『デジタルビデオスケーラー』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『デジタルビデオスケーラー』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルビデオスケーラー

2013/10/06 00:22(1年以上前)


その他オーディオ機器

スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

DVDの画質など気になる為色々調べたらビデオスケーラーとゆうものがあると見たのですが金額もピン切りでどこのメーカーが良いのかわかりません。

お勧めなどありましたら教えて下さい。

あまりにも安いものは期待できませんよね?

書込番号:16671150

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/10/06 01:50(1年以上前)

いわゆるスキャンコンバーターの類ですが、大昔に一部のマニアが使った程度じゃないですか。
今残っているのは、どちらかといえば業務用じゃないですかね。
その手のアップコンバート機能は、プレイヤーに統合されました。ただし、いずれにしても、DVDレベルのソースでは、何をつかってどういじってもたかが知れており、本質的に大画面には耐えられません。

書込番号:16671351

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/06 07:42(1年以上前)

画像を観ながらのリアルタイム処理ですよね?

ビデオインターフェースでも調べてください
http://ednjapan.com/edn/articles/0703/01/news129.html

書込番号:16671702

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2013/10/06 09:34(1年以上前)

プレイヤーにもスケーラー機能はついてるのですね。
しかしパイオニアの古い機種なんでそういった機種にはつういてないですね。

購入を考え直した方がよさそうですね。

有難うございます。

書込番号:16671967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/06 10:06(1年以上前)

私は必要としないので知りませんが

AVアンプに、その機能はありませんか?

また、楽器店取扱いローランンドなどの映像機器は高価みたいです。

書込番号:16672077

ナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2013/10/06 10:08(1年以上前)

TX-NA609を使用してますが。。。このような機能ついてるのかはわかりません。

書込番号:16672085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/06 10:17(1年以上前)

それでは安いユニバーサルプレーヤに付いてるでしょうか?

参考として昔の高い機種
http://www.denon.jp/jp/product/pages/Product-Detail.aspx?Catid=9435625a-cc70-40e3-9319-d8e2db09de1f&SubId=d695a42d-c316-4545-af43-59bcb25e4d9b&ProductId=dc959fc5-7ce5-40ce-a0fc-48ddfca5ed35

なお、アマゾンで検索すると知らないメーカのデジタルビデオスケーラーが出てきます

書込番号:16672111

ナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2013/10/06 10:21(1年以上前)

ユニバーサルプレイヤーについているとゆうのはどうゆうことでしょうか?

リンク確認します。

書込番号:16672125

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2013/10/07 00:44(1年以上前)

>しかしパイオニアの古い機種なんで
過去スレ見るとBDP-150を所有してるようですが、この機種のことですか?
だとするなら、DVDはアップスケーリングされて出力されているはずです。
もしされていないなら、設定を見直してみてください。何かが間違っているのかもしれません。
PioneerのBDプレーヤーは持ってないので、どの設定かは指定できません。
ところでHDMIでの接続ですか?

可能性としては、アップスケーリングされないで出力されていて、
それをTVが画面いっぱいに引き延ばしているということになるのですが。

もっと古いDVD専用機種の場合は、アップスケーリング機能はない機種がほとんどです。
HDMI出力がついたBDプレーヤーと併売されていた機種にはあるかもしれません。
PioneerだとDV-410Vあたり以降にはついているようですが、最下位機種310にはついてないみたいです。

BDP-150のレビューに、DVDのアップスケーリングはSONYの方が上との評価があります。
ですから、気になるなら店頭ででもDVDを再生してもらって比べてみてください。

書込番号:16675094

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング