インターフェイスカード > トランセンド > TS-PDC3 [USB3.0/SATA 6Gb/s]
現在ASUSのP5KPL-CM・G31+ICH7のLGA775の古いマザーボードを使用しています。
AHCIモードに対応してない為、SSDも本来の速さは出ていません。
今回の質問ですが、このSATA6Gb/s 対応のインターフェイスカードを使いSSDのスピードUPは
可能でしょうか?
大変恥ずかしい質問ですが、このカードにSSDを接続して起動ディスクとして使えるのでしょうか?
マザーボード上のSATA1には、接続しなくてもWindowsは立ち上がるのでしょうか?
何か設定方法などがありましてら、教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:16534664
0点
使えなくはないけれど、SSD本来の速度を目指してもそこまでは出ない。
書込番号:16534726
0点
>>このSATA6Gb/s 対応のインターフェイスカードを使いSSDのスピードUPは
>>可能でしょうか?
PCIe x1(250MB/s)にこのSATA6G(600MB/s)を挿すと150〜180MB/sくらいしか出ないと思います。
スピードアップどころかダウンです。
現在のマザーボードのSATA3GのIDEモードでも200MB/s以上出るのではないかと。
PCIe x16の方にx4やx8の高級なSATAボードを挿せば速度アップになります(お金かかるけど)。
書込番号:16534769
![]()
1点
このカード使わないほうが倍ほど早い。
PCIEx1Gen1(規格上限250MB/s)となりますので、実質は200MB/sほどまでしか速度は出ません。
ICH7ですと、SATA2.0(3Gbps)がありますので、270MB/sほどまでは速度がでます。
AHCI有効有無で、ランダムアクセスに差は出ますけど、現状だとICH7を使うほうが良いと思います
書込番号:16534874
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランセンド > TS-PDC3 [USB3.0/SATA 6Gb/s]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 4 | 2013/09/02 8:17:33 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)







