『PART136です。 まだまだ葉っぱ大会だあ〜』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PART136です。 まだまだ葉っぱ大会だあ〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ908

返信200

お気に入りに追加

標準

PART136です。 まだまだ葉っぱ大会だあ〜

2013/11/11 20:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:10776件

もうちょいです

皆様こんばんは。
お引越ししてきましたあ〜

今回も葉っぱ大会継続です。
秋の風物詩 綺麗に染まった紅葉や黄葉をたくさん貼ってくださいね。

ここで一句
 ”まだまだよ 秋の葉っぱを 楽しもう”
 お粗末でした

書込番号:16823456

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/11 20:19(1年以上前)

会長 みなさん こんばんわ

PART136です。 まだまだ葉っぱ大会だあ〜

お引っ越しおめでとうございます♪

お祝いにお花をどーぞ

書込番号:16823538

ナイスクチコミ!6


haghogさん
クチコミ投稿数:5892件Goodアンサー獲得:41件

2013/11/11 20:50(1年以上前)

今年もすでに、葉っぱなしです。

Football-maniaさん、Part136おめでとうございます。

とりあえず、去年のハナミズキの写真です。こんばんは、雪が降りそうです。

それではまた。

書込番号:16823711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/11/11 20:53(1年以上前)

会長さま!

『PART136です。 まだまだ葉っぱ大会だあ〜』

お引越しおめでとうございまーす!

スレッド運営もお疲れさまで〜す(^^

いつも御贔屓にありがとうございます(^^;
またまた日光の葉っぱですが・・・

ではでは!

書込番号:16823725

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2013/11/11 20:59(1年以上前)

2013/10/27撮影 紅葉にはちょっと早かったですね〜

22013/11/10撮影 ライトアップ最終日です。

こんばんは〜

山梨県南アルプス市 南伊奈ヶ湖です。
今年も何回か撮影に行きましたが、なかなか条件が合わなくて・・・と言い訳。

実はここ、紅葉シーズンにライトアップしてます。(ウワサでは11/10まで)
しかし市はネット上で公表してません。なぜ???????????(怒)
もったいない!中の人にはもっと宣伝するようにお願いしておきました。
アップした写真はライトアップ最終日、雨の中、独りで、三脚を立てて、何とか撮影した物です。

来年はもっと好条件で・・・




書込番号:16823763

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/11 21:03(1年以上前)

落ち葉

お約束 “+ α”

会長、皆様こんばんは

PART135.アッと云う間に終了ですね。

祝)新装開店。

葉っぱ&135mmの在庫プラス会長に敬意を表し「お約束」です。

書込番号:16823786

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/11/11 21:04(1年以上前)

「談山秋彩」

「秋雨の多武峰」

「秋麗の社」

「幸せの帰り道」


Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

Part136へお引っ越しおめでとうございます。

今日は奈良県立医大へ1年に1度の検査日でした。
11時頃に終わったのでここから30分かけて桜井市多武峰談山神社に寄ってきました。
雨が降り出しましたが、せっかく来たんだからとシャツの首筋に傘を差し込んで何んとか撮りました(^^;
変な恰好でしたでしょうね(笑)

お祝いのトレトレの紅葉・・・気に入って頂けたでしょうか?
雨でしっとりとして、快晴よりも色が冴えていましたね!

とりあえず駆けつけましたので貼り逃げですが・・・


書込番号:16823794

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2013/11/11 21:27(1年以上前)

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

PART136 お引っ越しおめでとうございます!


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/?cid=mail_bbs#16822561

前板に続いての「葉っぱ大会」という事で本日在庫集めに向かったら
着いた途端に土砂降りの雨(泣)
そして、やんだと思ったら強風・・・

雨の中10枚撮ったきりで撤収(大泣)・・・全くついておりません


ところで、2年前に私が板に載せました「買え歌」の・・・
♪純正いろいろ
♪ボディもいろいろ
♪レンズだ〜ってい〜ろいろあるけ〜れど

の「島倉千代子さん」がお亡くなりになられましたね〜
御冥福をお祈り致します!!

ではPART136でも宜しくお願いします


※写真は雨宿りしながら撮ったつまんないものですが・・・

書込番号:16823912

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/11/11 22:07(1年以上前)

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。

小淵沢で見つけた木ですが、
リサイズしたら、なんか解像観が無く成りました(*_*;

書込番号:16824178

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/11/11 22:13(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは

お引っ越し、おめでとうござい まーーーーーーす



ありがとうございます。

今回も、よろしくお願いいたします。

帰路から

書込番号:16824218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/11 22:27(1年以上前)

銀杏の葉っぱももう少し〜

ちょっと痛んでいるかなあ〜

皆様こんばんは!!
お引越しも済ませてまったりです。
早速前板の返レスから・・・・

★AM-Sさん
裏金銀銅・・・おめでとうございます!!
>お題に沿って埋め立てです。←大嘘^^
嘘つくと閻魔さまに舌を抜かれちゃいますよ。・・・って、大魔王様の方が閻魔さまより格上かな?? 柱|-^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1726414/
おお〜・・・・マルボーロマクラーレン・ホンダだあ。 これやっぱり一番ですよね。 “Senna”のロゴがカッチョイイです。
本田が2015年からF1に復帰しますね。しかもマクラーレンにエンジンを供給・・・・またまた楽しみです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1726418/
東京フォーラムでしょうか? まだ入ったことがありませんが、今度出張した時に時間を作って入ってみようかな??
被写体としても面白そうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1726436/
イルミの季節になりますね。
静岡でも今月終わりごろから始まります。 やっぱり冬の夜はイルミです。
こんな通りでデートできたらいいなあ〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1726444/
え〜・・・・5DV ドナしちゃったんですか??
え〜〜〜・・・・

・・とビックリしつつ新板の返レスです。

★大和路みんみんさん
金メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726329/
真っ赤なダリア・・・・ゴッソウさんです^^

★haghogさん
銀メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726388/
真冬の寒さに耐えていますね〜・・・・健気だなあ^^
雪が降りそうですか・・・風邪などお召しになりませんように!!

