083_f.jpg
>こう言うスナップって良いですよね。人がいるのが良いですよね。
本当は価格の規定上モザイク入れないとダメなんでしょうが,
海外で特定もできないのでよろしいでしょうか^^;。
とうか…正直…モザイクの入れ方解らないんです;。
♪会長,こんばんは。
>いいんですよ。 御自分のペースでおこしください!! 無理はいけません。
ありがとうございますっ!
>新聞一面お願いしますね。
>あっ! お気楽板でそそのかされたから・・・っていうのはダメですよ(笑)
あははは,実は今,留置所からです(爆)。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1420086/
>映画のビバリーヒルズ・コップで見たような光景ですね。
>エディー・マーフィがポンコツ車で走っていたような^^
そうかも知れません。
アメリカ映画大好きでよく見るので忘れちゃいました^^;。
今日のUP画像は,恐らく?プリティウーマンで出てきたホテルなはずです。
>私は40歳ころから老眼が始まりました。 今は老眼鏡がないと新聞が読めません(汗)
あれって,ある日突然発症するのですよね?
私も明日の朝,新聞を離して読むようになるかも知れませんね;。
では,駄文・駄作失礼しました。
今日も一日,お疲れ様でございましたzzz。
書込番号:15586688
2点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1420748_f.jpg
俺も、連れてってくれよーーーーー
お雑煮は普通かと。
白味噌に餅、大根、里芋、豆腐ですね。
昔は、正月1日だけすましでしたが、結局、私の希望でずっと白味噌になりました。
正直、嫁のところの母が借りている畑の所は、大阪とは思えません。
亥ぐらいはいそうです。
竹藪にはタケノコ取り放題ですし。
DP覚悟を決めて勝って欲しい?
勝つんですね。気持ちに。
気持ちに勝っちゃうと、我慢しそうですが?(*^^*)
ぜひ、GITZO とDPセットで、買ってください。
誘惑には、負けてください。
それでは、横レスです。
にほんねこさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1420717_f.jpg
すごい湯けむりですね。
温泉はいりたーーい。
超THE BEATLES ファンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1420812_f.jpg
良いですね。
そこまで、ご理解いただいていましたら、ぴったりのカメラですので、ぜひ、いっちゃってくださいませ。(*^^*)
確かに、RAW で現像する方が、良いのかもしれませんが、個人的には、納得がいくまでシャッターをきりたいんですよね。
私も、モザイクは入れれません。(*^^*)
入れたら興ざめですし。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:15586764 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お気楽板の皆さん、こんばんは。
2013年もあと358日ですね。ホント一年あっという間です^^
どうも年明けからメリハリなく、心身ともにダラけてます(汗。
そんな自分に気合を入れるべく、今週はあえて寒〜い所に撮りに行ってきます。
写真は「開放からシャープ」とはほど遠い^^、NOKTON 17.5mm F0.95です。
●Football-maniaさん
>おお〜・・・箱根駅伝撮りに行かれましたか。これは10区でしょうか?
はい、10区です。混雑を避けたつもりでしたが、いざ選手が近づいてくると
見物客が前へ前へと乗り出すので、まともに撮れませんでした(涙。
でも、母校がシード取れたのでよしとしましょう^^
書込番号:15586767
7点

大魔王閣下 皆さま 今夜も元気でお気楽極楽♪
私としたことが新年のご挨拶にも、新板のご挨拶にもお邪魔しておりませんでした^^;
遅くなりましたが、あけおめことよろって事で♪
でもって新板へのお引越おめでとうございます(^^)/
そうそうこんなにお邪魔出来なかったのは実は妻がクリスマスに入院しちゃいまして、年末の業務も休めない待ったなしの中で子供達を預けに実家の山口と千葉を往復してました^^;
幸い妻の方は大したことがなく無事退院してきましたが、10日間顔を合わせなっかた息子が妻になつかなくなっちゃって、冬休み中息子の相手をしておりました。
冬休みの最後の日にようやく妻に慣れてきたので娘と二人でゲートブリッジの側にある若洲公園に行ってサイクリングとお弁当ランチを楽しんで来ました♪
そうこうしている間にお土産にRRSの雲台とL型プレートに三脚座用プレートをGETしちゃいました^^v
ってウソウソです。実は昨年末にとびらさん輸入代行をお願いしておりましたが、↑のような事で受取が延び延びなっておりました^^;
お二方だけお礼を
とびらさん、お茶さん、先日は若洲公園でのランチ&グフフな受渡プチオフをありがとうございましたm(_ _)m
本当にリアルに休日のodachi家の公園遊びにお付き合い頂いた感じになっちゃいまして・・・
これに懲りずに又のお付き合いをお願いします♪
今夜はご報告まで〜
それでは<(_ _)>
書込番号:15586935
9点

またまたこんばんは!!
★超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1420811/
おお〜・・・セレブの街っていう感じですね。
>正直…モザイクの入れ方解らないんです;。
モザイクでしたらフリーソフトのJTrimがいいですよ。 操作も簡単ですしExifも残ります。
なんせうちのかみさんでもわかるくらい・・・かなり時間がかかりましたが^^ 窓の杜でDLできます。 ぜひお試しください。
>あははは,実は今,留置所からです(爆)。
あらら・・・すでに逮捕されちゃいましたか^^ カツ丼でも差し入れしましょうか??(笑)
>あれって,ある日突然発症するのですよね?
老眼って突然発症するのではなく、ある日突然「あれ? 近くが見にくいぞ・・・」となります。
最初は何となく見にくいだけなんですが、そのうちに「老眼だあ〜」と愕然とします。
まあいつかはなるので仕方ないかと・・・
★とうたん1007さん
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1420748_f.jpg
>俺も、連れてってくれよーーーーー
あはは・・・確かにそんな感じですね。 いつものおじさんですが撮り方で雰囲気が変わります。
>白味噌に餅、大根、里芋、豆腐ですね。
大阪では白味噌が普通なんですか? 静岡ではおすましですね。
うちでは、餅に京菜に里芋に大根です。
雑煮って地方によっても違いますし上によっても違いますので面白いですね。
>竹藪にはタケノコ取り放題ですし。
良いですね〜・・・・春になったらタケノコ三昧。 テンプラにしても美味しいし煮付けも美味しいし・・・
>DP覚悟を決めて勝って欲しい?
>勝つんですね。気持ちに。
わあ〜ん (T_T)/~~~ ミスタイプに突っ込まれたあ〜・・・
負けました!! (爆)
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1420842/
わあ〜・・・ネコバスだあ。 この映画大好きでした。
私がジブリに嵌ったのがこの映画からです。 先日のハウルの動く城も面白かったあ!!
>2013年もあと358日ですね。
そうですね。 そろそろ暮れの支度をはじめないと・・・・大掃除にお正月の支度・・・(笑)
>どうも年明けからメリハリなく、心身ともにダラけてます(汗。
はいっ! 私もダラけています。 今週いっぱいは暖機運転かなあ〜・・・
>写真は「開放からシャープ」とはほど遠い^^、NOKTON 17.5mm F0.95です。
F0.95はすごいですね。 開放でシャープは・・・・あきらめましょう^^
>でも、母校がシード取れたのでよしとしましょう^^
それはおめでとうございます。
今年は戦国駅伝でしたね。 混戦の方が見ていて楽しいです。
もっとも母校が出ていればそんなこと言ってられないでしょうけど・・・^^
★odachiさん
明けましておめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1420822/
う〜ん・・・嬉しさが伝わってきますね。
雲台・L型プレート・・ご購入おめでとうございます!!
>実は昨年末にとびらさん輸入代行をお願いしておりましたが・・・
おお〜・・・代理店経由ですか^^ 個人輸入ってどうにもハードルが高いのでなかなか手を出せません。良かったですね。
奥様と2号ちゃんは無事仲良くなれましたか・・・・母と子ですから当たり前ですが、こちらも良かったですね。
奥様の体調はいかがですか? まだ無理はできないと思いますので家事手伝ってあげてくださいね。
嬉しいからって、三脚で夜景ばっかり撮りに行っちゃダメですよ!!
ここで一句
“本当に 正しい雲台 ホンマカイナ??”
お粗末でした
書込番号:15587138
9点

大魔王閣下にお勧めの写真を貼り忘れていたので舞い戻ってまいりました♪
ワンダフルに50Lって良いパートナーかと思いますよ。
単好きな閣下には是非キヤノンならではのF1.2の世界を^^
>雲台・L型プレート・・ご購入おめでとうございます!!
ありがとうございます♪
三脚はGで雲台は梅本のを使っていましたが、
流石にワンダフルと70-200F2.8の組み合わせでは雲台がやや力不足でしたので・・・
とびらさんやエヴォンさんの雲台を触り倒してこれに決めました。
もちろんkikiさんの強力プッシュもありましたが^^
お二方のよりも小型ですが70-200F2.8までの私には充分過ぎます^^v
ちなみに雲台ですが3WAYの使い勝手の良さも捨てがたいので、ハスキーの3Dヘッドはいつの日にか手にしたく思っております。
閣下からのレポを心待ちにしております^^
>おお〜・・・代理店経由ですか^^ 個人輸入ってどうにもハードルが高いのでなかなか手を出せません。良かったですね。
はい!私も英語ちょっと・・・しかも国内通販でさえ妻に文句言われちゃいますから、個人輸入なんてしようものなら^^;
>奥様の体調はいかがですか? まだ無理はできないと思いますので家事手伝ってあげてくださいね。
ありがとうございます♪もうすっかり良くなっております、ご心配をおかけしましたm(_ _)m
>嬉しいからって、三脚で夜景ばっかり撮りに行っちゃダメですよ!!
ギクッ(>_<)
それではお休みなさい<(_ _)>
書込番号:15587362
8点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1420944_f.jpg
これ、とっても地味にありましたけど、結構、派手にイルミられてますね。
予想外です。ふるーーーい。
お雑煮は、私が白味噌が好きだからみたいです。
お婆ちゃんがいた頃は、すましだったようですし。
でも、やっぱりお雑煮は、白味噌でしょう。(*^^*)
すましに大福を入れる所もあるようですね。
我が家のお雑煮、おせち写真、てのもありかな?
すごいのがでたりして。(*^^*)
個人的には、タケノコ好きじゃないので、嬉しきないんです。(*^^*)
毎年、取るのは楽しいので取るんですけど、食べるのが大変です。
DP3m近々だそうですよ。
50mmマクロレンズみたいです。
35mm換算で75mm f2.8 ポトレ向きですね。
それでは、横レスです。
AM-Sさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1420838_f.jpg
可愛いですね。
NOKTONf0.95良いですね
ミラーレス持ってたら、絶対ほしかったレンズですよ。
odachi さん、おはようございます
むふふ。
これ、
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1420827_f.jpg
とっても、むふふです。
おめでとうございます。(*^^*)
個人輸入って、すごいですよね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15588305 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こんばんは
今日はいつもの公園の近くで用事があったので帰りにちょこっと公園に寄ってきました!
が・・・花が全く無くて、いつもあまり撮らない鳥さんを狙いましたが
近くに行くといなくなっちゃうので遠景からの写真です!
※小さいからリサイズしてませんので等倍でご覧下さい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1419801/
>二重橋ですね。 この橋を見ると島倉千代子の 東京だよおっかさん を思い出します。
>年だあ〜・・・・^^
そっちでしたか・・・
>キヤノンのコンデジもいいですね〜
>最近量販店でコンデジを見ています。
>ん〜・・・・帯に短したすきに長し・・・といったところなんですが・・悩みますね!!
あまり機能などを欲張らずに
メインがワンダフルなんですから、いつも持ち歩いていても邪魔にならない
小型軽量を選んだほうが両立すると思いますよ!!
★とうたん1007さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1419802_f.jpg
>三脚だと、やっぱり、描写が綺麗ですね。
ISO100で撮れるので7Dで撮っても他ので撮っても変わらないですね!
>安定感が違いますね。
>まあ、これ以上のは、必要ないですが、3型や4型ならどうなんだろう?とは思いますね。
重りをぶら下げれば2型でも充分いけますよ!!
>ロウバイからですので。早く咲いてほしいですね。
>咲けば、じーじさま方も元気が出てくるかな?(*^^*)
こちらでは都内の庭園でロウバイ咲いてます!
ミツマタやボケが撮れるようになると「両じじさん」がお元気に登場されると思います!
★デーモン 鬼鬼さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1409448/
>いいなーーー
>展望台で三脚OKの場所があるのですね!
>いつか関東へ転勤になったら連れてって下さいねーーー^^
寒いから夏場が良さそうです!
>岐阜は超寒いですよーーー^^
>でも、じじさんと雪の中へ行く計画を立ててますが(爆)
数年前の2月に関ヶ原に行きましたが雪でしたね〜
でも何故か東京より暖かく感じたんです!
★odachi-devilさん こんばんは
RRSおめでとうございます!
使いやすいですよね〜
ちょこっとずらしたいような構図の時の操作感が堪りません!!
これにして私は正解だと思ってます!!
書込番号:15590217
7点

皆様こんばんは!!
今日は新春懇談会17時頃から飲んでいました^^
その後2次会に行って・・・飲みすぎたので早めの解散です。 明日も朝から挨拶回り・・・疲れる〜^^
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1420971/
おお〜・・・・2号はカッチョイイですね。 鋭い眼光・・・この眼光でお母様をにらんだのかな???(笑)
でも男の子らしい精悍な表情ですね!!
>ワンダフルに50Lって良いパートナーかと思いますよ。
・・でしょうね。 確かに1DXではAFレンズが一番だと思います。 24mm 35mm 50mm・・・迷いますね〜・・・
>単好きな閣下には是非キヤノンならではのF1.2の世界を^^
オホホホホ・・・・まあそのうちに^^
>ハスキーの3Dヘッドはいつの日にか手にしたく思っております。
>下からのレポを心待ちにしております^^
私は雲台に関してはハスキー一直線です。 春ごろには・・と思っておりますので^^
でもハスキーだったら東の大魔王様もお持ちですから・・・(笑)
>>嬉しいからって、三脚で夜景ばっかり撮りに行っちゃダメですよ!!
>ギクッ(>_<)
オ〜・・ホッホッホッホ・・ (← 喪黒福蔵並みの笑い声^^) 図星だああ〜・・・
奥様を大事にせにゃあかんよ〜・・・って私もその口です(爆)
★とうたん1007さん
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1420944_f.jpg
>これ、とっても地味にありましたけど、結構、派手にイルミられてますね。
たしか、とうたん1007さんと一緒に行ったときには動いていなかったですよね。 でも動くとなかなか面白いんですよ!!
ひっくり返るのを待っていたりして・・
>すましに大福を入れる所もあるようですね。
ゲゲ〜・・・・おすましに大福ですか? それはちょっと^^・・・
でも東北ではお雑煮にあんこもちを入れるところがあるようですので、こればかりは文化なんですね。
>DP3m近々だそうですよ。
デジカメinfoで見ました。 換算で75mm ポトレ用でしょうか?
シグマさんは単焦点攻撃でラインナップするんでしょうか? 次は135mm相当だったりして〜^^
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1421387/
鳥さん狙いだと300mmでも不足するんですね。 困ったもんだあ〜!!
>が・・・花が全く無くて、いつもあまり撮らない鳥さんを狙いましたが・・
この時期は花が少ないですね。 狙いが定まらず困ってしまいます(汗)
>>二重橋ですね。 この橋を見ると島倉千代子の 東京だよおっかさん を思い出します。
>>年だあ〜・・・・^^
>そっちでしたか・・・
え〜・・・そっちって^^ どっちだと思われたんですか? 普通はこっちでしょう〜・・・^^
そっとだこっちだって・・・年寄りの会話ですね^^
>メインがワンダフルなんですから、いつも持ち歩いていても邪魔にならない
>小型軽量を選んだほうが両立すると思いますよ!!
そうなんですが・・・やっぱり撮っていて楽しいカメラを選びたいです。
私の楽しいカメラって・・・フォビオンなんですね!!
ここで一句
“飲み会だあ でもひっくり返らず 出てきたぞ”・・・エライッ!! でしょ??(笑)・・でもそろそろひっくり返り魔ます(爆)
お粗末でした
書込番号:15591426
9点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
寒い日が続きますが、またやっちゃいました!
夫婦そろって風邪をひいてダウンです(--、
喉がやられてガラガラです。
私は熱が出ていませんが、嫁さんは38℃以上の熱が出てヒイヒイ言っています。
医者に行きましたが夫婦ともインフルエンザでは無いようです。(去年にワクチンを打っています)
毎日布団を引きっ放しで電気毛布を入れて夫婦で寝ています。
幸い年越し用に食品などは買い溜めがあり飢餓状態ではありませんが(笑)
今年は厳冬ですので皆さまにおかれましては風邪などひかれないようにお気を付け下さいませ。
これから又寝ます。
過去の在庫から貼り逃げです。
書込番号:15591542
10点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1421661_f.jpg
やっぱり、この親父ですね。(*^^*)
はい、ご一緒させていただいた時は、地味に転がらされてましたので。
やっと、日の目をみたんですね。
良かったです。(*^^*)
DP3mは、残念でした。
個人的には、35mm換算で20mmのカラスコがわりだったら、って、思いました。
正直、このセンサーのボケは固いですので、マクロ向きでは無いと思うんですけどね。
でも、この線でいくと135は、あり得るかも。
それでは、横レスです。
エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1421385_f.jpg
可愛いですね。でも、鳥さんを撮り出したら、サンニッパではたりないでしょうね。(*^^*)
やっぱり、三脚の中に荷物を置くようなのがいるんでしょうかね
あれも、専用のがあるのでしょうか?
早くお花の季節が来て欲しいですね。
板が寂しいですもんね。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1421691_f.jpg
鮮やかですね。
お風邪ですか、どうぞ、お大事に。
まだまだ、これからですので、寒さは。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:15591680 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

大魔王閣下 皆さま 今夜も元気でお気楽極楽♪
本日はお供にS110を従えておりましたのでちょっと寄り道してパチリとしましたが・・・
ガスっている夕景でイマイチでした(>_<)
電車内でエヴォンさんの縁側にもUPしましたが、DPPでちょこっと弄ったのも貼っちゃいます、
お目汚しですがご勘弁を願いまして<(_ _)>
★大魔王閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1421661/
このデフォルメ感が好きですよ♪
魚の目はあると写真に大きな変化がついて面白そうですよね^^
雲台はハスキー一直線でしたか^^
以前に大魔王様のをお借りしましたががっちりした安定感は流石ですよね、ちょい重で嵩張りますが。
50Lはそのうちに気が向いたら逝っちゃって下さい^^
雲台が春。三脚も春。50Lは夏位ですかね(爆)
★エヴォンさん
ありがとうございます。RRSはエヴォンさんの雲台を散々弄らせて頂きましたので納得ずくで逝けました^^v
サイズは一つ小さい40ですが私の手持ちレンズでは充分杉ちゃんです♪
まだあまり触れていませんので週末辺りに存分にサワサワしたいと思います!
あ!遅くなりましたが金メダルGETでしたね、おめでとうございます♪
★とうたん1007さん
個人輸入は200%とびらさんにおんぶに抱っこでして・・・
私は何一つ行っておりません^^;
今夜辺りコンデジの報告があがりますかね^^
★じ〜じ馬さん
あらら、奥様と共にお身体ご自愛下さいませ。
年末年始の忙しさが障りましたかね?
私の両親も孫が帰った後に風邪引いちゃいました・・・
体力勝負な所がありますものね。
そんな中でも素晴らしい作例をありがとうございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1421691/
こういう雰囲気良いですね、自分でも撮って見たくおもいます♪
それでは今夜はこの辺りで<(_ _)>
書込番号:15591935
9点

閣下、板のみなさま、こんばんは!
仕事始まっちゃいましたね・・・(>_<)
遠い先を見ると嫌になっちゃうので、とりあえず目先の一日一日だけを見るようにして、今週は
リハビリに励みたいと思います。(-_-;)
ところで、私は車通勤なのですが、仕事始めの月曜日に仕事終わって帰ろうとすると、
愛車の天井〜ボンネット〜リアに至るまで、すっごい数のカラスの絨毯爆撃にあっていて、
『こんなの見たことない!』っていうくらいで!(@_@;)!でした。
急いで洗車しなくてはなりませんでしたが、新年早々、今年は巨大な?大量の?『運』に恵まれて
いるかも知れません\(◎o◎)/!
(・・・みなさまも、お気を付け下さい。)
では、前Partの返レスです。遅くてすみません。
●閣下
>おお〜・・・アメリカ製ですよね。
>私もアメリカのスピーカーが欲しかった時期があります。JBLですが・・・
>今欲しいのはB&Wですね。あの定位感が堪りません。
B&W、良いですね〜!芸術品です!!でも、白い大砲レンズが何本買えちゃうだろう?っていう
スピーカーですから、とても手が出ませんね(@_@;) スピーカーだけじゃ済まなくなるでしょうし…。
>私も今年はフィルム回帰・・・大げさですが・・・する予定ですので、考えて撮りたいですね。
OM−1が無事に復活することを祈っております。m(_ _)m
●花撮りじじさん、こんばんは。
もう前Partになりますが、サクラソウ綺麗ですね〜。春らしい明るい色で気持ちも明るくなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1412006/
も勉強になるし、蕾が主役の
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1412008/
も好きですね〜
>良く判りませんが、会長様がOM−1をゲットそしてお茶濃い味さんはOM−D
>なるカメラをゲットされたそうですね。おめでとうございます。
>これってフィルム機なんでしょう。
ありがとうございます。会長のOM−1というのはフィルム機で、僕のOM−Dというのは
デジタルです。まだ慣れませんが、1DXの4分の1くらいの大きさですので、機材を軽くしたいときには活躍してくれそうです。花撮りじじさんの645も、三脚に据えて河原で長秒とか如何でしょうか?
●とうたん1007さん、こんばんは。
>うーーーーん、だい。どんなのが良いんでしょうね。(*^^*)
たとえば、昨日報告がありましたように、OdachiさんがRRSのBH-40LRというのを買われて、先日プチ
オフの際にちょっと触らせてもらいました。1DX+70-200×2の400ミリで十分しっかりしていました。
5DU+200ミリなら、BH-30で大丈夫そうです。僕なんか、OM−D用なら一番小さいBH-25で十分
OKですね。締め具合や、ちょっと緩めたときの感触が絶妙です。この辺りは値段に比例するのでしょ
うね〜。
>福よ来い。よびまっせ、もうじき、えべっさんですから。(*^^*)
関西にはそれがあるから良いですよね〜。こっちにもえべっさんに相当するようなもの何かあるの
かなぁ〜?? すぐには思い浮かびません。…糞じゃなくて、福に絨毯爆撃されたいものです!(-_-;)
●エヴォンさん、こんばんは!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1419801/
江戸城ライトアップ綺麗ですね〜。こんな風に綺麗にライトアップされるんですね。
お正月だけじゃなく、一年中やってもらいたいものです。
GITZOの3AB使っちゃうと、重くて4型は登場するのが減りそうですね。勿体ない…。
●大和路みんみんさん、こんばんは!
>OM−Dゲットおめでとうございます!
ありがとうございます。OM−Dにはまだ慣れていませんが、確かにAFは早いですし、ボディー
もレンズも小さくて軽いですから、本当にフルのサブにもってこいです!
1DXを持っていく程ではない時などに、OM−DだけでもOKなように、そのうちもう一本
レンズを追加したいですね〜。
●遮光器土偶さん、こんばんは!
>「考えて撮る」確かにそうですね、私など何も考えてないからいつまでたっても上達しません(爆)
後から見て『もっと、考えろよ〜!』って思うことが多いんです。つくづく『ただ撮ってるだけだなぁ』
と思うもんで・・・(-_-;) 土偶さんはそんなことないじゃないですか〜。
今年もよろしくお願いします。<m(__)m>
●maskedriderキンタロスさん、こんばんは!
>1枚目の日の出、すごく良いと思います。
ありがとうございます。見た目はもっと明るかったのですが、赤くしたくてアンダーで撮りました。
今年の初日の出は、あの一瞬だけで、せっかく早起きしたのに残念でした。
今年もよろしくお願いします。<m(__)m>
●kiki.comさん、こんばんは〜!
>毎日外出でしたので、楽しかったですが疲れました。。。
>カメラ以外に、たくさん買わされました。
まあ〜奥様に好きなもの買ってもらえば、いざという時に反対されにくくなりますから、将来への
投資ということで・・・(^ ^)v
そうだ!RRSのLプレート、僕もつけました!しっかりしてて良いですね!
●キャんノンとびらさん、こんばんは!
先日はありがとうございました。あの写真こうなったのですね!面白いです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1420027/
次回また、よろしくお願いします。
●Odachiさん、こんばんは!
先日はありがとうございました。本当に正しいスタッフ、おめでとうございます。
帰って写真見たら、外孫1号ちゃんばっかりでした(爆)楽しかったです!
Odachi家の休日公園遊び、また乱入させてくださいね〜(^○^)
ふぅ〜、ようやく前板からの借金を返済できました。みなさま遅くて済みません。
それでは!(-_-)zzz
書込番号:15592548
9点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます
いよいよ、えべっさんです。
明日、休暇だった、だったので行く予定だった、だった、だったんですが、行けなくなっちゃいました。
帰り道に道草恵比寿ですね。
通天閣の側にある今宮えびす神社から、なんば駅までの1キロメートルが、人でうまります。
それでは、横レスです。
odachi さん、おはようございます
RRSは、個人輸入でもしないと買えないものです?
なんか、すごくなってきましたね。
でも、それだけすごいんでしょうね。
いやー、気軽にさわさわ出来ない距離で助かったかな。(*^^*)
お茶濃い味さん、おはようございます
大量のうんにまみれしお茶かーっかさま。
お疲れさまです。(*^^*)
正に、うーーーーん、って感じですね。
その、うーーーんだいですが、そんなに違うんですか?
そう言えば、Gの三脚は評判いいですが、うーーーんだいは今一のようですが、まあ、当分はキットできっと頑張るでしょう。(*^^*)
エヴォンさんもおっしゃってましたが、えべっさんって無いんですね。
でも、なんちゃら恵比須神社って無かったでしたっけ?
また、レポしまーす。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15592896 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Football-maniaさん みなさん こんばんは。
また最近忙しくなってきました。
本日はなんとかこの時間にパソコンに座れました。
本日は在庫処分で貼り逃げにて失礼します。
そういえば皆さん今度の土日月で三連休でしょうか?
いいなあ。私は土日だけの休みです。
まあ近場の路面電車でも撮りに行こかなあ?
会長〜大きなお世話ですがDP1-Mいつ逝くの?(笑)
それでは失礼します。
書込番号:15596222
7点

閣下、皆様こんばんは
今日は、夜の部で誰も書いてないのでビックリしました!
新春でお忙しいのでしょうね^^
私は、関西と行ったり来たりで明日からは
通常の仕事モードに戻ります!
この前、名神で戻りときに車を運転しながら
Mのタッチシャッターで撮った写真を貼りますね^^
片手運転で危険なので、渋滞時くらいにしておきますが。。。
でも、ファインダー覗くよりは格段に撮れるので、
今後も助手席に置いておこうかなーーーなんて思いました!
>確か昨年は白川郷でしたね。 雪の中素敵な写真を撮られていました。
>ん〜・・・・行きたいけど、寒そうだなあ〜・・
案外行ってみると、耐えれますよ!
雪が積もってると湿度が高いからか、思った程寒くないので楽しいですよ!
次が楽しみです^^
それでは横レスです
●とびらんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1420031/
ならなか、味のある雰囲気ですねーーー
肩の痛さは時々感じますが、いつの間にか治ってますね^^
●とうたん1007さん
えべっさん行かれましたか!
転勤前は、なんばは庭の様なものでしたので
しょっちゅう行ってましたが、最近は。。。。^^
西宮戎は時々ですね!
>さてさて、Mをどのように進化させる気でしょうね。
私は通常進化で良いと思ってます^^
多分、次はWi-Fi仕様+バリアングルでしょうか!
EVFまで全ては付けて来ないと思います。
小出しでしょうね^^
●AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1420842/
50Lよりも、薄いピンですね!
傾向は似ている気がします。
色んな機種で楽しまれてて、良いですねーーーー^^
●odachiさん
RRSおめでとうございます!
L型プレートも活躍しますねーーー
分離出来るので、通常はフラットなプレートのみでいけますね。
六角が磁石で収納出来るのも、目からウロコでした^^
●エヴォンさん
>数年前の2月に関ヶ原に行きましたが雪でしたね〜
>でも何故か東京より暖かく感じたんです!
えーーーー関ヶ原は、今日アップした写真がその付近でして
スキーエリアを覗いて一番寒いエリアですよーーー
東京も寒いのかなーーー??
今度、CP+行けたら体感出来ますね^^
●お茶濃い味さん
>そうだ!RRSのLプレート、僕もつけました!しっかりしてて良いですね!
良いですよーーー^^
縦位置撮りするなら、ベストと思います。
いつもカメラを買替えるたびに、個人輸入してます^^
案外簡単に買えるのですが、送料がちょっとかかるので
どなたかと一緒に買われるのがお勧めですね!
●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1421691/
良い感じです!
私も、ゆっくりと風景を撮りに行きたいですが
なかなか時間が無いので、スナップで我慢してます!^^
それでは、おやすみなさいーーー^^
書込番号:15596345
8点

会長〜 皆さん こんばんは〜^^
遅くなりましたけど ”PART115”お引っ越しおめでとうございま〜す♪
皆さん〜! カメラってますかぁ〜〜^^
私の亀裸は・・・(゜.゜)?
あ!いえいえ・・・、私はなんだ〜かんだ〜で今日までお休みでした(^^ゞ
実は昨年暮れの29日に伯父が突如心筋梗塞で亡くなりまして・・・、
勿論年賀状は”明けオメ”投函済みですし・・・、
しかも・・・、亡くなった伯父からも ”明けオメ”賀状が来てるし・・・、
なぁ〜んか、モヤ〜ッ〜〜としておりました。
で、12/30はピューロランド! 1/4〜5日は夢に国へ行って来ましたが、翌日6日は告別式・・・
そんなこんなで板はお休みさせて頂きました!
って、毎度のサボりですけど・・・(^^ゞ
話題をかえますm(__)m
★会長〜 こんばんは
新年初レスお見事でした!!!
私は、時報とともにアップしましたが、会長は時報のコン魔数秒前にアップしたようですね!
あぁぁ〜〜! 会長が23:59だったら初すべりで楽しかったのに〜〜^^
いやいや・・・、画像無し&コンマ数秒前の勝負のカキコミ!
会長の作戦勝ちでしたね! やられました(^^ゞ
★皆さん
購入報告が多々ございますが、おめでとうございま〜〜す♪
お気楽板同様に、今年は俗世間的にも景気が良くなると良いですね〜
私も今年は肖りたいものです^^
毎度貼り逃げですが、今PARTも ”どうかよろしく 御願い申し上げ奉りまするぅ〜〜〜^^”
それでは〜〜〜^^
書込番号:15596622
9点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます
今日は、朝から寒いなーって、思ってたんですが、駅前の温度計は3度でした。
昨日よりも暖かい?
でも、体感は今日の方が寒いような?(*^^*)
昨夜、えべっさんに行ってきました。
人人人でしたので、カメラを守りつつ歩きましたが、人に押されてシャッターがきれちゃったり、ブレブレですが、メールしてますので、どうぞ、見てやってください。
それでは、横レスです。
八丁蜻蛉さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1422539_f.jpg
綺麗ですね。
またまた、繁忙のようですね。頑張ってくださいませ。
あれ?
蜻蛉さーーん、DP1mいついくの?(*^^*)
kiki .com さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1422565_f.jpg
ひゃー、雪ですね。
走りながらは、気を付けてくださいね。
助手席に三脚セットしておくとか。(*^^*)
えべっさん、行ってきました。近畿以外は、えべっさんって無いのですかね?(*^^*)
小出し進化させるって、やだな。
まあ、そうやってサイクルさせて儲けないとダメなんでしょうね。
キヤのんき部長さま、おはようございます
ご無沙汰でございます。
あちらでも、こちらでも、そちらでも、あっちの方でも、って、どんなけーーーーー。(*^^*)
もういいって?(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1422605_f.jpg
え?会長?なんで檻の中?ばれちゃった?何を?
新年初レス、残念でしたね。
その頃は、除夜の鐘をつきに行ってました。(*^^*)
暮れからお正月と大変でございましたようですが(良いことも悪いことも)、健康に注意して、頑張りましょう。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15597257 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今日はまた寒くなりましたね。
我が家の風邪引き老夫婦も病の峠を越して、やや快方に向かっております。
私はそんなに重く無かったですが、嫁さんが高熱を出しこれで一週間ほど臥せっております。
高年齢になると風邪を引いても長引きますね(--;
「家内安全、家族健康、風邪菌退散、魔族退散、レンズ取得祈念、写真術上達」・・・
初詣で神さまにお願いしてきたのですが、どうやらお願い事が多過ぎたみたいで神さまも手が回らなかった様です(^^;
そんなわけで撮りに行けてません。
過去の在庫からの貼り逃げです。
お題の「そろそろ春の香りが欲しいなあ〜」はまだ先の気配・・・
去年の春の香りで誤魔化していますが堪忍して下さいませ。
返レスもサボっていますが、これも堪忍です(_ _)
春の温かさはまだまだ先ですね。
今冬の厳寒の影響で花も遅れている様です。
3枚目に貼った般若寺(去年の写真)の水仙も半月以上遅れているみたいですね(><;
書込番号:15598759
8点

大魔王閣下 皆さま 今夜も元気でお気楽極楽♪
本日もS110をお供に連れておりましたので電車待ちの駅のホームからパチリとしちゃいました♪
★お茶濃い味さん
>本当に正しいスタッフ、おめでとうございます。
ありがとうございます♪
本当に正しい選択だったと思っております^^
またのご一緒を楽しみにさせて頂きます♪
★とうたん1007さん
>RRSは、個人輸入でもしないと買えないものです?
日本に正規輸入代理店がないようです。
この辺りの事情は全く疎い私ですので、とびらさんにお任せしきりでした^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1421955/
こんな感じの好きです^^
グフフ♪私もコンデジでのスナップ稼働率があがって参りした^^
★kiki.comさん
>RRSおめでとうございます!
ありがとうございます^^
三脚の使用が思っていたよりも楽しくって・・・
どうせならガッチリ嵌ろうかと^^
何事も形から入っていくタイプなんです(^_-)
>分離出来るので、通常はフラットなプレートのみでいけますね。
>六角が磁石で収納出来るのも、目からウロコでした^^
これって私も嬉しい使用で二度喜びました♪
それではこの辺りで♪
書込番号:15598973
9点

皆様こんばんは!!
昨日はオサボリでした〜 あっ! 飲んでいたんじゃないですよ。 仕事です・・・し・ご・と・・・
帰ってきたのが遅くて、お風呂に入ったらそのまま睡魔に・・・
今日はその分早めに帰ってきました。
昨日の分も頑張って返レスです・・・・でも超ズルで^^
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1421691/
おお〜・・・黄昏時ですか。 いいですね〜・・・今日も一日終わったなあ〜・・・とリラックスできそうな景色です。
>医者に行きましたが夫婦ともインフルエンザでは無いようです。
寒くて乾燥した日が続いていますからね。 私も帰ってきたら手洗いとうがいをしています。 少しは効果があるかな??
無理されずに暖かくしてお過ごしください。
お大事にしてくださいね!!
★とうたん1007さん
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1421661_f.jpg
>やっぱり、この親父ですね。(*^^*)
でしょ?? (笑) いつ行っても必ず撮ってしまいます。 青葉公園の主ですね^^
>はい、ご一緒させていただいた時は、地味に転がらされてましたので。
>やっと、日の目をみたんですね。
あの時は確か水が出ていなかったんですよね。 でもあの後すぐに直したようで・・・
イルミを見に来た方もしばらく見入っています。 時間が来ないと転がらないので・・・
>DP3mは、残念でした。
ん〜・・・私にとっても微妙ですね。 換算で75mm/F2.8 この焦点域だったら一眼使いたいですね。
やっぱりDP-1Mがいいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1421731/
あっ! フグ提灯だあ〜^^ これ欲しい!!
★odachiさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1421661/
>このデフォルメ感が好きですよ♪
ありがとうございます。 もうすこしボリュームのあるイルミだったらよかったんですが・・・
中央のオジさんは何度かアップさせていただいていますが、どうしてもからめて撮りたくなります。
>雲台が春。三脚も春。50Lは夏位ですかね(爆)
え〜・・・・三脚はやっぱり春ですね。 でもそのあとはDP-1Mが・・・・^^
50Lも欲しいんですがなかなか遠いです。
★お茶濃い味さん
>仕事始まっちゃいましたね・・・(>_<)
そうですね・・・でもあと一日でまた三連休です。 ガンバだあ〜・・・あっ! ガンバはJ2へ・・・(^_^;)
新年早々にウンが付きましたか〜・・・よかったのか悪かったのか^^
早めにレンズが一本増えちゃうかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1421895/
OM-D・・・いいなあ〜・・ 早くOM-1を修理に出さなきゃ。
>B&W、良いですね〜!芸術品です!!でも、白い大砲レンズが何本買えちゃうだろう?っていう・・・・
そうなんですよ。 何年か前なんですが、地元のショールームで805Dを聞いたことがあります。
その定位の素晴らしさ・・・ピアノトリオだったんですが、ピアノとベースとドラムスがしっかりと定位するんです。
スピーカーからは音が出ていないみたい。 これで一発でほれ込みました。 でも買えません・・・(T_T)/~~~
>OM−1が無事に復活することを祈っております。m(_ _)m
ありがとうございます。 関東オフ会ではOM兄弟で・・・・(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1421956/
えべっさん? エビさん???(笑)
>通天閣の側にある今宮えびす神社から、なんば駅までの1キロメートルが、人でうまります。
ウヒャー・・・・1Kmが人で埋まるんですか?? いったい何人くらいの人でなのかなあ・・・
・・で、行けなくなっちゃったんですか? あらら〜・・・残念です!!
>その、うーーーんだいですが、そんなに違うんですか?
あっ! また新たな沼のお誘いだあ〜・・・・(爆)
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1422538/
おお〜・・・・いいですね。 水も紅葉もきれいです。 時間からすると小国神社ですね。
>まあ近場の路面電車でも撮りに行こかなあ?
いいなあ〜・・・路面電車が近くを走っているって憧れます。
ユル鉄撮り・・・楽しいですよね。 天浜線はちょっと遠いですがまた撮りに行きたいなあ!!
>会長〜大きなお世話ですがDP1-Mいつ逝くの?(笑)
はいっ! 大きなお世話です^^ 三脚の後かなあ〜・・・・
お先に逝かれても一向に差し支えありませんよ(爆)
ここで一句
“遠慮なく お先にどうぞ フォビオンを” 八丁蜻蛉さん・・私に気兼ねしなくてもいいですよ!!
お粗末でした
書込番号:15599728
8点

