ドライブレコーダー普及協会
という団体
http://drive-recorder.jimdo.com/
が、自動車保険加入で無料貸与などしているようです
これで申し込みした方や実際に貸与を受けて使っている方はいらっしゃいますか?
検索してみましたがあまり話題になっていませんね。
申込みから条件、実際の使い勝手、どんな機種だったのかなど、全体的な感想はどんなもんなのか、聞かせていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:15952376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちょっと見ましたが、
協賛保険会社に加入・切り替えが条件で、協賛会社は2社、社名は公開されてない。
ドライブレコーダーの普及が目的か?って思っちゃいました。
書込番号:15952501
1点
ドライブレコーダー普及協会へ
直接メールを送り、回答を得ましたので記載します。
抜粋して書きます。
--以下、メール抜粋------------------------
>現状で対応している保険会社はどちらになりますか
@現状対応している保険会社は
東京海上日動
損保ジャパン
三井住友海上
日本興亜損害 となります。
>応募条件などは有りますか
A自動車保険加入以外の応募条件はありません。
> 現状貸与している機種のメーカーなどはどんなものですか?
B現在提供しているドライブレコーダー
製品名: 赤線搭載 車載カメラ ドライブレコーダー
1. 機能:ビデオ録画、写真撮影、録音、ドライブレコーダー、外部充電操作可能、プレビュー、暗視搭載、AV動画出力、繰り返し録画、USBメモリ
2. 外部メモリ:2GB-8GB、最大16GB SDカード
3. サイズ:109mm*62mm*33mm
4. 正味重量:120g
5. 画素:500万
6. 視角:120°
7. ディスプレイのサイズ:2.5インチTFT
8. 写真:1.3MB、3MB、5MB、8MB
9. ズーム: Digital Zoomx4
10.動画システム:NTSC/PAL
11.言葉サポート:英語/中国語/スペイン語/フランス語/ポルトガル語/ドイツ語/日本語/韓国語/ロシア語/イタリア語
12.動画解像度:[HD] 1280*720、[720] 720*480、[640] 640*480;
13.写真解像度:3264*2448、2592*1944、2048*1536、1280*1024;
14.フレーム率: 30FPS
15.バッテリ容量:960mA
16.充電时间:6-7時間
17.稼動时间:連続2-3時間
18.付属品:本体、USBケーブル、CD-ROM、シガーアダプタ、吸盤付き台座、AVケーブル、ACアダプタ
となります。
> 機種のメーカーは不明なのでしょうか?
@現在の機種メーカーは株式会社 ユウショウ電子という中国メーカーになります。
http://www.yuusyou.com
中国メーカーという事でご心配される事が多いですが、保証につきましては協会で責任を持って対応します。
貸与中に、メーカーに責任がある故障・損壊の場合は、新品への交換または修理致します。
現在、約150台貸出していますが、トラブルは現時点ではありません。
>価格ドットコムの掲示板に書き込んでもよいでしょうか
価格ドットコムの掲示板への寄 稿は是非お願いします。
素人で運営していますので、効果的な宣伝ができていません。
是非、宣伝をお願いできれば幸いです。
--------------------------
無料で貸与とは・・・
保険会社と機種にこだわりがなければ、
これはなかなかいいかもしれません。
保険更新時に検討しようと思います。
書込番号:15955158
0点
私の考え過ぎのようですね。
協賛は、大手のようですね。
ドライブレコーダー普及協会の関係者様、失礼致しました。
書込番号:15955353
0点
おはようございます。
私が受ける印象では、自動車保険の販売促進活動の様な感じなのですが。
…まあ、契約してティッシュ一枚貰うだけよりお得かもしれませんが、
ドライブレコーダー代金を上乗せした金額になっていないか、他社との比較も必要ではないかな?と思います。
書込番号:15955513
0点
これは自動車保険について聞きましたが、
保険の他に新車購入時に無料で貰えるというのも書いてありました。
故障などは協会で対応とのことですが、
運営資金がどこからでているのかなどよくわからない事がありますね。
まぁモノがモノなので、どうしても自動車関連の、それも営業的な匂いがしてしまいますね。
ボランティアということで労力を割けないからなのか、HPの内容も何だかイマイチですね。
FAQカテゴリひとつ追加して載せるだけでもかなり違うと思うのですが…
なにか聞きたいことがあれば、メールフォームから質問すると返事を貰えるので、聞いてみてください。
今後の皆さんの為にも貰った回答を書き込んでもらえたらと思います。
書込番号:15955706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
貸出されている機種がイマイチ特定出来ていませんが、
写真をみる限り
安い機種っぽいかな?
保険会社乗り換えするほどでは無いようにおもいます
現在はそんな心境です。
皆様ありがとうございました。
またなにかありましたらこちらでご報告させていただきます。
書込番号:15993088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
これは…安かろう悪かろうな感じが伝わってきますね
文字通り「タダなら貰ってやる」というレベルでは
書込番号:16116862
0点
私も聞いてみたのですが、既に保険加入している者にとっては手続きが面倒かなと思いました。この協会の普及員の求人が出てたので掲載されていた電話番号にかけてみましたが、「現在使われておりません」とアナウンスが流れました。ちょっとこの団体は怪しいような気がしますね。ホームページにも電話番号が記載されてないような気がします。
書込番号:16128806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ドライブレコーダー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/03 6:17:13 | |
| 4 | 2025/11/06 15:03:57 | |
| 5 | 2025/10/28 18:59:19 | |
| 5 | 2025/10/24 7:01:10 | |
| 1 | 2025/10/20 10:16:29 | |
| 2 | 2025/10/18 23:48:31 | |
| 31 | 2025/10/17 20:41:14 | |
| 8 | 2025/10/19 7:44:11 | |
| 1 | 2025/10/13 0:10:26 | |
| 7 | 2025/10/11 1:15:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)




