買いたいもの買う予定のものは何ですか?
私は具体的な製品名はまだ不確定ですが。。。。
1.M1用にMフォーサーズレンズ1〜2本。(キットレンズ除く)
2.防湿庫
3.三脚
4.M1用アクセサリー類
まぁ、全部で30万くらいの予算ですから、税率アップはあんまり関係ないのかもしれませんが、、、でも同じものなら安いほうがいいですよね!(^^
書込番号:16655724
1点
いろいろと欲しいものですね…。
消費税も最終的に倍になるなら、年収も倍になって欲しいですね…無理か…。
書込番号:16655746
1点
キモノ・ステレオさん こんにちは
今のデジカメ 家電と同じ様に値段の変化激しいと思いますので 今買っても消費税がかかる頃 消費税分位は下がっている可能性強いです。
その為 買うのでしたら 自分は 消費税上がる直前まで待つと思います。
書込番号:16655783
2点
上げても―てもええんですが、ちゃんと使いはるか、はなはだ疑問。
復興予算の事もありますさかい。
まあ、あたしゃ使うだけの原資はおまへんが・・・
書込番号:16655947
5点
駆け込み需要で品切れ起こす前に買って下さい。
メーカーも前回の失敗に懲りて駆け込み需要で品切れしても増産はして首は閉めないと思います。
…それにしても、これって質問項目で書き込みすることですかねぇ
書込番号:16655958
2点
キモノ・ステレオさん、こんばんは。
むしろ消費税アップ前の駆け込み需要の反動で消費が落ち込み、アップ後は値下げ合戦になると予想しているのですが。
テレビの地デジ化前の価格と、今の価格を考えればわかる。
エコポイントに釣られて買って損した。
書込番号:16656059
2点
退屈な午後さんに1票入れました。
インフレターゲット2%+税3%
必死にお願いされているようですが、欲深どもがすんなり賃上げに応じて
くれるはずがないし、中小にいたってはそれどころじゃない。駆け込み需
要なんて狸どもの狸の皮算用でしょう。
あふれる在庫を、笑いながら買ってあげましょう。
書込番号:16656534
0点
たいくつな午後さん
お名前まちがえました。ごめんなさい。
書込番号:16656546
0点
直前までの1ヶ月ぐらいは値段の変動を確認します。駆け込み重要を見越して値段が上がると思います。
増税後は、家電店ではポイント率で、カバーすると思います。
それより増税前に新機種を発売するか、増税後に発表するかメーカの戦略が気になります。
書込番号:16656549
1点
駆け込みできる人がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
書込番号:16656573
1点
みなさん意外と冷静なんですね。
私が欲しいものはあまり売れ筋の製品でないので、消費税アップ=価格アップになるんじゃないかと思っています。
書込番号:16658462
0点
仕方ないとは言え、消費税増額には抵抗があります。
前倒し需要は必ず起きてしまい、五月以降の消費低迷は暫く続くのだと想像しますが、、、
さて、主題の買い物ですが、十万円以内でD-M5かE-P5、あと単焦点レンズが一個。。できれば12mmが欲しいが無理だろうな( ̄◇ ̄;)
以上、かみさんを説得できればの夢です。
書込番号:16658828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
完全に諦めですね。今更増税撤廃はないと思います。
正直なところ、私の月収が増えることは考えられませんね。
大企業は恩恵を受けても、少、零細企業には影響はないと思われます。
今の状態ではいくら増税しても、無駄使いを無くしない限りは財政再建は到底無理だと思います。
あんなに国会議員はいらないな…。
書込番号:16659865
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > オリンパス」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2025/10/21 21:21:58 | |
| 7 | 2025/10/19 17:57:13 | |
| 8 | 2025/10/11 14:18:49 | |
| 2 | 2025/09/25 10:14:53 | |
| 22 | 2025/09/23 22:17:25 | |
| 30 | 2025/09/04 23:02:11 | |
| 9 | 2025/08/29 10:51:56 | |
| 11 | 2025/08/25 13:19:13 | |
| 9 | 2025/08/20 6:43:05 | |
| 3 | 2025/08/16 10:58:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