続きます!!
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1422569/
おお〜・・・正面に朝日が。 綺麗ですね〜・・・快晴の冬の朝って本当に空気が輝いているようです。
>今日は、夜の部で誰も書いてないのでビックリしました!
私も仕事で遅くなったのでサボってしまいまして・・・・昨夜はPC開けていません^^
>片手運転で危険なので、渋滞時くらいにしておきますが。。。
そうですよね。 走りながらは危険ですからおやめください。
でも助手席で撮ってみたいなあ〜・・・面白い写真が撮れるかもですね。
>雪が積もってると湿度が高いからか、思った程寒くないので楽しいですよ!
そうですか〜・・・でもその雪さえ降らない地方のオヤジですので^^
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1422605/
あちゃ〜・・・隠れていたのに〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1422613/
これシンデレラ城の中ですよね。 見落としたかなあ〜・・・残念!!
>私の亀裸は・・・(゜.゜)?
ピッピーッ・・・・新年早々にカードは出したくありませんので、上品にお願いしますよ!! (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
>実は昨年暮れの29日に伯父が突如心筋梗塞で亡くなりまして・・・
大変でしたね。 寒い時期は恒例の方の訃報が多いですよね。 ご冥福異をお祈りします。
>あぁぁ〜〜! 会長が23:59だったら初すべりで楽しかったのに〜〜^^
ホーーーホッホッホッ・・・そのあたりは抜け目なく^^
恐らくどなたか狙っているかなあ〜と思いましたので、最高のタイミングでポチしました。
本当にタッチの差だったんでしょうね。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1422745/
おお〜・・・もう一体いたらキングギドラですね。 そうなったらもっとカッコよかったのに〜・・・
ポーズも地上を攻撃するときに似ていますね。
>でも、体感は今日の方が寒いような?(*^^*)
そうなんですよ。 気温は確かに機能の方が低かったですが、ちょっと風が吹くとすごく寒かったです。 冬は嫌だあ〜・・・
>昨夜、えべっさんに行ってきました。
お疲れ様です。アルバム拝見しました。 凄い人ごみですね。
これが1kmも続いているなんて・・・歩くだけでも疲れそうです。
>蜻蛉さーーん、DP1mいついくの?(*^^*)
わ〜い!! 風向きが変わったぞ〜・・・^m^
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1422605_f.jpg
>え?会長?なんで檻の中?ばれちゃった?何を?
エヘヘヘ・・・ちょっとよんどころない事情がありまして・・・
・・なんてことあるわけないでしょ!! (爆)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1423017/
お〜・・・これは確か以前にもアップしてくださいましたよね。 菜の花の向こうに雪山が・・・春の足音が感じられますね。
>我が家の風邪引き老夫婦も病の峠を越して、やや快方に向かっております。
それは良かったです。 奥様の方が高熱だったということで、充分に養生してください。
治りかけに無理をされてこじらすともっと大変です。 寒いときには暖かくしてお休みください。
早い回復をお祈りしています。
>初詣で神さまにお願いしてきたのですが、どうやらお願い事が多過ぎたみたいで・・
アハハ・・・ちょっと多すぎたようですね。
ドラゴンボールの神龍(シェンロン)でも願い事は三つまでです。
魔族退散はおそらく無理かと・・・^^
でも家内安全・健康 これが一番だと思います。
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1423072/
電車って男の子は絶対に好きですよね。 なんでかなあ??
走っているのを見たら撮りたくなりますね。 昨年のプチオフでユル鉄撮りにチャレンジしましたが楽しかったあ!!
私の家の近くには電車は走っていませんし、通勤で使うこともありませんので普通に撮れる環境がうらやましいです。
さあて・・三連休には何を撮りにいこうかな???
やっぱり梅探し??? ロウバイですが^^
ここで一句
“寒風に 乗って香るは ロウバイか”
お粗末でした
書込番号:15599732
9点

皆様こんばんは
代休が重なって五連休中です。来週も火・水と出勤したらまた4連休とちょっとやる気
が低下中です。
連休初日は、ニコンサービス新宿へD4の清掃に出しに行きました。かなり酷使させてるので
センサーきれいになって帰ってきました。
その後はV2もって新宿御苑を散策しましたが、蝋梅も水仙もまだ早いみたいです。
明日は小田原〜熱海間で撮影の予定です。通勤時間帯で行くのと撮影地がちょっと離れて
ますので重い装備ではない機材で撮影の予定です。
来たついでに、CP+用でスピードライト追加しちゃいましたが。。
書込番号:15599914
4点

大魔王閣下 皆さま 今夜も元気でお気楽極楽♪
あ!サボリーマン閣下登場ですね、お帰りなさいませ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1423259/
この構図の取り方良いですねぇ〜
イルミのトンネルを抜けた先に時計台?教会?っぽいイルミがあって・・・
この撮り方は是非とも真似させて頂きます^^
>中央のオジさんは何度かアップさせていただいていますが、どうしてもからめて撮りたくなります。
味のあるオジさんですよね、モデルさんにはうってつけですね^^
>え〜・・・・三脚はやっぱり春ですね。 でもそのあとはDP-1Mが・・・・^^
お〜!宣言が出ましたね^^
春には雲台と三脚ですかぁ〜
雲台はハスキーの3Dヘッドで決定ですので、後は脚ですね。
ハスキー?G?悩み所ですね。私はGの3型ですが当初思っていたよりも三脚撮影が楽しくって嵌りました。
そうすると持ち運びを考えてGを推したくなってきちゃいます^^
>走っているのを見たら撮りたくなりますね。 昨年のプチオフでユル鉄撮りにチャレンジしましたが楽しかったあ!!
鉄もなかなか興味深い被写体ですよね。ゆる鉄も良いですし新幹線なんかをど迫力でってのも^^
お気楽板にいるといろんなジャンルの写真を撮ってみたくなってきます、良き刺激を頂いてます♪
それでは〜
書込番号:15599955
8点

仕事始めの週で、皆さんお忙しいようですねー。
私はと言えば、前々から一度行ってみたかった袋田の滝→袋田温泉でマッタリしてきました^^
朝ダラダラしてたら、夕方着になってしまい、また凍結を期待した袋田の滝は全くと言っていいほど、
フツーに流れており、画的にはイマイチな感じですが記念に貼らせていただきます^^
●Football-maniaさん
>私がジブリに嵌ったのがこの映画からです。 先日のハウルの動く城も面白かったあ!!
ハウルはキムタクの声に賛否あったようですが、結構ハマッてましたね^^
個人的ジブリ最強キャラは「湯婆婆」です^^
>今年は戦国駅伝でしたね。 混戦の方が見ていて楽しいです。
下手にシード取るより、予選会から出た方がモチベーションが上がるのかもしれませんね。
予選会は昭和記念公園でやるので、そちらも見に行ってみたいです。
●とうたん1007さん
えべっさんのアルバムありがとうございます! いつもながら大作ですね。
それにしても新年早々、コンデジラッシュですねー。推進課長としては喜ばしいことで^^
特にX100Sは良さそうですね〜。
>NOKTONf0.95良いですね
>ミラーレス持ってたら、絶対ほしかったレンズですよ。
このレンズがあるからm4/3に逝ったと言っても過言ではありません^^
●kiki.comさん
>50Lよりも、薄いピンですね! 傾向は似ている気がします。
NOKTONは最短ではピントが合ってくれません、と言うくらい開放は甘いです^^
でも、不思議なモンでこれはこれでありなのかも、と思えてきます。
タッチシャッター、結構使えますよね。特に最短付近のマクロ撮りでは一眼レフより楽です。
某元女子アナのようなことになったら大変なので、運転中はくれぐれもご注意ください。
書込番号:15600004
8点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1423259_f.jpg
賑やかですね。
やっぱり、会長が登場すると賑やかになりますね。
あの時、ゴロンゴロン、壊れてたんですね。
良かったですね、間に合って。
確かに、レンズもでかいですし、75mmは微妙ですね。
ボケが固いですしね、ボケはMP100が一番です。
フグ、このあたりは、黒門市場で、フグ専門店も多いですよ。
えべっさんは、おおさかの商売人は、全員集合でしょう。
夜店もすごいですよ。
こちらが楽しみの方もいらっしゃるかと。
それでは、横レスです。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1423012_f.jpg
いい丸ボケですね。
奥さまは、大丈夫でしょうか?
ここは、ひとつ、看病を頑張っていただいて、ポイントアップされてくださいませ。
ご自愛くださいませ。
odachi さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1423071_f.jpg
美しい空ですね。
RRSは、やばそうなので近寄りません。
ぜひ、スナップ同好会へ。コンデジ推進!、コンデジ推進!
ペン好き好きさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1423302_f.jpg
スナップ、良いですね。撮っちゃいますよ。
5連休、鉄分補給三昧でしょうね。
ビデオ、チビと見させていただきました。(*^^*)
AM-Sさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1423324_f.jpg
すごいですね、見てるだけで寒そうです。(*^^*)
今年は、早々来ましたね。でも、買わない年ですし。
X100s、名前が微妙ですね。なぜ、X20がでたのにX200にはならなかったのか?不思議ですね。
NOKTON もっと、アップしてくださーーーい。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:15600174 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

またまたこんばんは!!
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1423298/
まだちょっと早いですか。 でも色と香り・・・早く楽しみたいですね。
今週末にはちょっと覗いてこようと思います。
>代休が重なって五連休中です。来週も火・水と出勤したらまた4連休と・・・
おお〜・・・羨ましい^^
でも昨年末に相当忙しかったようですのでその御褒美でしょう。 ゆっくり休んでたくさん撮ってください。
D4のクリーニングに行かれましたか。
私の1DXもセンサーにゴミが付いて・・・スカイツリーの時に家でPCで見て気が付きました。
それまではあまり絞って撮らなかったので・・・
でも次の日がイルミと同窓会でしたので、ペッタン棒でササッと・・・・なんとかきれいになったようです。
>来たついでに、CP+用でスピードライト追加しちゃいましたが。。
あらら・・・・新年早々・・・やっぱり^^ 皆様の期待を裏切らない購買欲・・・・恐れ入りましたあ〜・・・ <m(_ _)m>
明日は熱海と小田原の間ですか・・・・真鶴か湯河原らあたりでしょうか?
寒いですから暖かくしてお出かけくださいね!!
★odachiさん
>あ!サボリーマン閣下登場ですね、お帰りなさいませ^^
オホホ・・・私だってたまには仕事で遅くなることもあります エッヘン!! <`ヘ´>
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1423259/
>この構図の取り方良いですねぇ〜
ありがとうございます。 どう撮ったらいいかな〜・・・と考えているうちに、向こう側の滴型にピンを合わせたら前ボケもあるなあ・・・と思いまして
結果・・・135L様々です。 この描写に助けられました^^
あっ! おひとついかがですか???(笑)
>イルミのトンネルを抜けた先に時計台?教会?っぽいイルミがあって・・・
あ〜・・・これは教会でもないんですが、ボケに使ったので上に十字架があるみたいに見えますね。 ・・・今気が付きました(笑)
>お〜!宣言が出ましたね^^
>春には雲台と三脚ですかぁ〜
ん〜・・・かなり悩んだんですが、どうも春は三脚になりそうです。
やっぱり5DUで景色をじっくり撮りたいですから・・・1DXはスナップ感覚で^^
>雲台はハスキーの3Dヘッドで決定ですので、後は脚ですね。
脚もハスキーにしちゃうか、Gにするか・・・・もう少し悩みます。 何しろ資金が・・・・
悩むのも楽しみの一つですね。
ユル鉄は今年チャレンジしたい被写体です。 でも近くには走っていないので・・・静岡鉄道だと周りの景色がいまいちなので・・・
天浜線or岳南鉄道・・・・かな・?
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1423321/
袋田の滝に行かれましたか。 ここは4度の滝というそうで季節季節に違った表情を見せてくれるそうです。
私は夏しか行ったことがありません。 滝までの隧道がすごく涼しかった覚えがあります。
本格的に凍るのはこれからですかね。
>個人的ジブリ最強キャラは「湯婆婆」です^^
アハハ・・・湯婆婆も可愛いですよね。
天空の城ラピュタのおばあちゃんも可愛いですよ^^
>予選会は昭和記念公園でやるので、そちらも見に行ってみたいです。
予選会は昭和記念公園ですか・・・それは知りませんでした。
周回コースで行うんでしょうか?? 集会だとシャッターチャンスが何回もありますから楽しめそうですね。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1423367/
あれれ? 今度はエイリアンに見える〜・・・・
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1423259_f.jpg
>賑やかですね。
ありがとうございます。 年々寂しくなるのでどう撮ればボリュームを感じるかなあ・・・って思って撮りました。
135Lに助けられています。
>あの時、ゴロンゴロン、壊れてたんですね。
そうなんです。 とうたんさんには見ていただきたかったんですが・・・・おじさんは見られたから、まあいいかな??(笑)
>フグ、このあたりは、黒門市場で、フグ専門店も多いですよ。
大阪では結構お安くフグがらべられるんですよね。 これはうらやましいです。
でも私が好きなのは・・・白子とフグ雑炊です^^ 刺身はその次かな??(爆)
>えべっさんは、おおさかの商売人は、全員集合でしょう。
>夜店もすごいですよ。
実は夜店大好きです。 買わなくても見ながら歩いているだけで楽しめますね。
子供がいると黙っては通れませんが^^
ここで一句
“えべっさん お飾りよりも 夜店市”
お粗末でした
書込番号:15600269
6点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます
イルミは、年々寂しくなりますね。まあ、電気代の関係もありますでしょうし。
場所をしぼってでも、芸術的で綺麗なものにして欲しいですね。
今年も、やりますか?しぞーかおでんオフ会?(*^^*)
怪壺ゴロンゴロンを見に。(*^^*)
フグは、それほど好きでもないので、実は、以前に上司に連れていってもらったっきりですね。
個人的には、肉派ですので。(*^^*)
刺身は好きですが、サーモンとか、お子ちゃまですので。
えべっさんは、ご近所の神社にえびす神社が隣接してません?
家の近所も、細々ですが、えべっさん、やってました。
まあ、商売繁盛で遊ぶのは大阪人ぐらいかも。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15601330 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんは
本日午後に向島百花園に行って来ましたが残念な程に花がありませんでした!
都立庭園ならここが一番花があるのに今は残念です!
これなら江戸城のがいろいろありますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1421387/
>鳥さん狙いだと300mmでも不足するんですね。 困ったもんだあ〜!!
あれだけの距離ですから!
それより等倍での描写を見て下さい!!
サンヨンや70-200にステテコ付けた描写とは一味も二味も違うと思います!
>>そっちでしたか・・・
>え〜・・・そっちって^^ どっちだと思われたんですか? 普通はこっちでしょう〜・・・^^
写真の感想を頂けるものと思ってました!
>そうなんですが・・・やっぱり撮っていて楽しいカメラを選びたいです。
>私の楽しいカメラって・・・フォビオンなんですね!!
サル御方が「混んで痔」を購入されました(爆)
まだ御報告が無いようですが・・・一応御参考にされてみて下さい!!
★とうたん1007さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1421385_f.jpg
>可愛いですね。でも、鳥さんを撮り出したら、サンニッパではたりないでしょうね。(*^^*)
なのであまり狙わないんです!!
>やっぱり、三脚の中に荷物を置くようなのがいるんでしょうかね
>あれも、専用のがあるのでしょうか?
雲台の下辺りにフックの様なのがありませんか?
>早くお花の季節が来て欲しいですね。
>板が寂しいですもんね。
今日庭園に行ったのに、そこの周辺の民家の方が花がありました(笑)
梅待ちですね!!
★odachi-devilさん こんばんは
>ありがとうございます。
>RRSはエヴォンさんの雲台を散々弄らせて頂きましたので納得ずくで逝けました^^v
やっぱりプチると良い事ありますよね〜
店頭では気がつかない事等も判っちゃいますから〜
>サイズは一つ小さい40ですが私の手持ちレンズでは充分杉ちゃんです♪
軽くて良いかと思います!
>まだあまり触れていませんので週末辺りに存分にサワサワしたいと思います!
まあこれからいくらでも使いまくれますよ!
私はこんなに使うとは思わなかった程に使ってます(笑)
>あ!遅くなりましたが金メダルGETでしたね、おめでとうございます♪
有難うございます!
リサイズ無しの写真をアップしたので金は狙って無かったのですが(笑)
私のPCではリサイズ無しですと1枚10秒程かかってしまいました!!
書込番号:15603042
6点

続きです
★ハ魔の大魔王様 こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1419801/
>江戸城ライトアップ綺麗ですね〜。こんな風に綺麗にライトアップされるんですね。
綺麗ですよね〜
銀座の帰りに撮ろうとした時は
列が三重にも四重にもなっていて御濠の水や橋は見えなかったので諦めたのですが
あのようにメガネになってるとは気が付きませんでした!!
>お正月だけじゃなく、一年中やってもらいたいものです。
ですね〜
ワンダフォーのバッテリーが少なかったから7Dで行ったのですが
もっと広角で撮りたかったです!!
傍にいたおまわりさんにお聞きしましたが
次回はやるかやらないかも未定なんだそうです!!
>GITZOの3AB使っちゃうと、重くて4型は登場するのが減りそうですね。勿体ない…。
そんな事はありません!
車での移動の際には常に4型です!
★デーモン 鬼鬼さん こんばんは
>えーーーー関ヶ原は、今日アップした写真がその付近でして
>スキーエリアを覗いて一番寒いエリアですよーーー
そうでしたか〜
風が無かったからかもしれませんね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010030/SortID=9151355/#tab
↑ の時です!
>東京も寒いのかなーーー??
>今度、CP+行けたら体感出来ますね^^
東京はビル風が寒いんです!!
天気予報での風速が倍になってますね(笑)
書込番号:15603118
6点

皆様こんばんは!!
フウ〜・・・年の初めの一週間が終わりました。
アイドリングとはいえ疲れますね。でも明日からまた3連休です。
明日は耳鼻科に行ったりかみさんの用事と時間がありませんが、あと二日ありますので小さな春を見つけに行きたいです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1423606/
あはは〜・・・・やっぱりエイリアンかな〜^^
>イルミは、年々寂しくなりますね。まあ、電気代の関係もありますでしょうし。
ん〜・・・でも最近はLEDですからね。 電気代はむしろ少なくなっていると思います。
もっと景気づけに派手にやってもらえないかなあ〜・・・
>怪壺ゴロンゴロンを見に。(*^^*)
あはは・・・5分くらいは見ていられますが^^
一回ゴロンとなったらあとは同じですから・・・・あっという間に終わります。 そのあとずっと消毒会・・・なんて (^_^;)
>個人的には、肉派ですので。(*^^*)
最近は魚派ですね。 フグは高いので自腹で食べることはありませんが^^
焼き魚がいいなあ・・・サンマとか。 安上がりなオヤジですよ!!
静岡のおいべっさんは西宮神社といいます。
そういえば恵比寿神社じゃないんですね。 不思議!!
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1423850/
向島百花園でも花が少ないですか。 今年は相当に寒いんでしょうか?
静岡でこの時期にこれだけ氷が張るのは珍しいです。
>それより等倍での描写を見て下さい!!
目の毒なので・・・チラッとだけ見ました^^ これは見ちゃいけません。
価格コムさんもサンニッパ以上のレンズは等倍できないようにしてもらわないと・・・(笑)
>サル御方が「混んで痔」を購入されました(爆)
>まだ御報告が無いようですが・・・一応御参考にされてみて下さい!!
サル御方って・・・・サル御方ですか?? 柱|-^)v
あらら〜・・・再起おいでにならないと思ったらこっそりと購入されていましたか。 ずるいなあ〜・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1423878/
ロウバイもまだ元気がないようですね。
でもこの寒さでも花を咲かせてくれるのが嬉しいです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010030/SortID=9151355/#tab
>↑ の時です!
懐かしいスレですね。 つい読んじゃいました^^
読み返してみるといろいろな方からレスがあったんですね。
ここで一句
“在庫なし 3連休は 撮ったるで〜” ・・・明日は強制連行みたいなものですので実質2連休ですが^^
お粗末でした
書込番号:15603988
6点

皆様こんばんは
本日は大雄山線の甲種輸送の撮影に行ってきました。
伊豆箱根鉄道大雄山線は小田原〜大雄山まで運行しているのですが、伊豆箱根鉄道本線
は沼津〜修善寺間でその途中に整備車庫があります。そこまで検査の為もっていく際に
JR貨物さんにお願いして途中まで持っていってもらいます。
小田原の次の駅早川から徒歩30分のこの場所で撮影しました。
ちょうど風も穏やかで周りはみかん畑で囲まれて撮影しました。
>会長
小田原から先はほぼこの場所で撮影しています。この線路のお隣は新幹線で
流し撮りのいい練習にもなります。
>とうたん1007さん
全然V2使ってなかったので久しぶりに使ってみました。コンデジ感覚で撮影できるので
とても便利です。
書込番号:15604122
3点

皆様、こんばんは。
帰宅して、風呂あがったらメールで仕事の依頼が(T_T)
仕事してました...(>_<)が
もう、目が限界なので、せめて一枚だけ現像を、貼り逃げさせて下さい(__)
お茶さんOdachiさん、先日は有難う御座いました(__)
雲台の初撮りは何を撮られるのか楽しみですね〜
L型のブラケットも相変わらずRRSはいい仕事してますね〜(^^)d
簡易的ではございましたが(__)これにて。
追伸:肩の方は大分良くなってきました。が変な角度にするとまだ痛みがあります(>_<)
書込番号:15604509
5点

またまたこんばんは!!
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424056/
これは貨物で引っ張ってもらっているんでしょうか? それとも貨物列車に乗って???
こういうのを甲種輸送っていうんですね。知りませんでした・・・
乙種とか丙種っていうのもあるんでしょうか??
このあたりは海岸線でいい景色ですよね。 東京に出張の時にはいつも眠っている場所ですが・・・^^
>この線路のお隣は新幹線で流し撮りのいい練習にもなります。
新幹線は面白そうですね。 静岡市内では平野部を走っていますのであまり面白くありません。
やっぱり富士川河口が一番かなあ〜・・・
今年はユル鉄撮りを宣言しましたので、近々どこかで撮ってきたいと思います。
静鉄電車だったらいつでも撮りに行けるんですが、良いロケーションがないかなあ〜・・
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424143/
いえいえ・・・雲もアクセントになっていいと思いますよ。 恐竜橋がカッチョイイですね。
>帰宅して、風呂あがったらメールで仕事の依頼が(T_T)
あらら〜・・・ご自宅まで仕事が追っかけてきますか。 お疲れ様です。
肩の具合は少し良くなってきたとのこと・・・よかったですね。
肩痛は頭痛や歯痛につながったりしますので怖いですよね。
温めてゆっくりと休めてください。
直ったら予防のために肩まわりのストレッチをするように心がけるといいですよ。
ここで一句
“肩痛は デジ一よりも コンデジで” 1DXは重たいですから肩痛の時はしんどいでしょうね。
お粗末でした
書込番号:15604595
3点

会長〜 皆さん こんでじは〜♪
今週はキツカッタ〜!!
でも、もう一日仕事すれば2連休ですので、もうひと踏ん張りです!!
なにやらお喋り ”devil様”と”せっかち界王様”そして”ヤジ馬とうたんさん”に煽られてますので・・・
前々から、とびらさん・界王様・devil様から、S100は良い良いとお聞きしておりましたが、
先日のネズミーランドに行った際に持ってったIXY60のバッテリーの持ちが極端に悪くなってしまい
そろそろ替え買えようということになりまして・・・
そんな訳で私、ついに・・・ ”DIGIC 5”の仲間入りとなりました〜♪♪
いや〜! 背面液晶もさることながら、PCで見ると凄い解像感ですね〜^^
めっちゃ頼もしい、スーパーサブ機になりました!!
会長〜 オヌヌメですよ〜ん♪
『キヤのちゃん 取説読まないぜぇ〜! ワイルドだろぉ〜^^』
『何故って?』
『だって、悪魔達が取説代わりだぜぇ〜!!』
『でも、ちょくちょく余計な呪いを受けちゃうのが困るんだぜぇ〜(^^ゞ』
お粗末様でした〜〜^^
★会長〜 コンデジは?
>ピッピーッ・・・・新年早々にカードは出したくありませんので、上品にお願いしますよ!! (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
あちゃ〜! 初イエローでしょうか(^^ゞ
>これシンデレラ城の中ですよね。 見落としたかなあ〜・・・残念!!
あららら・・会長も一時間強並んだのですね(笑)
ピンポ〜ン! 正解です!! 紙で造られたそうですね。
そういえば同じくシンデレラ城の中で、壁画にフラッシュを発光させると、
”壁画の写真に魔法が掛る”というのやってみましたか?
それでは〜 貼り逃げ失礼しま〜す♪
書込番号:15605039
5点

こんばんわ〜
長い一週間も終わり、明日からは束の間の三連休です(笑)
まだ初詣してないので嫁さんにどこかに行こうか、と言ったら「寒いから、行かない」だそうです。
近所の公園で鳥さんでも探すか、家で小物でも撮って過ごそうかな(笑)
では、超亀レスでも(爆)
★界王さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1416793/
ボケが綺麗ですね〜、欲しいけど、新しいボディも気になります(笑)
>魔族魔族と区別しないで50Lに逝っちゃいましょう!
ハハハ、界王様はじめ、魔族な方々とは、テクも機材もランクが下だと思ってるんですが、ちょっと拘りすぎましたかね〜。
50Lは以前にじーじ馬師匠に少し呪われてまして、気にはなってます。というか、白いレンズは密輸困難ですが、こちらならそれほど目立たないかなと思ったりして(汗)
ちなみに職場ではボケばかりかましてますので、ボケは好きですよ〜(核爆)
★とうたん1007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1416826/
窓に写りこんだ枝振りが凄いです。
>うわーー、ぷくぷくで、かわいいですね。
はい、日本では最も小さい種類だそうで、正面から見るともっと可愛いです。
>7D2は、出るんですかね?(*^^*)
流石に発売から3年以上たってますから、そろそろ出てくると踏んでますが、何分、価格と初期不良が怖いです(笑)
★超THE BEATLESファン さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1416942/
これは私の記憶違いでなければ、松本零士先生のデザインではないですか?一度乗ってみたいです。
>かわいい顔してますね♪
可愛いですよ、問題は、この種の小鳥にありがちですが、すばしこく動き回って、私には上手く撮影できないことでしょう(汗)
★かいちょ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1417192/
タイトル最高!しっかり笑わせてもらいました。
>おお〜・・・ちょうどその用途に向くカメラを知っていますよ〜・・・ご紹介しましょうか???(笑)
1DXにL単の超望遠がいいのは十分承知してますが、財力が追いつきません(涙)
やっぱり大魔王閣下がお似合いかな・・・・
>7DU+70-200・・・これは最強ですよ!!
7D2の価格と性能によっては何とかならないものかと、勝手に妄想してます(笑)
★チャピレ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1417283/
いつもながら見事ですね〜、惚れ惚れしちゃいます。
>キクイタダキはかわいい鳥さんですねー
はい、このところカワセミには会えませんし、キクイタダキは西日本への飛来は数が少ないとも聞きますので、面白がって追いかけてます。
>7D2楽しみですねーどんな性能で出てくるんでしょうかね?
噂では21MPの10コマ毎秒らしいですが、画素は21MPは不要で、15MPくらいでいいから高感度を改善してほしいです。
★「異魔人」キンタロス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1417768/
40歳以上がシニアですか・・・・
私もハンデがもらえます(笑)
>オイラのテレ端より、オイラのISO5000とかより解像しているのはどんな魔法をかけたんですか?
ごく普通にAWで撮って、DPPで現像しただけです。
フォトショのLR4とか使うと、少しは綺麗になるのかな?
では、今日はこの辺で失礼します(ToT)/~~~
書込番号:15605049
4点

皆様おはようございます!!
花粉症の薬を貰いに病院に行ったんですが・・・なんと第二土曜日は休診ということで(汗)
あ〜・・・来週も仕事忙しくて平日は行けないし、一週間後かあ〜(涙)
その間点鼻薬だけで頑張らなきゃあ〜・・・
★キヤのんきさん
おお〜・・・S110ご購入おめでとうございます。
界王様が仰っていたサル御方とはのんき部長の事でしたか。
実は私・・・てっきりマンチー総統かと思っておりました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424264/
あはは・・・ティーザー広告かと思いましたが、小人図鑑ですか^^
この小人君、何となく魔族の皆様に似ていると思うのは私だけかなあ??
界王様・とびらさん・たまりばさん・とうたん1007さん・・・
どの小人が誰とは言いませんが(笑)
>そんな訳で私、ついに・・・ ”DIGIC 5”の仲間入りとなりました〜♪♪
えっ GIGIC5?? それはやだなあ〜・・・・あっ DIGIC5ですね ^m^
>『キヤのちゃん 取説読まないぜぇ〜! ワイルドだろぉ〜^^』
本家スギちゃんは、今年はまだ「ワイルドだろ〜」は言ってないそうです。 イメチェンかな??
でものんき部長は相変わらずワイルドですね!!
>>これシンデレラ城の中ですよね。 見落としたかなあ〜・・・残念!!
>あららら・・会長も一時間強並んだのですね(笑)
私の時は10分くらいかなあ・・・・開園早々に入りましたので空いていましたよ。
>そういえば同じくシンデレラ城の中で、壁画にフラッシュを発光させると、
>”壁画の写真に魔法が掛る”というのやってみましたか?
え〜・・・そんなのがあったんですか?
私コンデジを持っていないので、フラッシュなしなんです。 次行くときにはコンデジ必要かなあ??
・・で、どんな魔法がかかるんですか??
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424269/
これは小さい鳥さんのようですね。 キクイタダキですか? 知りませんでした^^
>長い一週間も終わり、明日からは束の間の三連休です(笑)
新年早々の一週間はきついですね。 初出の日が金曜日だったらいいのになあ〜^^
まあ今日から3連休ですので、しっかりと英気を養って来週に備えたいです。
>まだ初詣してないので嫁さんにどこかに行こうか、と言ったら「寒いから、行かない」だそうです。
寒いですからね。
うちのかみさんは・・・このレスを書いている時に
「明日三島大社に行こう!!」ですって (-_-) 自分の都合でいきなりだもんなあ〜・・・でも行くしかないか(汗)
三島大社でも梅は咲いているかもしれないので・・・期待をしつつ行ってきます!!
>白いレンズは密輸困難ですが、こちらならそれほど目立たないかなと思ったりして(汗)
そうですね。 私も気にはなっています。 資金繰りができないのでまだまだ先ですが・・
レンズは全部黒にしてくれたら密輸する方が増えますね〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1417192/
>タイトル最高!しっかり笑わせてもらいました。
ありがとうございます。
スカイツリーから浅草寺に向かう途中にアサヒビールの本社があるんですが、
このオブジェ・・・どうやって撮ろうかな? と考えていたら上空に飛行機が見えまして・・・これだあ!! と思って撮りました^^
今日も寒いですが、皆様傑作を狙って出かけるんでしょうね。
私はこれから強制連行です (T_T)/~~~
ここで一句
“寒風に 気持ちだけはと 春を撮る”
お粗末でした
書込番号:15605885
5点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは
イルミですが、ツリー以外は、まだやってる所があります。
豪華で短期間か、こじんまりとだらだらと?(*^^*)、えべっさんのように派手に短くの方がありがたいかも。(*^^*)
おいべっさんって、10月なんですね。
不思議ですね。ぜひ、10月には、レポ願います。(*^^*)商売繁盛とかは一緒ですね。おなじルーツなのかな?
えびす講のようですし。
怪壺ごろんごろんみて、飲んだくれて、飲みすけごろんごろんですか?写真も撮りたいなーーーーー!
私は、魚なら、ぶりの照り焼きや鯖が良いですね。食べやすいのが。(*^^*)
あと、鰻かな?最近、食べてないけど。(*^^*)
あれ、もう花粉症ですか?
みなさま、
昨日は、愚痴大会に参加してまして、終わってから、えべっさんagainしてきました。
またまた、撮ってきました。先日のところに追加してます。
巫女様狙いのロクニッパですが、まあ、1/2.3サイズですので、あんなもんでしょう。
また、見に行ってやってくださいませ
それでは、横レスです。
エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1423852_f.jpg
でたーーーー!!
お花、残念でしたね。
鳥だと300mmでは足りないですよね。
私も、狙いませんが。(*^^*)ロクニッパがありますけどね。
梅待ち、そうなりますね。
ペン好き好きさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1424056_f.jpg
いい景色ですね。
眺めがよくって、良いですね。暖かいと気持ちがいいでしょうね。
V2どうですか?リニューアルの回転が早そうですね。
キャんノンとびらさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1424143_f.jpg
綺麗な赤色ですね。
お疲れさまです。お疲れ出ませんように。
肩には水泳がいいんでしょうね。
キヤのんき部長さま、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1424264_f.jpg
ひゃーーー、こびと図鑑、おめでとうございます。
いやー、図鑑はいりますよね。
うちは、ポケモン図鑑があります。
え?図鑑の呪い?(*^^*)
ボケついでに、最後までボケときます。(*^^*)
ジャイアント・デビーーーールさま(旧:遮光器土偶さん)、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1424269_f.jpg
ホバー、滑って慌ててる?(*^^*)
ホバリングでしたか。滑って慌ててたところなら、スクープだったのに。(*^^*)
7D2、値段と初期不良が、うーーーん、やっぱりここは、ワンダフルでしょう。(*^^*)
って、こじつけてみる。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15605906 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

football-mania様 皆様 こんにちは!!
会長さ〜ん もう花粉症に悩まされる時期になったのですか?
静岡は気候が良いので早い段階から花粉が飛び交うのですね。こちらは
まだまだ寒い時期が続いて花粉が飛び交えるような気候になっていない
と思っています。
でも1週間後まで点鼻薬で過ごすのはつらい事なんでしょうね。
お陰様で田舎生まれで田舎育ちで田舎に住んでいますから花粉症には全
く縁のない生活が出来ています。
この点だけは田舎育ちである事が有りがたい事だと喜んでいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424404/
もう蝋梅の花が咲いていますね。 先日岐阜の梅林公園へこの花の開花
状態を見に行きましたが、例年だととっくに咲いているはずなのにまだ
蕾が固い状態でして、一枚も写真を取らないで帰って来ました。
今年は開花が遅いですが、少し暖かい日が続けば直ぐに咲き始めるのか
な〜なんて思っています。
そんなことで春らしい写真が全く撮れていません。
皆様方の多くが今日から3連休ですね。 正月休みが終わり仕事の方が
ようやく軌道に乗り始めた頃の3連休ですから何処かへ撮影にお出かけ
になられるのでしょうね。
私の場合は3連休といわず“サンデー毎日”で生活していますので十分
に永久休日を楽しんでいきたいと思っています。
でも最近、出歩いて写真を撮る機会がめっきり減っています。
3連休明けの火曜日には生まれた町の行事”三寺参り”をカメラに収め
ようと思い出かける予定です。
三寺参りで検索してみて下さい。 出てくると思います。
今日も貼り逃げで失礼します。
アップした写真はマイカーを息子が運転私が助手席で撮りました。
子供だましのようなアイテムをテストしました。
書込番号:15606314
6点

会長&全会員様,
こんばんは☆★☆
☆遮光器土偶さん
こんばんはm(_ _"m)ペコリ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1416942/
>これは私の記憶違いでなければ、松本零士先生のデザインではないですか?
仰る通り,松本零士先生のデザインですね♪
http://www.suijobus.co.jp/ship/himiko.html
>一度乗ってみたいです。
JR山手線浜松町駅(羽田発の東京モノレールの終端駅でもあります)で降りて,
日の出桟橋へ歩10分弱ですので,
日の出桟橋から浅草入りが,
隅田川にかかる橋を堪能できて良いですよ(^o^)。
浅草も金の○ンコ,雷門&浅草寺,撮影スポット満載ですし♪
スカイツリーも電車利用で遠くないです。。
しかし,松本零士先生…
宇宙戦艦ヤマトhttp://www.youtube.com/watch?v=Na0-nuGIzh8
キャプテンハーロックhttp://www.youtube.com/watch?v=zas9htEl2uc
銀河鉄道999http://www.youtube.com/watch?v=I_0W-MhUT6Q
を思い出される世代なのでしょうか。
「地球か…何もかも懐かしい」(爆)。
http://www.youtube.com/watch?v=EWTlzAJckUI
佐々木いさおと水木一郎がここでもバトルですね(笑)。
間違いだったらごめんなさい,ですが,
確か,千里川の着陸シーンを撮影されていたのは,
遮光器土偶さんだったでしょうか。
同じ関西の方だったという,根拠のない記憶が…
行きたいのですが,
あそこは車で行っても止めるトコがありませんでしょ,
近くのクリーンセンターも閉鎖されたようですし,車止める所が…
バイクなら可能ですが,この時期は流石に(笑)。
阪急曽根からワザワザ歩いて…チト無理ですね(爆)。
私も暖かくなったら,数年行っておりませんので,千里川の画像をUPしたいです。
http://www.asahi-net.or.jp/~qv8t-inue/map/senri_r/senri.html
>可愛いですよ、問題は、この種の小鳥にありがちですが、
>すばしこく動き回って、私には上手く撮影できないことでしょう(汗)
何を仰るウサギさん,じゃなかった遮光器土偶さん,
しっかりくっきり撮られているじゃないですか(笑)。
小鳥…すばしっこい…鉄道撮影より難しい鴨,ですね。
では失礼しました,皆さま良い連休を♪
書込番号:15608308
3点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今日の昼間は気温が上がり冬にしては暖かかったですね。
皆さま方は三連休のお方も多くて撮影三昧に明け暮れたのではないでしょうか?
私の風邪引きもようやく治まり、午後からあまりのいい天気に撮りに行こうか迷っていましたが、夕方にようやく腰が上がり平城宮跡へ急遽夕焼けを撮りに行ってきました。
朱雀門、大極殿を取り入れて夕空のグラデーションを狙ってみました。
11月の山口旅行以来の気合を入れた撮影でした・・・が、単なる夕景の写真しか撮れませんでした。
夕景がきれいだけで、何かもう一つもの足らないような気もするのですが・・・!
今年の目標“オリジナルあふれる芸術写真”を目指しているのですが難しいものですね(^^;
精進、精進!
撮ってきた平城宮跡の夕景、4枚貼ります。
又もや貼り逃げでごめんなさい(_ _)
書込番号:15608330
4点

Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ。
会長〜
毎度でございます〜
また、おさぼりぎみになってます。
今日は、映画を観に行ったついでに京都ヨドバシに行ってきました。
6Dをベタベタ触ったて、タムのF004(新タムキュー)、A007、A009も触ってきました。
私の使用では、やはり5D3かな〜と感じました。
6Dもよさげなんでけれど・・・
ダムもなかなか良い仕事をしますね〜F004もちょって気になってます。
お正月の在庫からペタと。
横レスで〜す。
●とうたん1007さん
>コンデジ推進係長、フォビオン特命推進係長兼務ですか、ありがとうございます。
フォビオン特命推進係長ですか?、怖いですね〜(゚ー゚;A
フォビオンもDP3が追加になりぱわーあっぷしたようで・・・
のんき部長もS110になったようで、コンデジ祭りですね〜
●遮光器土偶さん
>このシルエットはジョウビ君かな?今年は去年よりはたくさんの鳥さんに出会いたいです。
これもシジュウカラですよ。
シジュウカラくんには最近、よく会いますね。
>やっぱり明るいレンズも欲しいです。でも高感度に強いボディも欲しいし、悩みは尽きないな〜(爆)
明るいレンズいいですよ〜今日、タムのA009を触ってきましたがなかなか良かったですよ〜
相変わらずVCの利きは強力ですね、純正よりも強力かも〜
ボディも予想される7D2より画素をおさえた7DX(1DXのAPS-C版)なんてのもありだと思うですがね。
●maskedriderキンタロスさん
>夕方に近い時間帯では必須のアイテムとなりえますね!ヒントありがとうございます!!!
お役にたてて恐縮です。(;^_^A
望遠番長は、お散歩には超便利ですよ〜
DIGIC 5 は、素晴らしいですね。
レス漏れは、ご勘弁願います。
書込番号:15608818
4点

会長 みなさん こんばんわ
大変ご無沙汰しております
ちょっと試験がありまして
お勉強しております
めずらしーでしょー^^
今回も
馬見丘陵公園から 野鳥の世界
α700とMINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G+純正テレコン*1.4です^^
それでは
前板の返レスです
♪遮光器土偶さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1416501/
日本の野鳥の中で一番小さいキクイイタダキ
はじめて拝見しました
めずらしいですね^^
>奈良盆地の初日の出ですか、雲の形がいいですね。
雲は出ていますが
こんなに晴れたのは初めてです!
>今年は天気のいい日に奈良に行きたいですが、
会長のテルテル坊主でも借りてこないと無理かな(笑)
4月の桜の時期はいかがでしょうか
長谷寺や談山神社
それに三室山の桜
大宇陀の滝桜もいいですよ〜
♪エヴォン師匠 こんばんわ
>最前列では短い焦点距離じゃないと撮れないので50Lかニーヨンエルツーですね!
>うう〜〜ん・・・結局昨年と一緒になっちゃいますね〜
それくらいがいちばんいいですね〜
私はエヴォン師匠お気に入りの85Gにします
それとフラッシュを
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:15608974
5点

