


2014年4月より、ドコモプレミアムクラブの内容が改定されるようです。
ポイント付与が大きな変更で、着目すべき点は、
「継続年数+加入サービス」
「1000円単位での付与」
となった点でしょうか。
継続使用年数15年以上で加入サービスを利用していない私が10,000円使用した場合、
<改定前>
プレミアステージ
100円につき4ポイント=400ポイント
<改定後>
ベーシックステージ(条件に合致しないため)
1,000円につき5ポイント=50ポイント
と大幅ダウンです。
仮に、「おすすめパック」に加入した場合だと
グランプレミアステージ
1,000円につき50ポイント=500ポイント
ですが、おすすめパックが525円かかるので相殺されてしまいます。
なんだか、最近のドコモはやることなすこと全てマイナスな印象です。
以上、愚痴でした。
板を汚してしまい済みません。
書込番号:16301176
5点

月額1万も払ってんなら、その「おすすめパック」(¥525)入れば、もととれるんじゃねえの?
書込番号:16301217
0点

ドコモは2回線持ってますが合計でも月1000円行かないので1ポイントも付かないや(^^;
書込番号:16301704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ツートップ戦略もそうだけど、ドコモのどこの部署の誰がこういうバカな戦略考えてるの?
ユーザーにとって良い方向の戦略ならともかく、ツートップは大失敗に終わり、このポイント改定についても、誰にも何のメリットもない!既存長期ユーザーが損をするだけで、長期ユーザーとしてのメリットがなくなれば、ますますドコモに縛られる意味がなくなる。
どうしてこういうバカげたことやるんだろう?
新規獲得とかうざいんだよ。
だったら、最初からドコモのくだらない意地に固執せず、iPhoneを売ったら良かったんだよ。
でも、いまさらiPhoneなんて意味がないぞ。アンドロイドの完成度も良くなり、iPhoneの優位性もなくなってきたからね。むしろ、みんが同じiPhone持ってるのは個性がないので、違った自分の好きな端末に乗り換える可能性のが大きい。
auやSBにユーザーが流出したところで、もともと独占状態だったところに競合相手が出現し、強力なiPhoneを取り扱ったのだから自然の成り行き。ドコモが新規獲得戦略なんかやる意味がない。海外ユーザーならともかく、国内においてはいまだに大きなシェアを持っているわけなんだから。
となれば、新規より既存ユーザーを優遇することで、他キャリアへの流出に歯止めをかけること、これすなわち、他キャリアの新規獲得阻止にも繋がる。どうしてドコモはそれが分かってないんだ?
今回のポイント改定についても、これで新規獲得の目玉にはならないし、このサービス改定を重視してMNPするユーザーがどれだけいると思ってるの?むしろ、この改定によって何のメリットもなくなった既存長期ユーザーを失うデメリットのが遥に大きいと思うけどね。
それと、この改定において、DCMXゴールド保有者が最優遇されているけど、これもユーザーをバカにしているよ。サービスや年数に関係なく、クレジット保有者が一番優遇される仕組みって何なんだ?カードはカード独自の優遇サービスをすればいいわけで、プレミアクラブのサービスで最上位ランクってありえんだろ!
ドコモのくそ経営陣ども、全員総辞職しろ!
書込番号:16440858
1点

DCMX会員数はそこそこいるけどDCMXゴールド会員数が少ないので優遇して増やす作戦ではないでしょうか?
書込番号:16443252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使用期間以外のサービスでステージダウンする人からの苦情殺到により、再改定が決まりました。
これを見て愕然としました。
ドコモはどこまで腐ってんだろう!
長期顧客をバカにするのもいい加減にして欲しいものだ。
再改定により、確かに使用期間だけでステージは維持できることになった。
ところが…。
肝心のポイントを比較すると、改定前より大幅ダウンとなったのです。
ひとつ前の改定は、確かに使用期間+サービス付きであったわけですが、サービス付きの場合であれば改定前よりも優遇になったのに対して、今回の再改定により、サービス付きであっても現行よりマイナスになるのです。
使用期間15年以上で、サービスオプション加入時の場合
現行では1000円につき40ポイント
改定では1000円につき50ポイント
再改定は1000円につき30ポイント(ステージポイント25+サービスオプション5)
サービスオプション加入していても現行に比べて-5、オプション加入してない人は-15となるわけです。
ステージという肩書を維持したものの、その中身は改悪です。
どこまで長期顧客をバカにするのだろうか。
再々改定になるのかどうか分からないけど、とりあえず顧客の声に再改定したので、今回もまたふざけんなと声をあげたら変わるのだろうか…。ま、変わる変わらないに関係なく、電話ないしショップに足を運ぶ機会があったら一言言っておこう。
iPhone取扱で新規顧客獲得するのはおおいに結構なことだが、そのしわ寄せを既存顧客がかぶるのだけはごめんだ!
書込番号:16710422
0点

再改定が決まつたようですが、以下URLの記事を見るとホフマン2号さんのおっしゃるようですね。
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/08/05/20915/
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131015-00000488-playboyz-sci
書込番号:16711144
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 23:48:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 23:15:22 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/08 22:33:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/08 21:44:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/08 20:52:11 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 20:10:00 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/08 20:18:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/08 12:36:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 10:33:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 9:30:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