★にほんねこさん
銅メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726390/
わあ〜・・・絶景ですね。 これは見事な黄葉です。
人目でこれだけの紅葉が楽しめるなんて贅沢です。
>いつも御贔屓にありがとうございます(^^;
こちらこそ、毎度御贔屓に^^  また寄らせていただきますね!!

★●●●●●●さん
初めまして!!
お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726396/
南伊那ケ湖ですか〜・・・失礼ながら存じ上げませんでした。
毎年甲府には行くんですが・・・・今地図で確認したら、私が甲府に行くときには増穂のあたりで東にそれていくんです。
でも近いので今度行ってみますね!!
この板は写真が好きな方が集まる板です。 いつでもお越しくださいね!!

★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726404/
やったあ〜・・・換算136mm。 しかもお約束+ネコちゃんで^^
お利口そうなネコちゃんですね。 ノラちゃんかなあ?? 毛並みはきれいですが・・
私も40Dと85/1.8で撮ってこよう!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726405/
4枚とも素敵ですが、やっぱりこの一枚が・・・・
タイトルもいいですね。 本当に幸せそうです。 こういう時に戻りたいなあ〜^^
>雨でしっとりとして、快晴よりも色が冴えていましたね!
そうですね。 しっとりとして、でも色はきれいに出ています。 雨の紅葉・・・・雨は嫌いだけど止みそうだったら行った方がいいですね。
>今日は奈良県立医大へ1年に1度の検査日でした。
検査ですか。 何ともないといいですね。 でも十分お元気ですから大丈夫でしょう!! \(^o^)/

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726453/
濡れ落ち葉が素晴らしい発色ですね。 落ち葉だってこんなに美しい・・・やっぱり葉っぱはいいです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726450/
やっぱり水滴は写しちゃいますね。 ボケに溶け込んだ背景が見えるって面白いです。
>着いた途端に土砂降りの雨(泣)
>そして、やんだと思ったら強風・・・
あらら・・・・そんな天気でしたか? 静岡は穏やかでしたよ。 残念でしたね。
>「島倉千代子さん」がお亡くなりになられましたね〜
そうでしたね。 まだお若かったのに・・・
波乱万丈の人生だったようですが、可愛らしい方でしたよね。
昭和のスターがまたお一人・・・残念です。

★ R259☆GSーAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726510/
Q7ですか〜 この板ではお初かな?
空の青がきれいですね。 赤・青・黄・緑 色とりどりの秋・・・良いなあ!!
>リサイズしたら、なんか解像観が無く成りました(*_*;
えっ そうですか? そうかなあ〜・・・

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726524/
またまたきましたね〜・・・・DP-3Mの呪い^^
さすがの解像感でお花の質感まで描写されていますね。
Exif載っていますがスマホから?? iPhoneだと消えちゃうんですよね。
あっ! 今度は潜らない〜・・・・・柱|-^)v

ここで一句
 “始まった 葉っぱ大会 PART2”
 お粗末でした

書込番号:16824301

ナイスクチコミ!8


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2013/11/11 23:35(1年以上前)

一目惚れ♪

愛嬌があってたまりません♪

この辺りだけ紅葉^^

小さい子をみっけ♪

大魔王閣下 皆さま 今夜も元気でお気楽極楽♪

そうだ!京都に行こう♪

ってな事で京都に行って参りました!
何のタメってもちろんお題の確保のタメです(-_-)

お題にそって京都で見つけた葉っぱと可愛いお地蔵さんをペタリします。
お地蔵さんは三千院で、紅葉は延暦寺にて撮ってまいりました。

今年の紅葉は遅いようで三千院もまだまだ。。。
延暦寺では一部分だけ紅葉していても全体としてはこれからって感じでした。。。

現地ではだいっさんを始め聚楽齊さんやKDNさんにTwitterにて多くの情報を頂いておりました。
改めてお礼を申し上げます、ありがとうございましたm(_ _)m

今回も相変わらずの貼り逃げですがご容赦下さいm(_ _)m
暫く忙しいさが続いてまして満足に板に顔出しが出来てませんがご容赦の程を。

あ。。。最後になりましたが、決して忘れた訳では、新板へのお引越おめでとうございます♪

書込番号:16824731

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/11 23:40(1年以上前)

換算 丁度 136

「お約束」

>やったあ〜・・・換算136mm。 

×1.6でアバウトが取れて丁度換算136mmですねw

>しかもお約束+ネコちゃんで^^
>お利口そうなネコちゃんですね。 ノラちゃんかなあ??