皆様こんばんは!!
強制連行から帰ってきまして晩酌も終わりました^^
今日は暖かかったですが、強制連行は疲れます^^
でも明日は、三島大社行きがなくなりましたので、朝から洞慶院でロウバイ撮りです。
明日も暖かければいいなあ!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424414/
これはお正月飾り? それともクリスマスの飾り?^^
無国籍状態ですね〜・・・
静岡のイルミはすごく期間が長いんです。11月の終わりごろからバレンタインデーまで・・・バレンタインデーって最近はあまり関係ないかも^^
>えべっさんのように派手に短くの方がありがたいかも。(*^^*)
目的が違いますので何とも言えませんが、でもド派手に短くていうのもいいかもですね!!
>おいべっさんって、10月なんですね。
そうなんですよ〜・・・大阪のえべっさんとは時期が違うんですね。 なんでかなあ??
>怪壺ごろんごろんみて、飲んだくれて、飲みすけごろんごろんですか?写真も撮りたいなーーーーー!
アハハ・・・わたしは飲み助ゴロンゴロンのクチでしょうね。 直ぐにひっくり返っちゃいそうです^^
でも地元ですから家にはたどり着けると思いますよ!!
>あれ、もう花粉症ですか?
そうなんですよ。 花粉情報ではまだ飛んでいないと思うんですが・・・・
年々発症が早くなります。 昨年末に医者にいけなかったのが厳しいなあ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424411/
まん中のビル・・・ゴーストバスターズに出てきそうなビルですね!!
★花撮りじじさん
>会長さ〜ん もう花粉症に悩まされる時期になったのですか?
はいっ! 流行は先取りするタイプなので・・・柱|-^)v こんな先取はしたくないなあ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424476/
おお〜・・・良いですね。 でも運転中ですか?? もしかして運転しているのはkiki.comさんかな??
>静岡は気候が良いので早い段階から花粉が飛び交うのですね。
ん〜・・・まだ飛んでいないとは思うんですが、かみさんも症状が出始めています。 少しは飛び始めたのかなあ・??
>花粉症には全く縁のない生活が出来ています。
それはうらやましいです。 こんなものならないほうが絶対に良いですよ。
症状がひどくても会社を休めませんし、薬を飲めば眠くなるし・・・・飲まなきゃ鼻詰まりで窒息しそうだし・・・いいことは一つもありません^^
>もう蝋梅の花が咲いていますね。
あっ! 申し訳ありません。 作例は昨年のロウバイです。 今年はまだ行ってないので・・・・明日撮りに行く予定ですが。
でも、昨年末に通勤のバスからロウバイが咲いているのを見ましたので、そろそろなんでしょうね。
>アップした写真はマイカーを息子が運転私が助手席で撮りました。
あらら・・・そうでしたか。 でも走っている車からの写真って面白いですね。
ところで・・・COOLPIXってお持ちでしたっけ・??
なんか最近コンデジが多いような気が・・・・^^
ここで一句
“お散歩は コンコンデジデジ コンデジだ”
お粗末でした
書込番号:15609097
6点

続きます!!
★超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424878/
ん〜・・・良いですね。 西海岸らしい(行ったことありませんが^^)青空が素敵です!!
>仰る通り,松本零士先生のデザインですね♪
え〜・・・そうだったんですか? SFっぽいなあ〜・・・と思って見ていました。
そのまま海に潜れそうですよね。
>しかし,松本零士先生…
私が松本零士さんの作品に初めて出合ったのは・・・「男おいどん」です。 その頃ちょうど大学に行って日一人暮らしを始めたので共感しました。
ラーメンライス・・・・下宿でよく作りましたよ!!
ほぼ同時に宇宙戦艦ヤマトのテレビアニメを再放送で見ました。 これも嵌りましたね〜・・・
スターシア、デスラー総統、佐渡先生・・・良いキャラが揃っていました。
http://www.youtube.com/watch?v=EWTlzAJckUI
佐渡先生出てきましたね〜・・・・ちょっとウルウルしました^^
懐かしいなあ!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424890/
朱雀門ですか・・・歴史を感じますね。 平城京といったら知っているのは朱雀門です^^ ←この程度かい (◎o×)☆\(^^)
今日は暖かかったですね。
私はかみさんの強制連行でしたので、泣く泣くカメラオフでした。 実際に泣いたわけじゃありませんが^^
明日は朝から時間ができましたのでロウバイを探しに行ってきます。
香りをたどればロウバイにたどり着くかなあ?? あっ! 花粉症で鼻が効かない・・・(爆)
>今年の目標“オリジナルあふれる芸術写真”を目指しているのですが難しいものですね(^^;
良いですね。 目標が高くて・・・
じーじ馬さんの腕でしたら素敵な写真が撮れると思います。
期待していますよ〜・・・・←軽くプレッシャー・・・(笑)
私も精進しなくちゃ!!
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424988/
おお〜・・・撮り鉄始めましたか。 かなりの望遠ですね。
このくらいの望遠になると陽炎でユラユラして・・・これは素敵ですね。
>私の使用では、やはり5D3かな〜と感じました。
おお〜・・・新年早々に意欲満々ですね。 新タムキューいかがでしたか? VC付で使い勝手が良くなったんでしょうか?
独特の柔らかいボケは健在か・・・気になりますね!!
5D3・・・良いと思います。 AFは1DX譲りですの文句はないかと・・・
悩むところですね!!
>望遠番長は、お散歩には超便利ですよ〜
ムム〜・・・・やんわりと呪いが(笑)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425013/
最近はすっかりと撮り鳥ですね〜・・・・この季節は鳥さんに行くんでしょうか??
>ちょっと試験がありまして
>お勉強しております
おお〜・・・自己研鑚ですか。 もしかして利き酒の資格ですか??(笑)
それだったら絶対に合格でしょう。
でもお勉強って・・・・お酒飲んでいるだけだったりして・・・^^
ここで一句
“利き酒の 検定勉強 飲むだけか??” 失礼しました m(_ _)m
お粗末でした
書込番号:15609102
6点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
馬見丘陵公園から 野鳥の世界
α700とMINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G+純正テレコン*1.4です^^
横レス続きます
♪会長ーー
>超〜・・・・望遠ですね。 エナガ君可愛らしいです。 これから飛び立つところでしょうか?
こいつはすばしっこくて
ちっともじっとしてくれません
でも憎めないやつです^^
>鳥さんが食べているんなら渋柿じゃないですね。
でも全部食べちゃうなんて・・・かなり美味しかったんでしょうね。
実は 私も食べたかったです(笑)
でも高いところになっていますので
鳥さんしか食べれません^^
>湯上りのお屠蘇も最高でしたよ。 今年は“玉乃光 純米吟醸”でした。 冷でおいしいお酒です^^
伏見の酒ですね
純米吟醸の割には2800円くらいとリーズナブルなお酒ですね〜
こちらではポピュラーなお酒です^^
>そうなんですよ〜・・・その痛みはすごいらしいので絶対に発症させたくないです。
でも何を食べても何を飲んでも
なる時はなるらしいです
こんにゃくなら大丈夫と同僚が言っていました
>薬を飲めば尿酸値はすぐに下がるんですが、
薬に頼るもの嫌だし・・・・単なる頑固おやじみたいです^^
自分の体を守るのは自分しかありませんから
会長の意志の強さには感心します!
これから新板の返レスです
♪M.キンタクロスさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1417768/
>これを見て私も初老なんだ!と改めて認識!!
グランドシニアではありませんのでいいですよ
わたしよりずいぶんお若いですね
>エナガ、びしっと決まっていますね。
70-200L2で野鳥ビシバシ撮って下さいね〜
>え?会長とみんみんさんはジャニーズだったんですか????(@@)←ヨクミロヨ!!
よくよく見させて頂きました^^
昔はジャニーズみたいとよく言われましたが
いまでは粗大ゴミのジャマニーズです(笑)
♪みなさん
最近 板の進み具合が遅いですね〜
冬で撮るものが無いからでしょうか
野鳥なんかいかがでしょうか
このへんで
失礼します
書込番号:15609187
2点


またまたこんばんは!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425042/
あらら〜・・・面白い顔ですね。 モズってこんなにズングリムックリなんですか??
>こいつはすばしっこくて
>ちっともじっとしてくれません
エナガ君もですか。 メジロ君も同じですよね。 チョコマカ動いてじっとしてくれません。
だいたいモデルになるなんて言う気はサラサラないみたいです^^
>伏見の酒ですね
>純米吟醸の割には2800円くらいとリーズナブルなお酒ですね〜
そうなんですよ〜・・・高いお酒ってなかなか手が出ません。 でも美味しかったですよ。
でも日本酒は醸造酒ですので尿酸値が上がりやすいです。 お正月が過ぎたのでまた泡盛です^^
>昔はジャニーズみたいとよく言われましたが
昔のジャニーズって・・・・あおい輝彦のいたジャニーズですか??? よっ! 元祖ジャニーズ(笑)
★ナニワのwarlockさん
初めまして!!
お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425112/
もうこんなに菜の花が咲いているんですね。
菜の花は長く楽しめますので、ほかの花とのコラボも楽しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425109/
ゲゲー・・・ゴーヨンですか? こんな望遠でお花を撮りたいなあ〜・・・
お気楽板にはぴったりのお方がお出ましになられました^^
いつでもお越しくださいね!!
ここで一句
“一面の 菜の花畑 来たぞ春”
お粗末でした
書込番号:15609521
4点

お気楽大魔王閣下こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
年明け仕事始め怒濤の一週間が漸く終わりました。今年の年末年始は長かった反動が思いっきり出てTwitterやFacebookなどネット環境に繋ぐ事もままならない忙しさでした。
明日は休みですが会社の新年会ですので、その前に祇園界隈をウロウロして栄養分ならぬカメラ分を充填しようと思ってます。
お一方だけ。
☆遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424271/
シグマ50-500で撮られた百舌鳥ですね。凄く解像してますね。このレンズの侮れない実力の一端を表してる一枚だと思います。同じレンズを所有するものとして非常に嬉しく思いました。
明日が休みだから些か飲み過ぎました。こんな時間になりましたし寝坊して新年会どころか撮影が出来なければ大変なのでソロソロ失礼します!
書込番号:15609845
3点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんにちは
あの、飲み屋さん、いつも飾りが綺麗なんです。入ったことは無いんですけど。
こちらのイルミも2月までです。もう、飽きちゃいましたけど。
おいべっさんも、えべっさんも、同じえびす講ですね。
商売繁盛、景気が良くなってほしいもんですね。
酔っぱらいすぎて、ごろんごろん、私たちは、ごろんごろん出来ませんので、辛いな。
この時期から花粉症だと、辛いですね。まだまだ、先が長いですもんね。
気を付けてくださいねくださいね。
このビルは、古いいいビルですね。
このようなビルが、結構あって、良いですね。ぜひ、残したいビルです。
それでは、横レスです。
花撮りじじさん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1424475_f.jpg
面白いですね。でも、走行中は、お気を付けくださいね。
お花がないと、板も華やかになりませんね。
早く咲かないかな?(*^^*)
三寺参り、面白そうですね。アップ楽しみにしています。
超THE BEATLES ファンさん、こんにちは
海外へは一度も行ったことがないので、空気感が違いますね。
私は、ヤマトや999にどんぴしゃですね。
じーじ馬さん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1424888_f.jpg
綺麗ですね。鮮やかな夕焼けですね
昨日、今日と、暖かいですね。明日は、雨のようですが。
まだまだ寒い日もありそうですが、ぜひ、カメラ片手にお散歩でも、してくださいね。
Panyako さん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1424988_f.jpg
どこの電車ですか?
おーー、5DVいっちゃう宣言とお見受けいたします。
ぐふふ。
フォビオンは、難しいので、おすすめはしません。
たまに、こっそりとアップさせてもたいます。(*^^*)
S110は、ちっちゃいのにすごいですね。
大和路みんみんさん、こんにちは
試験、お疲れさまです。
珍しくとりさん撮ってみました。
ロクニッパだと、ファインダーが小さいので狙いにくいですが、なんとかなりますね
ナニワのwarlockさん、こんにちは
はじめまして
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1425109_f.jpg
さすがに、すごいボケですね。
ナニワと言うことは、大阪の方ですか?
お手柔らかに、よろしくお願いいたします。
聚楽斎さん、こんにちは
お疲れさまです。大変そうですね。
祇園界隈で、撮影がんばてください。
間違って、散財されませぬように。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15611921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

会長さま 、 皆さま こんばんは!
皆さまは3連休をいかがお過ごしでしょうか?
お正月休みの疲れが抜けないでノンビリしている方も多いかと思いますが、私はあちこち頑張っております(^_^)v
まず1枚目の写真からご紹介します^^
実は10日、家内の命日なもんでお休みをもらいまして墓参りに行き、その足であちこちと写真を撮ってきました。
その中の1枚が今日の1枚目です。
ちょっと前に超THE BEATLESファンさんが船の上からここの写真をアップされていましたが、永代橋とリバーシティーです。
ここの夕景を切り取ってきました(^v^)
ちょっと雲が多すぎて夕焼け時間帯が残念でしたが、まずまずかな、と自己満足(笑)
次は連休突入!
昨日は大潮だったので海にかかわる写真を撮ろうと立石に行ってきました。
風がメチャクチャ強くて更に大潮が夕陽の時間にかぶったこともあり、海岸沿いにある駐車場に止めておいた車が塩だらけ(笑)
今日洗車するのに苦労しました^^;
それはさておき、夕陽と立石を撮ってきましたが、ここはもう少し太陽が北側に回る春になってからの方が構図的に美しそうです。
で今日ですが、板のお題と逆行する寒々とした写真で申し訳ありませんm(_ _)m
ここは桧原村の払沢の滝です。
東京都にあって簡単に氷結した滝を見られる場所として有名なんです。
100%氷結しているよりも今日ぐらいの方がカッコいいです^^
と言うことで、これから飲みに行きますのでいつもと同様貼り逃げゴメンナサイm(__)m
書込番号:15612749
5点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
何とか年明けの1週間を乗り切りました。
来週も来て欲しくないな〜、って、息子と二人でぼやいています。
それにしても、寒い日が続きますね〜。
明日も大荒れのようです。
毎年こんなに寒かったでしたっけ。歳とって寒さに弱くなったのかな?
まあ、暖かくなると花粉が飛ぶので、これもこまりものですが。
そういえば会長はもう、薬を飲み始めますか。私は例年1月20日過ぎに飲み始めるのですが、
今年は飛散量は多いようですが、この寒さで飛び始めは遅いのではないかと
期待しています。
とうたんさん、odachiさん、のんきさん、AM-Sさん、ペン好きすきさんその他の方々と、
引き続き”ぐふふ”が続いているようですね。
まだまだ、蜻蛉さん、遮光器土偶さん、会長と予備軍もたくさんいらっしゃるようです。
今年もいい年になりそうですね。
では、ちょっとだけ辺レスを、、
★とうたん1007さん こんばんは
たしか、リクエストいただいていたと思うので、カワセミさんの写真をペタしました。
曇っていたため暗く、おまけに456にテレプラスをつけたので、iso1600・F8でSSも
遅くなり、あまりすっきりとした写真は撮れませんでした。でも、さすがはnanablueさん
のフィールドです。カワセミさんも近くに来てくれますし、他にもいろんな鳥さんが
来てくれて楽しむことができました。また、お邪魔したいと思います。
★football-maniaさん こんばんは
>この小人君、何となく魔族の皆様に似ていると思うのは私だけかなあ??
>界王様・とびらさん・たまりばさん・とうたん1007さん・・・
あの〜〜、私はただの小人で、魔族でありませんので、、、、
そういえば、のんきさんや広角が好きさんに似た小人さんも、、、あっ、会長も!!(笑)
★遮光器土偶さん こんばんは
>50Lは以前にじーじ馬師匠に少し呪われてまして、気にはなってます。
>というか、白いレンズは密輸困難ですが、こちらならそれほど目立たないかな
>と思ったりして(汗)
70-200F2.8Lの次ですか?さすがに白レンズ2連発は目立ちそうですからね(笑)
>>7D2は、出るんですかね?(*^^*)
>流石に発売から3年以上たってますから、そろそろ出てくると踏んでますが、
>何分、価格と初期不良が怖いです(笑)
>7D2の価格と性能によっては何とかならないものかと、勝手に妄想してます(笑)
7D2も、ロックオンですね(笑)
先日のカワセミさん撮りでも7DではISO1600でノイズが目立ってきまして、
やはり高感度が欲しくなりますね。
来週(1/20〜)はこの忙しいのに福岡に出張になっちゃいました。
まあ、比較的気楽な出張なので、後のことは考えず、よびよびさんに撮影スポット
を教えてもらって楽しんでこようかな??
今日はこの辺で失礼します。
書込番号:15612998
3点

こんばんは
江戸城でようやく梅が咲いたと言う事で撮って参りました!
でもまだちょっとです!
>価格コムさんもサンニッパ以上のレンズは等倍できないようにしてもらわないと・・・(笑)
今度はリサイズしてあります!
>懐かしいスレですね。 つい読んじゃいました^^
>読み返してみるといろいろな方からレスがあったんですね。
来なくなってしまった方が多いですね・・・私が原因でしょうか?
★ジャイアントデビルさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1416793/
>ボケが綺麗ですね〜、欲しいけど、新しいボディも気になります(笑)
7D不満ですか?
最近高感度で撮るような状況では三脚を使うようになりました!
すると7D・・・びっくりするほど綺麗です!
>界王様はじめ、魔族な方々とは、テクも機材もランクが下だと思ってるんですが、ちょっと拘り>すぎましたかね〜。
>50Lは以前にじーじ馬師匠に少し呪われてまして、気にはなってます。
>というか、白いレンズは密輸困難ですが、こちらならそれほど目立たないかなと思ったりして(汗)
私はいつも本音で申しておりますが、今回も特に本音で申します!!
もし、1Dは買われないのでしたら50Lはやめた方がいいです!!
理由は2つです!
私は以前50Lでミケちゃんを撮ってましたが
当時40D、5DUでは歩留まりが非常に悪かったんです!
何枚も何枚も撮ってようやくピントが来ている状況でした!
このレンズは1D系のAFセンサーでないと本当にヒット率悪いんです
7Dでも等倍確認すると3枚に1枚程度の確率です!
それと・・・シグマの18−125をまだお持ちですよね?
それを7Dに付けて50mmのところで撮りまくってみて下さい!
その後で24mmのところで撮りまくってみて下さい!
おそらく1日使い続けられるのは24mmの方だと思います!
お姉ちゃん撮りとか花撮りといった目的があるなら50Lは良いのですが
目的が多種にある場合は、ニーヨンエルツーの方がレンズ交換せずに長い時間撮っていられると思います!!
私は7Dにニーヨンエルツーだけで撮りに行く事がたまにあります!
スナップや花のボケ撮影に・・・とかなりこなせると思いますよ!
使用頻度を考えたらこちらの方にされた方が良いかと思うのですが
★とうたん1007さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1423852_f.jpg
>でたーーーー!!
今日も撮ってきました(笑)
最近は見つけるたびに・・・とうたんさんのだ〜って(笑)
>お花、残念でしたね。
>梅待ち、そうなりますね。
梅・・・ついに咲き始めましたよ〜
★猫師匠 こんばんは
CP+は、やはり距離的なのがありますのでEF70-200LUで行きます!
>私はエヴォン師匠お気に入りの85Gにします
>それとフラッシュを
良いですね〜
これ1本で充分かもしれません!
書込番号:15613322
5点

会長 みなさん こんばんわ
ほんまにお勉強中です
一段落しましたので
オアシスへ^^
今回も
馬見丘陵公園から 野鳥の世界
α700とMINOLTA HSAFAPO400mmF4.5G+純正テレコン*1.4です^^
それでは横レスです
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1417946/
ユニバースってまだあるんですね〜
難波ですね
>銀メダル、銅メダル、おめでとうございます。
みなさん
出足が遅かったみたいです
最近投稿が少なくなりましたね
>ははは、私も、食べるのは牛がいいです。(*^^*)
焼き肉いきましょか〜
天下茶屋へ
>トラベラー、まだ、5DUでは使ってませんが、大丈夫そうです。
でも、雲台がちっちゃいので、コンデジでもぴったりですよ。
そうですか〜
トラベラーなら文句無しですね
私はDP1MとNEX用にハッシブさんと同じ
ベルボン ウルトレック45Lを買いました
1s位で軽くて安くていいかな〜
ただα900はしんどそうです!
♪とうたん1007さん こんばんわ2
>凍ってます?(*^^*)
いえいえ 凍っていないです
陽が射していました
キセキレイは珍しいです
>私も、毎年、朝日を見に行ってますが、今年は良かったですよね。
大和と泉南ではずいぶん景色が違いますね
今年の正月は天気良かったですね
♪会長ーー
>DP-1Mでしたら確かに私のベルボンで充分ですね。
問題は1DXと5DUです。 こちらが急務かなあ〜・・・
いや〜その前に
公約とおりDP1M逝っちゃってくださいね
この解像度は1DXと5DUと一味違います
私はDP1M用にウルトレック45L買っちゃいました
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:15613361
2点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「水鳥のゆりかご」 琵琶湖畔にて EF70-200F2.8LU |
「パフの花」 みずの森水生公園にて EF135F2L |
「睡蓮の女神」 みずの森水生公園にて EF135F2L |
「春と聞かねば知らでありしを」 歌 早春譜より なぎさ公園にて EF70-200F2.8LU |
Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今日は昨日ほどでは無かったですが、まずまずの天気でしたね。
午後遅くからは曇ってきましたが・・・明日は雨だそうです(--;
昨日の板への初顔の「ナニワのwarlock」さんのなぎさ公園のハナナの素敵なお写真に刺激されてじっとしていられず、なぎさ公園に行ってきました(^^
琵琶湖へ着いたら辺り一面が霧に包まれていて、比良山系の雪山が見えませんでした!
霧が晴れるまでと思い、草津市立水生植物公園に先に寄って花を少し撮って時間を調整しました。
霧が晴れてきて少し明るくなってきたので、昼過ぎからなぎさ公園に行きました。
沢山のカメラマンが撮りに来ていましたね^^ 三連休ですから多いのは当たり前か・・・
去年行った時よりは雪も少なく薄曇り天気も災いして比良山系の山々は少しハッキリしませんでした。
が、何とか撮れたので貼ります。
お二人だけ
★ナニワのwarlockさん
始めまして、板によく来て頂けました(^^ 最高齢(笑)のじーじ馬と申します。
よろしくお願い申し上げます(_ _)
ニコンのいいカメラやレンズをお持ちみたいで、これからどんどん素敵な写真貼ってきて下さいませ。
なぎさ公園のハナナの素敵なお写真に誘われてなぎさ公園に行ってきました^^
ハナナの盛りの情報を有難うございます。
お陰様で早春らしいのを撮ってきました。
★Football-mania大魔王閣下
“オリジナル溢れる芸術写真”など大それた今年の目標としたのは、旧友の死を目の当たりにして、私が板の皆さまよりは20歳〜30歳は歳をくっていて何時ポックリ逝くか知れません(笑)
故に皆さまよりは先の時間が短いのでゆっくりしていられないのです!
写真の量産よりも1枚1枚じっくりと撮って、より質の高い作品を撮っておきたいのです。
年々、体力が低下しているのは身にしみて感じていますし。
しかし、まだまだ長生きして写真ライフを楽しむつもりをしています。
返レスが滞ったりサボったりしますが、しゃあないオジンだと思って見逃してやって下さいませ。
早速に本日撮ってきたのを貼ります。
又もや貼り逃げです(_ _)
書込番号:15613661
4点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
榛原 鳥見山公園から
久々
CCDは銀塩だ〜!α100と
ディスタ ゴン ゴン ディスタゴン♪
APS-Cのα900ことα700と
MINOLTA HSAFAPO200mmF2.8G+純正テレコン*2.0です^^
横レス続きます
♪会長ーー
>スカイツリーは私の発案でしたが、急に東京に行きたいと言い出したのはかみさんですので、
頑張って歩いてもらいました。
>それでも休憩時間はかなりとりましたよ。
たまにはいいですね〜
奥様も運動になったでしょう
混んでいなかったら
もっといいのでしょうが
♪kiki.comさん こんばんわ
>今、平日に飛騨へ行こうかと検討中ですが
15日の連休明けなので厳しいですよね。。。
今月忙しいそうです
2月でしたら平日休めそうです
>有り難いです!^^
マグロ行きたいーーーーー
夜でしたら
出張以外は空いていますので
お声をかけて下さい
♪みなさん
このへんで
しつれいします
書込番号:15614148
2点

お気楽大魔王閣下こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
今日の新年会早めに起きて祇園界隈をウロウロしようと思ってましたが矢張り(?)寝坊してしまいました(>_<)
そんな訳でじっくりと撮影となりませんでしたが短い時間ですがまぁまぁ満足出来ました。
鴨川は去年見かけたユリカモメは全く見当たらなかったのが残念でしたが。カモやカワウは撮れました。
特に今年初鳥をメジロで飾れたのは言うことありません。それにちょっとしたサプライズで初女性撮りも!
ここではバックスタイルのみ披露と言うことで。
結構飲み食いしたので疲れましたのでサッサと帰って参りました。お陰で夕食を摂る気にもなりません(笑)
それでは今日も貼り逃げで失礼いたします!
書込番号:15614261
3点

お気楽板の皆さん、こんばんは。
週中に温泉に浸かった流れで、ユルユル、ヌルヌルと連休を過ごしています^^
今日は実家に帰ったついでに、幕張のオートサロンに行ってきました。
ある程度は予想してましたが、メチャ混みでした(大汗。
言うまでもなく車撮りがメインですが、会場に行ったらキレイなお姉さんが一杯いるではありませんか!
と言う訳で、聚楽斎さん同様、めでたく本年初女性撮りとなりました^^
●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425972/
流石です、参りましたm(_ _)m。ただそれだけです^^
>もし、1Dは買われないのでしたら50Lはやめた方がいいです!!
こんなこと言ってる人がいますよー!
じーじマジックでギャフンと言わせちゃってください^^
●多魔りばさん
九州出張ですかー、これは羨ましい! 去年行った時はよびよびさんに大変お世話になりました^^
とりあえず、長浜ラーメン、モツ煮、お土産に「通りもん」を押さえとけばよろしいかと。
ん?撮影ですか(^^; よびよびさんにお任せします^^
書込番号:15614570
3点

スレ主さま、皆さんこんばんは。
今日は、あいにくな天気でロクな写真がありません。
どうたん1007さん。こんばんは。
はじめまして。大阪生まれ、転々として現在滋賀です。
じーじ馬さん。こんばんは。
はじめまして。まだ、5,6分咲きなので、雪が降った後青空が広がった時が最高になるでしょうね。
嫁から、テレビを見ていてこんな写真撮れると聞かれて、こういうカメラじゃないと撮れない、こういうレンズいると説明してそろえてきました。
ただ、そろそろ言い訳ができなくなりましたが…肝心の腕が伴わないので
書込番号:15614586
4点

Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ
会長〜
今日は、恒例の全国女子駅伝で市内は、交通規制だらけなので家にいました。
出掛けないのもなんなんで、スタート地点の西京極運動公園へ飯の調達(ご当地グルメ)をして家で観戦でした。
通過時の撮影もやりやんした〜
そういえば、今回、静岡は5位入賞で過去最高順位だったようですね。
1枚目だけ、去年末の高校駅伝を望遠番長で試し撮りをしましたが、結構厳しいです。
”止め”の画ならそこそこなんですが、”流し”となると・・・・
>このくらいの望遠になると陽炎でユラユラして・・・これは素敵ですね。
2400mmぐらいになると天気しだいでゆらいだ画になりますね。
そのあたりは、また・・・
横レスで〜す。
●とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424988/
>どこの電車ですか?
これ、実家のローカル線で水島臨海鉄道です、地元では「ピーポー」って呼んでます。
キハ20形ってゆう古い気動車(国鉄色)も走ってるみたいです。
レス漏れは、ご勘弁願います。
書込番号:15614614
1点

会長さま!
こんばんは
いつもコメントありがとうございます(^^
スレも折り返しですね、お疲れさまです!
ロウバイ輝いてますね、香りが伝わるようです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425158/
とうたん1007さん
いつもコメントありがとうございます(^^
お子様カワイイお年頃ですね!
なかなか春が撮れないので雪景色ですが(^^;
ではまた、
書込番号:15614750
0点

皆様こんばんは!!
スマホからの初めての投稿です。
慣れないので疲れる〜
今日はサボってまた明日レスします。
カミさんにスマホの指導をして( ̄◇ ̄;)
お休みなさい(( _ _ ))..zzzZZ
ここで一句
オヤジには スマホじゃなくても 良かったか
お粗末でした
書込番号:15615070 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆様おはようございます!!
雨ですね〜・・・・こんな日はすることがなくて退屈してしまいます。
昨日は朝だけロウバイを撮りに行きましたが。まだまだでした(汗)
1時間ほどで切り上げて、午後からはかみさんのお供で・・・
コジマに行ったんですが急に思い立って携帯電話をスマホにすることに・・・
Docomoからauへの乗り換えです。 ・・で、iPhone4S^^ 5はまだまだ高いので・・・・親父にはこれで充分!!
かみさんも一緒の機種に変更しましてその手続きで午後がすべてつぶれてしまいました。
帰ってきてからがまた大変。 自分用とかみさん用の電話帳の移動・・・取説見ながら1時間以上かかりました(汗)
その後、自分も操作を確認したりかみさんに説明したりで深夜まで・・・・疲れたあ〜
最後にスマホからレスして昨日は終了です^^
さて、サボってしまった分頑張って返レスです。
★聚楽斎さん
>年明け仕事始め怒濤の一週間が漸く終わりました。
年明けの一週間は疲れますね〜
今回は休みが長かった分なおさらでした。 この3日間で休養が出来まして明日からまた仕事に行けます^^
本当はもっと休みたいんですが・・・^^
>明日が休みだから些か飲み過ぎました。
今日は休み最後の日ですからほどほどにしましょう^^
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425605/
メジロ君の水浴びですか〜・・・・鳥さんは寒くても元気ですね。
ボンたんとお散歩・・・FZ200が活躍しますね。 広角から超望遠まで・・・これは便利だあ〜 (*^_^*)
>この時期から花粉症だと、辛いですね。
兆候は昨年の暮れからです。 これが5月いっぱいは続きますので・・・・毎年辛い季節です。
お花が咲き始める一番素敵な季節なのに〜・・・(汗)
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425764/
これはいいですね。 背景の高層ビルと空の雰囲気。 日本じゃないみたい・・・
東京で仕事をしていたころ永代橋は何度か車で通りましたが、こんなに綺麗に撮れちゃうんですね。 素晴らしい!!
奥様の命日でしたか〜
しっかりとお墓参り。奥様も喜ばれているでしょう。
永代橋のお写真奥様にも見せてあげたいですね。
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425795/
おっ! 獲物発見・・・っていう感じでしょうか? 35mm換算896mmはすごいですね。
>毎年こんなに寒かったでしたっけ。
今年の冬は寒いですね。 昨年よりはかなり寒いと思っています。
暖かくなると花粉症が・・・でも私の場合はすでに発症していますので^^
今年は病院に行くのが遅れまして、今週の土曜日までは点鼻薬でしのぎます。 本当は昨年末に行きたかったなあ〜・・
>そういえば、のんきさんや広角が好きさんに似た小人さんも、、、あっ、会長も!!(笑)
えっ 私もいましたか?? おっかしいなあ〜(爆)
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425840/
江戸城ではもう梅が咲き始めましたか・・・早いですよね。
静岡でもまだ咲いていません。 昨日は洞慶院に行きましたが本当に一輪だけ咲いていました。 広い梅林の中で一輪だけ・・・
他はつぼみも膨らんでいない状態です。 福男ならぬ副梅かなあ??
>最近高感度で撮るような状況では三脚を使うようになりました!
これ絶対に良いですよね。 私もそれで本格的に三脚を欲しくなりました。
5DUで低感度でじっくりと撮りたいなあ〜・・・
1DXは高感度が素晴らしいので基本手持ちで。 三脚を持ち出すときには5DU・・・・これで決まりかな??
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425863/
おお〜・・・イケメンのモズ君ですね。 何狙っているのかなあ? 美人のモズちゃん??
>ほんまにお勉強中です
お勉強が忙しいのにありがとうございます。 試験はいつなんでしょうか??
>公約とおりDP1M逝っちゃってくださいね
>この解像度は1DXと5DUと一味違います
公約は果たしますが・・・順番がありますので^^ 今急務は三脚かなあ〜と思っています。
DP-1Mの解像感は大阪オフでお借りして体験済みですので疑うことはありません。 必ず逝きますよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1426071/
シロハラ・・・知りませんでした^^ でも顔つきは腹黒そうな・・・・(笑)
>奥様も運動になったでしょう
結構歩きましたね。 それでもオフ会と比べたら半分も歩いていないと思います。かみさんにとってはちょうどよかったかも・・・
まあいつもこんな感じで出かけています。
ここで一句
“かみさんの お供も結構 疲れます” 自分のペースで歩くのが一番楽なんですが・・
お粗末でした
書込番号:15616507
4点

続きます!!
★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1426131/
歴史のありそうな建物ですね。 屋上のドームが静岡市役所旧庁舎と似ています。 こういう建物は絶対に残したいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1426150/
舞妓さんですか? 私良く知らないんですが、首の後ろは白粉で塗らないんですか? まさか塗り忘れなんてことは・・・(笑)
>結構飲み食いしたので疲れましたのでサッサと帰って参りました。
中華料理はついつい食べちゃいますね。
それにビールと紹興酒でいい気分。 こんな時にはうちに帰るのが一番です!!
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1426242/
綺麗なオネーさんですね〜・・・
でも下からの光なので、口をもう少し開けたら牙が見えそう^^・・・失礼しました m(_ _)m
>言うまでもなく車撮りがメインですが・・・
え〜・・・・車撮りがメイン??? 本当かなあ〜^^ まあそういうことにしておきましょう(笑)
>>もし、1Dは買われないのでしたら50Lはやめた方がいいです!!
>こんなこと言ってる人がいますよー!
>じーじマジックでギャフンと言わせちゃってください^^
じーじマジックで傑作を見せてほしいですね!!
★ナニワのwarlockさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1426264/
わあ〜・・・これは素敵ですね。 夕日が湖面に反射して白鳥のシルエットが・・・
黄金色に輝く夕日も素晴らしいです!!
>今日は、あいにくな天気でロクな写真がありません。
いえいえ、ご謙遜を・・・
>嫁から、テレビを見ていてこんな写真撮れると聞かれて、こういうカメラじゃないと撮れない、こういうレンズいると説明してそろえてきました。
あはは・・・機材購入の常とう手段ですね。 実は私も同じです^^
まだ欲しい機材はたくさんありますが・・・確かに言い訳できない状態にはなりつつあります。
超望遠と超広角は言い訳できますが・・・(笑)
でも、趣味なのでたくさん撮ってその中から一枚でも気に入ればいいかなあ〜・・・とお気楽に考えつつ撮っています。
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1426257/
スタート直後ですね。 このあたりではあっという間に過ぎ去りますので、応援するのも大変ですし撮るのも大変ですね〜
撮り直しが効かないでしょう。
>そういえば、今回、静岡は5位入賞で過去最高順位だったようですね。
実は全く見ておりませんでした(汗) 午後は↑のような状況でスマホの契約でつぶしまして・・・でも5位入賞は快挙ですね!!
>”止め”の画ならそこそこなんですが、”流し”となると・・・・
確かにコンデジで流しは難しいでしょうね。
そのあたりはやはり一眼レフかと。
>2400mmぐらいになると天気しだいでゆらいだ画になりますね。
>そのあたりは、また・・・
おっ! 楽しみにしておりますよ!!
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1426313/
うひゃあ〜・・・これ滑りながらですか? 5DUで撮りながら滑るって・・・すごいなあ!!
>ロウバイ輝いてますね、香りが伝わるようです
ありがとうございます。 でも、おととしの作例なんです。
今年はまだあまり咲いておりませんでした。 昨日はあまり香りも・・・私の花粉症のせいかな??
毎年この梅林(洞慶院)には何度か行きますので、その内にはいい香りも・・・
>なかなか春が撮れないので雪景色ですが(^^;
私、冬は嫌いですが以前はスキーもやっていました。 スポーツだったら好きなんですが・・・・^^
ここで一句
“今日は雨 寒くて雨は 最悪だあ〜” せめて天気が良ければ・・・
お粗末でした
書込番号:15616514
3点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「吾輩はシロである」 琵琶湖畔にて EF70-200F2.8LU |
「銀色の遥かな径」 みずの森水生植物園にて EF135F2L |
「琵琶湖周航の歌」 琵琶湖大橋を望む EF70-200F2.8LU |
「めぐり逢い」 なぎさ公園にて EF70-200F2.8LU |
Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんにちは
今日は雨ですね・・・本降りです(^^;
朝から用事で出掛けていましたが、帰ってきたので本日は昼間にカキコです。
少し真面目に返レスを。
★Football-mania大魔王閣下
携帯電話からスマホに変更、ご夫婦共々おめでとうございます^^
今朝のニュースで言っていましたが、タブレット端末が今年中にはノートパソコンを数量で抜くらしいです!
正に持ち歩くPCが普通になってきたようですね。
スマホも小型ながら多機能でネット環境接続も抜群に良くなりますよね(^^
普通の携帯電話もその内には淘汰されて消えて行く運命でしょうか?
携帯でメールを送り、即電話して「メール送ったから見てね!」と言う様な時代遅れの私ですのでスマホもタブレットも使いこなすのは無理でしょう(爆)
アナログじじいには住みにくい世の中になったものです(笑)
★AM-Sさん
オートサロンのお姉さん、有難うございます^^
目の保養をさせていただきました! これでじーじは1歳は若返りました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1426242/
好みとしてはこの方・・・大人の色気を感じさせてくれますね(*^^*
>>もし、1Dは買われないのでしたら50Lはやめた方がいいです!!
>こんなこと言ってる人がいますよー!
>じーじマジックでギャフンと言わせちゃってください^^
そんなことを言う不届きモノは誰ですか!(笑)
まあフルサイズでこそ実力が発揮されるレンズですが、1Dでなくても(←負け惜しみ)存分に使えますよ!
5DUあたりは薄ピンで迷う事がありますが、その時はピントマニュアルでバッチリですよ! こんな年寄りでも(笑)
じーじマジックはその内に・・・乞うご期待(爆)
★ナニワのwarlockさん
大阪生まれの志賀住まいですか^^
琵琶湖が近くでいいですね! あの周辺は絵になる場所が多くて羨ましいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1426264/
夕景と白鳥・・・美しいですね〜!
こんな写真は湖北に行かないと撮れませんよね。 その内に行ってみたい。
>嫁から、テレビを見ていてこんな写真撮れると聞かれて、こういうカメラじゃないと撮れない、こういうレンズいると説明してそろえてきました。
あはは、どこも一緒です。 我が家も“ばあさん”に言い訳ばかりしています!
神代の昔から女性が上位だあ〜(爆)
昨日の続きで、みずの森水生植物公園と琵琶湖周辺、なぎさ公園のハナナ写真を貼ります。
135LでF2.8となっているのは単に絞りF2の開放にするのを忘れていただけです(爆)
今回の写真タイトルはパクリ専門です(爆)
以前にレス頂いた方、踏み倒しで申し訳ありません。
謹んでお詫び申し上げますm(_ _)m
書込番号:15616953
2点

