


今さっき テレビを視てたら 開運!なんでも鑑定団の冒頭で 司会の今田耕司 が 「今のデジカメって凄いですね!」
「要らない人が写っちゃってもデジカメ内で消せるんですね・・」 とコメントしてましたが、どのデジカメで 出来る機能なんでしょうか?
書込番号:16241426
0点

スタンプツール内蔵はあるのかな(・・?)
iPhoneとかじゃf^_^;)
書込番号:16241459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デジカメではなく スマホの事だったりして‥
書込番号:16241478
0点

その機能がTVで使えると凄く良いですよね。
要らないタレントを・・
書込番号:16241551
4点

察するに連写合成の進化系だと思うんですが、となると SONYかカシオあたりでしょうか?
もしかすると発売前の機種についてる機能でしょうか?
観光地など多数の観光客が居る所でも機能すんですかね?
書込番号:16241607
0点

>右からきたものさん
面白い発送ですね。
記念撮影で要らない人を消すには、良い機能ですね。
ここまでくると、写真の意味は薄いですね…
書込番号:16241825
0点

>観光地など多数の観光客が居る所でも機能すんですかね?
デジカメにも欲しい機能ですね。
私は京都に住んでいた時、人がいなくなるまで1時間以上待ったことが多々あります (^^ゞ
1枚目…人がいなくなるまで待つのは絶対無理だと判断し、ND8フィルターを使用して60秒の長時間露光で人が消えました。
2枚目…赤の毛氈の上で抹茶を飲みながら長時間くつろぐ観光客が多いですが、1時間以上待って人が途切れた瞬間を撮りました。
3枚目…ここは他の神社仏閣に比べ観光客が少ないので、人が途切れるのは珍しくありませんが、それでも30分以上は待ちました。
4枚目…紅葉の時期の渡月橋で人が途切れることは皆無ですが、早朝なら可能かも。早起きは三文の得ですね。
書込番号:16241835
4点

ナルホド m-yanoさんの ND8フィルターを使用して60秒の長時間露光で人を消すというやり方も有ったんですね。
デジタル処理で消すのとは違いますが、相対するフィルム時代も使える正統派の良い方法で目からウロコでした。
その他も技能派ですね。
書込番号:16241872
0点

以前あった動体キャンセル機能のことかも?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100420_362449.html
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/362/449/html/p019.jpg.html
どうしてもサンプル写真の様な写真が多かったので、クレームが多くHS10だけにしか搭載となり、後継機では省略されたのかもしれません。
短時間の数枚の合成だとどうしても残したい画像が動体に隠れてしまい、動体を残すしかなかった結果でしょう。
撮影条件を理解して使用すれば面白い機能だと思います。
ということで HS10の中古で安いのがあれば購入を考えています。
書込番号:16242143
0点

最初から消して撮るのと、
写っちゃても消せる、
は違うようなf^_^;)
書込番号:16242198 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>観光地など多数の観光客が居る所でも機能すんですかね?
HS10の動画キャンセル機能を使って、記念撮影で撮影対象者に撮影中しばらく動くなと指示して撮影すると、他の観光客は動き回るので合成時に背景が採用され動かなかった撮影対象者のみ残すことができたという記事をみた覚えがあります。
当然、消えてほしい他の観光客が動いてくれないと残ってしまいますし、少しだけ動かれてしまうと一部のみ変に残ることになります。
書込番号:16242507
0点

ホンマでっか ?さん
そんなんあるん!?
わしも欲しいな!
国会で寝てる国会議員
取りたいで!
書込番号:16242685
3点

話がそれとすいませんが
写真に人を消す方法は、早朝が一番良いですね。
それと、早朝は風も吹いていないので、水面に風景とか建物が反射して
映りますので、絵としては良くなります。
書込番号:16242802
0点

パナソニックGF6のことではないでしょうか?
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000007618_J0000007619
「クリアレタッチ機能」が新搭載されていて
撮影後に人物など画像内の不要な部分を、なぞるだけで消すことが可能となっています。
また、ピンチインで拡大表示することで、小さくて細かい部分もかんたんに消去可能。
さらに、元のファイルを残したまま、新規ファイルとして保存することができます。
(オリジナルはとっておくと便利ですね)
書込番号:16242952
3点


どうやら今田耕司 が言ってたのは フェニックスの一輝さんが指摘されてる クリアレタッチ機能が 「それ」のようですね。
この機能の有るのはパナソニックGF6のみなんでしょうか?
書込番号:16244379
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/13 22:50:45 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/13 14:04:45 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/13 18:37:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/13 16:52:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/13 20:28:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/12 0:06:41 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 12:01:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 12:09:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 8:49:22 |
![]() ![]() |
123 | 2025/10/13 22:11:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