はい、公園の野良猫です。いま貼付後の画面を見たら “+ α”のネコがメインになってますね〜
敬意を表したつもりが本来「お約束」の趣旨である「ベンチ」を霞ませました。
取り急ぎ、お詫び訂正で貼りなおしました。ピンもベンチです(^−^)

書込番号:16824758

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/11/12 06:24(1年以上前)

場所はうちの隣りのリッチモンドパーク、自転車は先週組んだクロスカントリー用

ドロップハンドルだけど、こういうところも走れます(じゃり)

鹿、じゃま

今日もよく遊んだ。

よくわかんないけど、自転車の写真ぃーん。

書込番号:16825391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/11/12 07:10(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます

潜るの忘れてました。(*^^*)
貼り逃げで潜ります
すいません

ズブズブズブズブ
ズブズブズブズブ
ズブズブズブズブ

書込番号:16825454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/12 08:45(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんにちは

 PART136 まだまだ葉っぱ大会だあ〜 のお引越しおめでとう御座います。

 16-35F/4の広角ズームで撮った紅葉の色々な写真です。

  MF ノートリ 三脚使用  PL無し

  RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5

 
 PART135の返レスです。


 BMW 6688さん

 コメント有難う御座います。

 ヤシカが合併吸収した富岡光学が製造したY/Cコンタックスレンズには今でも最新のレンズに遜色の

 無い名玉がゴロゴロあります。

 古いレンズのため保管の良くないのも多い為少々高いですがY/Cコンタックス専門店の極楽堂が安心です。


 花撮りじじさん

 コメント有難う御座います

 ツリバナとツルウメモドキの写真、とても柔らかい描写でバックのボケも綺麗です。

 私も 彩度 コントラスト シャープネス等強調した写真は目がチカチカするのでサムネイルを見ただけで

 判りますので開きませんw

 自然な感じで見ごたえのある写真だと思います!!


 Football-maniaさん

 コメント有難う御座います。

 早朝の朝露ですので霧吹きは使用していませんw

 これからは比較的平地でもどんどん紅葉しますので在庫がますます増えますので宜しくお願いします。

 色々な紅葉をUPさせて頂きますw


 遮光器土偶さん

 コメント有難う御座います。

 ハイ,あまりにSSを遅くしますといかにも絵葉書写真になりますので注意しています。


 

 

書込番号:16825656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/12 11:51(1年以上前)

 Football-maniaさん みなさん こんにちは

 
  葉っぱの在庫がたくさんあり次の紅葉を撮りに滝川渓谷に行きますので早く出荷しませんと

  デッドストックが益々増えてしまいますので色々な葉っぱの写真です。




書込番号:16826192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/12 18:36(1年以上前)

馬見フラワーフェスタから

EVFバリアングルのNEX-6と

明るい単焦点^^

E50mmF1.8OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ

ちょっと寒くなって来ましたね
室温12℃ってところです
これで紅葉も進むのかな
ススキも気になりますね

今回は
馬見フラワーフェスタから
EVFバリアングルのNEX-6と
明るい単焦点^^
E50mmF1.8OSSです^^
このレンズはポトレにも向いてます^^

それでは前板の丁寧な返レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1715991/
>いい天気で、しかも富士山がちょっとだけとはいえ見えて・・・良かったです。

200円出してここに登った甲斐がありました^^

>>決してポトレむきではありません^^
>はいっ! 特に女性には・・・皺まで写っちゃいますから^^

特に奥様を撮られて
家庭騒動にならないようにお願いします
女性を撮るなら
ふんわり やわらか SOFT FOCUSです^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1716018/
>熱心に撮られていましたね。 骨フェチですか??(笑)
>何度か行きましたが、ああいうのは初めてでした。 説明の方も熱がこもっていましたね。

決して骨フェチではありませんが
珍しいじゃありませんか^^
それにボランティアの方でしたので
聞いてあげた方が
ご本人もやる気が出るでしょう^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1716748/

会長ーー
蜘蛛が嫌いなのに
よーこんなん 撮りますね〜^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16827394

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/11/12 18:44(1年以上前)

135ZE

閣下、皆様こんばんは!

今日は天気があまり良くなかったので、
京都行きは中止にしました。
なので、残念ながらカメラオフでした!

part136おめでとうございます。
前回は、ちょっとしか参加出来ませんでしたが、
今回はもう少し来れるようにしたいですね!

閣下の言われている、葉っぱの傷みですが
場所によりますねーーー
良い所との差が激しいと思います。

odachiさんも三千院に行かれたのですね!
私のお気に入りの童地蔵さんも
登場していたので私も貼りますねーーー(^。^)

大魔王様の5D3のコメント、気になりますねーーー!

それでは、今から晩酌タイムで?す。^_?☆

書込番号:16827427

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/12 18:59(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

とろ〜り

とろける

STFです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
とろ〜り とろける
STFです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1716554/
>予告通り来ましたかあ〜・・・STFの素晴らしさ・・・また呪われる〜 (^_^;)

今回もSTFです^^
とろけてます^^

これでモミジを撮ると
またいいんです^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1716638/
>背景のススキのボケ方が素敵ですね。
>二線ボケが全くないようでボケの素晴らしさが際立ちます。

これはミノルタ時代からの特徴です
どのレンズもですが
とにかくボケに拘っています^^

>え〜・・・・TS-E24LUも際物ですか? あれは素晴らしいレンズだと思うんですが・・・

ここでは多くを語りませんが
キワモノです^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1716667/
>カメさんを熱心に撮られていましたね。 あれはカミツキガメでしたっけ??

じゃ無いと思います
あえて言うなら 首長カメ^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1716670/
>おっと・・・出川君^^

品はこちらの方があるように思います^^

>ありがとうございます。 DP-1Mで撮るときには気合が違うような気がします。
>息を吸って・・・吐いて・・止めて・・・落ち着いてシャッターを切ります。

最近撮っていませんが
三脚で撮るか
SS1/400秒以下で撮るようにしてます
現像してみてぶれてるのがいやなので

>あれ? そうでしたっけ?? 完全に忘れています^^
>魚の目は最近使っていないのでまた持ち出してあげなきゃ・・・と思っています。

魚の目大会の途中で
大震災がありました
記憶が飛んでるのでしょう

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1716764/

RX100の高感度と手振れ補正は
なかなかのもんですね!