会長〜 皆さん こんにちは
こちらは10:30頃から雪に変わりました!
今日は息子のサッカーの応援&撮影の予定でしたけど、雪ということでさすがに中止になってしまいました。
で、次女の部活も中止になり暇を持て余してる子供達を連れて、急きょ妻の車のオイル交換に行って来ました。
待ち時間にジュースやお菓子をたらふくいただき…(笑)
更に車の試乗をしたら、嵐のCMでお馴染みのセーラー柄マフラー&クオカード(抽選)迄いただき…(笑)
更に更に福袋迄頂き…、中には金の延べ棒型ティッシュ箱と中身を書くと問題もあるかと思いますので…、ここでは詳しくは書きませんけど…、主婦がたいへん喜ぶ…?日本人なら誰しもが大好きなあるもの?(700グラム・2)が入ってました!
そんな訳で、なんだかんだとご満悦な午前中を過ごしておりました(^^ゞ
あ!そうそう…、そこで待ち時間中にお気楽板を見てたら、
ナント以前は『オヤジだし!ガラケーでいいんだ!』と豪語されてた会長様が、
まさか・ま・まさかのスマホに移行ですか〜(o‘∀‘o)
それではと、早速祝福?のイタズラメールをしようと送信したら、
メアドが違うのか?送れませんでした(^^ゞ
残念…
そういえば、さるお方も春にはスマホに!なんておっしゃってましたけど、
私も早くスマホにしたいなぁ〜
なぁ〜んて(笑)高校サッカー決勝も中止になってしまい、
お気楽板もゆっくりペースのようですので暇潰しに駄レスを書かせていただきましたけど…、
これから何をしようかなぁ〜(;^_^A
じーじ師匠の真似っこして…
以前にレス頂いた方、今回も返レス出来ずにスミマセン!
慎んでお詫び申し上げますm(__)m
あ! おひとりだけ
★Panyako 先生
あのヒラヒラ感!素晴らしいです♪
それでは〜(;^_^A
書込番号:15617465
5点

football-maniaさん、皆さん こんにちは
雪じゃーー!!
昨晩の天気予報では、雨で雪になっても積もらないでしょう、なんて言っていましたが、
見事に積もりました。今は雨に変わりましたが、これから夜になって気温が下がると
また雪になるかもしれません。明日の朝の凍結が心配です。
路面凍結のため会社は休み。なんてならないかなぁ〜。
ということで、今日の雪です。
横レス失礼します。
★じーじ馬さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425970/
露出が絶妙ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425972/
こちらは、光の入り方が見事です。水の波紋もきれいですね。
風邪も治ったようで、じーじさんパワーも復活かな(笑)
>何時ポックリ逝くか知れません(笑)
>故に皆さまよりは先の時間が短いのでゆっくりしていられないのです!
だいじょうぶです。憎まれっ子世にはばかる、ですからあと30年は撮れます(爆)
>写真の量産よりも1枚1枚じっくりと撮って、より質の高い作品を撮っておきたいのです。
これは耳が痛いです。見習わなければいけません。
★AM-Sさん こんにちは
オートサロン楽しまれたようですね。私も狙ってはいたのですが、仕事のバタバタで
今年はあきらめました。
>言うまでもなく車撮りがメインですが、会場に行ったらキレイなお姉さんが
>一杯いるではありませんか!
はいはい。言うまでもありませんよね(笑)。
しっかり目線ももらっちゃて、羨ましいかぎりです。
>とりあえず、長浜ラーメン、モツ煮、お土産に「通りもん」を押さえとけばよろしいかと。
さきほどホテルの予約をしたら、夜鳴きそばを毎日提供と書いてあったので、ラーメンは
長浜ラーメンかはわかりませんが、ラーメンは食べられそうです。
モツ煮はどうかな?
>ん?撮影ですか(^^; よびよびさんにお任せします^^
日曜日入りなので、3時以降は時間があるのですが、荷物の関係で、カメラを
持っていけるか微妙な状況です。でも、せっかくなんで、観光だけでもしたいですね。
★ナニワのwarlockさん こんにちは
初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1426264/
夕日がきれいですね〜。
500mmで見事に切り取られていますね。
これからもよろしくお願いします。
★Panyakoさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1426263/
人の走りは上下動があり、流し撮りは難しいですよね。それをSS1/15で止めるとは
さすがです。24mmで撮られているということは、すぐ目の前を走り抜けたのでしょうか?
★football-maniaさん こんにちは
>スマホからの初めての投稿です。
おっと、スマホデビューおめでとうございます。
わたしは、当分要りません。持っていると会社から更にこき使われそうで、、(笑)
>雨ですね〜・・・・こんな日はすることがなくて退屈してしまいます。
あれれ?静岡は雨ですか。こちらは雪が降りました。今は雨に変わりましたが、
10cm以上積もったので、明日の朝まで雪が残ると思います。通勤が大変そうです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425795/
>おっ! 獲物発見・・・っていう感じでしょうか? 35mm換算896mmはすごいですね。
暗くてSSが稼げないと、手ブレが厳しいですが、APS-Cのメリットですね。
★キヤのんきさん こんにちは
>こちらは10:30頃から雪に変わりました!
すごい雪でしたね〜。家はつぶれませんでしたか(笑)
そんな中、奥様の車のオイル交換とは、さすがに、抜け目無くポイントを
稼いでいますね。早速、S110の次を狙っているのかな?
>じーじ師匠の真似っこして…
>以前にレス頂いた方、今回も返レス出来ずにスミマセン!
>慎んでお詫び申し上げますm(__)m
私も先輩方を見習わせていただきます(笑)。
以前にレス頂いた方々、返レスいたしませずスミマセン!
慎んでお詫び申し上げますm(__)m
それでは今日はこの辺で失礼します。
書込番号:15618120
3点

こんにちは〜〜
今日は天気が悪くて、朝から一日家でゴロゴロしてます。
分かっていたとはいえ3連休もあっという間に過ぎてゆき、明日からはまたお仕事、4日行けばまたお休みというのが唯一の慰めですかね〜(笑)
年が明けてからは、寒くて遠出もせず、近所の公園で鳥さんばかり探してたので、在庫から、去年の伊丹空港の写真でも(汗)
★かいちょ〜〜
というか、そろそろ「大魔王閣下」の方がいいのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424404/
青空バックのロウバイが綺麗ですね〜。
我が家の庭のロウバイは、まだ咲いてくれません。寒咲きの水仙もまだです。去年のこの時期は咲いてたのに、やはり今年は寒いようです。
>初出の日が金曜日だったらいいのになあ〜^^
ハハハ、私は今年がそうでしたが、結局同じです、一週間はやっぱり長いです(笑)
あ、スマホご購入おめでとうございます。
我が家はこういうことは嫁さんの方が早くて、かなり前に嫁さんだけスマホに変えてます、私はまだ当分は携帯の予定です(笑)
★とうたん1007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424414/
結局去年は年末に体調崩したせいもあってイルミは全然撮れませんでした。
今からでも撮りたい気はしますが田舎なので無いんですよね〜。
>7D2、値段と初期不良が、うーーーん、やっぱりここは、ワンダフルでしょう。(*^^*)
ワンダフルに逝ければその前にワンダーフォーに逝ってますって(笑)
70Dが今週発表なんて噂もありますがどうなることやら。
★花撮りじじ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424476/
動きがあっていいですね〜、でも運転しながらじゃ危ないから無理か〜〜。
>田舎生まれで田舎育ちで田舎に住んでいますから花粉症には全く縁のない・・・
数年前まで私もそう思っておりました。でも突然発症しました。
私の周りにもそういう人が多いです、油断は禁物です。
★超THE BEATLESファン さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424879/
あれ?よく見ると右端の方にいるのはキャプテンアメリカではないですか、実在したんですね(笑)
>しかし,松本零士先生…
私の場合は漫画の「サブマリンスーパー99」あたりから始まって(古!!)、「ヤマト」「ハーロック」「エメラルダス」「ダンガードA」「戦場まんがシリーズ」等々お付き合いは長いです(笑)
>確か,千里川の着陸シーンを撮影されていたのは,・・・
こちらはPanyakoさんの方が専門です。私は岡山の山奥なんで往復だけでちょっと根性が必要でして(汗)
ちなみに、3回行きましたが、伊丹スカイパークから歩きました。
花撮りじじさんも興味おありのようですし、ご一緒しましょうか?
★じーじ馬 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424888/
見事な夕日とシルエットの組み合わせですね。
>今年の目標“オリジナルあふれる芸術写真”を目指しているのですが難しいものですね(^^;
私などから見れば十分芸術作品なんですが、その志の高さが作品に出てくるんでしょうね。
続く・・・
書込番号:15618221
4点

★Panyako さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1426263/
昔のアニメの「エイトマン」のオープニングを思い出しました(古!!!)
>ボディも予想される7D2より画素をおさえた7DX(1DXのAPS-C版)なんてのもありだと思うですがね。
まあ、私だとÅ4がメインで伸ばしてもA3までですから、トリミングを考えても12MPもあれば十分だと思うので、その分を高感度や画質に振ってほしいんですが、いまだに画素数の多い方が性能がいいと思う方も多いようですね。
キヤノンのセンサー自体は芳しくないという評価もありますし、ここらで素晴らしい物を出してもらいたいです。
★大和路みんみん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425013/
バックの淡いボケがジョウビ君を引き立ててみごとです。
>4月の桜の時期はいかがでしょうか
休日出勤がなければお邪魔したいですが、なんといっても年度替りの時期ですから、なってみないと分からないです。
★ナニワのwarlock さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425112/
はじめまして。ここは、GANREFなどでもよく作例を見かけますが、いい場所のようですね。
菜の花と雪山が綺麗です。
怠け者ですが、今後ともよろしくお願いします<m(__)m>
★聚楽斎 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1426150/
メジロもいいですが、やはりこちらに目が行きます(笑)
>凄く解像してますね。このレンズの侮れない実力の一端を表してる一枚だと思います。
テレ端が甘いといわれるこのレンズですが、これくらい解像してれば文句ないと思っています。
インナーフォーカスなので実際は500ミリ出てないのかもしれませんけど。
飛行機とか撮るとやっぱり今一と思うことがありますが、まあ、価格と重さを考えれば高望みできませんしね(笑)
★たまりば さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425796/
いや〜、この角度だと丸いですね。でも、最近お目にかかれてないので羨ましいです。
>先日のカワセミさん撮りでも7DではISO1600でノイズが目立ってきまして・・・
そうなんですよ、日当たりのいい場所だと、高感度使わなくてもSS稼げるんですが、428なんて手が出ませんし、暗い場所だとどうしても高感度使うようになって、ノイズが気になります。
なので、7D2がどうなるか期待が大きいです。
★界王様
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425840/
江戸城の梅ですか、早いですね。我が家の梅はまだ当分咲きそうにないです。
>最近高感度で撮るような状況では三脚を使うようになりました!
はい、三脚が使える状況なら、SS落としても三脚使いますが、樹木の間の薄暗い場所ですばしこく動く小鳥さんや、夕暮れ以降の飛行機撮りなど、高感度を使うしかないので、次に期待しています。
>1Dは買われないのでしたら50Lはやめた方がいいです・・・
ご忠告ありがとうございます。24ミリも興味あります。実のところ、APS−Cで50ミリをどのくらい使うかということについては、私自身、以前から大した頻度にはならないだろう、と思っております。実際、購入しても使うのはお花のボケ狙いがメインになると思います。
その意味では、70-200F2.8LUにしてもどれだけ使うのかちょっと自信がないですが(汗)
過去の撮影データ見ると、18-125ではやはり両端、特に18ミリをよく使っていて、その次が30ミリ前後なので、いっそシグマの新製品の方がいいかも?なんて思っています(笑)
では、この辺で、レス漏れはご容赦願って失礼します(ToT)/~~~
書込番号:15618239
3点

football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さ〜ん 夫婦そろってのスマホー導入おめでとうございます。 いよいよ
指一本で液晶を操作するアイテムになさいましたか。
お若い会長ですからもうスマホーでないといけない時代ですよ。 我が家では
家内が高齢者用の簡易のスマホーを使っていますが、私は昔ながらの携帯です。
家内にはスマホーにしてパケ放題になっていますが、WEBに入っていくこと
が少ないようですので今年の10月には2年が経過しますのでスマホーから携
帯にもどし、WEB用にタブレット端末を買いワイファイにして家の中だけで
使わせようと思っています。
家内などは外出した先でWEBへ入っていくこともないのでそれで充分だと思
っていますしその方が経費が少なくて済みますし、タブレット端末も安いです。
>ところで・・・COOLPIXってお持ちでしたっけ・??
前回お邪魔した時の写真は私の車を息子が運転して、私が助手席で撮った写真
で16:9で撮ってみました。
少し前に嫁いだ娘からカメラの相談を受けていて店舗へ行き手にしてテストを
してみたりしていて来ず界で帰る程度の金額で帰るコンデジでしたので娘と一
緒に買ったものです。
16:9とか1;1などでも撮れるので欲しくなりチョイ撮りのために買いまし
た。
皆様方がお持ちのミラーレス等のカメラもいいのですが、そちらはこれまでの
一眼レフで我慢して撮り続けることにします。
少しだけ返レスなどをさせて下さい。
● とうたん1007さん こんばんわ!!
>面白いですね。でも、走行中は、お気を付けくださいね。
ご心配かけました。 実はこの時マイカーを運転していたのは私ではなくて
息子でした。
私は助手席に乗って写真を取っていました。 とうたんさんのお持ちのシグマの
カメラを欲しかったのですが、↑で書きました経緯で子供だましのコンデジを買
いました。
一寸撮りのカメラにしたいと思って小遣い銭で買いました。
明日は鬼鬼さんと一緒に午後から出かけて私の生まれた町の飛騨市へ行き昔から
の行事「三寺参り」をカメラに収めてこようと思っています。
また、古い街並みと雪の有る光景を存分に撮ってこようと思っています。
50L、16−35、魚の目辺りで勝負してこようと思っています。
● じーじ馬さん こんばんわ!!
ご無沙汰しています。 最近じーじ馬さんがお気楽板へお出ましになっているのを
拝見していますが、私の方は最近撮れた写真も少ないのでサボりにサボっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425976/
なぎさ公園での寒花菜が咲き遠くには白い雪をかぶった山並み、そして点景として
の人を入れた作品素敵ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425964/
琵琶湖湖畔のすっきりした構図の風景がすてきですね。
この様子をみると今年は気力が入っていますね。高い目標を立てて取り組まれる様
子を拝見して私の方も老け込まないようにしていきたいと思っています。
明日の午後から鬼鬼さんと飛騨市の方へ出かけて来ます。
書込番号:15618272
3点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは
すっかり、体調を崩してしまいまして、寝込んでおります。
短めですいません。
皆様も、お体には、お気を付けくださいませ。
おーーー、スマホ、おめでとうございます。
Iphone でなければ、アップもできますよ。
メジロ、楽しそうに水浴びしてました。
良いですよ、ロクニッパ。どうです?(*^^*)
それでは、横レスです。
ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1425767_f.jpg
寒そうですね。
すごい、精力的に撮影されてますね。
たまりばさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1425796_f.jpg
ありがとうございます。
この絵だと、ふっくらとしてかわいいですね。
狩りをする時は、りりしいですが。
エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1425840_f.jpg
梅、咲き始めましたね。
ロウバイは苦手なので。
さて、満開は来月でしょうけど、待てなくって、満開の頃には、桜に目がいってたりするんですよね。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1425862_f.jpg
もず、見つけたいですね。この辺にいないかな?
堺には、もずの地名もありますし。
天下茶屋に、焼き肉って、イメージ無いんですが、良いところあるんですか?
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1425976_f.jpg
すごいですね。
魂に火がつきましたね。
早く全開バリバリに戻ってくださいませ。
聚楽斎さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1426131_f.jpg
ここ、知ってます。お高いんでしょう?(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1426150_f.jpg
いいっすね。う・な・じ
AM-Sさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1426243_f.jpg
ウインクゲットですね。すごい、いいなー
お休み、のんびり出来たようですね。
ナニワのwarlock さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1426264_f.jpg
ひゃー、綺麗ですね。
おなじ、近畿です、よろしくです。
私は、大阪周辺をスナップしてますので、懐かしいところがあればいいですね。
Panyako さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1426267_f.jpg
望遠番長、いいですね。
水島臨海鉄道って、聞いたことあります。
こういう電車、良いですね。
にほんねこさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1426313_f.jpg
いい空いい雲いい風景ですね。
子供が行きたがってます。
キヤのんきさん、こんばんは
雪でしたか、こちらは降りませんでした。
なんか、色々大変でしたね。
でも、色々楽しめたようですね。
ジャイアント・デビーーーールさま(旧:遮光器土偶さん)、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1427186_f.jpg
綺麗な空ですね。
イルミは、難波なら、まだやってますね。
遠いですけど、来られることがありましたら。
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1427199_f.jpg
面白いですね。
コンデジも使い方で、楽しめます。
気楽に楽しまれてくださいませ。
三寺参り、楽しみにしています。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:15619216 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様こんばんは!!
一日雨でした。 関東では雪になったようで・・それを考えれば静岡は暖かいなあ〜・・・
でも住んでいる人間は「今日は寒かったあ〜」と思っています^^
さあて明日からまた仕事です。
4日間頑張るぞ!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1426890/
野良ちゃんでしょうか? 毛並みがかなりきれいでふっくらしていますね〜・・
周辺光量落ちが雰囲気を出していますね。 私は周辺光量落ち大好きオヤジです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1426900/
いいなあ〜・・・好きな女の子に近づくために犬を飼ったのかなあ??? ← オヤジの妄想ですが^^
ほのぼのとした素敵な光景ですね。 手前に菜の花遠景には雪を被った山が・・・素敵です!!
>携帯電話からスマホに変更、ご夫婦共々おめでとうございます^^
ありがとうございます。 突然思い立ちまして・・・勢いで買っちゃいました^^
でも使ってみると慣れは必要ですがいいですね〜・・・特ににネット閲覧がすごく楽です。
お気楽板に外部からでもアップしやすそうです!!
>アナログじじいには住みにくい世の中になったものです(笑)
いえいえ、基本部分にアナログの技術は不可欠です。 デジタルといっても実際に人間とのやり取りはアナログですから・・
映像にしても音にしても臭いにしても・・・アナログ技術がなければどうにもなりません。
アナログ結構!! デジタルなんてふっ飛ばしましょう!!・・・・といいながらデジカメ使ってる〜 (^_^;)
>じーじマジックはその内に・・・乞うご期待(爆)
わーい!! 期待していますよ!!
>今回の写真タイトルはパクリ専門です(爆)
パクリも知識がなければ使えませんからね。 モーマンタイです!!
★キヤのんきさん
雪ですね〜・・・さすがにサッカーも雪ではできないでしょう。 高校サッカーの決勝も延期となりましたし・・・
>待ち時間にジュースやお菓子をたらふくいただき…(笑)
え〜・・・車のオイル交換でいろいろな特典があるんですか?? それは美味しいですね〜・・・
>日本人なら誰しもが大好きなあるもの?(700グラム・2)が入ってました!
ん?? 牛肉かな?? これはすごいなあ〜・・・ガソリン一年分くらい入れてこなきゃあ!!(笑)
>まさか・ま・まさかのスマホに移行ですか〜(o‘∀‘o)
ホホホ・・・時の流れには逆らえません^^ その時々で考えは変わりますよ(笑)
まだ使い方を調べている最中ですが、なんとかメールとネット検索は理解できました。
まあ、オヤジだしゲームをすることも無いでしょうから・・・テキトーに使い倒します。
>そういえば、さるお方も春にはスマホに!なんておっしゃってましたけど、
>私も早くスマホにしたいなぁ〜
最近サルお方が多いですね^^ 今度のサルお方って・・・どなたでしょうか? あっ あのお方ですね。 了解しました(笑)
>これから何をしようかなぁ〜(;^_^A
私はこれから泡盛タイムです!!
明日の仕事に差し支えない程度に飲むぞ〜!!
ここで一句
“湯上りに 雪見で一杯 飲みたいな” ちょっとだけ雪降ってくれないかなあ〜・・・
お粗末でした
書込番号:15619227
4点

続きます!!
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427155/
ひゃあ〜・・・雪だあ!! これは寒そうですね。 外に行く気が無くなります。
>路面凍結のため会社は休み。なんてならないかなぁ〜。
静岡だったら、市内の路面が凍結したら交通機関は完全にマヒします。 バスがまず動かないし・・・なぜって?? 台数分のチェーンがないから^^
諦めて明日のためにゆっくりと休みましょう!!
>おっと、スマホデビューおめでとうございます。
ありがとうございます。 休日用なので会社にはもっていかないつもりです。 会社にこき使われてるのは今でも同じですの^^
あっ! 内緒で持って行って暇なときにレスしようかな???(笑)
>あれれ?静岡は雨ですか。こちらは雪が降りました。今は雨に変わりましたが、・・
静岡市街ではまず雪は降りません。 覚えている限りでは・・・17年前に積もったくらいです。・・・・いつのこっちゃ??(笑)
明日も雨が上がれば平常通りです。 これはこれで楽なんですが・・・・たまには降ってもいいなあ!!
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427181/
おお〜・・・何かと今話題の飛行機ですね。 大丈夫なんかなあ??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427186/
これはいいですね〜・・・・夕日を背景に離陸直後ですね。 カッチョイイです!!
>分かっていたとはいえ3連休もあっという間に過ぎてゆき、・・・
そうですね。 カメラをいじったのは昨日の1時間ほど・・・・あとはかみさんの強制連行です。
今週末はじっくり撮りたいなあ〜・・・
>そろそろ「大魔王閣下」の方がいいのでしょうか?
いやあ〜・・・・会長が一番好きです。 会長らしきことは何もしていませんが・・・慣れって恐ろしいですね^^
>あ、スマホご購入おめでとうございます。
ありがとうございます。
突然思い立ちまして・・・かみさんもdocomoの親子契約でしたので、この際一緒にとAUに乗り換えました。
かみさんの指導が一番大変でした・・・・まだ「わかんないよう〜」って言ってますが、私だって分かっちゃいませんって(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427195/
これはプロペラ機ですね。 回転の軌跡が光ってきれいですね〜・・・
この暗さだとほとんどMFに近いですか?? 難しそうだあ〜・・・
★花撮りじじさん
>会長さ〜ん 夫婦そろってのスマホー導入おめでとうございます。
あはは・・ありがとうございます。 つい勢いで^^ でも替えてよかったってかみさんも言ってます。 慣れでしょうね。
>家内にはスマホーにしてパケ放題になっていますが、WEBに入っていくこと
>が少ないようですので今年の10月には2年が経過しますので・・・・・・・・・
いやあ〜・・・私よりも難しいことを実行されていますね。
WiHiなんてよくわからないし(汗) ・・・・まあテキトーに使えればOKです!!
>16:9とか1;1などでも撮れるので欲しくなりチョイ撮りのために買いました。
そうでしたか・・・やっぱり気軽に撮れるコンデジは欲しくなる時がありますね。
撮るぞ〜・・・・というときにはデジ一でないと気合が入りませんし、撮っていても楽しくありません。
でも日常で何か見つけた時にサッと撮るのはやっぱりコンデジかなあ???
>皆様方がお持ちのミラーレス等のカメラもいいのですが、そちらはこれまでの
>一眼レフで我慢して撮り続けることにします。
私は今のところミラーレスに逝くつもりはありません。
いいなあ〜・・・と思うときはありますが、DP-1Mが手に入れば欲しくなくなると思います。・・・・・たぶん(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427198/
良いですね〜・・・放射状に見えるワイヤーがスピード感を感じさせてくれます。
うちに娘にも運転をしてもらって助手席で撮りたいなあ〜・・・
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427432/
おお〜・・・・テイク・オフっていう感じでしょうか??
FZ200なかなかいいですね!!
>すっかり、体調を崩してしまいまして、寝込んでおります。
え〜・・・大丈夫ですか? 風邪?? お大事にしてください。
寒いですから暖かいものを食べてゆっくり休むのが一番です。
>Iphone でなければ、アップもできますよ。
えっ? iPhoneって写真のアップできないんですか???・・・・え〜・・・・(T_T)/~~~
一気にがっかりしました(汗) それは知らなかったあ〜・・・
もう寝ようかな?? (+o+)
あ〜・・・・・なんでなんで??? (-_-)
ここで一句
“お手軽に サッと撮るなら コンデジか”
お粗末でした
書込番号:15619271
4点

Football-mania会長&皆さん
こんばんはm(_ _"m)ペコリ。
☆会長
>「男おいどん」です。 その頃ちょうど大学に行って日一人暮らしを始めたので共感しました。
あはっ,流石に世代ギャップが…共通点はBeatlesみたいですが(笑)。
>佐渡先生出てきましたね〜・・・・ちょっとウルウルしました^^
キムタクが古代役を演じる実写版は,佐渡先生が高島礼子さんなので,
ちょっとイメージが…ですね。
☆遮光器土偶さん
さっそく千里川のお写真,ありがとうございますm(_ _"m)ペコリ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427183/
っかし…ほんまにこんな場所あるんかぁ〜って大迫力ですね♪
この機体は翼がキレイなデザインですね。
>今日は天気が悪くて、朝から一日家でゴロゴロしてます。
右に(上に?)同じくです。
>私の場合は漫画の「サブマリンスーパー99」あたりから始まって(古!!)、
あははは,やはり会長と同じく,世代ギャップが(爆)。
>こちらはPanyakoさんの方が専門です。私は岡山の山奥なんで
あっ,そうでしたか,失礼しました。
岡山県の山奥…良い所じゃないですかっ☆
新見,津山,時々行きますよ\(^o^)/
蒜山に岡山森林公園,良い所がいっぱいですよね。
西の,倉敷も,かなり好きですよ。
>伊丹スカイパークから歩きました。
結構歩かれたんですね(汗;)。
>花撮りじじさんも興味おありのようですし、ご一緒しましょうか?
はい,ありがとうございます,
望遠はあまり必要でなさそうなので,
また暖かくなれば,宜しくお願い致しますm(_ _"m)ペコリ。
横スレは割愛で申し訳ありません,失礼しました。
書込番号:15619371
2点

お気楽板の皆さん、こんばんは。
東京は大雪でした。明日の通勤が思いやられます。
そんな中、雪にも負けず、寒さにも負けず、新宿御苑に行ってみました。
雪国にお住まいの方には申し訳ありませんが、これほどの大雪は東京では珍しいので、
何か面白い写真が撮れないかな〜、なんて思ってたんですが、途中から、雪の重みで倒木が続発し、
午前中一杯で閉園になってしまいました。
今日の写真はまた後ほど、ということで、じーじ馬さんにもっと若返っていただきたく、
今回もお姉さんの写真です^^
●Football-maniaさん
スマホおめでとうございます! iPhoneでしたかー。
初期設定はホント大変ですよね。デジカメの方がはるかに簡単です^^
>え〜・・・・車撮りがメイン??? 本当かなあ〜^^
もちろんです(キッパリ!)全部で700枚近く撮って、車の写真が30枚もあります^^
●じーじ馬さん
>目の保養をさせていただきました! これでじーじは1歳は若返りました(笑)
在庫はたっぷりありますので、定期的に貼らせていただきます^^
どんどん若返っちゃってください。
>5DUあたりは薄ピンで迷う事がありますが、その時はピントマニュアルでバッチリですよ!
完璧なカメラ、レンズなんて存在しないので、足りない部分を使い手が補完するのも
楽しみの一つですよね^^
>じーじマジックはその内に・・・乞うご期待(爆)
お〜っ、頼もしいお言葉^^ 期待してます!
●多魔りばさん
>私も狙ってはいたのですが、仕事のバタバタで今年はあきらめました。
それは残念! 今年はブースのスペースが広く、結局一日いました^^
>夜鳴きそばを毎日提供
そんなサービスがあるんですねー。ただ毎日はキツイかも・・・
>日曜日入りなので、3時以降は時間があるのですが、荷物の関係で、カメラを
>持っていけるか微妙な状況です。でも、せっかくなんで、観光だけでもしたいですね。
福岡タワー、中州の夜スナあたりでしょうか。ここのお姉さま方もキレイですよー^^
●とうたん1007さん
体調不良でもきちんとレスされるところは頭が下がります。早く良くなってくださいね。
>ウインクゲットですね。すごい、いいなー
いつの日か、米さんのウィンクもゲットしたいです^^
これからの季節、628も出動回数が増えそうですね^^ メジロの水浴びって初めて見ました。
DP3、流石に逝きませんか? あのレンズだけ、NEX用に出してくれないかな〜。
書込番号:15620139
4点

もうちょっとだけこんばんは!!
★超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427462/
あはは〜・・・葱背負ってるカモは日本だけでしょうね^^ アチラだったら・・・オリーブオイルを塗って日光浴していそうです!カラ
>あはっ,流石に世代ギャップが…共通点はBeatlesみたいですが(笑)。
アハハ・・・もう還暦に手が届こうという年ですから^^ でも頭の中身は青年ですよ!! (◎o×)☆\(^^)
>佐渡先生が高島礼子さんなので,
え〜・・・・佐渡先生って禿げ頭のオヤジさんですよ。 高島礼子さんがハゲヅラを被ったんでしょうか???(笑)
じゃあ・・・アナライザーはロボタン??? (爆)
>あははは,やはり会長と同じく,世代ギャップが(爆)。
ふふふ・・・同世代ですから。
この板は高齢化が進んでおります。 若い血も入れなければ・・・と思っています。 吸血鬼みたい(爆)
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427661/
おお〜・・・またまた綺麗なオネーさん。 いいなあ〜^^
・・で、車のお写真は???(笑)
>もちろんです(キッパリ!)全部で700枚近く撮って、車の写真が30枚もあります^^
アハハ・・・お見事です。 「なんも言えねえ〜・・・」 北島選手風に^^ 30枚は撮りましたねえ〜・・・・
たしかにそれは車メインですね!!(爆)
>何か面白い写真が撮れないかな〜、なんて思ってたんですが、途中から、雪の重みで倒木が続発し、・・・
気合入っていますね。 雪の中を撮りに行かれたんですか? まさか自転車???
でも寒かったでしょうね。 お疲れ様でした。
>在庫はたっぷりありますので、定期的に貼らせていただきます^^
>どんどん若返っちゃってください。
どんどんアップしてくださいね。 春が来るころには青年のようなじーじ師匠が・・・・楽しみだなあ!!
ここで一句
“雪の中 せっかく撮るなら オネーさん” 雪の新宿御苑ではさすがにオネーさんはいなかったでしょうね^^
お粗末でした
書込番号:15620339
4点

会長〜 みなさ〜ん 再びです♪
先ほどは携帯から長々と失礼しました(^^ゞ
今日の関東地方の雪は都心の方が、より積もったみたいですね!!
私のところは、結局5センチ程度の積雪でした。
★会長〜 毎度
先ほどは、クイズにお付き合いいただきありがとうございました(^^ゞ
>>日本人なら誰しもが大好きなあるもの?(700グラム・2)が入ってました!
>ん?? 牛肉かな?? これはすごいなあ〜・・・ガソリン一年分くらい入れてこなきゃあ!!(笑)
(700グラム・2)←おっと、携帯からだと(700グラム×2)の×が・になってしまうのですね!!
牛肉!! おしいです・・・、正解は味噌でした♪
ということで、”日本人が好きなモノ”がミソでした(笑)
>ホホホ・・・時の流れには逆らえません^^ その時々で考えは変わりますよ(笑)
>まだ使い方を調べている最中ですが、なんとかメールとネット検索は理解できました。
はい! 確かに・・・^^
>私コンデジを持っていないので、フラッシュなしなんです。 次行くときにはコンデジ必要かなあ??
>・・で、どんな魔法がかかるんですか??
夢の国の掟によりあえて答えは書きませんが、ワンダフォー+430EXのを貼らせて頂きますので
ご自分でご判断して下さいネ〜〜^^
>この小人君、何となく魔族の皆様に似ていると思うのは私だけかなあ??
>界王様・とびらさん・たまりばさん・とうたん1007さん・・・
>どの小人が誰とは言いませんが(笑)
あ! 怒られても知〜〜らないっと(^^ゞ
>えっ? iPhoneって写真のアップできないんですか???・・・・え〜・・・・(T_T)/~~~
あれ? odachi PはiPhoneからアップされてると思いますけど・・・、違うのかな??
では今日レス頂いた方だけですけど、少しだけ横レスを失礼します!
★たまさま こんばんは
>路面凍結のため会社は休み。なんてならないかなぁ〜。
アハハハ・・・、我が家の子供達(学校)と同じことを仰って!(笑)
>そんな中、奥様の車のオイル交換とは、さすがに、抜け目無くポイントを
>稼いでいますね。早速、S110の次を狙っているのかな?
アハハハ・・・2、自分の小遣いを工面して購入するのに、
いったい何なんでしょうかねぇ〜! この後ろめたさは・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427156/
降りましたね〜! そして雪が見事に撮影されてますね^^
★とうたん1007さん こんばんは
風邪ですか? 私も金曜日からノドが痛く声がガラガラです!!
この連休で何とか治りそうなので、助かりました・・
>でも、色々楽しめたようですね。
アハハハ・・・3、オイル交換ですが、実は某アイドルグループのグッズを貰う為の確信犯でした(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427432/
これ良いですね〜 ナイスタイミングです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427430/
水浴びですか!? これは近くから撮れましたね〜^^
ではでは皆さん!
明日も頑張りましょ〜うっか♪
そろそろひっくり返らせて頂きま〜す(^^ゞ
書込番号:15620559
6点

快調 みなさん こんばんは
レス頂いているにもかかわらず返事できなくて済みません
スクロールが長くなってしまい、どこだったかわからなくなってしまう次第でございます
今日朝 雨だったのですが、姪の成人式に出るから着物姿を沢山撮ってと頼まれて
車で40分ほど行ってきました。
姪の自宅につくなり、すぐに久しぶりに5D2+24Uでカチャカチャ撮りまくりました
外には雨なので会場まで車で姪ちゃんを送り一旦自宅に戻り家族で歩いて10分ほどで会場に
着きました。会場に着いても姪ちゃんの友達などワンショット撮りまくりでした
お蔭で体力が力尽きた為帰りの運転眠たかったんです爆帰宅して爆睡してしまいました
帰宅したとき気が付かなかったのですが成人式してる間に
わが町で雪が積もっていました。出かけたときは雨だったのは図ですが。。
びっくりです。
話を変えますがついに会社の縮小化で2月から平野から八尾南に移転することになりました
孤立化になった事務所です。寂しくなりますが周りはなにもない工場地帯です(>_<)
通勤も不便になってしまいます。
それでもかんばっていきます
書込番号:15620560
3点

閣下、板のみなさま、こんばんは!
iPhoneに替えられたのですね!おめでとうございます。
三連休最終日は雪でしたね〜! 午前中に実家の近くまで車で行きましたが、渋滞で帰って来る
のに3時間もかかりました。(>_<)
たまたま昨日、スタッドレスに履き替えていて、自分の車は全く問題なかったのですが、周りの車が
横滑りしたり、タイヤ空転していたので、事故を貰っちゃう可能性もありますので、みなさん明日の
朝などお気を付け下さい。
さて、三連休の初日にアイスチューリップが見頃というひたち海浜公園に行ってまいりましたので、
今日はそれを貼らせていただきます。
>関東オフ会ではOM兄弟で・・・(爆)
OMトリオが出来ますね。長男が閣下、次男がとびらさん、末っ子が私で!(笑) そして、親戚の
PEN兄ちゃんがAM−Sさんですね〜!
では、横レス失礼します。
●とうたん1007さん、こんばんは!
>その、うーーーんだいですが、そんなに違うんですか?
>当分はキットできっと頑張るでしょう。(*^^*)
とりあえずGがあるので、当分は良さそうですね。今度会った時にRRS触ってみてください!
●kiki.comさん、こんばんは!
Lプレート、先日縦で使いましたが、やはり良かったです!工作精度が高いですね〜!
>どなたかと一緒に買われるのがお勧めですね!
ハイ、僕はとびらさんが買われる時に、一緒にお願いしていて助かってます。
明日から花撮りじじさんと撮影ですか?雪で大変だと思いますが、楽しんで来てくださいね〜
お土産写真、楽しみに待ってます。
●Odachiさん、こんばんは!
先日は、ダイヤモンド筑波山の情報ありがとうございました。<m(__)m>
粘ってみましたが、結局4時半の閉園前に追い出されちゃって…(-_-;)、正門の前からその時に
撮ったのが4枚目です。
●エヴォンさん、こんばんは!
>そんな事はありません!
>車での移動の際には常に4型です!
3ABの重さと縮長で伸長が150あったら、1台ですべてまかなえそうですね〜。ってそんな
夢の三脚がないから、みんな悩むんですよね。
それでは、明日からまた始まっちゃいますが・・・(>_<)
頑張り過ぎず、頑張りましょ〜う!
おやすみなさい (-_-)zzz
書込番号:15620813
8点

今夜もこんばんは
↑の1〜2枚目ですが、今までけっこう撮っていたのに気が付きませんでしたが
文字が彫られていたんですね〜
リサイズしてませんので読めると思います!
>江戸城ではもう梅が咲き始めましたか・・・早いですよね。
>静岡でもまだ咲いていません。 昨日は洞慶院に行きましたが本当に一輪だけ咲いていました。
今日は大雪になったので蕾もしぼんでしまったかもしれませんが(笑)
来週にはどこでも一機に開花が見られると思います
>>最近高感度で撮るような状況では三脚を使うようになりました!
>これ絶対に良いですよね。 私もそれで本格的に三脚を欲しくなりました。
>5DUで低感度でじっくりと撮りたいなあ〜・・・
ですね〜
常にライブビューで・・・この使い方にもっと早く気が付いてたら5DUは手放さなかったかも(笑)
>1DXは高感度が素晴らしいので基本手持ちで。 三脚を持ち出すときには5DU・・・・これで決まりかな??
そうだと思います!
★ジャイアントデビルさん こんばんは
>はい、三脚が使える状況なら、SS落としても三脚使いますが、樹木の間の薄暗い場所ですばし>こく動く小鳥さんや、夕暮れ以降の飛行機撮りなど、高感度を使うしかないので、次に期待しています。
動きものでしたか〜
でも1世代でどの位変わるんですかね〜
期待したいところですね〜
>>1Dは買われないのでしたら50Lはやめた方がいいです・・・
>ご忠告ありがとうございます。24ミリも興味あります。
良かった〜
私は50Lがボディキャップ状態な程に使っておりますがそれはワンダフォーだからです!
ジャイアントデビルさんにもお薦めしたい気持ちはありますが
もし逝かれた後で、「なんだよ〜合わないじゃないか〜・・・」って思われたらって思って
正直に申しました!!
以前5DUでミケを撮っていた時に私は自分が微妙にブレてるから来ないんだと思ってました
ところが、ワンダフォーにしてからはヒット率が8割位になったのでそれで気が付きました!
AFセンサーが違うんだと!!
>実のところ、APS−Cで50ミリをどのくらい使うかということについては、私自身、以前か>ら大した頻度にはならないだろう、と思っております。
前にも書きましたが、花撮りやポートレートにはとても良い画角だと思います!
でもその他となるとかなり引いて撮らないと難しいですよね〜
私の様に単焦点ばかり使ってるものでも頻繁にレンズ交換は億劫なものです
ジャイアントデビルさんのようにズームが好きな方にとっては
出来る限り交換頻度の少ない画角の方が良いかと思いまして24mmをお薦めしました!
>いっそシグマの新製品の方がいいかも?なんて思っています(笑)
東の大魔王様が購入された35mmが良いかと思います!
★とうたん1007さん こんばんは
>梅、咲き始めましたね。
昨年より断然早くて良かったです!
>ロウバイは苦手なので。
どうしてです? 私はこの香りも好きです!
>さて、満開は来月でしょうけど、待てなくって、満開の頃には、桜に目がいってたりするんですよね。
昨年がそうでしたが、今年は梅が散ってから桜でしょう!!
★ハ魔の大魔王様 こんばんは
スタッドレスにして良かったですね〜
>3ABの重さと縮長で伸長が150あったら、1台ですべてまかなえそうですね〜。
>ってそんな夢の三脚がないから、みんな悩むんですよね。
それは非常に難しいですね(笑)
まあ3ABはローアングル好きの私だから選んだのであって
これも呪える三脚ではありませんね(笑)
昨年は呪えないものばっかりの購入だったようです!!
書込番号:15620926
6点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは
今日は、仕事を早引きしまして、病院に行ってきました。
とりあえず、胃腸炎らしいようです。
皆さまも、お気をつけくださいませ。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1427440_f.jpg
良いですね。
哀愁感があって。
FZ200いいですよ。便利ですね。DPとは、また対極のコンデジですね。
すいません、今確認したら、IPHONE でもアップできるようになったようです。
それでは、横レスです。
超THE BEATLES ファンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1427462_f.jpg
なんでカモが?(*^^*)
伊丹は、面白いみたいですね。
行ったこと無いんですが。(*^^*)
AM-Sさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1427659_f.jpg
良いですね、CMみたいです。
米さんのウインクは難しそうですね。
メジロさんの水浴びは簡単でした。暖かかったせいか、気持ち良さそうでした。
キヤのんきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1427795_f.jpg
美味しそうですね。流石は夢の国ですね。
クイズ、焼きいもだと思いました。残念、外れでした。
Iphone で、アップできるようになったようですね。すいません。
asika さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1427812_f.jpg
あれ、そちらは降ったんですね。
こちらは、結局、降りませんでした。
子供は、残念がってました。
通勤が大変だときついですね。
お茶濃い味さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1427892_f.jpg
春全開ですね。
うーーーんだい。さわさわしちゃうと欲しくなるので、買えるようになってから、さわさわさせていただこうかと。(*^^*)
おーーー、OM兄弟からOMトリオですか。さて、どうなりますやら。
エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1427925_f.jpg
またまた、ありがとうございます。
ロウバイは、どう撮ったらいいもんか、いつも悩みます。
まあ、梅や桜は、同じようになってしまって悩むんですが。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
今日も早く寝ます。
書込番号:15622877 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「朝霧」 琵琶湖畔にて EF70-200F2.8LU |
「色香に迷ひて」 みずの森水生植物公園の洋蘭 タム90マクロ |
「蓮曲の調べ」 みずの森水生植物公園温室熱帯性睡蓮 135L |
「早春物語」 なぎさ公園にて EF70-200F2.8LU |
Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
板の進行もちょっとスピードアップしてきましたが^^
三連休明けで皆さまは遊び疲れでは?(笑)
いわゆる月曜病に侵された皆々さま、お察し申し上げます^^;
ではサボリじじいの横レスです。
★キヤのんきさん
ご無沙汰しております。
>じーじ師匠の真似っこして…
>以前にレス頂いた方、今回も返レス出来ずにスミマセン!
>慎んでお詫び申し上げますm(__)m
しょうも無いモン、真似したらあきまへんで〜!(笑)
わたいを真似しているとその内に強○わ○せ○撮影罪で捕まりまっせ(爆)
★たまりばさん
ご無沙汰しております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427155/
暗い背景の部分に降雪の様が浮かび上がり、素敵です〜!
雪降りを写し止めるお手本ですね!
>>何時ポックリ逝くか知れません(笑)
>>故に皆さまよりは先の時間が短いのでゆっくりしていられないのです!
>だいじょうぶです。憎まれっ子世にはばかる、ですからあと30年は撮れます(爆)
はい、わたいは“憎まれっ子”です! はい、世にはばかります!
あっ、風邪引きでお腹がグルグル! はばかりに行ってきます(爆)
★遮光器土偶さん
ご無沙汰しております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427183/
かっこいいアングルですね! いい位置からのナイスショットです^^
B-787は今問題になっている機種でしょうか?
>>今年の目標“オリジナルあふれる芸術写真”を目指しているのですが難しいものですね(^^;
>私などから見れば十分芸術作品なんですが、その志の高さが作品に出てくるんでしょうね。
いえいえ、私などまだまだひよっ子です! 大年寄りの・・・(爆)
写真は奥が深く日々精進の繰り返しです!
★花撮りじじさん
ご無沙汰しております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427199/
これは走行中でないと撮れませんよね〜!
ニコンCOOLPIX-P310をゲットおめでとうございます^^
これだけ写れば御の字ですよね^^
>・・・私の方は最近撮れた写真も少ないのでサボりにサボっています。
私もサボってばかりで返レスもせず皆さまにご迷惑をかけています^^;
老い先が短い事でもあり、今年の写真撮りの目標を高く掲げましたが、どうなる事やら(笑)
日々精進です。
★とうたん1007さん
ご無沙汰しております。
いつもまめに返レスされるのに頭が下がります^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427430/
おお〜!メジロさん、睨んでいますね〜!
そりゃ入浴中を撮られたんじゃメジロさんでなくても怒りますよね(爆)
>魂に火がつきましたね。
魂に火がついたと言うより、ケツに火がついてます!
年寄り先の人生が短い!(笑)
★Football-mania大魔王閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427440/
>冬の景色に菜の花が入るだけで春っぽく・・・
いい感じの渋いショットと構図です!
そうですよね、黄色い色は春色そのものですね。 これからどんどん増えてきて春色撮りの楽しみが増えます。
スマホへの移行、楽しみですね! 特にネットに強いのが・・・!
私の周りでもスマホへの移行が増えてきていますね。
アナログじじいの私でも将来は考えなくてはいけないのかもしれません!
しかしその前にレンズだ〜! カメラだ〜! (^^
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427659/
美女のツーショット!
左のおねえさんが〜・・・私の瞳を見つめてくれている、ポッ(私が頬を染めている音)
僕かあ幸せだなあ〜!
>どんどん若返っちゃってください。
また一つ若返りました! 当年とって三日前より2歳若返って68歳になりました!
免許証の生年月日修正しなくちゃ(爆)
★お茶濃い味さん
ご無沙汰しております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427894/
夕日に染まりとても美しい情景ですね〜!
>三連休最終日は雪でしたね〜! 午前中に実家の近くまで車で行きましたが、渋滞で帰って来るのに3時間もかかりました。(>_<)
関東から東日本方面は雪で大変だったみたいですね^^;
奈良も雪が降る予報でしたが近所では降りませんでした。 楽しみにしていたのに(笑)
もっとも奈良県の一部でが雪で通行止めの所があったみたいです。
★エヴォンさん
ご無沙汰しております。
おサボりじじいで申し訳ありません。
関東では界王様がやはり大活躍のご様子ですね!
こまめに撮りに行かれているのには頭が下がります。
私は風邪引きも有りましたが、あまり寒いと腰が重くついつい炬燵で丸くなりです(笑)
およそ1ヶ月半ほどはまともに撮ってなくて、やっとこさ撮り始めた次第です。
在庫が無くなるとまたサボるかもしれませんが、お許しを(_ _)
今年は何かゲットしたいと思っておりますが、新タム90マクロも手に入れていません。
年金じじいの懐事情次第ですのでどうなる事やら・・・(^^;
他にレス出来ていない皆さま、いずれ近いうちに(ポリポリ)
書込番号:15623669
7点

