『BIOS設定について』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『BIOS設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

BIOS設定について

2003/05/31 17:33(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 KENN−STAさん

BIOSの設定を保存しているのにもかかわらずBIOS設定を終了後再起動させ、OSを立ち上げるとBios is not installedというメッセージが表示されます。このあと、きちんとOSは立ち上がります。これは別に気にしなくてよいものでしょうか?レスを御願いします。

書込番号:1626688

ナイスクチコミ!0


返信する
おっさん1号さん

2003/05/31 17:57(1年以上前)

SCSIカード積んでませんか?
SCSIカードにBIOSが無いとそのメッセージが出ます。
MBのBIOSとは異なるのでご安心を。

書込番号:1626751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/05/31 19:42(1年以上前)

構成書かんとなんもいえない。

が。とえいあえzCmosくりあ

書込番号:1627083

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENN−STAさん

2003/05/31 19:43(1年以上前)

SCSIカードとは?どのようなカードでしょうか?初心者ですみません。

書込番号:1627087

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/05/31 23:57(1年以上前)

こんなの
http://www.iodata.co.jp/products/ifoption/2002/scupn.htm

それより、マザーボードの型番とか、ビデオカードの名前とか、
OSなに使ってるのかとか、書いてくれないと・・・。

書込番号:1628001

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENN−STAさん

2003/06/01 00:42(1年以上前)

M/BはAopen AX4Ge−Maxです。ビデオカードはRADEON9500です。そしてOSはWindowsMeをそれぞれ使用しております。

書込番号:1628171

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENN−STAさん

2003/06/01 00:53(1年以上前)

またまたトラブルが・・・。それはDrive:Cがいっぱいなのでクリーンアップしますというメッセージが出て画面右下にグレー色で箱のようなものが出てきます。またHDDのパーテション設定のせいか40GBの癖にDrive:Cは1.99GBしかならずDrive:Dは36.2GBもあるのですがこれを変更することは可能でしょうか?つまり、Dから20GBくらいをCドライブに分けるということです。どなたかわかりやすく可能でしたらレスを御願いします。

書込番号:1628216

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/06/01 09:01(1年以上前)

「bios not …」はスレッド1274209の見て下さい。

CとDの容量変えたいなら、PartitionMagicとかのユーティリティソフトが
手っ取り早いですけど、お金が無い時はデータのバックアップとって
HDDの再セットアップからやり直すしかないはず。

書込番号:1628913

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/06/01 09:03(1年以上前)

× HDDの再セットアップから
○ HDDの領域削除して、フォーマットから

書込番号:1628918

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)