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:16827476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/12 19:31(1年以上前)

雲岩寺

Football-maniaさん みなさん こんばんは

 雲岩寺周辺のフォトウォーキングに参加して撮った秋の葉っぱの写真です。

  MF ノートリ 三脚使用   色空間 Adobe RGB

  RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5


書込番号:16827598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/11/12 19:42(1年以上前)

「談山秋彩」

「もほろばへの誘い(いざない)」

「美サイレント」  雨で客足も鈍くしんとしていました

「彩りの雨」


Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

今日は寒い一日でしたね。
朝晩が冷え込み、12月〜の気象の様です(^^;
年寄りには寒さがつらい〜! じじいはコタツで丸くなる〜♪

前板の返レスです

★大魔王閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1724174/
135Lは最高のレンズですね! 丸ボケも美しく背景ボケも綺麗! そして主役の葉っぱはキリッ!

>ん〜・・・さすがに平日はちょっと・・・
>11月に二日有給を撮りますので・・・土曜日だったらなんとかなりそうですが・・・
>>12月7日(土)は横浜で展覧会を見て婿殿のご両親とも食事する予定です。
>だとすると難しいですね。 無理を承知で期待しております^^

はい。 日程的に平日が絡みますので、ちょっと無理みたいです。
ご迷惑をおかけすることは出来ません。
そこへ決定権を握っている我が家の山のカミも居ますからな(笑)
“会長に会えると快調〜な旅になりますぞ”って説得しょうと思ったのですが・・・(爆)
オヤジギャグで説得できる様なタマじゃないですし、諦めまする(^^;

★とうたん1007さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1724677/
深紅のバラ・・・美しいですね! 色が素敵です!

>だんじりは、いいんですけどね。 ちょっと、岸和田の過剰反応ぶりが気になり ますね。 まあ、昔に比べて、有名になり過ぎたので しょうね。

岸和田の祭りもメジャーになりすぎましたね!
あの凄い人出を見ると撮りに行きたくてもビビりますね(^^

あんまり長く潜らないでね〜! 時々は息継ぎに浮かび上がって下さいよ!

★花撮りじじさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1724966/
ライトの丸ボケにナンキンハゼを上手く絡めましたね! 流石です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1724967/
百日紅の葉の綺麗な色の部分の切り取りですね。 いい感じです。
我が家の百日紅は病気でいい色にならなくて赤茶色くて汚いのですよ。


WBの色温度調整も場合によりけりですね。
平城宮の夜明け撮影で色々と試してみましたが、どの程度にするかが難しい所です。
静けさと寒さとモヤを強調したくていじってみました。

★BMW 6688さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725062/
色合いが渋いですね^^ コリウスの葉も丈夫で何時までも咲いていてくれますね。
そろそろ終わりの時期になりますが・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725069/
四季咲きのダイアンサス(なでしこ)でしょうか。ピンク色が可愛いですね。

>おや!おねーさん好物でしたか?意外だな!!
>たぶん会長さんの影響かな?

男なら“おね〜さん”は大好物ですよ(笑)
私も真面目そうな顔をしていますが、昔からむっつりス○ベと言われておりまして(爆)

★遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725415/
ユニークで珍しい花飾りですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725425/
>ここでは「花」と呼ばれる飾りを祭りの最後に「花」から飾りを奪い取るのだそうです。奪った飾りは厄除けになるとかで、争奪開始後ものの数十秒で3基あった「花」は丸裸になりました。

この花飾りを持っていると厄除けになるのですか!
魔除けにはならないの? なるのなら一本欲しいなあ(笑)
魔族の魔除けに〜(爆)

★kiki.comさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725714/
ナンキンハゼの葉、いい色に発色していますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725719/
主役が生きていますよね〜!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/ImageID=1698031/
>後ろの玉ボケは水玉ですか??ちょっと大きいですし???
よく判りませんが、芸術の一環でプラスチックの球があちらこちらに置いてあるのです。

※これより新板の返レスです

★大魔王閣下 再びです

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726572/
銀杏の黄葉もまだですね。 静岡は紅葉が温かいので遅そうですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726405/
>タイトルもいいですね。 本当に幸せそうです。 こういう時に戻りたいなあ〜^^

閣下も、もう30年若ければなあ〜(笑)
その頃は奥様とは寄り添って、いい時期だったのでしょう?
今はカカア天下かもしれませんが(爆)

閣下の真似をして、久しぶりにここで一句
“大魔王 魔族もカアチャン には弱い〜!” 安心しました!一緒で(爆)
お粗末でした!


書込番号:16827641

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/12 19:45(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

とろ〜り

とろける

STFです^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
究極の135mm
とろ〜り とろける
STFです^^

横レス続きます

♪BMW 6688さん こんばんわ

>CANONのキワモノレンズといえばTSか魚眼ですかね。欲しいですね。

先ずTS-Eでしょうね
あと魚眼ズームと
超望遠でしょうね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1716642/
>花のディテールがとてもしっかりしていますね。

今回もSTFですが
ピントの合った所はあくまでシャープ
他はグラデーションのボケ
それと口径食の極めて出にくいレンズです^^

是非是非お使い下さい!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1717152/

拡大して拝見しました
さすがの高感度性能ですね♪

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:16827650

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/12 21:17(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

EVFバリアングルのNEX-6と

明るい単焦点^^

E50mmF1.8OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ4

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
EVFバリアングルのNEX-6と
明るい単焦点^^
E50mmF1.8OSSです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1717711/
>ゴージャスな女性に見つめられているみたいです。 鮮やかですね〜