大魔王閣下 皆さま 本日もお気楽極楽♪
いやぁ〜、降りました雪。
勝手に親B部の部員としましては率先して子供と雪遊びして参りました!
団地の小学生相手に大雪合戦。。。
子供以上に親達が楽しんだ感もありありですが(^^;)
でもって本気雪合戦でしたので写真を撮っている場合ではなく殆どシャッター押してませんでした!
そんなことで夜は子供達を寝かしつけつつ一緒に寝ちゃってました。
途中で一旦起きて週末の写真をPCに取り込みつつワインを飲んでたらグラス一杯でほろ酔い気分でした♪
わが家ではワインが空になるのに何週間もかかっています^^
どこかのご家庭の泡盛の様には参りません(^_-)
それでは週末分の返レスを♪
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1423323/
袋田の滝の凍てついた感じが存分に伝わってきますね!
この迫力ある切り取り方も流石ですね♪
★とうたん1007さん
>RRSは、やばそうなので近寄りません。
Gに付属の雲台に関しては知識を持ち合わせていませんが、DPシリーズでしたら問題なしでしょうね^^
私もワンダー系のボディでなければRRSとまでは逝ってないかとおもいます♪
>ぜひ、スナップ同好会へ。コンデジ推進!、コンデジ推進!
スナップ用にS110を仕事鞄に忍ばせていますが、週末に娘に奪われますので週の初めには携行するの忘れちゃいます(^^;)
本日も残雪の都内を思っていましたが、見事に忘れちゃいました!
★大魔王閣下
教会の正体をわざわざUP頂きありがとうございます♪
やはりイロエロ考えて撮られているのですね^^
>結果・・・135L様々です。 この描写に助けられました^^
>あっ! おひとついかがですか???(笑)
お言葉ですが・・・先の作例を70-200F2.8Uの200mmで圧縮効果を使って表現したら・・・
って考えますので135Lはご辞退申し上げます(^_-)
>脚もハスキーにしちゃうか、Gにするか・・・・もう少し悩みます。 何しろ資金が・・・・
>悩むのも楽しみの一つですね。
仰るとおり悩みながら機材の選定をしている過程も楽しいものですよね、良きお買い物を♪
とは言え稼働率が上がると機材の重量って堪えますよね。車移動がメインでしたらハスキーのセットでもあまり問題なさそうですよね。電車移動メインですと辛いこともあるかと思いますが、そこはご使用の環境で変わってきそうですものね^^
★エヴォンさん
>やっぱりプチると良い事ありますよね〜
>店頭では気がつかない事等も判っちゃいますから〜
実際のフィールドで使えるってのは得るものが多いですよね^^
反動も大きくって抑えが効かない事もしばしばですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1423878/
ロウバイって香りが良くって好きなんですが、私には撮るのが難しいです^^
黄色い花はキレイなんですが枝が映り込むのがどうもイヤでして・・・
この時期だと背景に使える色も少なかったりしますしね^^;
書込番号:15624342
6点

続きます♪
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424056/
良いロケーションですね♪
俯瞰的に背景と共に撮る鉄道って好きな感じです^^
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424143/
うおーーーー!かっちょい!!!
流石400mmですね、富士山を引き寄せまくりで♪
週末は緊急のお仕事でおカレー様でした!
こちらはRRSのデビュー戦とはならずに翌週以降に持ち越しです(>_<)
★キヤのんき部長
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424264/
S110のご購入おめでとうござます♪
って、このセンス敵いませんです^^
また登場の仕方がセンス抜群!どこかで見たような???
★ナニワのwarlockさん
はじめまして、お気楽板へようこそ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425112/
素敵なロケーションですね^^
私はまだ春を感じるような作例は撮れておりません(>_<)
これからも沢山の作例をお待ちしております!
★とうたん1007さん 再びです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425600/
とうたんを彷彿させる後ろ姿にDNAを感じました♪
ご自身の影の映り込みがまた良いですね^^
書込番号:15624428
6点

更に続きます♪
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425764/
永代橋がこうなりますか格好いいですね^^
いつもながらにアクティブに動かれてますね♪
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425795/
良いですねぇ^^
この大きさでカワセミGET出来たら私としては満足です♪
>引き続き”ぐふふ”が続いているようですね。
お次はたまりばさんの番では?
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427894/
ダイアモンド筑波山になるかどうかは?でしたがキレイな夕日をGETで何よりです^^
駐車場の閉門時間にはやられましたね(>_<)
★エヴォンさん またまたです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427922/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427923/
等倍でマジマジと拝見させて頂きました^^
表向きに文字を彫っているんですね、肉眼では気づかない所ですので嬉しい発見ですね。ネズミ-ランドの隠れネズミの様ですね^^
★大魔王閣下 またたびです♪
そうそう、キヤのんき部長が仰っていますが、私はiPhoneから画像UPしていますよ^^
OSをiOS6にUPされたらiPhone4Sからでも大丈夫かと思います。
ただ、縦画像が横画像になるので写真を選びますが・・・
どうにか回転情報を付加しちゃえれば良いのでしょうがまだ成功してません^^;
★とうたん1007さん もう一丁です♪
あちゃ−!胃腸炎ですか(>_<)
お大事にされて下さいねぇ〜
返レスのお気遣いはナッシングですから^^
それでは今夜はこの辺りで<(_ _)>
書込番号:15624474
6点

皆様こんばんは!!
一日目終了〜・・・
今日は伊東まで行ってきました。 亀石峠の頂上は昨日雪が降ったようで、路肩には除雪した雪が積まれていました。
今日が雪だったら帰ってこれなかったかも・・・
関東では雪で交通機関が乱れたようですね。 明日も路面凍結がありそうです。 十分にお気を付けください。
★キヤのんきさん
キノコ大好きオヤジです・・・でも毒キノコは食べません^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427793/
おお〜・・・確かに魔法がかかっていますね。 これは知らなかったあ〜 だいたいフラッシュは禁止だと思っていますので・・
>牛肉!! おしいです・・・、正解は味噌でした♪
味噌かあ〜・・・確かに日本人が大好きな食材ですね。 私も毎朝味噌汁を飲みます。
>夢の国の掟によりあえて答えは書きませんが、ワンダフォー+430EXのを貼らせて頂きますので
>ご自分でご判断して下さいネ〜〜^^
これって説明ありましたか? 私が聞き逃したのかなあ?? でもこういう仕掛けは楽しいですよね。
さすがにディズニーワールドです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427795/
これ可愛くて食べるのが惜しくなっちゃいますね^^
>あれ? odachi PはiPhoneからアップされてると思いますけど・・・、違うのかな??
なんかよくわかりません。 最初にスマホからレスしたときは写真がなかったので貼ることも考えていませんでした。
今度一度やってみます!!
★asikaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427812/
そちらでも雪が降ったんですね。 今年の冬は寒いと思っていましたが・・・・やっぱり寒いです^^
姪御さんが成人式ですか・・・おめでとうございます。
一生に一度しかないイベントですから・・・写真を撮ってもらってうれしかったでしょうね。
>通勤も不便になってしまいます。
会社の都合とはいえ辛いですね〜・・・
でも、苦労を乗り越えればいいことが待っていると思います。
頑張ってくださいね!!
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427892/
アイスチューリップですか〜
この時期にチューリップが見られるのはいいですね。
昨年秋にチューリップの球根を植えようと思っていたんですが、例のトイレ騒動で忘れてしまいました。 今年はチューリップ無しの春です(汗)
>渋滞で帰って来るのに3時間もかかりました。(>_<)
横浜は特に降ったようですね。 帰りに3時間ですか・・・それだけで疲れちゃいますね^^
>長男が閣下、次男がとびらさん、末っ子が私で!(笑) そして、親戚のPEN兄ちゃんがAM−Sさんですね〜!
私が長男ですか? 確かに年は一番上のようですが・・・精神年齢だったら大して変わらないと思うんですがね〜・・・・(笑)
そんなことより・・・早くOM-1直さなきゃ^^
>頑張り過ぎず、頑張りましょ〜う!
私はいつでもお気楽で〜す!!
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427922/
読めますね〜・・・解像感が高いと充分はっきり読み取れます。・・・・RAW-GUNSの私でも^^
昭和43年ですか・・・・思ったよりも新しいんですね。 江戸城百人番所・・・昔の瓦もこんなふうに書かれていたんでしょうか??
>今日は大雪になったので蕾もしぼんでしまったかもしれませんが(笑)
雪に包まれてはつぼみも膨らまないでしょうね。 まだ時間がかかりそうです。 でもいつかは咲きますので楽しみですね。
>常にライブビューで・・・この使い方にもっと早く気が付いてたら5DUは手放さなかったかも(笑)
実は私・・・1DXを狙っている時からこれを考えていました。 手持ちで1DX、三脚で5DU・・・
じっくりとネイチャーフォトを撮ることも増やしたいです。
私もライブビューをほとんど使いませんが(満足な三脚がないのが要因です)確かに素晴らしい機能ですよね。
早く三脚を買わなきゃあ〜
>ところが、ワンダフォーにしてからはヒット率が8割位になったのでそれで気が付きました!
>AFセンサーが違うんだと!!
私も1DXにしてAF精度にびっくりしました。
5DUの時はAFボタンを連打していましたが1DXでは一回でばっちりです。 それでも癖で連打しちゃうこともありますが(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427925/
これいいですね。 水飲みの背景でいろいろ楽しめますね。 またいつもの公園に撮りに行こう!!
ここで一句
“年明けは 連休ばかりで 休みボケ”
お粗末でした
書込番号:15624478
7点

続きます!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1428303/
これは大きそうな鈴ですね。 大きいのが古い鈴で小さいのが新しい鈴??? でもなんで二つ付いているのかなあ??
>とりあえず、胃腸炎らしいようです。
あらら・・・・それは大変です。でもノロじゃなかったんですね。
胃腸炎だと食べるものも制限されますから辛いですね。 お大事にしてください。 無理はいけませんよ!!
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1427440_f.jpg
>良いですね。哀愁感があって。
ありがとうございます。 ちょっとさびしげに立っている外灯が可愛くて・・・・夕方灯りが灯ったらもっといいかなあ〜
FZ200は本当に良さそうですね。 超望遠までこなせますから、運動会なんかにも使えそうです。
一眼レフみたいにおおげさじゃないのもいいかも。
>すいません、今確認したら、IPHONE でもアップできるようになったようです。
あ、そうですか〜・・・よかったあ^^
でも使い方がまだよくわかっていないので・・・・^^
>おーーー、OM兄弟からOMトリオですか。さて、どうなりますやら。
はいっ! どうなりますやら・・・・(汗)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1428461/
いつもながらこれは素晴らしい!! 早春物語・・・タイトルもいいですね。
女の子がお母さんと手をつないで・・・のどかな光景です。 でもまだ寒いんでしょうね〜・・・
>三連休明けで皆さまは遊び疲れでは?(笑)
昨日が雨or雪でしたので、出かけた方はかなり疲れたでしょうね。 私は昨日は家でまったりとしておりましたので^^
でもサッカーは順延になったし・・・テレビも見る物がありませんでした。
>スマホへの移行、楽しみですね! 特にネットに強いのが・・・!
そうですね。もっと早く移行すればよかったと思っています。 まだまだ使い方がわかっておりませんが・・・
まあ何でも使いこなせれば便利ではあります。 使いこなせないと・・・・宝の持ち腐れ・・・アヒャア〜・・・・困ったあ!!
>しかしその前にレンズだ〜! カメラだ〜! (^^
おお〜・・・・まだまだ煩悩が渦巻いているようですね。
煩悩があるうちは老けこみませんよ。
皆様もっと煩悩を持ちましょう!! 昨年大みそかに除夜の鐘で煩悩を祓ってしまった方もいらっしゃるようですが・・・^^
>また一つ若返りました! 当年とって三日前より2歳若返って68歳になりました!
あらら・・・・あと数年で私の年を逆転しそうですね〜・・
私もうかうかしていられません!!
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1428589/
おお〜・・・顔つきがしっかりしてきましたね。 もうすぐ1歳の誕生日ですね。 今が一番いいときです^^
ハナミズ・・・これもこの時期の風物詩(笑)・・・可愛いですね!!
>団地の小学生相手に大雪合戦。。。
雪合戦かあ・・・楽しそうですね。 こちらではしたくてもできません(+o+)
雪だったら柔らかく握れば怪我をすることもありませんから、子供相手でも思いっきりできますね。
そういえば長男が小学6年生の時に、静岡市の主催する第1回雪合戦大会に子供のチームが参加しました。
静岡市の北部・・・といっても山間部なんですがスキー場がありまして、そこで開催されました。
私の子供のチームが優勝したんですが・・・雪合戦のルールってその時初めて知りました。 けっこう複雑ですよ!!
>わが家ではワインが空になるのに何週間もかかっています^^
>どこかのご家庭の泡盛の様には参りません(^_-)
え〜・・・私の家の泡盛は最低でも2週間かかりますよ。
日曜日に買った泡盛は今度の日曜日までは持つ予定です。 ・・・日曜日と月曜日で半分飲んじゃいましたが^^
>教会の正体をわざわざUP頂きありがとうございます♪
いやあ〜・・・レス頂くまで私は教会に見えると思っていませんでした。
実際の景色を見ていますので頭に浮かばなかったんでしょうね。
>車移動がメインでしたらハスキーのセットでもあまり問題なさそうですよね。
そうなんですよ。 車に乗せるんでしたらモーマンタイですが、車で移動してその先で歩きで・・・となったときに軽いほうがいいのは目に見えていますので
やっぱり資金さえととのえば三脚はGがいいんでしょうね。
まだまだ悩みそうです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1428632/
おお〜・・・ISO800でも問題なしですね。 これは手持ちですよね。
あっ! デジ一板ですが・・・・モーマンタイです!!(笑)
ここで一句
“スマホでも 貼れるとなったら 貼っちゃうか?” さてさて、貼る前に何か撮らなくちゃ^^
お粗末でした
書込番号:15624483
6点

お気楽大魔王こど会長様、お気楽板住民の皆様今晩は!
今日漸くジンバル雲台ウインバリーヘッドを手にいれました!
これで鳥(カワセミ)撮りセット完成で〜す!
仕事が忙しいので実戦配備は少し先ですが今からワクワクしております!
今夜は取り急ぎ御報告まで。
それではお休みなさい*\(^o^)/*
書込番号:15625016
6点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1428642_f.jpg
面白いですね。龍の横に観音様かな?、見たことないですね。
あの鈴、実は小さいですよ。めいいっぱい近づきましたので。(*^^*)
小さな地蔵さまの祠です。
ちょっと、昨晩食べたんですが、食べ過ぎたようで、今朝から、胃が重たいです。
まだ、本調子にはなりませんね。どうも、気合いが入らないようで。(*^^*)
街灯って、なんだか寂しげで、撮っちゃいますね。
凝ってるところは、いい感じの街灯もありますので。
FZ200は、あの値段が信じられないですね。子供のイベントにぴったりです。ファインダーは、EVFでちっちゃいので厳しいですが、バイアングルモニターも着いてますし、本当に便利ですね。
どうです?FZ200だと、カルテット?もっといたかな?(*^^*)
今年は、コンデジの年かも。
それでは、横レスです。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1428461_f.jpg
春と冬の共存、雄大ですごいですね。
メジロさん、見たわねって感じでした。撮ったわねかな?
そう見ると、ばつ悪そうな、ちょっと怒った顔に見えるから不思議ですね。
春も見えてきましたので、そろそろ、復活いただかないと、盛り上がりませんので。
私だと暗い写真が多いので、華やかさが。
odachi さん、こんばんは
雲台は、他を知らなければ、問題は無いと思います。
価格.comで、評判が良くないことを除いて。(*^^*)
あれ、外孫ちゃんには、GRD Uがあったのでは?
じゃあ、パパがGRD Uで、そのプロのカメラマンさんに記録できる視神経よ言わしめた魔性のカメラをお使いください。(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1428638_f.jpg
良いですね。おっきいシルエットも面白いです。
聚楽斎さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1428764_f.jpg
また、どえらいもんですね。
使うのが楽しみですね。
私には、いったいどう動くのか、想像がつきません。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15627451 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「枯れ野」 琵琶湖畔にて EF70-200F2.8LU |
「昇華」 みずの森水生植物園にて EF135F2L |
「魔性の誘惑」 みずの森水生植物園温室にて EF135F2L |
「はる風の里」 なぎさ公園にて EF70-200F2.8LU |
Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今日の朝晩は冷えていますが昼間は10℃ぐらいでそんなに寒くは感じませんでした。
明日は昼の気温が5〜6℃位で寒い一日になりそうですよ(^^;
冬はまだまだ本番ですが、春の便りが聞こえてきて欲しいですね。
ここで一句
“血圧と 気温の目盛り 反比例” ああ〜 歳は取りたくないもんだ〜!(爆)
横レスです
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1428589/
2号ちゃん 少し腕白そうな顔になってきましたね^^
でも抱きしめたいくらい可愛いなあ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1428638/
ふむ、1号ちゃん 大人びた顔つきになってきましたね^^
お姉ちゃんになったし、女の子はおませですからね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1428596/
これはいいですね! 構図と言い色合いと言い素晴らしい!
渾身の1枚ですね!
雪が積もって親子で雪合戦! いいなあ!
私んちでは遥か昔の思い出がおぼろになってきています!
年月を感じますね。
遊べる間は精いっぱい遊んであげて下さいませ^^
★Football-mania大魔王閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1428642/
子供を抱いた観音様でしょうか?
思わず口元がゆるんでしまういいショットです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1428645/
菜の花が見られるようになると春の足音を感じます^^
梅の花の便りもその内に聞こえてきますから寒さももうしばらくの辛抱ですよね!
>>しかしその前にレンズだ〜! カメラだ〜! (^^
>おお〜・・・・まだまだ煩悩が渦巻いているようですね。
>煩悩があるうちは老けこみませんよ。
煩悩の中でも一番欲の深い煩悩です!
これが、一番たちが悪い!(笑)
物欲は○欲をしのぐ! おね○さん方面は体力が無くて駄目ですが物欲はとどまる事を知らない!
こんなオジンでも(爆)
政府は赤字国債を発行して借金してでも景気回復を狙っております!
我が家の財務大臣に言ったら、国債どころか白菜も(寒波で野菜高)手が出まへん!!
と一蹴されました(--、
ああ、現実は厳しいなあ〜!(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1429098/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1429099/
古くて由緒ありそうな石仏ですね!
歴史を感じさせます。
お身体の調子を崩されていたみたいですね。
胃腸炎ですか。 お気を付け下さい。
ノロウイルスが流行っておりますゆえ・・・ん?呪いウイルスの間違い?
最近の呪いウイルス攻撃は一段落していますので、心おだやかに過ごしております(笑)
あれが始まると高血圧と心臓に悪いですからな(爆)
今夜も毎度似た写真ばかりで申し訳ないです。
これしか無いモンで・・・(^^;
書込番号:15628233
6点

皆様こんばんは!!
週の半ばを過ぎました。あと2日〜・・・なんて事を毎週考えております^^
今日はiPhone4SのOSをバージョンアップしました。 odachiさんに教えていただいて・・・
odachiさんありがとうございました (*^_^*)
★聚楽斎さん
ジンバル雲台・・・ご購入おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1428762/
ウィンバリーヘッド・・・カメラのブランコみたいなもんですか??(笑)
以前に写真家たちの日本紀行で見たことがありましたが、すんごいもんですね。
これで鳥さん撮りは無敵ですね。 言い訳できなくなっちゃうかも ^^
素敵なお写真楽しみにしていますよ!!
★とうたん1007さん
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1428642_f.jpg
>面白いですね。龍の横に観音様かな?、見たことないですね。
以前は置いてありませんでした。 今年初めて見ました。 昨年の2月はなかったので、いつからなのかわかりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1429099/
かなり古そうですね。 でも貫禄あります。 雨ざらしだとどうしてもこうなるんでしょうね。
>ちょっと、昨晩食べたんですが、食べ過ぎたようで、今朝から、胃が重たいです。
胃腸の関係はよくなったと思っても本調子には程遠いです。 少しずつ食べないと胃がビックリしちゃいますよ。
無理はされませんように!!
>街灯って、なんだか寂しげで、撮っちゃいますね。
そうなんです。 夕刻の暗くなってきたところで灯が入ったら最高ですね。
正月にイルミを撮りに行きましたが、暗くなるまでは夕景撮りでした。 三脚があればもっと楽しかったのになあ〜 (^_^;)
>どうです?FZ200だと、カルテット?もっといたかな?(*^^*)
いえいえ・・・私はフォビオンですから^^ なかなか手が届きませんが・・・・今年の秋までには欲しいなあ!!
>今年は、コンデジの年かも。
本当にコンデジをお持ちの方が増えましたね。 それもいろんな種類が・・・あっ! それはとうたんさんだった^^
サブカメラ・・・・とりあえず私はiPhoneで我慢します^^
OSのバージョンアップをしたので価格にアップできるようになりましたよ!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1429253/
135Lの一段絞りでしょうか? この描写惚れ惚れしますね。 シャープで繊細で・・・・
水面の揺らぎが背景のアクセントとなっていて素敵ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1429256/
ん〜・・・・菜の花畑。 このくらい広々していると嬉しいなあ〜 この色を見ると春がきた〜・・・って思えますね^^
>明日は昼の気温が5〜6℃位で寒い一日になりそうですよ(^^;
あらら〜・・・また寒くなるんでしょうか? 今日は暖かかったんですが・・・・こういう日に限ってデスクワークなんですよ^^
寒い日は、特に体調に気を付けたいですね。 血圧には注意してください!!
>子供を抱いた観音様でしょうか?
>思わず口元がゆるんでしまういいショットです!
ありがとうございます。 今までは観音様はいなかったんですが・・・
でも抱いているのが子供なのか何なのか??? よくわかりません(汗)
>煩悩の中でも一番欲の深い煩悩です!
>これが、一番たちが悪い!(笑)
そうですね。 無理をすれば手が届きそう〜・・・と思えるのがいけません^^
絶対に手が届かなければあきらめもつくんですが・・・
私もまだまだ煩悩だらけです。
>ああ、現実は厳しいなあ〜!(爆)
除夜の鐘よりも奥様の一言の方が煩悩を祓えそうですね(爆)
ここで一句
“孫欲しい 煩悩よりも 子煩悩”
お粗末でした
書込番号:15628694
4点

大魔王閣下 皆さま 本日もお気楽極楽♪
あ〜〜〜〜!あと2日でお休みですね。今週も長いこと^^;
早速の横レスです!
★大魔王閣下
先ずはiPhoneのバージョンアップ成功良かったですね。
スマホからの画像UPもお楽しみ下さい^^
雪合戦もですが子供と遊ぶときは常に本気です^^v
先日のプチ魔会でも娘との勝負で、とびらさんやお茶さんの前で娘を投げ飛ばしました^^
先日のS110の写真は全て手持ちでした。
ISO1600まではOKって気がしています♪
★聚楽斎さん
ジンバル雲台ウィンバリーヘッドおめでとうございます♪
一気に逝きましたね、カワセミセット!
実戦配備のレポを楽しみにしておりますねぇ〜
★とうたん1007さん
GRDUも娘のでS110も週末は娘用なんです・・・
ですので週末にコンデジを使うときは、ちょっと貸してねって(>_<)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1429256/
いやぁ〜、本当にロケーションは良いですし色々な人物を配して様々な物語が展開されていますね。お見事ですね^^
今年は更に芸術性を追い求められるって事でますます期待しております!
子供達の成長記録にと思って始めた写真ですが今や何を撮るのも楽しいものです。
最近はゲートブリッジやスカイツリー等の建物系に惹かれています。
そんな事もありゲートブリッジの写真に目を留めて頂き嬉しい限りです^^
今夜は簡単なレスで恐縮ですがこの辺りでお休みなさいm(_ _)m
書込番号:15629123
7点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは
OSのバージョンアップ、おめでとうございまーす
私は、iphone 4なんで、やっぱり最新のOS だと、動きが遅いですが、4sだと問題ないでしょうから、お楽しみくださいませ。
新しい観音様に見えなかったのですが、誰かが置いていった?そんなこと無いですね。(*^^*)
昨日の写真は、ネタ切れなんで、春に行った東京の根津神社です。
この周辺もよかったですね。
やっぱり三脚とDP、両方でしょう。
でも、ワンダフルなら三脚無くても、夕暮れならOK では?
DPは、三脚必須だと思うんですけど。
フォビオン、桜満開は、良いのかも。秋まで待てます?(*^^*)
なーーーんて。
でも、今年は、ワンダフルブラッサムですもんね。
70-200使い倒し、遠景は三脚の5D2ってのも良いですね。
確かに、iphoneのカメラは良いですから、十分、静物でしたら、頑張ってくれます。
そうそう、Twitterは?
それでは、横レスです。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1429253_f.jpg
正に魔性て感じですね。
完全復活ですね。おめでとうございます。
ネタ切れなんで、春に行った東京の根津神社です。
根津の甚八のとこみたいです。
エヴォンさんもアップされてました。
最近、呪いウィルスが一段落ついたと思ったら、こっちにきちゃいました。呪われてる方が、実は、健康に良いのかも。(*^^*)
odachi さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1429483_f.jpg
あちゃーーー、ストラップはまずいよ、ボディだよボディ!(*^^*)
えーー、外孫ちゃん、すごーーい。
今日は街スナだからGRD で、今日は姉BだからS110でって、使い分けてたりして。
すごーーーい。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:15632342 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今日は北風も有り寒い一日でした(><;
冬が寒いのは当たり前ですが、風がガタガタと戸を揺さぶる(ボロ家です)音を聞くと余計に寒く感じます。
そろそろ直近の在庫も少なくなってきました。
何処かへ撮りに行きたい〜!・・・寒いからコタツでずっと寝ていたい〜!
楽しみと楽(らく)ちんの心のせめぎあいです(笑)
それでは横レスです。
★Football-mania大魔王閣下
閣下も明日1日行けば又お休みですね^^
今月はお休みの日がわんさかですね!
しかしまだ花も咲いてないし撮りに行く所が限られてきますよね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1429387/
まったく咲いておりませんね!
しかし、これはこれで冬の寒さと寂しさを感じさせるドラマ性がありますよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1429389/
>老梅林ですから・・・・
私みたいなモタモタしている年寄りなんですね? そりゃ遅いはずだ〜!(爆)
>寒い日は、特に体調に気を付けたいですね。 血圧には注意してください!!
お気使い有難うございます(_ _)
ケツ圧は嫁さんの方が高いのです! 私はいつも尻に敷かれていますんで(爆)
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1429483/
>ぼくのこうぶつはわんだふる♪
おお〜! さすが蛙の子は蛙ですね!
もうワンダフルにかぶりついていますね! 末恐ろしい〜(笑)
コンデジよりもフルサイズに行く所が頼もしい(爆)
>子供達の成長記録にと思って始めた写真ですが今や何を撮るのも楽しいものです。
そうでしょう、そうでしょう!
写真趣味の醍醐味の味を知ってしまうと、奥が深いだけに誰でものめり込んでいきますよね!
Odachiパパさんは素晴らしい感性と腕をお持ちですから、ますますと期待しております。
お若いだけにどんどん伸びて行くと思いますね!
失礼、偉そうなことを書きました(_ _)
>今年は更に芸術性を追い求められるって事でますます期待しております!
これは先の無い年寄りの焦りです(笑)
ジタバタしても始まりませんが、一写入魂の精神で老骨に鞭打って・・・!
あっ、老馬のケツにムチ打ってだった〜(爆)
★とうたん1007さん
もうお身体の方は大丈夫ですか?
私なんかよりはず〜〜〜とお若いから治りも早いでしょうね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430140/
テンテケテン・・・相撲ふれ太鼓が聞えてきそう・・・と思いきや飲み屋?の看板でしたか(笑)
大阪らしいコテコテ雰囲気の面白い切り取りです!
>完全復活ですね。おめでとうございます。
有難うございます。
完全復活と言うより、サボリじじいがちょっと元気出しただけですよ!
いつまたダウンするか判りましぇん(^^;
書込番号:15632892
5点

football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さ〜ん こんばんわ!!
今日は木曜日、明日一日仕事に行けば翌日は土曜日でお仕事はお休み
ですね。
今度の土曜日は何処かへ行かれる予定でもありますか?
スマホーへのメールアドレス教えて戴き有難う御座いました。
昨日編集しなおして保存しました。
odachiさんからの指導でスマホーからの画像アップが出来るようにな
ったようで良かったですね。
これからは便利になって画像のやり取りもスマホーですね。 私の方
は依然として携帯で生きて行きます。
出先から画像アップする必要もないので考えること自体しない事にし
ました。
でも皆様方はまだ現役でお仕事をなさっていらっしゃいますので私の
ような考え方では仕事や部下との関係で良くないと思いますのでどんど
ん新しいアイテムを揃えて日本の経済をよくして下さい。
私の場合は年金生活者ですので地味な生活をしていきます。
先日の1月15日火曜日の午後から鬼鬼さんやこちらの写友たちと一緒
に私が育った町の飛騨市の行事「三寺まいり」の写真を撮りに行って来
ました。
三寺まいりの事についての説明は長くなりますので省略しますが検索し
ますと簡単に出て来ます。
最近ではその中の「千本ろうそく」と言って
「願いを込めて白い蝋燭を灯してお参りし、願いが叶ったら次の年に
赤い蝋燭を灯してお礼まいり。線の炎が雪の瀬戸川をてらす。」
状況が観光の目玉となりマスコミ関係者と一般カメラマンが決められた
時間に写真を取る事が出来ます。
その写真に写る人の了解は観光協会が事前にとってくれており、その間
はその場でお参りしてい姿を写真に撮る事が出来ます。
もちろん写真を取る事については無料です。
お嬢さんたちは全部和服で着飾っていますので絵にはなりますが大体同じ
ような写真になります。
今夜はその中の一部をアップします。
書込番号:15632896
5点

皆様こんばんは!!
あと一日で週末ですね^^ 毎日そんなことばっかり考えています。
静岡では朝方こそ寒いですが昼間は風も無く穏やかな一日でした。
花粉症の症状も強くなってきていますが、やっぱり早く春になって欲しいです。
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1429483/
おお〜・・・ワイルドですね。 ワンダフルにかじりつく赤ちゃんなんて2号だけでしょうね^^
一生懸命かじっているのがわかるなあ〜・・・歯が生えかけたら刺激を求めてボディーにいきそうですね (^_^;)
>今週も長いこと^^;
4日しかないんですが・・・超忙しかったです。 明日も朝から伊東まで・・・今週は事務所にいるのが一日だけです。
>先ずはiPhoneのバージョンアップ成功良かったですね。
いろいろご教示いただきましてありがとうございました。 バージョンアップってかなり時間がかかりますね。
まだiPhoneであまり写真を撮っていないのでアップしていませんが、明日は伊東ですので・・・良い景色があったらアップしたいと思います。
>先日のプチ魔会でも娘との勝負で、とびらさんやお茶さんの前で娘を投げ飛ばしました^^
うひゃあ〜・・・相撲でもとりましたか? こちらもワイルドですね〜 (*^_^*)
これは2号も逞しく育ちそうですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1428638/
この外孫ちゃん・・・びっくりするほどオエーさんになりましたね。
このレスの返事するのを忘れていました。 m(_ _)m
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430142/
何とも味のある・・・浮世小路ですか。 夜になると、グデングデンに酔っぱらったオジサンが歩いていそうです。
お酒が本当に好きな人が集まるんでしょうね。
>OSのバージョンアップ、おめでとうございまーす
ありがとうございます。 我が家にWi-Hiの環境があったので助かりました。 娘のiPhone5のおかげです。
快適ですよ〜・・・
>新しい観音様に見えなかったのですが、誰かが置いていった?そんなこと無いですね。(*^^*)
昨年まではいなかったんですよ。 ミスマッチがおかしくて撮りました。
>やっぱり三脚とDP、両方でしょう。
今年は三脚とDP-1Mで終わりでしょうね。 春には三脚に逝くことになりそうです。 DP-1Mは秋に・・・その頃の価格はどうかなあ???
秋に沖縄に・・・なんて考えていますので、その時に間に合ったらいいな!!
>確かに、iphoneのカメラは良いですから、十分、静物でしたら、頑張ってくれます。
そうですか・・・私は携帯の時からほとんどカメラを使っておりませんが、そこそこ見れるようでしたら面白いですね。
ちょっと使ってみますね!!
>そうそう、Twitterは?
あははは・・・・今のところパスの予定です^^ よくわからないもん(爆)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430218/
キリッと立っている姿がいいですね。 お花撮りはやはり姿かたちが一番重要ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430220/
ん〜・・・こちらも春を呼び込むような作例ですね。 菜の花の前ボケがふんわりと暖かそうで、本当に春を感じさせてくれますね。
>今日は北風も有り寒い一日でした(><;
あらら・・・そちらは北風ピープーですか。 こちらは穏やかに一日でした。 仕事は穏やかではなかったですが^^
寒いと外に出るのもおっくうになりますね。 そういう時には古い在庫からでもアップしてくださいね!!
>今月はお休みの日がわんさかですね!
そうですね。なんと休みが13日も・・・・仕事に行くのが嫌になるわけですね。 毎月がこうだったら嬉しいなあ^^
>しかし、これはこれで冬の寒さと寂しさを感じさせるドラマ性がありますよ!
お恥ずかしいです。 何もなくて破れかぶれで撮ったんですが・・・ロウバイは少し咲いておりましたが、梅林の端っこですのでここからは見えません。
>ケツ圧は嫁さんの方が高いのです! 私はいつも尻に敷かれていますんで(爆)
うちのかみさんも一緒です。 私よりもケツ圧が高いので尻の下から這い上がれません(笑)
>完全復活と言うより、サボリじじいがちょっと元気出しただけですよ!
元気を出せるのは回復している証拠ですね。
でも無理はされずにゆっくりと復帰しましょう。
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430223/
ん〜・・・・厳かな雰囲気ですね。 ろうそくの日って独特の雰囲気で好きです。
静岡では国連軍縮会議の平和プロジェクトの一環で竹灯籠ので夜を照らすようです。
正月に撮りに行った青葉シンボルロードでも開催されるようなので撮りに行ってみたいと思います。
こんな感じで・・・ ↓
http://www.city.shizuoka.jp/deps/kikaku/uncdi_akari.html
>スマホーへのメールアドレス教えて戴き有難う御座いました。
この年になって初めましたので苦労しています^^ ほとんどコンピュータですのでいろいろと設定があって難しいです。
今のところ私にはコンデジがありませんので、DP-1Mを手に入れるまではコンデジ代わりに持ち歩きたいと思います。
>三寺まいりの事についての説明は長くなりますので省略しますが検索しますと簡単に出て来ます。
願い事は白い蝋燭。 願いがかなったら赤い蝋燭ですか。 いいなあ〜・・・
若い人たちがいろんな願い事をしてそれに向かって努力していく・・・そんな感じがいいですね。
三寺参り・・・・またまた行きたくなるものが増えてしまいました。
ここで一句
“老梅林 やっと見つけた 春一輪” 次に行くときには咲いているかなあ・・・
お粗末でした
書込番号:15633247
5点

