


パナソニックのブルーレイレコーダーでHDMIとD端子の同時出力できるのを探しています。すでに生産終了してしまった機種でも結構ですので、教えて下さい。用途はSlingbox350を購入したのですが、接続先のチューナーが同時出力に対応していなかったからです。よろしくお願いします。
書込番号:16363900
0点

>bw890のHDMIとD端子出力制限は?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000140484/SortID=13342595/
> HDMIとD端子に同時出力するのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081699/SortID=10980842/
書込番号:16363946
0点

D端子のついてる機種ならできるはずですよ。
D端子は2011年秋モデル(DMR-BZT810の世代)で最後かと思いますが、
DMR-BZT810ではできています。
HDMI解像度を1080iに設定するか、
HDMI優先を「切」にしてD端子の設定解像度を有効にすればできたかと思います。
HDMIの出力も1080iになってしまいますが。。。
書込番号:16363973
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイプレーヤー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/06 10:19:06 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 22:00:13 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/22 18:42:45 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/12 19:08:32 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/03 10:10:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/22 19:58:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 5:03:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/14 14:51:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/13 19:03:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/12 2:37:22 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