ゴージャスな女性に見つめられるなんて
期待で来ませんから
ダリアで代用に^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1717739/
>タコの赤ちゃんみたいな蕾が可愛いですね〜  ヒョコヒョコ動き出しそうです。

そ〜言えば イイダコみたいですね^^
煮付けにしたら美味そうです♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1717970/
>ド派手なおばちゃんのイメージです(あくまで私個人のイメージですよ^^)

静岡にはド派手なおばちゃん 多いのでしょうか^^

>この時はJpegです。 それでも思ったよりきれいでびっくりしました。 
>これだったら平日使えるなあ〜・・・と。

いかにもツァイスって色をしています
下手なレンズよりいいですね^^

>あまり早く落とすとリバウンドがありますから、お気を付けください。
>・・て、私も本気でダイエットしなくちゃあ〜

最近胃が小さくなり
少しの量でも満腹感がありますので
家内がついてる限り
リバウンドは無いと思います^^

>EF400/F4DOだったら重さ的にも大丈夫そうです。・・・でも高い^^

会長が次に買うレンズですね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1718052/
>あはは・・・またまたチューされそう!! 可愛いオネーちゃんだと思えばうれしいですね^^

真っ赤なルージュで
キスは目にして♪
ですね〜^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1718066/
>あらっ ミッキーみたいですね。

なるほどミッキー
丸が三つですね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1718079/
>前ボケがいいですね〜・・・こういう構図大好きです。

写真は遠近の対比ですね
ボケを楽しむのも
写真の醍醐味ですね^^

>はいっ! 次回は同じ御題になると思います。 後は紅葉の進み具合ですね。
>でもこの調子だとその次も・・・かなあ??

会長のことだから
その次は
真っ赤な葉っぱ撮ったるで〜
でしょうか^^

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:16828070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/12 22:12(1年以上前)

一人ぼっち

落ちても一人

皆様こんばんは!!
寒かったですね〜 明日の朝もまた寒いようです。
体調には十分に気を付けてください。
この寒さで紅葉がすすむといいなあ〜
それでは返レスです。

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726719/
一目惚れ・・・わかります。 可愛いですね〜
三千院ですか。 実はまだ行ったことが無くて(汗) これは可愛いおじオズさんに会いに行かなくちゃあ・・・っていう気になりますね。
>そうだ!京都に行こう♪
>ってな事で京都に行って参りました!
サッと行けちゃうなんていいなあ〜・・・・ あっ! まさか仕事にかこつけて撮ってきたんじゃあ・・・^^
>今年の紅葉は遅いようで三千院もまだまだ。。。
ん〜・・・三千院でもまだまだですか。 平野部はもっと遅いんでしょうね。
でもこの寒さで一気に進むかと・・・・
>現地ではだいっさんを始め聚楽齊さんやKDNさんにTwitterにて多くの情報を頂いておりました。
Twitterかあ〜・・・・
まだ私は参加しておりませんが・・・なかなか便利なようですね。 考えておこうっと!!

★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726725/
いいレンズですね。色はアッサリ気味ですが非Lでは抜群の描写だと思います。
やっぱりノラちゃんでしたか。でも毛並みもきれいで凛々しい顔をしていますね。
>敬意を表したつもりが本来「お約束」の趣旨である「ベンチ」を霞ませました。
いえいえ・・・お気になさらずに。
お気楽写真ばかり撮っている私には皆様の写真を見せていただけるだけで勉強になります。
週末は40D+85/1.8で葉っぱ撮りだあ〜

★kawase302さん
お久しぶりです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726888/
カッコイイ自転車ですね。 この自転車が溶け込む風景って、さすがにイギリスですね。
自転車の写真ぃーん・・と言いながら、しっかりと葉っぱも^^ 
ありがとうございます!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726913/
菊ですか? 凄い色ですね〜 菊っていうと黄色と白しか思いつきません^^
>潜るの忘れてました。(*^^*)
あはは・・・別に忘れたからって、わざわざ朝潜ることは・・・・(笑)  律儀ですね〜

★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726965/
これいいですね〜 杉並木の中でモミジに光が当たって・・・スポットライトを浴びているみたいです。
こういう構図大好きなんですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726973/
落ち葉が真っ赤・・・なんかもったいないような気がします。 昔だったら押し花にして栞にでも・・・^^
>これからは比較的平地でもどんどん紅葉しますので在庫がますます増えますので宜しくお願いします。
そうですよね。 今日もかなり冷え込みましたし明日も冷え込むようです。
この寒さで一気に紅葉が進んでくれると嬉しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727070/
この葉っぱもいいですね。
濡れて寒さに震えながら耐えている・・・そんな感じです。
>次の紅葉を撮りに滝川渓谷に行きますので早く出荷しませんと・・・
良いですね〜・・・・たくさん撮ってきてください。
私も葉っぱ探しに行かなくちゃ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727299/
わあ〜・・・幻想的ですね。 WB弄っていますか?
人気がないのが雰囲気をアップさせていますね。