閣下、皆様こんばんは
少しおサボり(在庫無しで^^)でしたが、先日花撮りじじさんと
飛騨市古川町の三寺参りへ行って来たので貼りますね!
寒い中での撮影でしたが、雪はあまり無かったので
思っていたよりも楽でしたよ^^
着物女性が多くて、風情があったので少し貼って行きますね!
アップして良い方達のようですので、遠慮なく貼りまーーーーす^^
メインはじじさんが貼られているので、私はスナップで行きます!
それでは借金返済のズルレスです^^
●花撮りじじさん
色々とありがとうございました!
又、色んな場所へ行きましょうねーーー^^
PCで見て、そこそこ撮れていたので良かったです。
ISOはかなり上がってましたが、何とかなりました!
着物の女性が多かったので、楽しめましたねーーー
●キヤのんきさん
ぶちょーーー用に、着物女性を撮って来ましたよ^^
うなじ写真が無いのはお許し下さいねーーー
遅れましたが、S110おめでとうございます!
●とうたん1007さん
最近、在庫が無くて来れてませんでしたが
その間も精力的にアップ頂き、ありがとうございます!
少しは在庫確保出来たので、毎日来ますねーーーといいながら
明日から2日間連続の飲み会で。。。。。すみません
●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425972/
睡蓮の写真、流石でした!
私も、腕を上げれるよう頑張らなくっちゃ^^
●odachiさん
RRS嵌まってますねーーー
夜景オフ参加したいなーーー^^
スカイゲートブリッジ、いいなーーーー
●AM-Sさん
>タッチシャッター、結構使えますよね。
>特に最短付近のマクロ撮りでは一眼レフより楽です。
わかります!
MのAFは色々言われてますが、割り切れば全然問題無しです^^
●エヴォンさん
>大垣城〜岐阜城〜犬山城〜岡崎城〜浜松城〜掛川城です
そう言えば見ましたね!
4年前なので転勤でこっちに来る前なので、
すっかり忘れてました!
三寺参りに行って来ましたが、カメラマンは多かったですが
サンニッパはお目にかかりませんでした!
一眼持った方は老若男女、凄い数でしたが^^
おばちゃんもLレンズ多かったですよーーー
●ペン好き好きさん
精力的に鉄分補給に行かれてますねーーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424056/
輸送時間を狙って行かれてるのですね!
しかもナイスなポジションで^^
●キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424143/
いやーーーいいなーーー^^
雲が残念ですが、羨ましい光景です!
肩も目も気を付けて下さいね^^
●遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1424269/
ホバホバですね^^
カワセミちゃんのホバも狙いたいですねーーー
50-500大活躍ですね!
●Panyakoさん
RQじゃないですが、着物姿を撮って来ました!^^
なかなか楽しかったですよーーー
●大和路みんみんさん
今回は飛騨市へ行って来ました。
五箇山も行きたいですねーーー
寒さ対策、万全で行かないと^^
●ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425764/
流石ですねーーー
HDRまだまだ納得行くのが撮れてません。
真剣に狙いに行かないと。。。
ちなみにDPPではここまで綺麗にいきませんか?
もし可能でしたら、同じ写真をDPPのHDRで現像したら
どんな仕上がりになるか見せて頂ければ、有り難いです!
●たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425795/
カワセミちゃん、良い感じです!
来週は冷え込むようですので、酒張はくれぐれも気を付けて下さいね^^
●お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427892/
いいなーーー
こんな寒い時期に、綺麗なチューリップが撮れて^^
こっちにもあれば撮りに行きたいです!
着物女性、少し貼りますね^^
それではこの辺で!おやすみなさい。
書込番号:15633447
7点

皆様こんばんは
以前より友人やら師匠から呪いを受けてまして、新兵器を投入しました。
その代りNikon1はバイバイです。
さっそくテストを兼ねて都内をプラプラ撮影してきました。
富士はフィルムのモードが多数ありますので使っていて楽しいです。
この独特な発色は富士だな〜と思います。
途中で35mm単を追加したりしちゃってます。
>会長
FBでもそうですが。。。新年早々からやらかしてます。
XFマウントの出来がいいので、増強の予感が。。
>とうたん1007さん
明日は久しぶりに冬季の上越線でSLあります。雪でも走れるようにディーゼル機関車
がお供についてきます。寒いので煙が期待できそうです。もちろん動画も撮ります。
>odachiさん
この場所はお気に入りの場所なんですが、徒歩30分かかるので撮影後の帰りがかなり
つらいです。。。
>kiki.comさん
この特殊輸送等が掲載されている雑誌も出てます。それを見て計画立てて撮影してます。
駅から徒歩30分かかりますが、海と線路と奥に小田原の街が見えるいいところです。
みかんやレモンの畑の道なのでいい香りで撮影できます。
書込番号:15637205
3点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「巫女さん 忙し・・・」 春日大社にて EF24-105F4L |
「わ〜い 鹿さんだあ!」 EF24-105F4L |
「タイムスリップ」 平城宮跡 大極殿 EF24-105F4L |
「早春の息吹」 なぎさ公園にて EF70-200F2.8LU |
Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今日は一段と寒さが厳しかったです! 北風も強く家にこもっていました(^^;
血圧ももう一つ下がりきらず、今日はかかりつけのお医者さんで薬を変えてもらいました。
今までの薬は血圧を下げるだけの薬で効きが悪かったので、血管を広げる薬も処方して頂き降圧剤と併用して服用して様子を見るそうです。
明日は平年並みの気温に戻るそうで、ちょっと気が楽ですね。
月、火と雨の予想ですから、この土、日に撮影に行かなくては。
前レスの1枚目の写真、135Lと書きましたがタム90マクロの間違いでした。
謹んでお詫び訂正させて頂きます。
では横レスです。
★花撮りじじさん
キキさんと飛騨市の三寺まいりに行かれれ楽しまれたご様子、いいなあ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430223/
和装の娘御の一斉の祈り・・・蝋燭の炎の温かさが雰囲気を盛り上げていて素敵ですね〜!
千本ろうそくと言う行事なんですね。 いい感じに撮られています。
決められた時間しか撮影出来なのですか?
撮影許可だ取られているので、ネット掲載も許されると言うのはいいですよね^^
私はここの所、頑張って毎日板の方へ顔を出して居ります。
何時まで続くか判りませんが、身体の調子をかんがみて板にお邪魔出来る時に参加しておこうと思っています。
★大魔王閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430287/
おお、一輪咲いていますね!
梅開花予想を見ると、つぼみ膨らむと書いてある所も有り、その内にちらほら咲いて来ることでしょう!
しかし今冬は寒さが厳しいですから、全体に開花が遅れるかもしれませんね。
>寒いと外に出るのもおっくうになりますね。 そういう時には古い在庫からでもアップしてくださいね!!
有難うございます。 直近の在庫が無くなれば過去の古い在庫を探し出します(^^;
未発表でも過去の板に貼ったのと酷似しているのが多いですが・・・。
>元気を出せるのは回復している証拠ですね。
>でも無理はされずにゆっくりと復帰しましょう。
上にも書きました様に血圧降下剤の効きが、もう一つなので、血管拡張剤も併用することとなりました。
両方の薬が一般的に五分五分位で使用されていて、どちらを使うか、併用して使うかは患者によって違うみたいですね。
元気な日は頑張って、調子が落ちれば又休ませて頂くかもしれません^^
★kiki.comさん
ご無沙汰しております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430339/
薪の炎に浮かび上がる和装の女性の見つめる表情が、素敵ですね!
逆光気味のいい雰囲気で、ドラマが生まれています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430346/
一斉にピースサイン、和服でも現代っ子ですね^^
Vサインは今や写真を写される側の人の反射作用ですよね!
>私も、腕を上げれるよう頑張らなくっちゃ^^
いえいえ、kiki.comさんのお写真は何時も素晴らしいですよ!
こだわりを持って撮られているのが良く判ります(^^
今夜はごちゃまぜの写真です(^^;
レス漏れご容赦(_ _)
書込番号:15637265
5点

会長 みなさん こんばんわ
ちょっと ご無沙汰しております
二次試験(口述)も終わり
やっと自由の身になれました^^
今回は
馬見丘陵公園から 野鳥の世界
ベニマシコ♀です
撮ってる人から聞くと珍しいそうです
α700とMINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G+純正テレコン*1.4です^^
それでは横レスです
♪お茶濃い味さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1421892/
オリジナル画像で見ましたが
F8まで絞っても回析がおこらず
解像度抜群ですね!
E-M5恐るべし!
>1DXを持っていく程ではない時などに、OM−DだけでもOKなように、そのうちもう一本
レンズを追加したいですね〜。
望遠ズームも評判がいいですね〜
軽くていいですよね
♪会長ーー
>最近はすっかりと撮り鳥ですね〜・・・・この季節は鳥さんに行くんでしょうか??
ちょっと意味が分かりにくいですが
最近ロウバイが咲き始めましたが
やっぱり撮るものが少ないです
野鳥を撮っていて
ワンフルなら楽なんだろうなと思ってしまいます^^
会長の自宅の近くにも野鳥はいますよ〜
>おお〜・・・自己研鑚ですか。 もしかして利き酒の資格ですか??(笑)
それだったら絶対に合格でしょう。
でもお勉強って・・・・お酒飲んでいるだけだったりして・・・^^
自己研鑽もありますが
将来を見据えてでしょうか^^
上にも書きましたが
試験が終わってやっとお酒がおおっぴら飲めるようになりました
利き酒検定ってのもあるのでしょうか^
次の目標にしようかな(笑)
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:15637337
4点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
馬見丘陵公園から 野鳥の世界+α
α700+MINOLTA HSAFAPO400mmF4.5G+純正テレコン*1.4です^^
横レス続きます
♪会長ーー
>あらら〜・・・面白い顔ですね。 モズってこんなにズングリムックリなんですか??
カワセミと同じで
ずんぐりむっくりです
肉食系の特徴でしょうか
>エナガ君もですか。 メジロ君も同じですよね。 チョコマカ動いてじっとしてくれません。
だいたいモデルになるなんて言う気はサラサラないみたいです^^
生きる為に必至ですもの
春の繁殖に備えて栄養補給でしょうか
>そうなんですよ〜・・・高いお酒ってなかなか手が出ません。 でも美味しかったですよ。
伏見はいい酒が多いです
玉の光の他に英勲 招提 キンシ正宗なんかも安くて美味しいです
辛口じゃなくてなくて旨口の酒が多いですね
>でも日本酒は醸造酒ですので尿酸値が上がりやすいです。 お正月が過ぎたのでまた泡盛です^^
泡盛はロックで飲んでこそ美味いと思いますが
飲み過ぎても大丈夫なんですね
>昔のジャニーズって・・・・あおい輝彦のいたジャニーズですか??? よっ! 元祖ジャニーズ(笑)
昔のニーズじゃなくて昔はジャニーズです
体重が53kくらいでした
♪とうたん1007さん
お体大丈夫でしょうか
たまには休めって
体が言ってるのでしょう
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425605/
至近距離で撮ってるように見えますが
よく逃げませんね〜
600mmでしょうか
私の撮ってるので
換算840mmです
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:15637536
3点

football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さ〜ん こんばんわ!!
今日も朝から日差しは有るものの北風がやけに強くて体感温度も下がりっ
ぱなしでした。
そんなことで朝の散歩は中止にして家に閉じこもりましたが、午後からの
市の施設での運動は予定通り行って汗を流して来ました。
施設内は暖房が聞いておりますので家にいるより暖かく、その上に運動を
しますので汗がいっぱい出て気持ちもよく感じ、心地よい疲労も感じます
のでこれからの睡眠はアルコールの助けを借りなくても済みそうです。
会長は今夜は会社のお付き合いでしょうかお出ましでないようですね。
少しだけ返レスをさせて戴きます。
● kiki,comさん こんばんわ!!
先日は計画変更をして迷惑をおかけしました。 翌日は疲れがどっと出て
しまい、朝起きるには起きたのですが朝食後居間のこたつに入ったら途端
に眠くなってしまい午前中寝てしまいました。
午後から少しだけ三寺まいりの写真を現像したりしましたが、まだ体調が
すぐれず夜は早めに休みました。
昨日ようやく元の体調に戻りましたので、少しだけアップしました。
kikiさんはメイン会場での写真をアップなさらなかったのですね。
その人その人の作風が有りますので遠慮しないでアップして下さい。
今夜私はメイン会場での一人ひとりの写真をアップしました。
しばらく在庫処分的にアップして行こうと思っています。
● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430941/
いい光景ですね。24−105での撮影ですね。何時もながらこのレンズを上手
く使いこなしていらっしゃいますね。
なぎさ公園での作品も望遠で点景で人物を入れての作品作りいいですね。
寒花菜が見事に花をつけて皆さんを出迎えてくれていますね。
この時期に花が見事に咲いている場所は絶好の撮影ポイントになりますね。
血圧が下がりきらないことから新たな薬を処方して貰って降圧剤と一緒に服用
ですか。 大事にして下さい。
私の方は降圧剤は毎朝服用していますが、服用している時は安定しています。
大腸の方と坐骨神経痛の方の薬は相変わらず服用しています。
1カ月に1回は近くの病院へと通い診察と投薬を受けて来ます。
今夜お邪魔するのをちゅうちょしていましたが、じーじ馬さんが出来る限り
毎日顔を出すようにしているとの事でしたので遅い時間になってからお邪魔
しました。
サンデー毎日ですので今夜寝るのが少し遅くなっても心配ありません。
書込番号:15637648
4点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
馬見丘陵公園から
α700+MINOLTA HSAFAPO400mmF4.5G+純正テレコン*1.4です^^
横レス続きます
♪エヴォン師匠 こんばんわ
>CP+は、やはり距離的なのがありますのでEF70-200LUで行きます!
半身から顔のアップまでいけますね〜^^
>CP+は、やはり距離的なのがありますのでEF70-200LUで行きます!
去年はプラナーで撮りましたから
今年は85Gで撮って
比べてみたいです
それに機材沢山持って行けませんので
あと持って行くとしたら35Gですかね
♪会長ーー こんばんわ
スマホいい響きですね〜 スマホ
iPhoneてとこがまたいいいですね
パソコンもアップルをお勧めします!
>おお〜・・・イケメンのモズ君ですね。 何狙っているのかなあ? 美人のモズちゃん??
美人じゃなくてイケメンのほうです^^
上にアップしたのがメスで
目の周りが黒いのがオスです
>お勉強が忙しいのにありがとうございます。 試験はいつなんでしょうか??
いえいえここはオアシスですので
こちらこそありがとうございます
やっと試験終りました
とりあえずホットしています
>公約は果たしますが・・・順番がありますので^^ 今急務は三脚かなあ〜と思っています。
DP-1Mの解像感は大阪オフでお借りして体験済みですので疑うことはありません。 必ず逝きますよ!!
朝が遅くて帰るのが早い会長に三脚って必要でしょうか(失礼!)
私が三脚をつかう時は
朝日と夕陽を撮る時だけです
会長が撮ったの見たこと無い^^
それより
早くDP1M買われて楽しんだ方がいいと思います
これなら今お持ちのベルボンの三脚で充分です
雲台は景色を撮られるなら
ハスキー3Dをお勧めします!
ピッタと決まります!
こんど超軽量ベルボンウルトレック45LとDP1Mで
道頓堀の夜景に挑戦です
♪遮光器土偶さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427193/
小さなカメラマン
可愛いですね♪
千里川まわり綺麗になりましたね
>休日出勤がなければお邪魔したいですが、なんといっても年度替りの時期ですから、
なってみないと分からないです。
奈良県は桜の時期が長いので
けっこう長く楽しめますよ〜
吉野の桜は日本一です!
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:15637702
3点

皆様こんばんは!!
先程やっと帰ってきましたあ〜・・・
年明け早々から忙しいなあ。 それでも週末はやってきます^^
明日は朝一で病院に行って花粉症の薬を出してもらいます。 これで少しは鼻が楽になるかな??
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430329/
着物の女性っていいですね〜^^ つい見とれてしまいます。
座れば牡丹・・・こんな女性がいいなあ^^
三寺参り・・・楽しまれたようですね。 写真を撮れる時間が設定されているのは嬉しいです。
しかも無料で撮り放題!! 観光資源としてうまく活用していますね。
>メインはじじさんが貼られているので、私はスナップで行きます!
ん〜・・・この分だとまだまだ素敵な女性を見せていただけそうです。 隠さずに出しましょうね!!(笑)
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430920/
FBでも拝見しましたが・・・新年早々に立て続けに逝っちゃいましたね〜
まずはおめでとうございます!!
ちょっと見ただけではフィルムカメラ・・・・このテイストがいいですね。
懐古趣味はありませんが、カメラに関してはこのデザイン大好きです。
>XFマウントの出来がいいので、増強の予感が。。
引き止めませんので存分に逝っちゃってください(笑) 次回の関東オフ会ではX-E1だけっていうのもいいかもですよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430923/
35/F1.4は楽しめそうですね。
これ一本で出かけるのもありでしょう!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430940/
これはまたいい瞬間ですね。 「わ〜い 鹿さんだあ!」 ・・・子供の表情が自然で素晴らしいです。 ナイスショット賞です!!
でもExifがありませんが・・・加工されていますか??
>血圧ももう一つ下がりきらず、・・・
血圧はあまり気にし過ぎても気にしなさ過ぎてもいけないようですね。 自然体でちょうどいい数値に落ち着くような薬があれば一番だと思いますが。
今日も寒かったですし、明日の朝も寒いと思いますので十分にお気を付けください。
>月、火と雨の予想ですから、この土、日に撮影に行かなくては。
日曜日はどこかに撮りに行こうと思っていますが、三eの梅園はまだでしょうし・・・何処に行こうかな??
困った時の日本平・・・これかなあ?^^
>梅開花予想を見ると、つぼみ膨らむと書いてある所も有り、その内にちらほら咲いて来ることでしょう!
そうですね。ただ静岡市内で梅園と呼べるのは洞慶院と日本平くらいです。 他にもあるんでしょうけど知りません^^
日本平は毎年洞慶院よりも遅いので・・・・まだまだ梅は楽しめそうにありません。
>未発表でも過去の板に貼ったのと酷似しているのが多いですが・・・。
モーマンタイですよ。 私は自分が過去に貼ったものはあまり覚えておりませんので・・おそらく似たようなものを貼っているかと・・・
>元気な日は頑張って、調子が落ちれば又休ませて頂くかもしれません^^
は〜い!! お気楽板ですからご自分の体調でサボリもありです。
お酒飲んでひっくり返ってサボる人もいるくらいですから・・・気にしない〜 (爆) (◎o×)☆\(^^)
ここで一句
“気楽板 お好きな時に 出てきてね”
お粗末でした
書込番号:15637982
4点

続きます!!
★大和路みんみんさん
チョイとお久しぶりです^^ いきなりの3連続レス・・・ありがとうございます!!
試験終わりましたか〜・・・・ お疲れ様でした!!
二次試験が口述・・・試験官と一対一ですか?? 口述ってドキドキしますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430934/
ベニマシコ君?? お食事中ですね。 夢中で食べていますが・・・これは何の花?? なんでしょうか?
>会長の自宅の近くにも野鳥はいますよ〜
確かにワンダフルなら使いこなせば鳥さんを撮るのは楽になるんでしょうね。
私の家の近くは田んぼや山があります。 確かに野鳥も多いようです。 シラサギなんかは家のすぐ近くの田んぼにいます。
でも撮ろうとすると200mmじゃあ短いので・・・・^^
>利き酒検定ってのもあるのでしょうか^
検定ブームですので、利き酒検定もあるんじゃないでしょうか?
でも私は美味しければ^^ 銘柄がわからなくてもいいや!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430980/
さすがに猫師匠ですね。 鳥さんの作例の合間にしっかりと猫ちゃんを撮っていらっしゃる。
ふてぶてしそうな面構えですね〜・・寒いから動きたくないのかな??
>辛口じゃなくてなくて旨口の酒が多いですね
旨口って最近の表現ですよね。 私は基本的に辛口が好きです。 というより甘口は飲めません^^
学生の頃は剣菱・賀茂鶴なんかを飲んでいました。 今だともっと辛いのがありますが・・・
>昔のニーズじゃなくて昔はジャニーズです
>体重が53kくらいでした
私も高校生の頃と同じですね。 私も53kg位で風邪を引いて2日ほど寝ていると50kgを切ってしまうこともありました。
いまは・・・焦ります^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431024/
素敵なロウバイの色が出ていますね。 香りも感じそうです。 クンクン・・^^
>スマホいい響きですね〜 スマホ
>iPhoneてとこがまたいいいですね
これでわが家の家族は全員iPhoneユーザーになりました。 でもPCはWINです。 いまさら変える気にはなりません。
使いこなしはまだまだです。 今日伊東に行ったんですが、時間が全く撮れなかったのでiPhoneからのアップは諦めました。
次の機会にチャレンジします。
>雲台は景色を撮られるなら
>ハスキー3Dをお勧めします!
>ピッタと決まります!
雲台はハスキーで決まりです。 あとは脚ですね。
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431044/
一枚目のこのお姉さんに一票・・あっ! そういう趣旨じゃあなかったんですね(^_^;)
ろうそくの柔らかい光での撮影・・SSが遅いですがきれいに撮れていますね。
雰囲気が伝わってきます。
>市の施設での運動は予定通り行って汗を流して来ました。
そうですか・・・予定通りに運動に行けるということは体調もいいということですよね。
私も少し運動をしなければ・・・と思いながらなかなかできません。
サッカーをやっていたころは嫌でも体を動かさなければならなかったんですが・・・
>会長は今夜は会社のお付き合いでしょうかお出ましでないようですね。
いえいえ・・・・真面目に仕事をしてきました。 でもこの時間だと・・・疑われますね〜・・・日ごろの行いがあれですから(爆)
明日は花粉症の薬をもらってきて、少し街へ買い物に・・・・今回は自分の買い物なので強制連行ではありません^^
撮りに行けるのは明後日かな?
ここで一句
“休日に たまには自分の お買い物” 逆強制連行です(笑)
お粗末でした
書込番号:15637990
4点

閣下、皆様こんばんは
今帰宅ですが、ちょっとだけレスです!
明日も飲みなので^^
>観光資源としてうまく活用していますね。
いやーーー上手ですよ!
カメラマンが鈴なりでした^^
但し、ちょっと大人げない方がいて、同じ趣味として恥ずかしかったです!
それでは横レスです!
●ペン好き好きさん
>この特殊輸送等が掲載されている雑誌も出てます。それを見て計画立てて撮影してます。
流石ですねーーー
フジの35oも良い感じですねーーー
V1ドナですかーーーー
お気に入りに行くのが良いですね!
●じーじ馬さん
やっぱり、お元気でお越し頂かないと何だか落ち着きません!^^
>一斉にピースサイン、和服でも現代っ子ですね^^
そうでしょーーー
私も最初はビックリでしたが、慣れちゃいました^^
●花撮りじじさん
やはり、お疲れでしたねーーーー
ありがとうございました!
今後も、無理の無い程度にお誘い頂けると嬉しいです!
それでは、おやすみなさい!^^
書込番号:15638731
3点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんにちは
中国の大気汚染問題、みなさん、どう思われますか?
もう、対岸の火事ではありません。
でわ、我々はどうなのか、それを考えるために、堺泉北臨海工業地帯の状況をレポします。
なーーーんてね。(*^^*)
昨日は、急きょ休暇ををもらいまして、のんびりと思ったのですが、午前中は嫁に付き合わされ、昼から少し自転車で運動がてら近所を撮りにいきました。
自転車なので、鞄にDPブラザースだけ入れて。
近所なんで、ちょっと、かわったものをと、思いまして、ははは、そ・れ・だ・け。(*^^*)
浮世小路、実際は飲んだことも無いんですよね。(*^^*)
このそばに、美味しいラーメン屋さんがあって、そこも、何十年ぶりに行きましたが。
iphone は、パソと同期するのが、家のパソが悪いのか昨日も夜、2時までかかりました。Androidは、SD ですので簡単なんですが。
DP秋にはDP4mなんて、出たりして。でも、秋には5万円台ぐらいだったりして。
三脚は春、春、春、急がないと、魔王様方、お聞きでしょうかーーーーー。(*^^*)
Twitterの方が簡単ですよ。(*^^*)
それでは、横レスです。
じーじ馬さん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1430219_f.jpg
この水の色が、すごいですよね。
もう、ちょっとしたことでダメですね。根性が抜けていくーーーー。(*^^*)
相撲茶屋って、多いですね。面白いですが、流行ってるのかな?(*^^*)
もう、花の季節が始まりますので、そうはいかないでしょう。
少し離れた方が、燃えてくるのかも。(*^^*)
花撮りじじさん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1430225_f.jpg
後ろ姿、いいなー。
炎の色で、本当に綺麗ですね。
了解をとってくれてるのは良いですね。
本当に、美しいお祭りですね。
だんじり祭は、勇壮ですが、艶がないんですよね。(*^^*)
kiki .com さん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1430339_f.jpg
良いですね。
何を思う?何を願う?
私も在庫切れで、昨日は、仕事も板もサボりーまんでした。(*^^*)
まあ、皆様とちがって、周辺のスナップですので在庫はたまりますが、寿司のガリのようなもの、メインの寿司が無いとね。(*^^*)
ペン好き好きさん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1430920_f.jpg
おめでとうございまーす。(*^^*)
って、むっちゃ以外でしたが。
ようこそ、FUJIワールドへ。写りは少し違いますが、綺麗だと思います。
X100より、かなり進化していますので良いでしょうね。
動画、いつも、ありがとうございます。
チビと、いつも見させていただいてます。
大和路みんみんさん、こんにちは
先日は、失礼しました。病院の待合室で、マナーモードにするのを忘れてて慌てました。(*^^*)
テスト終了、お疲れさまでした。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1430979_f.jpg
すごいですね。
マンションの2階から撮ってますので、動かないと大丈夫です。
ファインダーが見にくい(コンデジですから)ですが、なんとかなってますし。
花撮りじじさん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1431049_f.jpg
ひゃーーー、部長がつられて出てくるかな?(*^^*)
kiki .com さん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1431262_f.jpg
こっちも可愛い。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15639522 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
HDR Darkroomにて(5枚) |
DPPのHDRにて処理(3枚) |
秋谷海岸にて EF24-105LIS F11 ISO100 1.6S〜13Sまで4枚でHDR |
払沢の滝 EF24-105LIS F11 ISO100 2S〜13Sまでの5枚でHDR |
会長さま 、 皆さま おはようございます!
しかしここ何日か寒いですね〜(*_*)
この寒い中、また氷の写真を撮りに行く計画をしていたのですが、会社から呼び出しがあってこれから出社です(泣)
その前に今板でレス頂いた方だけでも横レスさせてください。
●maskedriderキンタロスさん
>この1枚、すごく印象的です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15515739/ImageID=1407068/
ありがとうございます!
ライトの逆光シルエットの写真って好きなんですよね(^o^)
友人の結婚式では必ずスポットライトを顔で隠してシルエット写真を撮ります。
うまく画像処理して顔が分かるように印刷すると結構喜ばれますよ(^_^)v
●とうたん1007さん
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1417967_f.jpg
>蜃気楼のようですね。綺麗ですね。
冬の多摩川はこんな湯気が何故かたつんですよね。
朝日にあたってなかなかキレイです^^
●会長〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1417970/
>SF映画のシーンみたいですね。 カッチョイイです!!
この写真、怪我の功名のようなものですが、お気に入りの一枚です(^v^)
もう少し空が焼けてくれればなお良かったんですけどね(笑)
>プリウスは冬の燃費はあまりよくないですね。 それでも普通のガソリン車と比べたらお得ですが。
>真価を発揮するのは春から秋です。 私の会社のプリウスの表示上の最高燃費(28.6Km/L)は確か去年の10月だったかと・・・
そのようですね。
面白いのはエコモードで走ってもパワフルモードで走ってもあまり燃費が変わらない気がします。。。
もう少し様子見ですが、、、^^;
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425764/
>これはいいですね。 背景の高層ビルと空の雰囲気。 日本じゃないみたい・・・
今日もDPPのHDRとの違いを貼ってありますので参考にしてください。
DPPのHDRももう少し調整しやすいと良いのですが。。。
●とうたん1007さん 再び〜
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1425767_f.jpg
>寒そうですね。
今日も別カットを貼りました。
こっちの方が払沢の滝のイメージが分かりやすいかと思います。
●odachiさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1425764/
>永代橋がこうなりますか格好いいですね^^
隅田大橋から撮ったんですが、いくら三脚が頑丈でもトラックが通ると橋が揺れるんですよね(笑)
長秒露出している最中に通るとブレてるorz
車の通りが無くなるタイミングを見計らって撮らないといけないので結構大変です(^。^)
●kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430335/
寒そうですけどイイ雰囲気ですね〜!
花撮りじじさんとのプチは羨ましいです^^
>ちなみにDPPではここまで綺麗にいきませんか?
>もし可能でしたら、同じ写真をDPPのHDRで現像したら
>どんな仕上がりになるか見せて頂ければ、有り難いです!
今日の1〜2枚目に貼りました。
DPPのHDRは調整代が少なく、同じような調子にはなかなかなりませんでした。
もう少し改良してくれると嬉しいのですが。。。
でも気軽にできるところは良いんですが^^
今日も先週の立石公園(秋谷海岸)からの夕景と払沢の滝の氷漠別カットをHDR Darkroomで処理してみました。
ではそろそろ会社へ行きますので。。。
書込番号:15639570
4点

皆様おはようございます!!
今日も寒いですね〜・・幸い静岡はいい天気で風も無いので日中は過ごしやすいかもです。
予定通りこれから買い物に出かけます。 自分の買い物なので逆強制連行です・・・たまにはいいでしょ??(笑)
・・ということで今日はカメラオフです。 いい天気なのになあ〜・・・
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431262/
これはいいショットですね。 自然な笑顔が素敵です。
このくらいの年齢から着物を着ていたら将来は和服美人^^ こういう子がもっと増えてほしいです。
>明日も飲みなので^^
午前様ですか〜・・・それなのに返レスをされて。 えらいっ!! どこかのスレ主も見習わせたいです・・(◎o×)☆\(^^)
>但し、ちょっと大人げない方がいて、同じ趣味として恥ずかしかったです!
ん〜・・・どういう状況かわかりませんが、“写真を撮らせていただいている”という感覚が欠けているのかもしれませんね。
人の振りを見てわが降りを直せと言いますが、反面教師にしたいですね。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431361/
DP-2Mはスナップに最適な画角ですね。 これはこれで・・・いいかも^^
>中国の大気汚染問題、みなさん、どう思われますか?
かつて高度成長期だったころの日本と一緒でしょうか。 光化学スモッグ・・・なんていうものがありましたよね。
大気汚染はその国だけの問題ではありません。 空気は地球上を移動しますから。 国連の常任理事国なんですからもっと考えてほしいです。
>自転車なので、鞄にDPブラザースだけ入れて。
DPブラザーズ+バッテリーですね^^ フィルムを何本か持ち歩く感覚でしょうか??
>三脚は春、春、春、急がないと、魔王様方、お聞きでしょうかーーーーー。(*^^*)
あははは・・・桜の季節に間に合うかなあ?? このところ資金が目減りしていまして・・・^^
それでも物欲だけは減らないのはなぜ??(笑)
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431382/
ん〜・・・・三浦半島から見た富士山ですか。 宝永山の位置が微妙に違って見えますが静岡県民としては慣れ親しんだ富士山です。
夕景でしょうか? 空のグラデーションがいいですね。
>会社から呼び出しがあってこれから出社です(泣)
あらら・・・・日本国経済の発展のためにもしっかりとお働き下さい^^
でも出かける直前に呼び出しって・・・・おいたわしや (ToT)/~~~
>>SF映画のシーンみたいですね。 カッチョイイです!!
>この写真、怪我の功名のようなものですが、お気に入りの一枚です(^v^)
いやあ〜・・・SF映画大好きオヤジとしてはすぐに目が行きました。
太陽がこんなふうに撮れるんですね〜
スターウォーズでルークがX−WINGに乗って太陽に向かって飛行しているシーンみたいです。
>面白いのはエコモードで走ってもパワフルモードで走ってもあまり燃費が変わらない気がします。。。
確かに・・・
私も最初は少しでもいい数字を・・・と考えてエコモードを使ってみましたがほとんど変わりません。
今ではノーマルモードだけです。 これで充分走りますよ!!
>DPPのHDRももう少し調整しやすいと良いのですが。。。
このあたりはやはりおマケ機能と考えるべきなんでしょうか?
まあDPPの使い勝手はいいと思っていますし、通常の現像で不満はありません。 欲を言えば・・・というところですね。
>ではそろそろ会社へ行きますので。。。
お忙しい中ありがとうございました!!
ここで一句
“梅一輪 早く咲けよと 春の声” 一輪じゃなく、もっと咲いてほしいですね。
お粗末でした
書込番号:15639793
5点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんにちは
逆強制連行とは、羨ましい。
何をお求めでしょうか?1、2、?
45mmは、まあ、そうですね。使いやすいです。あと、確かに75mmぐらいのマクロがあればってところなんでしょうね。
でも、ボケを考えると、別の選択肢になるような気がします。
子供の頃、気管支喘息でしたので、子供が出なくてよかったと思ってますが、結局、中国も同じ道を、もっとひどい道を歩んでそうですね。
まあ、みなさんと違うテーマと言うか絵をと思うと、この辺で思い浮かんだのが、堺泉北臨海工業地帯でした。
三脚も面白いですからね。私はDP用でしたので、あの値段で済みましたが、さてさて、どの辺りのGが必要でしょうね。
大きさも重さも、雲台は、悩むところです。(*^^*)
それでは、横レスです。
ハッシブ2世さん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1431383_f.jpg
凄い凍ってるんですね。春夏秋冬、色々な顔を見せてくれそうですね。
多摩川の湯気、不思議ですね。
どちらも、写真には、楽しいですね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15640587 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「雪晴れや ハイヅリットゆり 寒に見ゆ」 50L |
「山茶花や 散りて訃報の 知らせあり」 12月には友の死がありました |
「血圧計 固き梅みて 計りけり」 梅の蕾がまだ膨らまず |
「葉隠れの 鳥が蒔きたる 実万両」 あら、こんな所に万両が・・・ |
Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今朝は冷え込みましたね!
昼間は平年並みに気温が上がると言う事ですが、北風が寒いです!
寒いと出不精になり、庭ぐらいでしか撮れません。
今日は久しぶりに50Lで庭の植物を撮ってみました。
風で揺れて撮りにくかったですが、F1.2絞り開放の高速シャッターでしたので何とか撮れました。
F1.2の薄ピンの世界は、独特のボケ味とピンのきた位置の描写力のシャープさが同居する素晴らしいレンズですね!
正に究極の名レンズだと思います!!
何方かが50Lでじーじマジックをとおっしゃっていましたね^^
じーじマジックてな大袈裟なモンではありませんが・・・
久々に50Lの呪いを受けて下さいませ(爆)
タイトルを駄句でまとめました(^^; 読み流してください。
横レスです。
★大和路みんみんさん
最近は鳥さん撮りに嵌まっておられますね^^
まあ、冬場は鳥さん撮る絶好の機会だと思いますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430937/
これいいですね! 背景もすっきりしていて主役が生きていますね〜!
400mmとテレコンで560mmですか! この位あれば離れていても大きく撮れますでしょうね!
馬見丘陵公園は広いし大和路みんみんさんの庭みたいなモンですから何時もながらの活躍の場ですね。
花がまだ咲いてこないですが、咲き出すと種類も多い公園ですからいいですよね(^^
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431046/
和服のお嬢さんの横顔が素敵ですね〜!
左の眼にピントが来ていて素晴らしい写りです!
やはり135Lはいいですね〜! 名玉です!
血圧の薬を朝晩ずっと飲んでいますが、いい感じには下がってくれません。
動脈硬化が進んでいる証拠でしょうね(^^
高齢だからとあきらめるわけにはいきませんので、薬の種類を変えて治療を続けています。
血管拡張剤を併用する方向で様子見です(^^;
花撮りじじさんの方は、血圧よりも大腸と坐骨神経痛が心配ですね。
現代医学は素晴らしいですから、良くなっていきますよ。
遠方への写真撮影に行けるのが、元気な証拠ですよ!
★大魔王閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431116/
霜の描写が素晴らしいですね! 霜は冬の花です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431119/
>小さい春
水仙が咲いてきていますね^^ 手持ち撮影でしょうか、シベへのピンが素晴らしい!!
>>元気な日は頑張って、調子が落ちれば又休ませて頂くかもしれません^^
>は〜い!! お気楽板ですからご自分の体調でサボリもありです。
>お酒飲んでひっくり返ってサボる人もいるくらいですから・・・気にしない〜 (爆) (◎o×)☆\(^^)
有難うございます(_ _) 年寄りをいたわって頂いて(爆)
体調がいい時は頑張ってお邪魔しますのでよろしく(^^
まず在庫稼ぎです! 暖かい日を選んで・・・
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431262/
可愛いんなぁ〜!
蝋燭の光りでしょうか、或いは薪の灯りでしょうか?
柔らかくて温かくて素敵な色合いの素敵なお写真ばかりです(^^
>やっぱり、お元気でお越し頂かないと何だか落ち着きません!^^
有難うございます(_ _)
元気がある日は出来るだけお伺いしたいと思います。
板にお邪魔していると楽しいし、心が温まります(^^
★とうたん1007さん
>中国の大気汚染問題、みなさん、どう思われますか?
>もう、対岸の火事ではありません。
>でわ、我々はどうなのか、それを考えるために、堺泉北臨海工業地帯の状況をレポします。
我が国の大気問題は改善されまして、工場排気はクリアですし煙突から出ているのは、殆んどが水蒸気です!
煙はろ過装置で濾過されていますし、公害に及ばないように配慮されていますね。
しかし中国は深刻ですよね! 工場排気や工場排水は垂れ流しですし、自動車の排気も日本車ほどクリーンではありません!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431361/
>近所なんで、ちょっと、かわったものをと、思いまして、ははは、そ・れ・だ・け。(*^^*)
境泉北臨海工業地帯・・・懐かしい響きですね^^
ここらあたりのプラントの夜の撮影なら、なおのこと面白い写真が撮れると思いますよ!
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431382/
4枚のHDR合成ですか、美しいですね〜!
最近はHDRに凝っておられますが、何時も素敵な作品に見惚れています^^
なるほど・・・シャッタースピードを変えて撮影しておいて1枚にHDR加工とは勉強になります。
その内に真似させて頂きます^^
それでは今夜はこれで失礼します。
書込番号:15641261
4点

再びです。
貴重な板を何度もすみません。
1枚目の写真・・・”ハイヅリットゆり”と書きましたが・・・
”ハイブリットゆり”の間違いです。
謹んで訂正とお詫びです。
じーじ馬
書込番号:15641301
4点

皆様こんばんは!!
寒かったです。 風邪がなかったのが幸いでしたが、気温は低かったですね。
今日は私の用事で出かけたのですが、気に入るものがなかったので空振りでした^^
せっかくの逆強制連行でしたが不発に終わりました。
明日は朝から出かけるぞ〜!!
★とうたん1007さん
>何をお求めでしょうか?1、2、?
いえいえ・・・趣味のものではありません。 コートがだいぶくたびれてきましたので・・・
でも数軒回りましたが気に入ったものが見つからず・・・というか、バカ高いものはありますが手が出ません^^
考えてみればLレンズくらい・・・なんですけどね〜 (*^_^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431544/
あれれ?? こんなとこ撮っちゃってもいいんですか??
工場みたいですが、怒られません??
>あと、確かに75mmぐらいのマクロがあればってところなんでしょうね。
やったあ〜・・・フォビオン3兄弟完成だ!!
>子供の頃、気管支喘息でしたので、子供が出なくてよかったと思ってますが・・・
私も子供の頃小児喘息でした・・・実は私覚えていないんです。
うちではしっかりと子供にアレルギー体質が遺伝しまして、息子は喘息(最近は良いようですが)娘はアトピー・・・参りました。
>私はDP用でしたので、あの値段で済みましたが、さてさて、どの辺りのGが必要でしょうね。
ん〜・・・すんなりとハスキーの3段にするか、Gだったら3型でしょうか?? 価格差がありますから悩みますね。
あっ! 雲台はハスキー3Dヘッドで決まりです!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431651/
ユリがもう咲いているんですか? ハイブリッドユリ(わざわざ訂正していただきましてありがとうございます)・・・どんなユリなんでしょう??
>今日は久しぶりに50Lで庭の植物を撮ってみました。
50Lのボケは素晴らしいですね。 寄れない分撮影倍率は低いですが大きなものだったらマクロ代わりにもなります。
開放でもしっかりと解像してくれて・・・スーパーレンズですよね。
>じーじマジックてな大袈裟なモンではありませんが・・・
いえいえ・・・・じーじマジックですよ。
どんなレンズを使っても素晴らしい景色を切り取って・・・あのセンスはまさにマジックです。
呪いを込めたらブラックマジックでしょうか??(笑)
・・ということで、本日のブラックマジックはハイブリッドユリですね(爆)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431652/
ん〜・・・タイトルが切ないですね。 サザンカの花がないているように見えます。
御友人が先立たれるって本当に悲しいですよね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431116/
>霜の描写が素晴らしいですね! 霜は冬の花です!
ありがとうございます。 日陰にはかなり霜が残っていました。
ちょうど日向になりかけた部分でしたので溶ける直前を撮りました。 もうすこし光がうまく入ってくれたらと思います。
>水仙が咲いてきていますね^^ 手持ち撮影でしょうか、シベへのピンが素晴らしい!!
3枚ほど撮って一番ピンが来ているものです。 数うちゃ・・・なんとかなる〜 (*^_^*)
ここで一句
“マクロなら AIサーボで 連写だぜ”
お粗末でした
書込番号:15641401
5点

