


ブログ掲載用の写真をiPhone5で撮影しているのですが。
色々と物足りなくなり、普段使いが出来るコンパクトなカメラを探しています。
一通り、各メーカーの製品を調べてみたり、一部機種を手に持って触ったりしているのですが。
今一どれにするか決めかねています。
使用目的は、ブログ用の写真撮影です。
室内、屋外関係無く撮影していて、静止している物を撮影する事が多く、動く物は余り撮影しません。
ズームを積極的に使いたいので、ズームしても奇麗な写真を撮影できる方が良いです。
また、シャツのポケット等に入れて持ち運びたいので、大きいよりも小さい方がよいです。
一日の撮影枚数は最大150枚程度、通常30〜40枚くらい撮影しています。
カメラ任せの撮影オンリーとなると思います。
以上を踏まえ下記の機種まで一応絞り込みました。
現時点での順位です。
1.CANON PowerShot SX280 HS
2.SONY Cyber-shot DSC-HX50V
3.Panasonic LUMIX-TZ40
4.SONY Cyber-shot DSC-WX300
5.富士フィルム FinePix F900EXR
SX280 レビューを見る限り評判が良い、スペックには突出した物が無い。
HX50V 価格が1万円程上がってしまう、画質についての評価が今一、写真の記録時間が遅い、この中では一番大きい。
TZ40 現品を見れていないが、レビューを読む限り今回の目的に合っていそうな気がする。
WX-300 小さくて20倍でしたので最初の第一候補でしたが、質感が今一、これも写真を記録する時間が遅い。
F900EXR 手に持った質感は良かった、現物の電源が入らず、機能の確認が出来なかった。
現時点ではSX280が一番の候補ですが。
決めるまでには至っておりません。
皆さんのアドバイスに従って決めたいと考えています。
アドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:16363021
0点

こんにちは。
用途にそれほど特殊な内容は無いようですから、どれを選んでも問題は無いように思えます。
実売価格で、2〜3万円の商品は各社が最も力を入れている価格帯の機種ですから、他機種と比べて大きく劣っていると、会社全体の売り上げにも響きかねません。
>HX50V 価格が1万円程上がってしまう、画質についての評価が今一、写真の記録時間が遅い、この中では一番大きい。
この機種では有りませんが、類似のセンサーと映像エンジンを使った(やや古い)、HX100Vを使っています。
画質的には悪いとは思っていません。
ただ、撮影後必ず再生されてしまう為、テンポ良く撮影したい時は、少しいらだちます。(写真の記録時間自体は、遅くはない。)
用途に動画は有りませんでしたが、動画はソニーとパナが良いようです。
書込番号:16363079
0点

SX280HSでいいと思います。決められない理由は何でしょうか?
このカメラは◎は無いとおもいますが、△も無いカメラと思います。
ソニーのカメラは、小さいセンサーで画素数を増やし過ぎたのか、画質がどうもイマイチと思います。スポットライトがついた舞台を撮ったことがありますが白飛びか黒潰れしかない画像という印象でイマイチでした。TZ40は室内は最悪と思います。フジはそれなりにいいとおもいますが、手ぶれ補正がイマイチです。全体的なバランスは、SX280HSだと思います。
書込番号:16363090
0点

私もこの中から一台を選ぶとしたらSX280HSを選ぶと思います!
過去にキヤノンのコンデジを多数使用してきましたがキヤノンのコンデジはどれも無難にまとまっていて平均点以上っと
いった感じを持っています。(あくまで個人的にですが)。画素数も1210画素と他と比べて無理に画素数を増やしていない点もいいと思います。
書込番号:16363311
0点

おはようございます。
SX280シリーズは、中堅のPower Shotとして良く造られたものとしてお奨めできます。
ただ、製品のコストダウンにより質感の低下は、この製品も免れてはおりませんが実用上は何ら問題はないかと考えます。
iPhone5も画質はそれなりに良いですが、やはり「餅は餅屋」という言葉があるようコンパクトデジカメとはいえ、一歩譲るとこはあります。
ブログ写真とはいえ、見る側のモニターも良くなってきている昨今、安定した画質を提供できるキヤノンのコンパクトのSX280は優位でしょう。
特にカメラ任せと書かれておりますので、カメラ側でシーンを判断できる機能にも定評あり「こだわりオート」と伊達に謳っていないだけのことはあります。
まぁ、ポケットなどに入れていくのなら、現在のIXYシリーズでも良いかと思いますが、ここはオートとはいえ1枚1枚をしっかり撮るという意味合いで、Power Shotを推奨させていただきます。
書込番号:16363401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブログ用だと、それら候補のカメラなら写真のアラはほとんど気になりませんから、
デザインで気に入ったものでいいと思います。
いい選択をしていると思います。
あえて個人的にはF900EXRです。
あのフォーカスの速さはクセになります。また、フィルム的な要素にこだわった渋い性能をもっています。
書込番号:16363404
0点

皆さん、早々のアドバイスありがとうございます。
特定メーカーに対する思い入れが有る訳でもないので。
購入した後に、更に色々な情報に触れてしまう事で、
違う機種にしておけば良かったと思ってしまいそうで。
気持ち良く購入に踏み切れないでいました。
ただ、こうして皆さんからのアド戴きましたアドバイスにより、
CANON PowerShot SX280 HSを購入する事に決めました。
後は、どのお店で購入するんが得なのかを見極めたいと思います。
ありがとうございました。
Goodアンサーですが。
どの方の書き込みも参考になり、甲乙つけがたい状態ですので。
投稿順とさせていただきました。
書込番号:16363704
0点

漸く、CANON PowerShot SX280 HSを手に入れる事が出来ました。
近くのケーズデンキにて、WEB価格と同じにならないかと交渉した所。
22000円にて交渉が成立し手に入れる事が出来ました。
2、3日、持ち歩いて使っていますが。
想定以上に活躍しています。
画質が期待以上だし、Wi-Fiの機能がとても便利です。
ただ、言われている様に電池の持ちが今一悪いのだけが残念です。
このカメラとは長い付き合いになりそうです。
書込番号:16386281
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/13 1:44:01 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/12 23:49:32 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/13 0:13:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 10:40:32 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/12 0:06:41 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 12:01:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 12:09:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 8:49:22 |
![]() ![]() |
113 | 2025/10/13 2:58:12 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/08 15:00:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





