


ミラージュのセダン版みたい
ですが
売れそうじゃないですねぇ…。
フィットアリア、プラッツみたいな
小型車に無理やりトランクつけた車は
売れない様な気がします…。
親がプラッツに乗ってましたが
チャッチイと言ってました(:_;)
書込番号:16160590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SX4セダンは今でもありますが、売れていません。
過去には、ティーダラティオなんてのもありましたが、やはり売れませんでした。
セダンが売れない今の日本で2BOXベースのセダンを出しても、私も売れるとは思えません。
書込番号:16160644
1点

そうですよね。
取ってつけたような
トランク。
やはり、後付トランクは
アンバランスな気がします。
三菱の迷走ぶりを感じます
書込番号:16160672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本国内で売れなくても、海外で売れる場合もあるでしょうから必ずしも無駄とも言えません。それに、国内でも絶対数は少なくても一定の需要はあるものです。
書込番号:16160758
2点

以前、NYショー2013でワースト1位の栄冠に輝いたミラージュは、セダンになっても不遇なのは変わらないと思う。
書込番号:16160815
1点

こんばんは。
選択肢が増えるぶんはいいのではないでしょうか。
書込番号:16160817 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

東南アジアで売るためには
トランクルームはあったほうがいいみたいです。
三菱も
日本で売ることを前提にしていないでしょう。
書込番号:16160891
1点

まともな自動車開発費の予算が取れない会社に成り下がってしまったから 色々小細工して 新型だと アピールしなけりゃ売れない自動車会社になってしまった・・・・・と 個人的には思っている・・・
ギャラン エテルナ スタリオン ランサーEXターボ・・・・ああ 皆懐かしい・・・・
艦長 沖田 十四 より・・・
書込番号:16161047
2点

ニッチでも小型セダンの潜在的需要はあるとは思うよ。
近所で見るプラッツやフィットアリアのドライバーの大半は年配、というかシルバー世代が圧倒的^^;クルマはトランク付きでないと、という人は意外と居そうなもんだよ。マイノリティには違いないけどね。
未だにコルサやターセルのセダンに乗ってるシルバードライバーもたまに見掛ける。
書込番号:16161700
2点

多数ご意見ありがとうございました。
m(__)m
国内で売れなくとも
海外には需要があるので
作らなきゃならないんですね。
勉強になりました
書込番号:16162213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑ というよりも 国内があまりにも売れないから 海外で稼がないとやっていけない事情になっている ということでしょうね
クラウン マークX などの自家用セダンのように 数種類の車を 国内向けに 開発するということが 三菱にとってはもう夢物語・・・・になってしまった感があります・・・
書込番号:16163168
0点


「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 3:37:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 1:37:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 23:56:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 0:25:23 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 22:38:59 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 2:21:05 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/10 21:42:23 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 0:29:17 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/11 0:39:00 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/10 18:47:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