こんばんは。
年末はインフルエンザにかかり、年始はよくわからない腹痛に伴う発熱等々により、
職場の面々から相当に冷ややかな目で見られるこのごろであります。
(要するに、自己管理がなってないからそうなるのだと.. )
でも、具合が悪い時には反撃もままならず、苦虫も噛み潰せず..
そんな中、時々お気楽板も拝見しておりました。
(例年、この季節は比較的皆様は鳥撮りなどなさっているはず♪)
して、遮光器土偶さんのキクイタダキとか、大和路みんみんさんのベニマシコとか、
とにかく羨ましく拝見していましたこの頃だったりします。
(鳥見に従事するど素人は、心が狭いのです(苦笑)。)
そんなことでして、本日恥ずかしながら今年2回目の撮影を試みた次第ですが、
付けっぱなしだったテレコンを外すことができず、ちょっと悔しい思いをしました。
とりあえず、少し貼ってみたいと思います。
書込番号:15641462
3点

football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さ〜ん こんばんわ!!
今日は逆強制連行だった様子、しかし機にいるものがなかったので空振り
で不発だったとか。 それは残念でした。
昨夜はお仕事で帰宅が遅かったのですね。 お仕事で遅かったのにお付き
合いでお出ましにならないのかなどと思ってしまいました。
申し訳ないですね。 すみません。<m(__)m>
昨日アップしました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431044/
>一枚目のこのお姉さんに一票・・あっ!
>そういう趣旨じゃあなかったんですね(^_^;)
あんまり固い事を言わないで下さい。 この写真結構気に入っている一枚
なのです。
プロのモデルさんとは違い町のお嬢さんたちばかりです。 おそらく町の
観光協会などの骨折りにより並んで写真を撮らせてくれた人たちばかりだ
と思います。
マスコミ関係者の撮影の後に一般の写真撮影が行われました。 その時間
は結構長い時間設けられていましたので私でさえ1回目にアップした写真
を撮る事が出来ました。
昨夜の写真は並んでお参りをしているお嬢さんたちの背後から撮らせて貰
った写真ばかりです。
カメラマンの多くはお嬢さんたちの表側から撮る人がほとんどでしたので
背後に回り斜め後方から撮らせて貰いました。
この様に並んで撮らせて貰った写真については一般の人にもマスコミ関係者
に対しても行われたもので公表してもよいとの了解が得られているものです。
今夜は、一寸イメージを膨らませてお寺に奉納されている大きな本物の蝋燭
の写真とお嬢さんたちの写真とをDPPで合成してみましたのでアップします。
● kiki.comさん こんばんわ!!
今夜は飲み会が入って遅くなりそうですね。 相変わらず夜の方も忙しいで
すね。 次の日のお仕事に支障がない程度になさってください。
>ちょっと大人げない方がいて、同じ趣味として恥ずかしかったです!
そのような人がいましたか。 どのような事だったかは知りませんがあの場
所でのことなのでしょうか。 私の場合はそのようなことには気づきません
でした。
お気楽板の方へアップする写真については「千本ろうそく」の場所、つまり
並んで一斉に写真を撮らせて貰った場所での写真をアップしています。
今夜は合成してみましたのでアップしました。
● とうたん1007さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431362/
このような作風の作品が好きですね。 DP2での撮影のようですが、DP1で
撮るともっとワイドに撮れるのですか。 DP1の方を欲しいと思っていました
が、先日娘が買ったコンデジと同じものを買ってしまいましたので当分買えそう
もないです。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1431049_f.jpg
>ひゃーーー、部長がつられて出てくるかな?(*^^*)
そのつもりで昨夜何枚かアップしましたが反応なし状態ですね。 好みが違うのか
と思います。
まだありますので後日アップして反応を見ます。 あっちの方へおいでなのかも。
● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431651/
ハイブリッドゆりを50Lで開放絞りでしっかり撮られていますね。 イイ感じで
ボケてくれていますね。 50Lでの撮影も素敵に撮れますね。
再認識してことしは50Lでも花を撮ることに挑戦してみます。
>左の眼にピントが来ていて素晴らしい写りです!
>やはり135Lはいいですね〜! 名玉です!
そうなんです。 50Lで撮ろうと思ったのですが、少し小さくなり広い範囲を撮る
事になりますので135Lにして開放で撮っていると思います。
左目にピントなんですが、少しお嬢さんの動きが有りましたので少しブレました。
またそれもよいと思ってアップしました。
このお嬢さんを相当数撮らせて貰いました。 髪を左右に垂らしているのが何とも
魅力的でした。
書込番号:15642267
4点

またまたこんばんは!!
泡盛タイム終了です^^ 御酒飲むと花粉症で鼻が詰まるので、今日はこのくらいにしてやるぜ!! (^_^;)
★long journey homeさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431709/
寒そうですね〜・・・
でも生きるために雪の中でも餌を探し周って・・・・野生胃の動物は逞しいですね。
インフルに罹っちゃいましたか。 大変な年末年始でしたね。
>職場の面々から相当に冷ややかな目で見られるこのごろであります。
自己管理といわれたらそれまでですが、どこで菌を貰うかわかりませんので・・・
でも罹っていない人は気楽ですね。 そういう雑音は気にしない様にしましょう!!
>して、遮光器土偶さんのキクイタダキとか、大和路みんみんさんのベニマシコとか、・・
この時期は鳥さんの作例が多いですね。 わたしは鳥さんの名前を知りませんのでただただ楽しく拝見しております。
そちらの寒さは大変ですね。春はまだ遠いと思いますが、心の中には春を持って写真を撮ってほしいです。
こちらはそろそろ春探しです!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431862/
これもDPPでの合成ですね。 綺麗に合成されていますね〜・・・
ろうそくの灯が自然に女性の前に・・・言われなければ合成とは思わないですよ。
>しかし機にいるものがなかったので空振りで不発だったとか。 それは残念でした。
コートを買いに行ったんですが・・・なかなか気に入るものがなくて、数件探した結果・・・諦めました^^
もう少し先の処分大バーゲンを狙おうと思います。
>申し訳ないですね。 すみません。<m(__)m>
いえいえ・・・^^
まあ、普段の行動からして(汗) 仕方ないかと^^
たまには仕事しているんだぞ〜・・・という感じです 柱|-^)v
>あんまり固い事を言わないで下さい。 この写真結構気に入っている一枚なのです。
私もアップしていただいた中ではお気に入りです。
和服を着た女性のうなじが大好きなんですが、すごく綺麗に撮られていますね。
もしかしてじじさんもうなじ好きですか(爆)
>おそらく町の観光協会などの骨折りにより並んで写真を撮らせてくれた人たちばかりだと思います。
それにしてもきれいな女性ばかりですね。
選ぶのに困っちゃいます。 普段まわりにあまり女性がいないので・・・・羨ましいなあ!!
ここで一句
“撮るんなら 花より団子 おねーさん” 花よりもオネーさんの方が・・・気合が入ります。・・・ねっ! 花撮りじじさんとkiki.comさん (爆)
お粗末でした
書込番号:15642846
4点

会長〜 皆さん こんばんは
キヤンドルのんきです♪
え!? もちろん呑んでます(^^ゞ
だって〜 キャンドル越しの艶っぽいお姉さん達がいっパイなんですもん(笑)
今週はずっと喉が痛かったのですが・・・、花粉症かなぁ〜!
でも今まで花粉症で声が嗄れたことは無いし・・・、風邪だったのかな〜?
会長は花粉症で喉が痛くて、声が変わるぐらいなことはありますか?
★会長〜 こんばんは
>泡盛タイム終了です^^ 御酒飲むと花粉症で鼻が詰まるので、今日はこのくらいにしてやるぜ!! (^_^;)
たらふく飲んだんでしょうね〜^^
じゃ! これよりタッチ交代です!!
ここからは、わたいが飲んでやるぜぇ〜〜〜〜〜!!!!! 発泡酒をね〜〜(^^ゞ
泡まみれ駄ぜぇ〜〜〜^^ てか・・・なりたいぜぇ〜〜〜!!! おっと!失礼しやした・・・冗談ですW
>これって説明ありましたか? 私が聞き逃したのかなあ?? でもこういう仕掛けは楽しいですよね。
>すがにディズニーワールドです。
キャストのお姉さんがフラッシュをつけてみてね〜! 言うてました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1428641/
出た! D35開放 SS 1/8000 凄いなぁ〜^^
★じーじ師匠 こんばんは
>しょうも無いモン、真似したらあきまへんで〜!(笑)
ナイスな言い訳いただきました(笑)
>わたいを真似しているとその内に強○わ○せ○撮影罪で捕まりまっせ(爆)
私はお気楽板で前科一犯かも(笑)
>魂に火がついたと言うより、ケツに火がついてます!
そりゃたいへんだぁ〜!
得意分野ですんで、わたいが消しまっせ〜^^
テヘぺロっとね〜♪ テヘぺロぺロっとですよ〜^^
★odachi P こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1428589/
シッカリしたお顔におなりんすね〜^^
>S110のご購入おめでとうござます♪
とうとう誰かさん達に呪われ倒されてしまいました(笑)
>また登場の仕方がセンス抜群!どこかで見たような???
odachi センセの真似ッ子ですがな〜(^^ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1428638/
お! F2開放!! いや〜 ホント良い写りですよね〜^^
界王様から、”会長を呪うべし!!!” という業務命令が出てますので引き続き外孫ちゃん攻撃で・・・(笑)
★kiki.comさん こんばんは
>ぶちょーーー用に、着物女性を撮って来ましたよ^^
1マンナイスです♪ おいどは? あ!いえいえ・・・(^^ゞ
めっちゃ清らかそう!! やっぱ和服もいいですね〜^^
>うなじ写真が無いのはお許し下さいねーーー
こちらは花撮りじじ先生に蝋燭と共にたらふく撮って頂きましたのでマン腹です^^
>遅れましたが、S110おめでとうございます!
ありがとうございますW
のっぺりボディですけど、画像はさすがのDigic 5です!!
★とうたん1007さん こんばんは
>中国の大気汚染問題、みなさん、どう思われますか?
>もう、対岸の火事ではありません。
昼でも太陽が見えない空を見てしまうと(日本は風下ですので)
頼むから地球全体の事を考えて、ちゃんとしてよぉ〜〜って憤りを感じますね!
>ひゃーーー、部長がつられて出てくるかな?(*^^*)
あ! 出ちゃった(^^ゞ
今日の3〜4枚目は、S110のスポイトで赤だけ発色させてみました!
それではこの辺で〜
書込番号:15643456
6点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1431685_f.jpg
良いですね。ロウバイは、どうも、苦手です。どう撮っていいのか?悩みます。
私も、もう、コートは、十何年着てますね。もう、ボロボロですが、我慢です。(*^^*)
入っちゃダメって書いてある外からですので、大丈夫でしょう。企業機密事項も無さそうです。
三兄弟には、ならないでしょう。だって、これ買っちゃったら、もう・・・・
三脚買うなら、Gでしょう。き・ま・り!
昨日は、娘'sの料理教室の付き添いで難波へ。
スナップしてきましたが、夕方から難波へ、DP2m(ISO200)は、きつかった。
セルフタイマー2秒、息をとめて、頑張ってみました。
ちょっとのブレは、ご愛敬。
それでは、横レスです。
じーじ馬さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1431651_f.jpg
いや、正にじーじマジックですよ。
50Lに70-200f2.8に、悪魔マジックレンズでしょう。
でも、買わない、へそ曲がりでーーす。
なるほど、それで私の喘息もましなのかな?
でも、こんなのも、たまには良いでしょ?
long journey home さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1431709_f.jpg
寒そうですね。
お体、大丈夫ですか?
私も、年末から本調子ではなかったです。
寒いですね。
まあ、ちょっと、体を休めるのもいいかも。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1431702_f.jpg
カモ。(*^^*)
花撮りじじさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1431864_f.jpg
いい表情ですね。
娘撮りじじさんに変身してみては?(*^^*)
DP2mは35mm換算で45mm、DP1mは28mm、今度出るDP3mは75mmです。
私には、75mmは微妙ですが、ポートレートにはぴったりでしょうね。
フォビオンは、ボケが固いので、その部分では5D2の出番です。
このような工場とかは、フォビオンは、得意そうですね。
キヤのんき部長さま、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1432202_f.jpg
空が綺麗ですね。
お風邪ですか?お大事に。
赤だけ発色させるって、できるんですね。面白いですね。
つられて登場、ありがとうございます。
いや、本当にゾクッとしちゃいますよね。
あれ?風邪かな?(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15644297 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「早春の祈り」 般若寺にて EF70-200F2.8LU |
「春はどこから来るかしら♪」 去年のなぎさ公園です |
「時の終わりか始まりか・・・」 |
「若草山 早春の風物詩 山焼き」 山焼き寸前の冬華美です^^ |
Football-mania大魔王閣下 板の皆さま おはようございます
朝から曇りがちの冬空らしい寒い朝です。
今夜は出掛けますので朝からカキコしておきます。
早速の横レスです。
★大魔王閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431684/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431685/
ロウバイガ咲き始めているのですね^^
逆光気味の花びらが透けて、正に蝋のようなナイスショットです!
>ユリがもう咲いているんですか? ハイブリッドユリ(わざわざ訂正していただきましてありがとうございます)・・・どんなユリなんでしょう??
私も門外漢ですが、品種の多いユリ属を交配させて新品種を作り出した近代ユリをハイブリット系のユリとしている様です。
OTハイブリッド系(オリエンタル)とかLOハイブリッド系とか有るそうで、温室などで育てて正月用の生花として多く出荷されています(←受け売りです)
>呪いを込めたらブラックマジックでしょうか??(笑)
>・・ということで、本日のブラックマジックはハイブリッドユリですね(爆)
いわゆる黒魔術ですね?(笑)
黒魔術(くろまじゅつ、英: black magic)とは、
1. 文化人類学で定義される邪術とほぼ同義とされる。黒呪術ともいう。
2. 他人に危害を与えるための技。不道徳な魔術を呼ぶ際の蔑称。
3. 自己の欲求・欲望を満たすために行われる魔術のこと。
4. 自分にとって好ましくない魔術、魔法。
以上 ウィキペディアの記述より
この妖術を行う時は、必ず悪魔を呼びださなければならないそうです!
最近、悪魔さまのお出でが少ないのでこの呪術はかけられません(爆)
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431866/
おお〜! これはいいですね!!
祈るお姉さんと蝋燭の合成ですか! 素敵です!
いい雰囲気に仕上がっていますね!
>ハイブリッドゆりを50Lで開放絞りでしっかり撮られていますね。 イイ感じで
ボケてくれていますね。 50Lでの撮影も素敵に撮れますね。
>再認識してことしは50Lでも花を撮ることに挑戦してみます。
有難うございます。
50Lのボケ味を生かして撮ると独特の表現が出来そうですね。
寄れませんのでマクロの様にはいかないですが、大きめの花や前ボケ後ボケを強調したい時の素晴らしい表現をしてくれるスーパーレンズですよね(^^
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1432200/
お宅のミケちゃんはとても可愛い顔をしていますね!
女の子? 男の子? いずれにしてもふっくら系のアイドル顔ですよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1432204/
モノクロで赤だけの発色ってDPPでも出来るのですか?
出来るのであればご教授願います。 キヤのんき先生(*^^*)
>>魂に火がついたと言うより、ケツに火がついてます!
>そりゃたいへんだぁ〜!
>得意分野ですんで、わたいが消しまっせ〜^^
>テヘぺロっとね〜♪ テヘぺロぺロっとですよ〜^^
またまたあ〜! イエローカードモンですよね? 大魔王閣下! ねっ?
ん? 股股あ〜? あら・・・私とした事がはしたない事を言ってしまいましたm(_ _)m
すぐにキヤのんき下半身指導部長に乗せられてしますじーじ馬でした!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1432405/
おお、久々の5DUのスロー夜間撮影!
1/10秒で手持ちですか? それならば素晴らしいですね! 私なら絶対にブレます(^^;
>50Lに70-200f2.8に、悪魔マジックレンズでしょう。
>でも、買わない、へそ曲がりでーーす。
とても大きなへそ曲がりですな! ひよっとして大きな出べそ?(爆)
まあコンデジ大魔王さまですからコンデジで勝負ですよね^^
私はず〜〜と昔の初期のコンデジしか持っていませんので、コンデジ大魔王さまのお写真を参考に将来を考えますね(^^
直近の在庫が無くなってきましたので、季節がら1年前の1月に撮影したモノから・・・でお許しを。
全てEF70-200F2.8LUで撮影したものです。
書込番号:15644697
4点



☆会長さん今日も寒いですね、春の香りがまだしません
最近、平日のお休みが少なく単独行動ができず今年は、まだ一回しか
鳥、撮りに行ってません、
寒いせいか、チビがお出かけを嫌がり、家でゲームばかりです
またWiiUを買ったばかりで家で盛り上がってます
次の予定は、CP+のオネー撮りかな?
今、カワセミさんのフィールドに冬鳥さんが遊びに来てますのでアップします
FBではアップしてます
書込番号:15646109
3点

皆様こんにちは!!
スマホからレスしましたが、今日は日本平に行ってきました。
梅を撮りに洞慶院・・とも思いましたが、先週の様子ではまだ見込み薄かなと・・
天気もいいので富士山を撮ってあわよくば日本平梅園のロウバイを・・・
気温は低かったですが風がなかったので気持ちよかったです。
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1432202/
おお〜・・・カッチョイイですね。
一番後ろのF-86セイバー・・・最初に覚えた戦闘機です。 今見ると可愛いですね^^
自衛隊胃の浜松基地で撮ってこようかな〜・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1432205/
S110はこういう機能があるんですね。 モノクロの世界に一色だけ・・・いいなあ!!
ビールのCMでもありましたよね。
>でも今まで花粉症で声が嗄れたことは無いし・・・、風邪だったのかな〜?
のんきさんの場合は・・・きっと気のせいだと思います^^
でも花粉症で鼻が詰まると口で呼吸をしますので、寝ている時に鼻が詰まるとこちの中から喉までがカラカラになって起きることがあります。
そういう時は声がおかしくなっていますよ。
>泡まみれ駄ぜぇ〜〜〜^^ てか・・・なりたいぜぇ〜〜〜!!! おっと!失礼しやした・・・冗談ですW
新年早々イエローカードは出したくありませんので・・・(^_^;)
>キャストのお姉さんがフラッシュをつけてみてね〜! 言うてました(笑)
そうでしたか〜・・・聞いていてもフラッシュ持っていなかったから撮れなかったんですが(汗)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1428641/
>出た! D35開放 SS 1/8000 凄いなぁ〜^^
さすがに開放だと周辺光量落ちがすごいですね。 この癖をうまく使ってみたいんですが・・・
でもなかなかの解像感でしょ? これで2弾絞ったら・・・すごいですよ〜・・・
>界王様から、”会長を呪うべし!!!” という業務命令が出てますので引き続き外孫ちゃん攻撃で・・・(笑)
げげっ! 界王様の遠隔操作ですか??
参ったなあ〜・・・
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1432401/
わあ〜・・・・少年ケニアだあ〜・・・ えっ 知らないですか?
おっかしいなあ〜・・・ 私の年代だったら絶対に知っているはずです。 日曜日の朝はよく見ていました。
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1431685_f.jpg
>良いですね。ロウバイは、どうも、苦手です。どう撮っていいのか?悩みます。
ありがとうございます。 実は私も同じような写真ばかりになります。 背景を変えたりしているんですがうまくいきません。
甘い香りが漂ってくるような写真を撮りたいですね。
>入っちゃダメって書いてある外からですので、大丈夫でしょう。企業機密事項も無さそうです。
そうでしたか〜・・・中で撮ったのかと思ってびっくりしちゃいました。
コートは春先まで我慢です。 というより・・・春のバーゲンまで我慢します。
今のコートはくたびれてはいますがお気に入りなので^^
>三脚買うなら、Gでしょう。き・ま・り!
あははは・・・強烈な呪いが来ました。 確かにね〜・・・
>セルフタイマー2秒、息をとめて、頑張ってみました。
おお〜・・・頑張りましたね。 これを100枚くらい続けて撮ると・・・
ロングブレエスダイエット並みの効果があるようですよ・・・・だといいな!! (^_^;)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1432517/
ここ良いですね。 春を探しに家族で・・・いい絵ですね〜!!
>朝から曇りがちの冬空らしい寒い朝です。
静岡も気温は低かったですよ。 日本平に着いたときには3℃くらい・・・
でも風がなかったのと、ニット帽にマスク(これは花粉症対策ですが)、インナーは上下ともヒートテック・・・寒くはなかったです^^
>ロウバイガ咲き始めているのですね^^
>逆光気味の花びらが透けて、正に蝋のようなナイスショットです!
ありがとうございます。 ロウバイは甘い香りが魅力ですよね。 その香りが漂うような写真を撮りたいんですが・・・なかなかうまくいきません。
逆光で透けた時の花びらの感じが好きなので、いつも同じような写真になってしまいます。 まだまだ工夫が必要です。
>私も門外漢ですが、品種の多いユリ属を交配させて新品種を作り出した近代ユリをハイブリット系のユリとしている様です。
私も昨日ググってみました。 ハイブリッドユリという品種じゃなくて、総称なんですね。
そうだとすると・・・私の撮っているユリもハイブリッドユリかもしれません。
>黒魔術(くろまじゅつ、英: black magic)とは、・・・
あらら・・・恐ろしい定義ですね。
そこへ行くと・・・この板の呪いは、他人を幸せにしたいという思いがありますので黒くはないのかな???
呪われて手にしたもので幸せになっていますからね 柱|-^)v
>またまたあ〜! イエローカードモンですよね? 大魔王閣下! ねっ?
↑でも不適当なコメントがありましたが、新年早々にイエローカードは出したくありませんので・・・・今回もぎりぎりセーフとします。
ギリギリですからね〜・・・(爆)
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1432529/
初めてのiPhoneからの投稿にお付き合いくださいましてありがとうございます。
この方角に条件が良ければ富士山が見えるのでしょうか??
静岡だったらこの季節たいてい富士山は見えます。 晴れていれば・・・^^
ここで一句
“スマホから 投稿するのも 乙なもの” 写真の解像感はいまいちですが・・・
お粗末でした
書込番号:15646122
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
印旛沼暁光その1 EF24-105F4LIS(50mm) F11 ISO200 1/5〜1.3Sまでの5枚でHDR |
印旛沼暁光その2 EF70-200F4LIS(200mm) F16 ISO200 1/8〜0.8Sまでの5枚でHDR |
印旛沼の日の出 EF24-105F4LIS(50mm) F16 ISO100 1/80〜1/13までの5枚でHDR |
昭和記念公園の蝋梅 |
会長さま 、 皆さま こんばんは!
昨日は会社に呼び出されてしまい、写真が撮りに行けなかったので今日こそは!と頑張ってみました(^_^)v
本当は奥秩父に氷柱を見に行くつもりだったのですが、昨日の会社での待ち時間に色々な人の写真ブログも見ていたら印旛沼のキレイな写真が!
最近 千葉にハマっています(笑)
odachiさ〜ん、千葉ってイイとこイッパイありますね〜^^
と言うことで、今日は4時起きで印旛沼の朝焼けを撮ってきました!
ところが、朝車に行ってみると先週降った雪がフロントガラスを覆って、カチンカチンに凍っているではありませんか!
まずこれを取って視界を確保するのに10分ほどかかってしまいました(*_*)
この遅れはスピードで回復するしかない、とちょっと(イヤ、かなり^^;)速度超過で印旛沼へ!
なんとか朝焼け時間に間に合いました!!
印旛沼では何か養殖でもしているのか、していたのかわかりませんが、ネットのような囲いが沼の中に点在していて、これがなかなか素敵なアクセントになってくれます。
湖面と空の両方が赤く染まる時間帯を狙って、いつものHDRでまとめてみました(^v^)
しかしさすがに今日は寒かった(笑)
車外温度計が家を出るときに-4℃、印旛沼でも-2℃ですから、朝焼けの変化を待っている間なんて、顔がシビレテきました(~o~)
で、その後は近くのコンビニで朝ごはんを食べて東京へ戻ったのですが、まだ時間が早い。。。
困った時の昭和記念公園!
そろそろ梅が咲き始めていないか、などと淡い期待をして行ったのですが、あえなく撃沈orz
蝋梅がほんの少し咲いているだけ。。。
スノードロップもほんのわずかに咲いていましたが、、、
今年は本当に寒いんですね。
花が遅いです。。。
早く温かくなってくれないかな(^o^)
では、ほんのちょっとだけ横レス(返レス)を。。。
●会長〜
>夕景でしょうか? 空のグラデーションがいいですね。
ありがとうございます!
今日の写真もそうなんですが、この赤(オレンジ)〜青(紺)までの色の変化が大好きです!
>太陽がこんなふうに撮れるんですね〜
あの日は空気がキレイ過ぎたようで、あまり赤くならなかったのが結果的にあんな写真になりました(^。^)
しかし、Live View でピントを合わせている間、太陽がモロに撮像素子に当たるとヤバイかな、と手で太陽を隠しながら合わせるのが結構大変でした(笑)
●とうたん1007さん
>凄い凍ってるんですね。春夏秋冬、色々な顔を見せてくれそうですね
払沢の滝は東京の檜原村と言う所にあって、かなり奥の方になります。
結構寒いんです(笑)
たぶん、気温と水量がちょうどイイと凍るんでしょうかね。。。水量が多すぎても凍らないでしょうから^^;
>多摩川の湯気、不思議ですね。
>どちらも、写真には、楽しいですね。
そうなんですよ! 私も不思議なんです。。。
工場か何かが上流にあって排水が暖かいからかと思ったこともあるのですが、元旦の日ですのでさすがに工場ではないですよね(笑)
写真の材料になってくれれば、何でもOKです^^
●じーじ馬さん
>4枚のHDR合成ですか、美しいですね〜!
ありがとうございます!!
じーじ馬さんも以前ちょっとやられていましたよね^^
でもDPPのHDRは簡単なんですが、調整は難しいです(+_+)
ジージ馬さんがまともに専用即とでHDRやりだしたら、トンデモなく素晴らしい作品が排出されるんでしょうね^^
では今日はこのへんで〜(^^)/~~~
書込番号:15646828
3点

皆様こんばんは!!
晩酌が終わってこれから泡盛タイムです。
晩酌っていっても、お好み焼きを作らされて・・・^^ ま、いっかあ〜!!
★早起きパパさん
行き違いでしたね〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1432767/
ウグイス君・・・いつも思うんですが地味な色ですよね。
この子があんなに綺麗な声でなくとは思えません^^ ホーホケキョッ!! ってノリオ師匠の声が頭に浮かびます(笑)
>会長さん今日も寒いですね、春の香りがまだしません
そうですね。 静岡は幸い風がなかったので気温が低くても何とかなりますが・・・
やっぱり春はまだ遠いですね。 今日日本平で春を探そうかと・・・天気がいいので富士山を撮るのも目的でしたが。
栃木から仕事で来られた方が富士山を撮っていました。
富士山を背景にした写真を頼まれまして、なんとかとって差し上げましたが・・・・富士山の見えないところから来られる方は感動されていますね。
>最近、平日のお休みが少なく単独行動ができず今年は、まだ一回しか鳥、撮りに行ってません・・・
あらら・・・昨年末からお忙しいようですね。 一か月も休みがないなんて・・・私だったら風邪ひいたことにしちゃいます^^
>またWiiUを買ったばかりで家で盛り上がってます
寒いですから、家の中で遊べるのがいいのかも・・・でも子供は風の子ですから外に叩きだしましょう!! (-。-)y-゜゜゜
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1432969/
ん〜・・・朝の静寂。 透明感のあるお写真ですね。 空気って透明なんだなあ〜・・・と思わせてくれます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1432972/
困った時の昭和記念公園ですか・・・私も今日は、困った時の日本平でした^^ でもやっぱり梅は咲いていません。 ロウバイが少しだけ・・・
>この遅れはスピードで回復するしかない、とちょっと(イヤ、かなり^^;)速度超過で印旛沼へ
アハハ・・・気を付けてくださいね。
私も先日仕事で伊東に行った帰り、夜になってしまったんですが新東名で新富士→新清水間で知らないうちに146Km/hになっていました。
かなり下っているんですね。 慌ててアクセルを戻しましたが・・・新東名は走りやすいのでスピードも出てしまいます。 気を付けよう!!
>ネットのような囲いが沼の中に点在していて、これがなかなか素敵なアクセントになってくれます。
何かの養殖でしょうか? 印旛沼だから・・・うなぎ?? さて・・・
>車外温度計が家を出るときに-4℃、印旛沼でも-2℃ですから、朝焼けの変化を待っている間なんて、顔がシビレテきました(~o~)
ヒェー・・・・氷点下ですか。
こちらは日本平の頂上で朝9時頃 3℃くらいでした。 それでも寒いと思ったんですが・・・
>困った時の昭和記念公園!
>そろそろ梅が咲き始めていないか、などと淡い期待をして行ったのですが、あえなく撃沈orz
今年は本当に遅いですね。
日本平でもロウバイが少しだけ・・・・梅は本当に数輪でした。 他の蕾はまだまだかたくて咲きそうにありません。
今年も梅祭りの時は3分咲き位かなあ〜^^
>しかし、Live View でピントを合わせている間、太陽がモロに撮像素子に当たるとヤバイかな、・・・
そうかあ・・・LVではそういうことも考えないといけませんね。
だとすると・・・ミラーレスは持ち歩きの時にはキャップをした方がいいのかなあ??
>でもDPPのHDRは簡単なんですが、調整は難しいです(+_+)
>ジージ馬さんがまともに専用即とでHDRやりだしたら、トンデモなく素晴らしい作品が排出されるんでしょうね^^
ぜひじーじ馬さんにHDRのソフトで呪ってあげてください^^
ここで一句
“呪ってね ソフトに呪えば HDR”・・・・なんだかわかりません (T_T)/~~~ これも泡盛効果か・・・まだ飲んでいないのに〜^^
お粗末でした
書込番号:15647359
2点

Football-maniaさんみなさんこんばんは
今日は久しぶりにカワセミに行ってきました、休日は用事が多くなかなかいけなかったんですが時間が撮れたので楽しんできました^^
書込番号:15647400
1点

football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さ〜ん こんばんわ!!
今日は静岡方面は雲ひとつない絶好の日でしたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1432508/
日本平からみた絵ハガキのように見える富士山の写真ですが、これはスマホー
で撮って送信されたものですか。 いい天気で何よりでした。
今日は私の住んでいる町内の新年宴会が有りましたので昨年4月から今年の3
月末まで町内の役をしていますので欠席するわけにはいかないので出席しまし
たのでお昼からビールなどを飲んで午後2時近くに帰って来てひっくり返りま
したので夕食時起こされ、入浴、テレビで大河ドラマを見てその後PCに向かい
ました。
昼飲むビールは良く酔っ払いますね。 今日は運転する事がなく送迎付きでし
たので飲まされました。
今日もカメラオフ日でした。
明日は月曜日ですので、市の施設が休館日ですので運動が出来ませんので午後
から一寸カメラを持ち出して写真を撮りに行ってこようと思っています。
今夜も先日鬼鬼さんと一緒に行きました飛騨市の街の中の写真をアップしたい
と思います。
昨日アップしましたDPPを使って2枚の写真の合成写真、思っていたよりう
まく合成できたと思って投稿しました。
合成することを意識して写真を撮ってきておりませんので合成しようとすると
使える写真が少なかったです。
今度からは帰宅後に合成する事を考えて撮って来るようにします。
ワンダフルだと簡単だったですよね。 私は旧式のカメラですので現像後に
合成するようにします。
● とうたん1007さん こんばんわ!!
夜間DP2でISO200 での撮影でセルフタイマーで2秒はきついですね。
ぶれないようになさるのが大変ではなかったですか?
私には出来そうもない芸当です。
>娘撮りじじさんに変身してみては?(*^^*)
私のカメラにはIHサーボがついてないのですが、予め用意されて並んで動かな
いようにしてくれていましたから私にでも撮れました。
娘撮りとまでいってないのでHNを変えるにはもっと修行をつまないと改名でき
ませんのでよろしくね。
DP1及びDP2そしてDP3魔で換算しての画角を教えて戴き有難う御座いま
した。
なにも知らないので助かりました。
● じーじ馬さん こんばんわ!!
今夜も遅くなってからのお邪魔です。 今日の午後に少しアルコールが入り夕方
までひっくり返ってしまいました。
夕食後大河ドラマを見たりしてようやくPCに向かいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1432516/
この作品はやはりじーじ馬さんの世界ですね。前ボケを上手く使っていらっしゃ
いますね。 私の方は今日もカメラオフ日でした。
明日は少しやる気を起こして午後から出かける予定です。
昨日の合成写真はキヤノンのDPPで初めて合成してみました。
2枚だけの合成でしたが、イメージしていたよりは上手く言ったのではないかと
満足しています。 嵌りそうですね。
>大きめの花や前ボケ後ボケを強調したい時の素晴らしい表現をしてくれる
>スーパーレンズですよね(^^
そうですね。今年はもっともっと花撮りで使ってみるようにしたいと思っていま
す。 50Lとか広角系での花撮りにも挑戦してみたいですね。
書込番号:15647973
4点

またまたこんばんは。
泡盛タイム真っ只中です^^
このまま飲んでいたら・・・当然ひっくり返ります〜・・・^m^
ひっくり返る前に出来るだけ返レスです。
★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1433086/
まさに獲物ゲットの瞬間。 カッチョイイですね〜・・・
チャピレさんの手にかかるとカワセミ君もお手のものですね。
いつもながらのナイスショット。
ありがとうございます!!
カワセミ君のシーズン・・・楽しんでくださいね!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1433220/
良いですね〜・・・特に行燈の横のお酒が^^ ゴックン!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1432508/
>日本平からみた絵ハガキのように見える富士山の写真ですが、これはスマホー
>で撮って送信されたものですか
今日の日本平は最高の天気でした。 ・・で、思い出してスマホで・・・そのまま送信です。
まだまだ扱いが慣れていませんので、戸惑いますね。
>昼飲むビールは良く酔っ払いますね。
町内の新年会でしたか・・・
昼間からのお酒はよく効きます。 でも昼間飲むとそのまま一日が終わっちゃいますのでなるべく飲まないようにはしています。
でも、町内会のお付き合いでしたら飲まなきゃ・・・ですね^^
>昨日アップしましたDPPを使って2枚の写真の合成写真、思っていたよりうまく合成できたと思って投稿しました。
DPPでも綺麗に合成できるんですね。
これは花取りジジさんのセンスもあると思いますが・・・
>ワンダフルだと簡単だったですよね。 私は旧式のカメラですので現像後に合成するようにします。
あれ?? ワンダフルって・・・そのまま合成できるんでしたっけ???
まったく機能を理解していないお気楽親父です(爆)
ここで一句
“梅咲けば お休みの日は 梅見酒”・・・梅見で一杯^^ いっぱいじゃないですよ^^
お粗末でした
書込番号:15648118
4点

閣下、皆様こんばんは
ようやく帰宅して軽く食事をしました^^
飲み続きなので、今日は禁欲!違った禁酒です。
明日も夜は関西へ移動ですので休肝日が続くぞーーー^^
http://www.crumpler.jp/products/2855.html
ワンダフルに70-200LUを付けて持ち運べる小さめの
バックが欲しくて買っちゃいました!^^
iPadも入るので、私にはツボでした。
ワンダフル+50Lなら他に単が2本入りますので良いですよ^^
M+ワンダフルも問題無しです^^
>人の振りを見てわが降りを直せと言いますが、反面教師にしたいですね。
いやーーーまさしく思いました!
自分さえ良ければいいのか!って言いたくなりましたよ^^
それでは、横レスです!
●とうたん1007さん
>こっちも可愛い。(*^^*)
でしょ!あの女の子はさり気なくポーズをとってくれました^^
>寿司のガリのようなもの、メインの寿司が無いとね。(*^^*)
いやいや、ガリは重要ですよ!
ガリでお酒いけます^^
●ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431378/
HDR比較ありがとうございました!
やはり、Darkroomの方が使い勝手が良さそうですねーーー
DPPで以前使った時に、何となくイメージと違ったので。。。
今度、PCを買うので届いたら検討しようかな^^
●じーじ馬さん
>蝋燭の光りでしょうか、或いは薪の灯りでしょうか?
>柔らかくて温かくて素敵な色合いの素敵なお写真ばかりです(^^
うれしーーーですねーーー^^
蝋燭の灯りで仄かな色でした!
目線を外しながらポーズをとってくれたので、
この娘は将来大物になったりして、なんて思っちゃいました!^^
●花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431046/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1431862/
この2枚の娘は可愛かったですねーーー
私も、下の写真で思わず狙っちゃいました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430346/
>今夜は合成してみましたのでアップしました。
あの蝋燭と上手に合成されましたねーーー^^
流石です!
>次の日のお仕事に支障がない程度になさってください。
ありがとうございます!
昨日も総勢17名で大変でしたが、大盛り上がりでした^^
今日は睡眠時間4時間でしたが、頑張りました!
●キヤのんきさん
ぶちょーーーー改め、キャンドルのんきさん、おいでやすーーー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1432204/
股股、エロいエロ合いで!^^
>めっちゃ清らかそう!! やっぱ和服もいいですね〜^^
じじさんのターゲット女性、可愛いでしょーーー!^^
早く、次回お会いしたいですねーーーー
●odachiさん
上で紹介したクランプラー、なかなか良いですよ^^
iPadも入ってワンダフル+70-200LUが入るので!
今度、銀座?で見て来て下さいね^^
●早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1432757/
ルリビいいですね!
会いたいなーーー^^
CP+も行きたいナーー!
●チャピレさん
いつも、素晴らしいシーンをありがとうございます!
又、見せて下さいね^^
それでは、おやすみなさい!
書込番号:15648699
3点

閣下、板のみなさま、こんばんは!
>この時期にチューリップが見られるのはいいですね。
お題『そろそろ春の香りが欲しいなあ〜』ということで、何かないかなと探していたら、たまたま
見つかったので行ってきました。チューリップは春ですが、周りには融けていない氷がまだまだ
たくさんあって、まさにアイスチューリップ状態でした。
本当は、チューリップのアップじゃなくて周りの景色も写し込みたかったんですが、なんとも絵に
ならなくて・・・(>_<) 今日も先週のチューリップで失礼します<m(__)m>
>私が長男ですか?確かに年は一番上のようですが・・・
持ち主ではなくて、OM兄弟ということならOM−1が長男ですよね。次にゲットしたのはとびら
さん、僕は三男です。
横レス失礼いたします。
●エヴォンさん、こんばんは!
>スタッドレスにして良かったですね〜
ハイ!冬は毎年長野に行くので、雪道は四駆+スタッドレスです。都会の雪くらいではビクとも
しません。
>まあ3ABはローアングル好きの私だから選んだのであって
>これも呪える三脚ではありませんね(笑)
確かに1台あると、なかなか2台目には余裕がないと逝きにくいですよね。
●とうたん1007さん、こんばんは!
>さわさわしちゃうと欲しくなるので、買えるようになってから、さわさわさせていただこうかと。
いつでもOKですよー。とりあえず急ぐ状況でもないし、またお会いした時にでも!
●じーじ馬さん、こんばんは!
ご無沙汰しております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1428461/
これ、良いですね〜!
なぎさ公園というのは、大津にあるんですか?親子と遠くの山並みの間は琵琶湖でしょうか?
早春物語の名の通り、冬と春の混じった感じが大好きです
●Odachiさん、こんばんは!
1号ちゃん、ナイスショットです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1428639/
カメラ女子の片鱗が・・・ヽ(^o^)丿 そのうちパパが仕事しているうちに、ワンダフルと白い
レンズで、チッチッチ、っと撮っているのでしょうね〜。
●花撮りじじさん、こんばんは!
ご無沙汰しております m(_ _)m
千本ろうそくの写真良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430223/
静かさが伝わってきます。赤い蝋燭がたくさんあるところもスゴイです!
最近、ツートップの御二方の作品がたくさん見れて嬉しいです!
●kiki.comさん、こんばんは!
着物のおねーさん、ありがとうございます。
上にも書きましたが、『太郎の屋根に雪降り積む…』みたいな静かな雪景色+着物+蝋燭の赤い灯
と勝手に静かな情景を想像してしまいました。(実際は静かじゃないかもしれませんが)
●大和路みんみんさん、こんばんは!
>望遠ズームも評判がいいですね〜
>軽くていいですよね
レンズも軽くてちっちゃいですよね。よくあれで写るな〜と思っちゃいます!
まだ慣れてませんので、修行の身です(>_<) たくさん撮って、早く慣れたいと思います。
ではでは、おやすみなさ〜い! (-_-)zzz
書込番号:15648939
4点

