


皆さん。こんばんは、現在フレッツ プレミアムを利用しています。今度 ハヤブサに変更することになりました。実際の工事はまだしばらくかかるそうです。それで教えていただきたいのは現在の機器にはLANポートが複数あるのでパソコンやレコーダーをそこに接続しています。しかしハヤブサのモデムにはポートが一つしかないらしく拡張に有線ブロードバンドルーターの導入を勧められました。お勧めの機種や注意点などありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:16016008
1点

一戸建てですか?
NTTのONU一体型HGWには、4つの有線LAN端子があるはずですが・・・
書込番号:16016155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

光ネクスト隼で「ひかり電話」を契約してない場合は、ONU(回線終端装置)だけでルーター機能を内蔵した機器は提供されないから、別途ホームゲートウェイ(HGW)をレンタルするか自前で購入することになる。
有線接続だけでいいなら1Gbps対応の有線ルーターを。
例:Buffalo BBR-4 http://kakaku.com/item/K0000271687/
ただ有線ルーターは売れないから基本機能はあるけど目新しさには欠けるし機能に比べて割高。
スマホやタブレットなどを無線LANで使う予定があるなら無線ルーターを検討してみてもいい。
例:Buffalo WZR-600DHP http://kakaku.com/item/K0000387144/
当初は有線ルーターとして使い、無線LAN(WiFi)機器を買ったときは有線/無線両方同時に使用できる。
書込番号:16016207
2点

最近は無線LAN機器が増えて来てますので、例え現在は使ってなくとも、
無線LANルータはいかがですか。
コストパーフォーマンス的にはかなりお値打ちになって来ています。
干渉のない5Ghz対応機なら、WZR-600DHPかWR8750Nあたり、
2.4GHz専用機なら、WZR-300HPかWR8370Nあたり。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000387144_K0000330795_K0000387150_K0000158007&spec=104_7-1-2-3-4,105_8-1-2,108_11-1,109_12-1-2-3,106_9-1-2-3-4-5,107_10-1-2
レンタル機にルータ機能はあるでしょうし、
アクセスポイントモード(ブリッジモード)で使えば実効速度的には良いです。
つまりルータ機能を無効化。
書込番号:16017129
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「有線ルーター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 7:37:24 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/25 12:01:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/13 9:49:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/06 15:02:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 11:48:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/12 18:27:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/28 18:49:39 |
![]() ![]() |
17 | 2025/07/12 12:16:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 19:20:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