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727265/
おっ! 三千院のお地蔵さん・・・odachiさんが撮ったのと同じお地蔵さんですね。 正面からはこんな感じですか・・・ん〜可愛い!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727269/
まったりしますね〜 一緒に手を合わせちゃいそうです。 やっぱりこれは三千院に行かなくちゃあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727271/
お約束もありがとうございます。 階段は絶対に撮りたくなる被写体です。
>今日は天気があまり良くなかったので、
>京都行きは中止にしました。
それは残念でした。 静岡でも東部は雨が降りましたよ。 静岡市内は降らなかったようですが・・・
秋の空っていうだけあって不安定な天気ですね。
>葉っぱの傷みですが場所によりますねーーー
そうなんです。 撮るんだったらやっぱりきれいな葉っぱを撮りたいですし・・・
夏の暑さで傷むんでしょうかね?
>それでは、今から晩酌タイムで?す。^_?☆
いいなあ〜・・・私は平日は基本的に休肝日です。
飲み過ぎないように!! 柱|-^)v

ここで一句
 “行きたいな 京都大原 三千院”・・・・唄そのまんまやん^^
 お粗末でした

書込番号:16828421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/12 22:13(1年以上前)

染まってない

寄っても染まってない^^

続きます!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727243/
キャノンで言えば撒き餌君でしょうか? 開放でもきれいですね。
>室温12℃ってところです
室温が12℃ですか? それは寒いですね。
静岡は最低気温が7℃くらいでした。 まだ部屋の中が寒いというほどではありませんが・・・
それでもこの寒さで紅葉が進んでくれないかなあ〜
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1716748/
>会長ーー
>蜘蛛が嫌いなのに
>よーこんなん 撮りますね〜^^
あはは・・・本体が写っていませんから^^
糸だけだったらいくらなんでも平気です^^ 空中浮遊を撮りたくて・・・でも糸が写っちゃいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727278/
うひゃあ〜・・・とろとろだあ。目の毒だあ^^
>これでモミジを撮ると
>またいいんです^^
耳の毒だあ〜^^
>最近撮っていませんが
>三脚で撮るか
>SS1/400秒以下で撮るようにしてます
DP-1Mは基本三脚で撮るのがいいんでしょうね。 でも毎回三脚を持ち出しているわけじゃありませんので・・・
ダメ元でSSが稼げなくても撮っています。 1DXでも撮りますし・・・ダメなときは諦めます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727317/
背景のお花が大きいですね〜 いい構図です。
>今回もSTFですが
>ピントの合った所はあくまでシャープ
>他はグラデーションのボケ
>それと口径食の極めて出にくいレンズです^^
聞かなかったことにしよう!!  逃げろ〜・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727450/
あらら・・・このボケは侮れないですね。
>静岡にはド派手なおばちゃん 多いのでしょうか^^
いやあ〜・・・少ないと思いますよ。 ド派手なおばちゃんっていうと・・・やっぱり大阪でしょう!! (^_^;)
>>EF400/F4DOだったら重さ的にも大丈夫そうです。・・・でも高い^^
>会長が次に買うレンズですね^^
いえいえ・・買いません・・いや、買えません。
あくまで欲しいと思っているレンズです。 ただし・・・DOの欠点が修正されればですが・・
軽い超望遠だったら持ちだしたくなりますよね。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727316/
ん〜・・・・いいタイトルですね。 美サイレント・・・山口百恵ですね^^
>年寄りには寒さがつらい〜! じじいはコタツで丸くなる〜♪
あはは・・じーじ師匠はじじいではありませんのでコタツで丸くなっていたらいかんですよ〜 柱|-^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1724174/
>135Lは最高のレンズですね!
ありがとうございます。このレンズにはいつも助けられています。
カリッカリではありませんが繊細な描写が気に入っています。
>オヤジギャグで説得できる様なタマじゃないですし、諦めまする(^^;
そうですね。普段好き勝手に撮りに行っていますので^^ たまには奥様孝行もしなくちゃ。
またオフ会でお会いしましょう!!
>閣下も、もう30年若ければなあ〜(笑)
>その頃は奥様とは寄り添って、いい時期だったのでしょう?
>今はカカア天下かもしれませんが(爆)
はいっ! 今は猛烈カカア殿下です・・・・この上下関係は今後変わらないかと・・・(^_^;)
どこかのご夫婦と一緒ですよ。 どこって?? そりゃあ〜・・・・あちこちのご夫婦です(爆)
>“大魔王 魔族もカアチャン には弱い〜!” 安心しました!一緒で(爆)
おお〜・・・・まさにこの通り!! 
魔族の上にはカカア殿下が君臨していますね。

ここで一句
 “母ちゃんの 一声怖い 魔族たち”・・・・怖いんです^^
 お粗末でした

書込番号:16828432

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2013/11/12 23:15(1年以上前)

ライトアップも昼間と感じが違って面白いです

クロススクリーンを使ってみました

あえて苔に、色取で親子連れに入ってもらいました

ピントが少し怪しいですが(^^ゞ

 こんばんわ〜〜 

 PART136突入おめでとうございます(^^)/
 今回も葉っぱ大会ということで、先日、隣町の紅葉のライトアップを撮りに行ったときの写真を。
 奥津渓という場所ですが、このあたりでは紅葉の名所ということになっています。
 近くには温泉街もありますので泊まり込みで来る方もいるみたいです。

 では、横レスを少し

★nanablue さん


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725548/

 空自の戦闘救難ヘリのUH−60J、ここまで前傾姿勢を取るとは派手ですね。
 
>そういう名前なのですかー空中給油できるやつとしか認識してませんでした。(^-^;

 基本構造はB-707旅客機とほぼ同じでかなり古い機体ですが、まだしばらくは現役にとどまるでしょう。


★かいちょ〜〜(大魔王閣下)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725504/

 バックの紅葉のボケに椅子が浮かび上がるようでいいですね〜、お気に入りなの分かります。

>おお〜・・・楽しそうなお祭りですね。 物見神社・・・これは全く知りませんでした。

 ははは、田舎に行けばどこにでもある、本当に小さな神社です。
 私も合併して同じ市になるまで知りませんでした(爆)

>“600mm 買えばあなたも 魑魅魍魎” おめでとうございます^^

 いえいえ、今のところそれを買いそうなのはPanyakoさんで、私の予定にはないです(笑)

★kiki.com さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725714/

 ナンキンハゼですか?カラフルで楽しいですね。

>航空祭は、赤信号です。。。。

 仕事が忙しいのでは残念ですがしかたないですね(それでも万一を期待してます)、それでは月曜はなおさら無理ですね(涙)

>晴れる事を祈っていますね!