皆様こんばんは!!
今日は気温が高いものの、何となく寒い一日でした。
明日の朝にかけて雨が降るようです。
関東は雪になるようですね。 朝の通勤にはお気を付けください。
今日は夕食が遅いので、その前に返レスです。
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1433399/
素敵なショットですね。 お嬢さんの顔にスポット測光ですか? いい感じで光が入っています。
ろうそくの柔らかな光が表情を柔らかくしていますね。 綺麗なオネーさんは何しても似合うなあ〜^^
>飲み続きなので、今日は禁欲!違った禁酒です。
それにしても・・・遅い食事ですね。 本当に禁酒できましたか???(笑)
クランプラーのスリングバッグ ご購入おめでとうございます。
これって1DX+70-200が入っちゃうんですね。 これいいなあ〜・・
ちょうど小さいショルダーが傷んできたところなので・・・ん〜・・でもその前に三脚だあ!!
>自分さえ良ければいいのか!って言いたくなりましたよ^^
そうでしたか〜・・・・そういう人がいるとカメラ持っている人全員が悪く思われちゃいますから残念です。
でもそういう人にならないように自分で注意したいですね。
>ガリでお酒いけます^^
お酒のみのお言葉ですね〜・・・ 私も学生の頃塩舐めながら日本酒を飲んでいました^^
>この2枚の娘は可愛かったですねーーー
>私も、下の写真で思わず狙っちゃいました^^
花撮りじじさんとkiki.comさんが二人でワイワイしながら楽しそうに撮っている姿が想像できますね ^m^
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1433456/
オホホ〜・・・・真冬のチューリップ。 まさにアイスですね!!
球根を冷凍保存して開花時期を遅らせるんだそうです。 いろんなこと考えますね。
でもそのおかげで季節外れのチューリップが見られる・・・・嬉しいです!!
>持ち主ではなくて、OM兄弟ということならOM−1が長男ですよね。
確かに!!
発売時期から考えると・・・OM-1はOM-Dのお父さん?? お爺さん?? あまり考えないようにしておこう!! (笑)
>カメラ女子の片鱗が・・・ヽ(^o^)丿 そのうちパパが仕事しているうちに、ワンダフルと白い
>レンズで、チッチッチ、っと撮っているのでしょうね〜。
そうですね。 そのうちにお父さんがオフ会に出られない時には外孫ちゃんが代わりにワンダフル持って・・・・楽しみだあ〜^^
ここで一句
“アイスでも 春の香りを 運んでね”
お粗末でした
書込番号:15651377
5点

会長さま!
皆さま、こんばんは
いつもコメントありがとうございます(^^
スレも終盤ですね、お疲れさまでーす!
やっと周辺でロウバイ咲き始めました〜〜
日本平からの富士山は絶景ですねーー(^0^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1433256/
とうたん1007さん
いつもコメントありがとうございます(^^
手持ちなんですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1432404/
チャピレさん
うおーー!さすがです〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1433093/
では、また
書込番号:15651574
2点

Football-maniaさんみなさんこんばんは
1枚目の玉ボケがたくさんあっていい雰囲気出していますね^^
2枚目のは何かの電波塔でしょうか?
●kiki.comさん
私の写真をみていただきありがとうございます^^
和の雰囲気が素敵なお写真ですね^^色合いも優しくてあたたかみがありますー
4枚目のおじさんの髭の形が見事ですね
書込番号:15651581
4点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1432508_f.jpg
生中継ですね。(*^^*)
初中継、おめでとうございまーす
少年ケニア?よくしりません。
始め人間ギャートルズなら、知ってますが。
ロウバイは、どこをポイントに撮ればいいのか、悩むんですよね
コートは、当分我慢です。コート買うなら、カメラ買う!(*^^*)
2秒息を止めて、なんとかなるもんですね。
でも、DP の時は、三脚は、持っていかないとダメですね。
それでは、横レスです。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1432518_f.jpg
美しいですね。
残念ながらDP2mです。
出べそではありませぬが奥の方で曲がっておりまして、手がつけれないようです。(*^^*)
スナップは、コンデジで!
odachi さん、こんばんは
おーー、見えない。(*^^*)
早起きパパさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1432757_f.jpg
綺麗な鳥ですね。
我が家も、クリスマスにWiiuが届きまして、もう、私を除く家族全員、盛り上がってますが、仲の悪さも露見してきてます。チームワーク、チームプレーが出来てないことがよくわかりますね。
ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1432970_f.jpg
綺麗ですね。編みもバッチリですね。
色のグラデーションが、本当に凄いですね。
東京は、実は広いですよね。島もあり、大阪より被写体は良いですね。
チャピレ塾長さま、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1433086_f.jpg
鮮やかですね。凄いなー。
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1433220_f.jpg
良いですね。この感じが好きですね。
いや、細かく見るとブレてますので、やっぱり、DPの時は、三脚持ってでないとって思いました。
ISO200は、厳しい。(*^^*)
kiki .com さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1433400_f.jpg
こちらも良いですね。夜にろうそくの火、この暖かな色合いは、本当に綺麗ですね。
ガリにお酒も良いですね。でも、ガリだけは厳しいです。(*^^*)
お茶濃い味さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1433454_f.jpg
もう春満開って感じですね。
雪の東京とは思えない。(*^^*)
三脚は、当分、修行中です。がんばろーーー、おーーー!
にほんねこさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1433902_f.jpg
とりさんは元気ですね?なに、覗いてるのかな?(*^^*)
ははは、三脚忘れたので、手持ちで頑張りました。
ぶれてますけどね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:15651866 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

またまたこんばんは!!
雨が降ってきました。明日の朝は雨通勤かあ〜 いつもの公園散歩は中止かな?
まあそのままバスに乗っていれば事務所の真ん前にバスが付くので楽ですが^^
ちょっと乾燥していましたのでお湿りにはいいかも。 風邪ひきさんも喉が楽になるのかなあ??
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1433902/
これは・・・雷鳥ですか? いや違うなあ〜・・・雪の中では白くなるはずですよね。
警戒心を強めているようですね。 カメラをにらみつけている感じです。 野生のかっこよさが出ていますね。
>いつもコメントありがとうございます(^^
こちらこそ・・・いつもレスありがとうございます。
なかなかあちらの板に顔出しできませんで失礼しております。
>日本平からの富士山は絶景ですねーー(^0^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1433256/
ここからの富士山は人気があります。
この写真を撮ったときにはまだ人がほとんどいませんでしたが、あとでもう一度行くと観光客でにぎわっていました。
でも本当は夜明け・・・富士山が朝日で染まった時が最高に綺麗なんです。 寒いんですけどね〜 ( ^^) _U~~
富士山を日常的にみられる地域に住んでいますので要求もかなり贅沢になっちゃいます。^^
★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1433908/
ジャングルクルーズですね。 葉っぱをよけながらしっかりと餌を捕って・・・さすがですね。
でもこの瞬間を撮りきる腕も素晴らしいです。
>2枚目のは何かの電波塔でしょうか?
実は・・・内緒なんですが・・・あれは地球防衛軍のアンテナなんです・・・(◎o×)☆\(^^)
・・ていうのはウソで(分かりますよね^^) 静岡市内の日本平にある地デジの電波塔です。
アナログの頃はテレビ局ごとに電波塔があったんですが、地デジになってからは集約されてスッキリしました。
★とうたん1007さん
>初中継、おめでとうございまーす
ありがとうございます。 写真を撮ってからアップするまでちょっと手間取りました。 PCとは操作性が違いますので大変です(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1433993/
コーヒーショップでしょうか? いい感じのテーブルセットですね。
ここで本を読みながらコーヒーを飲んでいるオネーさんがいたら・・・素敵だなあ^^
>少年ケニア?よくしりません。
あらら・・・またまた世代ギャップが(汗) まあ50年ほど前のテレビ番組ですから^^
私も内容まではあまり覚えておりません。
>コートは、当分我慢です。コート買うなら、カメラ買う!(*^^*)
私は三脚ですね。 コートより三脚。 こっちの方が楽しめるから・・・^^
2秒息を止めるっていう撮り方を何枚も続けると、ロングブレスダイエット・・・・かな?
かなりきついのは確かですね。
私もマクロの時は続けて撮るとかなり息が乱れます(爆)
ここで一句
“お花撮り 息止めマクロで ダイエット”
お粗末でした
書込番号:15652274
2点

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。
ご無沙汰しております。
しばらく冬眠していましたが、本日今年の撮り初めで田辺梅林へ行ってきました。
もちろんまだ梅の花はほとんど咲いていませんが、梅林の頂上に蝋梅がありますのでそちらが目的です。
頂上では蝋梅の他、白梅と紅梅がちょこっと咲いてました。ラッキー。
ところでご報告です。
新年早々、仕事用の眼鏡を新調する事になりました。
時々近くの物が見にくいな? と思っておりまして、調べてみたら軽?いRAW眼と診断されました。( ̄O ̄;
調子のいい時は必要ないんですが...そのうち手放せなくなるんでしょうね。
会長、とうたん1007さん、kiki.comさん、他のレスくださっていた方々。
返事返せずすみませんでした。m(_ _)m
書込番号:15653182
6点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1434091_f.jpg
透明感が良いですね。
アップまで、慣れれば大丈夫ですので。
次のオフ会では、生中継ですねOKですね。
会長が動いたら、一気にスマホ化されるかな?(*^^*)
このお店は、難波パークスの屋上にあるレストランだと思います。
お酒もありますので、この前一面が、前に撮ったイルミがあって、凄い良い場所なんです。
少年ケニア、嫁は知ってました。アニメは強いので。
ターザンみたいな感じ?でしょうかね。
コートは、大分ボロになってきましたが、まあ、寒ささえしのげれれば良いかと思いつつ、最近は、薄くなってきて、寒いなーって思う今日この頃です。
会長も、早くDPいっちゃって腹式呼吸撮影しましょう。(*^^*)
それでは、横レスです。
KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1434309_f.jpg
咲き始めてきましたね。
梅に桃に桜、春が少しずつですが、冬眠してられないですね。(*^^*)
RAW眼、私も、大変になってきました。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15653802 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

閣下、皆様 おはようございます
昨晩遅く、無事に雨の中関西へ到着しました。
眠かったので、途中休憩しながらの運転でしたので
3時間以上かかっちゃいました^^
今日は雨なので夕方から妻とお出かけです!
晴れてたら昼に撮影に行けたのに。。。
明日も強制連行なのでカメラオフかなーーー(汗)
>お嬢さんの顔にスポット測光ですか? いい感じで光が入っています。
>ろうそくの柔らかな光が表情を柔らかくしていますね。
昼間からの設定でしたので、評価測光でした^^
RAWでしたので、PCで少し明るくしてWBを少し変えました。
最近、PCのスペック不足を強く感じるので
妻を説得して新規購入する事にしました!^^
iMac27inchをカスタマイズしての発注です。
納期が約1ヶ月弱なので、まだ先ですが現像が
サクサク出来ると嬉しいので楽しみです^^
どのくらい早くなるかなーーー
今のMacBookPro17は約4年頑張ってくれたので
お役御免で妻の専用機とします。
それでは横レスです。
●お茶濃い味さん
>『太郎の屋根に雪降り積む…』みたいな静かな雪景色+着物+蝋燭の赤い灯と
>勝手に静かな情景を想像してしまいました。
場所に寄っては賑やかでしたが、しっとりした場所も多かったですよーーー
1キロ圏内の街が全て蝋燭のライトアップに参加してる感じでした!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1433455/
前ボケとのバランスが良いですねーーー
早く、花を撮りに行きたいです!
気分も春になりますしねーーーー^^
この時期はお忙しいと思いますので、体調にはお気をつけ下さいねーーー^^
●チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1433906/
流石のテクですねーーー
前のシダに引っ張られないでカワセミにピンが来てますね!
ワンダフォーも大活躍で^^
●とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1433991/
パークスですねーーー
今日寄るかもしれませんが、久しく行ってないなーーーー^^
●KDN&5D&広角がすきさん
お久です!
RAW眼私もそろそろ来てそうです。
まだ大丈夫と自分を騙してますが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1434303/
春の色合いですねーーー
180マクロ久々ですかーーー?^^
それでは、このへんで!
書込番号:15654031
3点

皆様こんばんは!!
いいお湿りになりましたね。 少しは喉が楽になるかなあ〜・・・
★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1434309/
綺麗に咲いていますね〜・・・少しでも咲いていてくれると嬉しいですね。
背景の蕾の色を見ると紅梅のようですね。 でもかなり淡い色ですね〜・・
あら? お久しぶりの180マクロですか。 このレンズリニューアルされるんでしょうか??
シグマの評価が高いので純正にも頑張ってほしいなあ〜・・・・買えないと思うけど^^
>時々近くの物が見にくいな? と思っておりまして、調べてみたら軽?いRAW眼と診断されました。( ̄O ̄;
おお〜・・・RAW-GUNSのお仲間が増えました^^ いらっしゃいませ〜・・・・( ^^) _U~~
私は40歳ころから少しずつ来ましたよ。 今ではRAW-GUNになりました。 今ではRAW-GUN鏡が欠かせません^^
>そのうち手放せなくなるんでしょうね。
はいっ! 速いですよ〜・・・
坂道を転げ落ちるように・・・^m^
まあいつかは来ることなので、あきらめましょう!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1434423/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1434425/
電線の描写がいいですね〜・・・これぞフォビオン。 この描写が欲しいんです。
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1434091_f.jpg
>透明感が良いですね。
ありがとうございます。 あまり花がなかったんですが、ちょうどいい感じで陽が差していました。
花びらが透けてきれいだったので・・・・少しコントラスト弄っています。
>会長が動いたら、一気にスマホ化されるかな?(*^^*)
ん〜・・・どうですかね。 今回勢いで行っちゃいましたので・・・高齢者には(私を含めて)なかなかハードルが高いと思います。
でもスマホって、電話を掛ける時にはちょっと使いずづらいですね。 そこはガラケーの方が・・・・^^
>少年ケニア、嫁は知ってました。アニメは強いので。
おお〜・・・ご存知でしたか。 それは嬉しいなあ〜・・・アニメじゃないんですが^^ 実写版でした。
もしかしたら実写版の鉄人28号も御存じかな〜・・・・柱|-^)v
>会長も、早くDPいっちゃって腹式呼吸撮影しましょう。(*^^*)
私は1DXで100R使うときも息を止めます。 ISがないので息を止めないと・・・・で、撮り終わったら深呼吸です(笑) ブハーッ ブハーッ・・って
DP-1M買ったらダイエットになるかなあ?? (爆)
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1434458/
行燈の灯りがやわらかですね〜・・・これも評価測光ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1434459/
ミニ鳥居ですね。 ここはさすがにくぐれそうもありませんが、ネズミ君だったらくぐれるかな?
でもお狐様が見張っているので食べられちゃうかも^^
>眠かったので、途中休憩しながらの運転でしたので
>3時間以上かかっちゃいました^^
あらら〜・・・・距離からするとだいぶかかりましたね。
でも眠いときには休憩するのが一番です。 私も仕事でよく高速道路を使いますが、眠いときには迷わず仮眠しますよ。
仮眠が熟睡になっちゃうこともありますが・・・(汗)
>昼間からの設定でしたので、評価測光でした^^
やはり1DXの評価測光は精度が高いですね。 私が1DXを手に入れて感動したのがこの測光精度です。
>最近、PCのスペック不足を強く感じるので
>妻を説得して新規購入する事にしました!^^
おお〜・・・PCを新調されますか。 おめでとうございます。
PCはやはり高スペックがいいですね。 私はWinマシンですがOSを64bitにしてメモリーを増設したいと思っています。
今でもまあまあ使えるんですが、少しでも早い方がストレス感じませんから・・
MACはよくわかりませんが、サクサク現像できるといいですね。
ここで一句
“梅一輪 聞こえてきたぞ 春の声” 一輪でも咲いていると気分が変わりますね。
お粗末でした
書込番号:15656520
3点

会長 みなさん こんばんわ
この土曜日
超解像度のシグマDP1Mと
超軽量のベルボンウルトレック45Lを持って
ミナミで夜景を撮って来ました
で・・・今回は
ミナミの道頓堀のグリコ七変化
この解像度にはビックリだ〜〜〜!
シグマDP1Mです^^
他にもいっぱい撮りました^^
乞うご期待!
それでは横レスです
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1427430/
2階のバルコニーから撮ってるんですね
睨んでますね〜
>もず、見つけたいですね。この辺にいないかな?
木のあるとこならどこでもいますよ〜
高いところから獲物を狙っています
>堺には、もずの地名もありますし。
はい中百舌鳥行きですね〜^^
>天下茶屋に、焼き肉って、イメージ無いんですが、良いところあるんですか?
一斗という有名な焼き肉屋があります
テレビでやっていましたが
銀座の一流シェフが食べに行くそうです
♪kiki.comさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1430339/
私の心は燃えているでしょうか^^
いいですね〜
>今回は飛騨市へ行って来ました。
五箇山も行きたいですねーーー
寒さ対策、万全で行かないと^^
こんどは
準備万端で行きたいと思います
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:15656737
3点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは
フォビオンは、金属や木の描写が凄いですね。
ぜひ、早く。(*^^*)
お花は、透過させるのも良いですよね。少しコントラストを強めにすれば良いですね。梅や桜など淡い色の花ももきれいですが、華やかなお花でもいけますね。
スマホは、どんどん簡単になっていってますね。その分、知らないうちにって事が多くなるのかも。
勝手にダウンロードとかしてますし、その分、サクサク動いてくれなかったりしますね。
家の嫁は、年齢査証してるのでは?って思うほど色々知ってるので、鉄人28号も、きっと知ってるかも。(*^^*)
あれ?100R?
それは、早くMP100に入れ換えて、息を止める。
MFで息を止めると大変効果がありますよ。(*^^*)
それでは、横レスです。
kiki .com さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1434456_f.jpg
素敵な街角ですね。やっぱり良いところですね。
お戻りでしたか、お帰りなさいませ。
パークスは、暇潰しにとってました。(*^^*)
大和路みんみんさん、こんばんは
グリコって、むっちゃ変化するようになってますね。
ちょっと前まで知りませんでして、びっくりしました。
2階から撮ってます。あれ?睨まれてるって思ったんですが、この後の写真で他の鳥が割り込んできたので、多分、そっちを睨んでたんだと思います。(*^^*)
一流シェフがくる焼き肉って高いでしょう?無理無理っす。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:15656925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

会長 みなさん こんばんわ2
会長にお約束したので
ミナミの夜景をDP1Mとベルボンウルトレック45Lで撮って来ました
こんども
ミナミの道頓堀から
この解像度にはビックリだ〜〜〜!
シグマDP1Mです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>二次試験が口述・・・試験官と一対一ですか?? 口述ってドキドキしますね。
はい 緊張しました
試験官が3人いまして
順番に質問してくるのです
15分程でしたが
予想とは違った質問でした
>ベニマシコ君?? お食事中ですね。 夢中で食べていますが・・・これは何の花??
なんでしょうか?
たぶんセイタカアワダチソウかと
違っていたらごめんなさい!
>でも撮ろうとすると200mmじゃあ短いので・・・・^^
ステテコ*2咬ましたら
400mmになりますので
そこそこ行けると思います
中古で456が10万くらいですから
これにステテコ*1.4を咬ましてもいいですね
>でも私は美味しければ^^ 銘柄がわからなくてもいいや!!
でも純米酒か本醸造かくらいは当てたいですね〜
>さすがに猫師匠ですね。 鳥さんの作例の合間にしっかりと猫ちゃんを撮っていらっしゃる。
ふてぶてしそうな面構えですね〜・・寒いから動きたくないのかな??
はい鳥さんばかりでは退屈ですから〜
このネコは綺麗でしたね
でも寄ると逃げてしまいます
>旨口って最近の表現ですよね。 私は基本的に辛口が好きです。 というより甘口は飲めません^^
学生の頃は剣菱・賀茂鶴なんかを飲んでいました。 今だともっと辛いのがありますが・・・
剣菱 賀茂鶴や菊正宗 昔はアル添ですので
基本辛口ですね
純米酒はそれほど辛口にはなりません
でも最近はありますが
私は純米の濁り酒も好きです!
>素敵なロウバイの色が出ていますね。 香りも感じそうです。 クンクン・・^^
ロウバイって香りしましたっけ
あまり臭わなかたです
もう少し咲いたら
STFや200F2.8Gで撮ってみたいです
>でもPCはWINです。 いまさら変える気にはなりません。
私は両方使っています
インターネットや写真編集は
WINでやろうとは思いません
Mac一度つかうと感覚で使えるので
とてもいいですね♪ 簡単です!
>雲台はハスキーで決まりです。 あとは脚ですね。
私はベルボンのジオカル645の脚を使っています
中古でしたら2万くらいであると思います
400G+テレコンをつけてもびくともしません
でもハスキーの三脚なら一生物ですが
♪とうたん1007さん こんばんわ2
>先日は、失礼しました。病院の待合室で、マナーモードにするのを忘れてて慌てました。(*^^*)
テスト終了、お疲れさまでした。
試験の後でしたので
とうたんさんとお会いして
お茶でも飲もうと思っていたのです
>ファインダーが見にくい(コンデジですから)ですが、なんとかなってますし。
ファインダーがあるのですね
ないと鳥さんは撮れませんね
DPはRAWで撮って
SPPで自動補正してJPEGなりTIFに変換する方が
絶対綺麗です!
JPEG撮りは黒潰れ白飛びしまくりますね
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:15657004
3点

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。
昨日の晩から今朝にかけて大雨でしたけど、変わりに気温が高くて過ごしやすい1日でした。
暖かかったからか新庄公園の紅梅は1本だけですが五分咲きくらいになってました。
日当りのいい所は咲き始めているようですから、南部梅林あたり行ったらもうすこし咲いている木が多そうです。
>あら? お久しぶりの180マクロですか。 このレンズリニューアルされるんでしょうか??
あらら、レンズ情報は純正として登録されちゃってますね?。
焦点距離が既存のと被ってるとEFレンズで記録されちゃうようです。
私のはシグマの180マクロですから、もうリニューアルされるみたいですね?。手振れ補正付きで。もう発売されたのかな??
>おお〜・・・RAW-GUNSのお仲間が増えました^^ いらっしゃいませ〜・・・・( ^^) _U~~
こころよく仲間入りさせていただいてありがとうございます。(T_T)
いっきに酷くならないように気をつけたいと思います。無駄かな?。
●とうたん1007さん。
少しずつですが花が咲きだしましたね。
これから色々な花が咲き始めますから、そろそろ冬眠から醒めたいですね?。
まだちょっと仕事が忙しいですけど...
>RAW眼、私も、大変になってきました。(*^^*)
そちらも出てきましたか。
疲れているとかなりきますね?。
●kiki.comさん。
iMacご購入ですか。おめでとうございます。
サクサク現像いいですね?。
>RAW眼私もそろそろ来てそうです。
私は近眼がキツいのでしばらくなかなか気づきませんでした。
普段は問題ないですけど疲れると出てくるみたいです。
新しい24-70F2.8Lはなかなか良さそうですね?。
そろそろ春の花も咲き始めますのでマクロの出番も増えますね。
書込番号:15657184
4点

またまたこんばんは!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1434861/
わあ〜・・・本当にすごい顔像力ですね。 しかもレンズとのマッチングがいいのかな? 周辺までしっかりと解像していますね。
三脚+フォビオン・・・泊りものでしたら無敵ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1434906/
戎橋法善寺〜 どこも好きよ二人なら〜・・・・・大阪ラプソディいいなあ!!
これだけ解像していると写真を見ている感じがしませんね。 本当に超解像です。
>試験官が3人いまして
>順番に質問してくるのです
口述試験・・お疲れ様でした。 3人もいるんですか〜・・・怖そうなおっさんでしょうか?
可愛い女性だったら我慢できそうですが・・・^^
>たぶんセイタカアワダチソウかと
>違っていたらごめんなさい!
セイタカアワダチソウですか・・・・それだったら日本国中(暖かいところなら)どこにでも生えていますので食べるのに困りませんね。
>でも純米酒か本醸造かくらいは当てたいですね〜
私は無理でしょうね。 美味しいかまずかいくらいしかわかりません^^
まあ、辛いお酒は美味しい・・・甘いお酒はまずい・・・これが私の判断基準です(爆)
>このネコは綺麗でしたね
>でも寄ると逃げてしまいます
野良ちゃんは警戒心が強いですからね。 寄ると逃げちゃうので、こちらから逃げるような感じで・・・^^
でもちょっと近づく動作をすると気づいて離れますね。 だから望遠が必要です!!
>ロウバイって香りしましたっけ
甘いいい匂いがしますよ。 でも先週の洞慶院ではあまりに追わなかったなあ・・・花粉症のせいかな??
梅とは違ったこってりとした甘さのにおいです。 これ大好きです!!
>でもハスキーの三脚なら一生物ですが
三脚の脚はもうしばらく悩みます。 少し重くてもいいならハスキーのセットがほどほどのお値段ですし・・・
桜の季節には欲しいなあ!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1434953/
大和路みんみんさんに続いてのフォビオン・・・ありがとうございます。
>フォビオンは、金属や木の描写が凄いですね。
そうですね。 特に遠景の木々・・・細かい所までしっかりと解像してくれます。 等倍で見ると感動しますね。
金属も素晴らしい描写をしてくれますね。 解像感がすごいので輝きが違う感じです。 メッキされた金属なんかは素晴らしいですよね。
>お花は、透過させるのも良いですよね。
私は花でも葉っぱでも、基本的に薄いものは透過光で撮ってみます。 そのほうが質感がよく出るような気がして・・・
普通に見る葉っぱや花とちょっと違うように撮るのが好きですね。
>あれ?100R?
>それは、早くMP100に入れ換えて、息を止める。
マクロは当分これで行きます。 まだまだ次にいける資金がありません。 その前に欲しいものばかりで・・・
今回1DXが手に入ったので70-200にしちゃいましたが、ダメだったら180マクロの予定でした。
今後の購入予定も変わってきますね。
★KDN&5D&広角がすきさん
>暖かかったからか新庄公園の紅梅は1本だけですが五分咲きくらいになってました。
木によっては早いものもあるんですね。 こういうのって・・・気が早いっていうんでしょうか???(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1435006/
シグマのマクロでしたか・・・・完全に純正扱いですね。 ま、いっかあ〜!!
>いっきに酷くならないように気をつけたいと思います。無駄かな?。
え〜・・・残念ながら無駄かと思います。
私もRAW-GUNSを意識したころから、遠くを見たり無理やり本を近づけてみたりと・・・いろいろやりましたがすべて徒労に終わりました(T_T)/~~~
でもデジ一を始めてからはファインダーで凝視するようになって、右目の進行は遅くなったような気がします。 あくまで気がする程度ですが・・・
RAW-GUNSは優しいおじさんの集まりですから、お気遣いなく参加してくださいね!!
ここで一句
“気楽板 RAW-GUNオヤジの 集まりだあ” 後まだ参加されていないのは・・・・
お粗末でした
書込番号:15657479
4点

Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ
会長〜
そろそろお引越しが近そうですね。
う〜ネタがないですね〜
最近は、望遠番長の持ち出しが多くなってますね。
休日に雪でも積もれば一眼抱えて出ていくんですが・・・
積もり過ぎても身動きできなくなりますが・・・
とりあえず、鳥撮りの試写で植物園に望遠番長を持っていきました。
あいにく天気が悪かったので、AFがいまいちでしたが、そこそこ撮れました。
ペタします。
横レスで〜す。
●のんき部長
在庫も色々あるんですがね〜柱| ̄m ̄) ウププッ
●たまりばさん
>24mmで撮られているということは、すぐ目の前を走り抜けたのでしょうか?
ハイ、毎年、家の前を走っているのでテレビで進行状況を確認して沿道に出てます。
道からはみ出して撮影するわけにいかないので隣の観戦している人の影から出てきた選手を
追っかけています。(7DのAFの良さに助けてもらってます。)
本当は曲がり角に陣取った方がイイみたいですが・・・
●遮光器土偶さん
>キヤノンのセンサー自体は芳しくないという評価もありますし、ここらで素晴らしい物を出してもらいたいです。
まあ、以前も話ましたが、この手の仕事からはなれてひさしいので現状はわからないですが、ソニーは他社の特徴も
良く研究していたみたいですから、かなり良くなっているみたいですね。(品質もうるさかった)
キヤノンもどちらかとゆうとDIGICでもっているようなもんですので・・・・
B787もとうとう飛行停止になってますね〜残念!
●とうたん1007さん
>望遠番長、いいですね。
望遠番長いいですよ〜お手軽に持ち出せます。
画質は1/2.3型センサーなのでまあこんなものかな〜と
それでも以前、使っていたS2ISに比べたらすごい進化です。
少年ケニヤ、会長は「ワーオ、ワーオ、ワオ♪」ですね。
我々の世代は、渡辺典子の「口移しにメルヘンください〜♪」(角川映画)
ですね〜
●AM-Sさん
東京オートサロンですか〜いいですね〜
2月に大阪オートメッセがありますが、どうしても規模が・・・
●kiki.comさん
>RQじゃないですが、着物姿を撮って来ました!^^
着物姿はいいですね〜、和装もしっとりしてよい感じです。
ワンダフルの高感度が羨ましいです。
書込番号:15657624
3点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん おはようございます
良い景色ですね。カップルが向こう向きに座ってたら、シャッターチャンスですね。
私の場合、スマホでアップしますので、基本はリサイズしてますので、フォビオンのすごさが十分お見せできないのが残念です。(*^^*)
メッキされた金属とか、そうですね。きれいに出ますね。
逆に、お花など背景をボカすのは苦手ですね。
遠景で絞るのは良いですが、ボケは固いですね。
透過させて、背景が空なら、いけるのかな?
180マクロも良いですからね、妄想はつきませんね。(*^^*)
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1434906_f.jpg
ここは、特別ですよね。やっぱり面白いですね。
あの日は、前日からボロボロでした。
インフルで無かっただけラッキーでした。(*^^*)
DP は、超解像ですね。
まあ、ここで楽しむ程度ならjpegで十分でしょう。
引き伸ばしたり、大きく印刷するのなら別でしょうけど。
KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1435006_f.jpg
梅は、かわいいですね。
仕事が忙しそうですね。私は、普通ですが、最近はなかなかTwitterまでいけない日々が。(*^^*)
RAW 眼は、家族に笑われてます。眼鏡買ったらって。
Panyako さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1435089_f.jpg
石川五右衛門?(*^^*)
センサーはロクニッパと一緒ですね。便利ですよね。ソコソコですけど。(*^^*)
え?渡辺典子は知ってますが、その辺りは、詳しくないです。
また、嫁に聞いてみよう。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15658339 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様こんばんは!!
またまた雨が降ってきました。 関東では雪もあるようですね。 明日の通勤はお気を付けください!!
今日もまたまたデスクワークでした。 いつも外に出たいタイプなので結構疲れます。
そのわりには仕事がはかどらなかったりして・・・
年度末に向けて頑張らなきゃあ〜・・・
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1435092/
望遠番長君・・・なかなかやりますね。 俺がるに撮れちゃうっていうところがすごいです。
>最近は、望遠番長の持ち出しが多くなってますね。
お散歩で感覚で出かける時には都合がいいですよね。 スナップから超望遠まで・・・
何処に行っても使えます。 コンデジって機能面が充実していますね。
>そろそろお引越しが近そうですね。
かなりまったりペースですが、そろそろお引越しですね。
今回は3週間ほどかかっています。 ゆっくり長く行こうかな^^
>在庫も色々あるんですがね〜柱| ̄m ̄) ウププッ
おや? それは、のんき部長向けの在庫ということでしょうか?
ちょっと楽しみですね〜・・・のんき部長じゃなくても見たいなあ・・(笑)
>少年ケニヤ、会長は「ワーオ、ワーオ、ワオ♪」ですね。
ここはツッコミどころです^^
ワーオ、ワーオ、ワオ♪・・・はオオカミ少年ケンです。
ここは絶対に譲れないので・・・・
でもよく知っていましたね〜・・・もしかして同世代???(笑)
>我々の世代は、渡辺典子の「口移しにメルヘンください〜♪」(角川映画)ですね〜
あっ! これは全く知りませんでした。 (汗)
★とうたん1007さん
>良い景色ですね。カップルが向こう向きに座ってたら、シャッターチャンスですね。
そうなんですよ〜・・・もう少し暖かくなればカップルが座っていることが多いんですが・・
背中から隠し撮り・・・みたいになっちゃいますが、本当にいい景色になります。
>私の場合、スマホでアップしますので、基本はリサイズしてますので、・・・
ん?? DP-1Mからスマホへのデータ移動はどうしているんですか??
それとリサイズは???(リサイズというより最初から小さいサイズで撮るのかな?)
>遠景で絞るのは良いですが、ボケは固いですね。
DPにボケの柔らかさを求めてはいけないですね。 そういう性格のカメラじゃないと思います。
だとすると・・・DP-3Mはどうかなあ〜・・・・なんて考えちゃいますが。
基本的にきちっと描写をしてほしい被写体を狙いたいです。
やはり風景・・・これが一番でしょう!!
>RAW 眼は、家族に笑われてます。眼鏡買ったらって。
あらら・・・こちらにもRAW-GUNSのお仲間が・・・いらっしゃいませ〜 ( ^^) _U~~
メガネは買った方がいいですよ。・・・って、私はすべて100均ですが。
老眼鏡にお金をかける気はさらさらありません。 他のレンズにお金をかけたいなあ〜(笑)
ここで一句
“いらっしゃい 今日からあなたも RAW-GUNS” お仲間ですね!!
お粗末でした
書込番号:15660580
3点

元祖お気楽大魔王閣下さま(旧:football − mania さん) 皆さん こんばんは
カップルと富士山、幸せ一杯ですね。
春には、リベンジを。(*^^*)
DPは、RAW+Jpeg で撮ります。
SDカードでパソに落として、何もなければ、Jpeg をwindowsでリサイズしてスマホのSDカードに入れてます。
DPにボケはもとめれないと思うので、3mは20mmぐらいが良かったのに。正直、DPでポトレは耐えれないのでは?(*^^*)
やっぱりボケは一眼の方が良いんでしょうね。
まだまだ、5DUとMPコンビは、引退ではありません。
Leica レンズのボケも固いですので、良いボケのレンズは、ビックリする値段ですし。
はい、すっかり、RAW 眼sです。
小さい字が見にくくなりました。スマホも大きいのにしたいなーーーーーー。
アップは、Wi-Fi経由で初代ギャラクシーTabを使い続けてます。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいます。
書込番号:15660660 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは、本日は、ちょっとした横レスをしに参りました。
Football-maniaさんの、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1434830/
..これはきっと『ホオジロ』..
南の方ではどうなのかは分かりませんが、自分たちのとこでは一応年中いて..
して、平野部と丘陵部の際の辺り.. 林縁部でそれなりに見るような印象です。
(そういう場所なら結構な海のそばでも見られます、三陸とかでも.. )
春から初夏(大雑把に5〜6月くらい)には、林縁の樹木の頂上とかで、
頻繁に鳴いてたりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1435074/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1435469/
これらはシジュウカラと思います。
この板の中では、にほんねこさんの
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1433903/
がありますが、なんと申しますか、基本、白黒基調のところに、
首の後ろの黄色と申しますか、黄緑のような色が一つの特徴と思います。
彼らは樹林地ならよほどの深山以外はたいていいるし、
逆に樹木があれば、樹林地じゃない、だだっぴろい平地にもいる印象があります。
どうでもいい話でした..
>とうたん1007さん
いつもレス、ありがとうございます。
して、今はまあ、何とか病魔を遠ざけていられる状況であります。
(今年の病は恐らくこれから蔓延します、皆様、どうか気を付けて..)
まとまりがありませんが、この辺で.. ..
書込番号:15661057
4点

皆様こんばんは!!
お引越ししました。
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15661339/
新板では春を呼ぶような作例を募集します。
小さい春から大きな春までなんでも貼ってくださいね!!
ここで一句
”冬よりも お花溢れる 春が好き”
お粗末でした
書込番号:15661355
4点

football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さ〜ん こんばんわ!!
ここ数日、お邪魔する事が出来ませんでした。
月曜日の午後から岐阜市内の梅林公園へ蝋梅の花を撮りに行き、その後から
愛知県一宮市北方町の木曽川へ白鳥を撮りに行って来ました。
鳥さんはもともと撮ることを避けて来ましたが、愛知県の人から木曽川に白
鳥が7〜80羽入ると聞き、その場所も教えて戴きましたので急遽出掛けて
白鳥さん撮りに挑戦しましたが、やはり素人にはとってもじゃない難しい事
でした。
70−200+テレコン(旧)のテレ側でも小さくしか写らない状態でして
悔しい思いをしました。
素人が白鳥さんを撮るとどんな状態を撮るかよく判りませんが、おそらく定
番と思われる幅滝の状態を撮ったり、飛来してくる白鳥の着水時の状態とか
短い距離を飛び立つとき水の上を走る状態等を狙って撮ってみました。
結果的には殆ど惨敗に近いものでした。
ただ「撮ったら写っていた。」という状態のものが多く有りました。
昨日は家内と一緒に日帰りバス旅行に行って来ました。
カメラオフ状態でした。 愛知県の東部岡崎方面でした。 つまらない一日
で食べる方に力を入れました。
今日は一日カメラオフ状態でした。
そんな状態で、今夜はこの間の飛騨古川へ行った時の写真をアップして失礼
します。
レスを戴いた皆様方には大変失礼ですが、後日返レスをさせていた来ます。
もうそろそろ新しいPARTへお引っ越しですね。
今夜あたりかな?
書込番号:15661442
5点

またまたこんばんは!!
新板にお引越ししましたが、まだまだこちらの板も・・・
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1435491/
大きな頭の狛犬君ですね〜・・・・迫力あるぞ〜^^
>春には、リベンジを。(*^^*)
はいっ! 年に数回行きますので暖かくなったら撮れると思います。
>SDカードでパソに落として、何もなければ、Jpeg をwindowsでリサイズして・・・
やっぱり手間がかかりますね。 スマホにSDカード・・・めんどくさそうだなあ^^
私はPCからでいいや!!
あっ! S110だとWi-Hiでスマホに送れるんですよね〜・・・いかが???(笑)
>まだまだ、5DUとMPコンビは、引退ではありません。
もちろんですよね。 MP100を使うんだったら現状では5DUが一番使いやすいかと・・・
スーパープレシジョンマットに変えていればピントの山は見やすいですからね。
あっ! もしP100を手放すことがあれば・・・・・格安でお引き取りしますよ〜・・・・^^
★long journey homeさん
ホウジロとシジュウカラですか〜・・・
板にアップされた写真で見たことはあったのですが、どうも鳥さんの名前は覚えられません^^
ありがとうございます!! 少しはお利口になったかな??? 明日の朝は忘れていそうですが・・・^^
両方ともに日本平の頂上の公園で撮りました。
鳥さん狙いではなかったのですが、たまたま見つけて・・・・
飛んでいない時だったら撮れるなあ〜・・・と思って撮りました。 この時は5DUだったので・・・
>どうでもいい話でした..
とんでもないです。
色々と教えていただくとさらに興味が湧いてきますね。
でも本格的に鳥さんを狙うには・・・水鉄砲しかありませんので、しばらくはユル鳥で・・・(笑)
今年はユル鉄&ユル鳥かな???
そちらは雪が降っているようですね。
お体に気を付けてお過ごしください!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1435716/
良いですね〜・・・造り酒屋の雰囲気が満ちています。
そばを通っただけで酔っちゃうかな?? 中に入ったら帰りたくなくなっちゃいそうです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15570609/ImageID=1435716/
お嬢様型も体を温めるためにちょっと一杯・・・でしょうか?
ホロ酔いの女性って色っぽいですよね〜・・・
白鳥さんを撮りに行かれましたか・・・かなり以前は駿府城の堀にも白鳥がいたんですが(オフ会で行った掘りです)・・・
いつの頃からか見かけなくなりました。 環境の変化でしょうかね・・・(T_T)/~~~
>短い距離を飛び立つとき水の上を走る状態等を狙って撮ってみました。
うまく撮れたらかっこいいですね〜
水上を滑空する白鳥・・・・想像しちゃいます。
ぜひ挑戦してください!!
>つまらない一日で食べる方に力を入れました。
あはは・・・そろそろ写欲が復活してきたようですね。
でも奥様孝行もしておかなければ・・・行きたいときにはサッと行く。
私も気合を入れて撮りたいときにはかみさんは連れて行きたくありません(爆)
>もうそろそろ新しいPARTへお引っ越しですね。
>今夜あたりかな?
あらら・・・行き違いでしたね。
先ほどお引越ししました。 新板でもよろしくお願いします。
ここで一句
“雪国に 春の香りを 届けたい”
お粗末でした
書込番号:15661572
4点






このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 11:28:52 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/02 12:23:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 20:52:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/02 13:47:43 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 0:04:13 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/01 21:24:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 13:03:06 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 9:50:04 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/02 8:11:03 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/02 13:01:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





