




パソコンを買おうと思っているのですが、わからないことがあります。SONYやNEC、富士通等からパソコン入門のため低価格のパソコンがでていますが、メーカーのパソコンのCPUはあとから交換することは可能ですか?(例えばセレロンをペンティアムIIIに交換)どなたか教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:16118
0点


2000/06/14 19:24(1年以上前)
M/Bによりますが、多分メーカー保証外になると思いますが、カッパーマイン対応ならセレロンからPen3も可能です。しかしCPU換えたら確かリカバリーできなくなるような・・・
書込番号:16126
0点



2000/06/14 19:31(1年以上前)
返信ありがとうございます。すいませんM/Bとリカバリーってなんですか?あとバイオJ11ではどうですか?よろしくお願いします。
書込番号:16128
0点


2000/06/14 20:32(1年以上前)
リカバリーってのは、"パソコンを買ってきた時の状態に戻す"ことです。
(ホントはちっと違うんだけど、メーカー製のパソコンならこの認識でOK)
なにか深刻な問題が発生しても、これで安心☆
ただ、溜め込んだデータは消えちゃいますけどね(^ ^;
書込番号:16144
0点


2000/06/14 20:32(1年以上前)
M/B=マザーボードリカバリーCD=PCを初期状態に戻すためのCD
書込番号:16145
0点


2000/06/14 20:34(1年以上前)
M/B
マザーボードの略。
パソコンのいちばん根っこになるパーツです。
書込番号:16147
0点


2000/06/14 21:12(1年以上前)
バイオJ11V5のことですがチップセットがi810なんですがCPUはセレ600なんですよ(某PC情報誌から)i810はFSB133には対応してなかったみたいなのでPen3は無理だと思います。(多分)
書込番号:16154
0点


2000/06/14 23:30(1年以上前)
ペンタ3はFSB133のものだけじゃないですよ
のせ換えは可能です
マザーのBIOS上げるとか
いろいろしなくてはならないものあるみたいですが
無理な物もありますけど
ちなみに根性出せばノートも変えられます(笑)
書込番号:16189
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 20:47:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 2:14:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 22:27:43 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/06 23:44:59 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/06 20:18:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 10:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:36:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/03 19:10:19 |
![]() ![]() |
21 | 2025/10/06 2:16:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 11:46:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