 それが一番の問題なんです・・・・・

★odachi さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726722/

 京都遠征ですか、いいな〜
 石垣とコケにモミジが一枚見事です。

 三千院も延暦寺も何年行ってないことか・・・

★とうたん1007さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726915/

 大輪の黄色い菊が、暗いバックに映えますね。
 お忙しいのでしょうが、いい加減浮上してくださいね。

★Biogon 28/2.8 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726962/

 広角での見上げる構図大好きです。
 私も6D用の超広角が欲しいな〜〜(笑)

>ハイ,あまりにSSを遅くしますといかにも絵葉書写真になりますので注意しています。

 私も滝を撮るときはSSを何種類か変えて撮りますが、個人的には絵葉書写真も好きだったりします(笑)

★大和路みんみん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727279/

 とろけてますね、このレンズを使いたいがためにソニーに走る人の気持ちも理解できます。

★じーじ馬 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727316/

 雨に濡れた屋根瓦の雰囲気が素敵です。
 でも雨男としては、やはり晴れの日に撮影したいです(笑)

>この花飾りを持っていると厄除けになるのですか!
>魔除けにはならないの? なるのなら一本欲しいなあ(笑)

 魔族の一員たるじーじ宇魔さんが持っていても意味がないような・・・・
 でも、落ちてたら一本くらい拾って帰ろうかと思ったんですが綺麗になくなってました(笑)

では、また(-_-)zzz

書込番号:16828767

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2013/11/13 01:24(1年以上前)

今年最後は

これ?

やっぱり会長は大きいのが

翌日はお寺で反省

会長さま cc 各位

お引越しおめでとうございます。

すっかり出遅れてしまいました。

先週末は、今年最後のサーキットでしたが、決勝は雨と霧で断念しました。
とりあえず予選のみです。

返レスはまた後で・・・

書込番号:16829298

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/11/13 16:49(1年以上前)

会長!皆様こんにちは。

新スレ開設おめでとうございます。& 有難うございます。またまた楽しませていただきます。

昨日はまたまた上海蟹と鍋物でお客様と盛り上がっていました。
ちょっと飲みすぎました。

☆Biogon 28/2.8さん

コンタックスレンズについて有難うございました。
極楽堂ですか。帰国したら調べてみたいです。情報有難うございました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726965/
こういう森の映像は見ていて、気持ちが落ち着きます。

☆じーじ馬さん

コメントを頂きありがとうございました。
コリウスの葉っぱはいろんな色のバリエーションがあって楽しいです。
私は大和撫子が好きです。

そうですね、きれいなおねーさんは世界の宝です。マジ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727312/
談山神社、何度も行っています。近くの売店で売っているトチノミせんべいが大好きです。

☆大和路みんみんさん

恐れ入ります。観音様のお力にすがって撮影させていただいています。暗い場面でもきれいに撮影させてくれています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727315/
STF、本当に素晴らしい描写ですね。うっとりします。

以上 新スレ分です。

以下前スレ分です。

☆Football-maniaさん

なでしこの写真は日本のリサイクル公園のものです。日本や中国だとややこしくてすみません。(アセアセ)

とにかく上海のマンションのネット環境は最悪です。人が多いものですから極端にスピードが落ちちゃいます。友人に相談はしているのですが、解決の方法はなさそうです。

毎日家内からLINEではなちゃんの写真送ってもらっています。写真が遅いと催促しちゃいます。あははは。
早く帰国したいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725094/
この葉っぱは、こちらの公園でもよく見かけます。先っぽが赤くなりますね。

上海蟹は寒くなりかける今からが一番おいしい季節になります。濃厚なその味は最高です。お客様に気に入っていただけました。
価格は写真に撮ったサイズのものですと、一匹30元(約500円)くらいからです。

☆遮光器土偶さん

お気遣いありがとうございます。
コリウスはいろんなバリエーションの色が楽しめて良いですね。ご自宅のコリウスもまた見せてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725443/
こんな滝が隣町にあるなんて素敵ですね。白色蛍光灯WB、私も好きで時々使用します。

☆大和路みんみんさん

柿の葉っぱはストロボを使用して撮りました。ストロボの使い方は難しいです。
金剛山は近くなので時々行きますよ!でもあまり絵になるようなところがありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725632/
この感じは大好きです。花撮影がとにかくお上手で参考になります。

☆kiki.comさん

コメントありがとうございます。
11-22真剣に検討しています。お手軽な広角って本当に良いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725727/
うーん、たまりませんね!とにかく良いレンズ間違いなしです。

ほいじゃ!またぁ!!

観心寺からです。

書込番号:16831288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/13 20:33(1年以上前)

秋らしくもみじ・・・あれ?(@o@)?

秋の嵐山は良いですよぉ〜♪

葉っぱじゃなくて花弁だ(ーー;

←背景に葉っぱだからOKですか?(*^^)




会長&“PART136です。 まだまだ葉っぱ大会だあ〜”ご参集の皆さま,
こんばんは(*^^)。


返レス30を迎えようという中,
遅ればせながら,PART136建立お・め・で・と・う・ご・ざ・い・ま・〜・す・っ・!!
って訳で毎度の貼り逃げ御免なすってです|)≡サッ


書込番号:16832135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/13 21:07(1年以上前)

少しは染まっているかな?

