


正面が大分つぶれた交通事故後の修理された車で、ある程度たって(半年から1年くらい)でいろんなきしみや異変に気づいた場合、保証とかあるのでしょうか?そうゆうのは何年かたってわかるような気がしますが、そうゆう経験がある方や知識のある方はいませんか?
書込番号:16379137
3点

こんにちは。
えーと、誰からの保証でしょうか?
自分が被害者側で、加害者側からってことですか?
それとも、過失割合に関係なく(単独の場合とか)、修理した業者の保証ですか?
書込番号:16379187
0点

光虹さんが仰る保証というのは、無償と捉えたとして。
基本的には保証はないと思います。
修理を依頼した業者さんとの関係にもよると思いますが、
修理時、明らかに業者さんの見落としや落ち度があり
それを業者さん自らが認めたら保証(無償で修理)してくれるかもしれませんね。
修理後、半年から1年経過してからきしみ等が発生しても事故修理との因果関係って
ホントのところわからないんじゃないでしょうか。
実際、半年から1年は何ともなかったのであれば修理はちゃんとされていたということに
なると思います。
書込番号:16379247
1点

まず
事故の保険金(慰謝料がある場合)の受け取りの前に
相手側保険会社との間で「この事故についてもう争いません」という書面の交換をするので
相手側の保険会社は『完全に示談済み』という事で対応してくれないと思います。
(重篤な後遺症が身体に出た場合のみこの範疇ではありません)
従って
事故の時に修理を依頼した工場との間での交渉になりますが
『修理をしても新品に戻せる訳ではない』
というのを社会常識として大前提としているので
安全な運行が不可能とかの大きな不具合以外は
後で無償で再修理とかは難しいと思います。。。
書込番号:16379301
2点

こればかりは工場に直接話をするしかないかと。
明らかな故意による手抜きや修理ミスは強く出ていいのでは?
でも今それを証明するためには、修理した箇所が原因であることを証明しないと難しいと思います。
保険会社によっては提携修理工場の修理であれば修理箇所を保証する等、知らない特典等有ったりするので、保険会社にも一度相談してみては?
ここで聞いても答えは出ないと思います。
書込番号:16381969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 3:14:19 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 23:57:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 23:05:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 20:47:42 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/12 6:05:37 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 19:17:06 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 21:28:06 |
![]() ![]() |
21 | 2025/10/12 3:47:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 12:19:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/11 12:41:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