ん〜・・・まだまだ

こちらもまだまだ

皆様こんばんは!!
寒い日が続きますね。 明日もまだ寒いようですから風邪などひきませんように!!
それでは返レスです。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727624/
紅葉のライトアップ・・・こちらでは近くにありませんが、良いですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727629/
背景が印象的ですね。 苔が少し地味なので背景の派手さが光ります。
>奥津渓という場所ですが、このあたりでは紅葉の名所ということになっています。
奥津浜ですか。 近くでライトアップしてくれたら行っちゃうんだけどなあ〜
ピークの時には人出がすごいんでしょうね。
>バックの紅葉のボケに椅子が浮かび上がるようでいいですね〜、お気に入りなの分かります。
ありがとうございます。
撮った時よりもPCで見た時の方が気に入りました。 何かの舞台の様に見えてこれは本当に気に入りました。
>いえいえ、今のところそれを買いそうなのはPanyakoさんで、私の予定にはないです(笑)
そうですよね。
タムロンですから純正よりはお安い・・・といってもあのスペックだと結構なお値段だと思います。
私にはそこまでの望遠は必要ないと思いますので・・・^^

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727738/
はいっ! 正解です^^  最高の御馳走ですね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727739/
こちらも大好きなんですけどね〜・・・
>決勝は雨と霧で断念しました。
それは残念でしたね。 でもピットウォークだけでも・・・・柱|-^)v

★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728040/
枝によってかなり色づきが違いますね。 この色が一面に広がるのを楽しみにしているんですが・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728048/
ここは染まったら素晴らしい景色でしょうね。 期待しちゃいます!!
>ちょっと飲みすぎました。
上海蟹で一杯ですか〜・・・寒くなってきましたので鍋はいいですね。 温まりそう!!
>なでしこの写真は日本のリサイクル公園のものです。
そうでしたか。 でもいいですよ。 どこで撮られた写真でも・・・お気楽に貼ってください!!
>とにかく上海のマンションのネット環境は最悪です。
回線速度が遅いとイライラしますよね。 最近のWebページはかなり重たくなっていますから。
今では光でないと快適さを感じません。
それでも時間帯によっては速度が遅くなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725094/
>この葉っぱは、こちらの公園でもよく見かけます。先っぽが赤くなりますね。
いつも行く公園なんですが、この垣根みたいに生えている葉っぱのこの部分だけがいつも真っ赤になります。
まわりはここまで赤くありません。 理由はわかりませんが場所を覚えていますので行けば必ず撮ります。
>価格は写真に撮ったサイズのものですと、一匹30元(約500円)くらいからです。
なかなかお手頃ですね。 500円だったらカニ鍋なんかやりたいなあ^^
お正月におせちに飽きたらカニ鍋・・・・ゴックン!!(笑)

★超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728196/
あれ?・・・・・でもHMに葉っぱの絵が^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728204/
はいっ! OKです。 葉っぱが写っていなくてもOKです!!(爆)・・・お気楽板ですから、気にせず貼ってくださいね^^
>遅ればせながら,PART136建立お・め・で・と・う・ご・ざ・い・ま・〜・す・っ・!!
ありがとうございます。・・・・建立って・・・神社仏閣を建てたみたいです (^_^;)
そんなに大袈裟なもんじゃないんですが・・・・(笑)
>って訳で毎度の貼り逃げ御免なすってです|)≡サッ
おおっ! 早業〜・・・・・またね〜!! 柱|-^)v

ここで一句
 “秋の夜は オヤジの出番 鍋奉行”こういう時は張り切ります^^
 お粗末でした

書込番号:16832294

ナイスクチコミ!4


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2013/11/13 21:43(1年以上前)

お気楽板の皆さん、こんばんは。

今日は代休で久しぶりに昭和記念公園に行ってきました。
鈴鹿F1以来の晴天下の撮影で、ちょっと風が強く寒かったですが、
気持ちよくシャッターを切ることができました^^


●Football-maniaさん

>え〜・・・・5DV ドナしちゃったんですか??

最近めっきり稼働率が下がっていたし、流石にフルボディ4台は厳しい・・・
と思っていたところに、集中的に呪っていた会社の同僚が、ついに一眼レフに逝くと宣言したので、
これ幸いと高値で売りつけ・・・、もとい、良心的な価格で譲渡することにしました^^
という訳で、今後キヤノンで撮る時は1DXにフル稼働してもらいます。

書込番号:16832460

ナイスクチコミ!6


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2013/11/13 22:31(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

いつの間にかのお引っ越し、おめでとうございます。
移りゆく季節も速いですが、スレの進行も速いですねー。

ちなみに、うちの近所ではまるで紅葉していません。(^-^;

すみません、おひと方だけ…。m(_ _)m

☆遮光器土偶さん

> 空自の戦闘救難ヘリのUH−60J、ここまで前傾姿勢を取るとは派手ですね。
 
言われてみれば、ヘリなのにあの体勢って凄いことですね!(^-^)

依然として葉っぱないのでカワちゃんにて失礼します!

書込番号:16832700

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/13 22:34(1年以上前)

落ち葉ももう少し赤ければ

クリスマスツリーじゃありませんが

AM-Sさん こんばんは!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728279/
わあ〜・・・鮮やかですね。 背景が得に素敵な色合いです。
銀杏の葉っぱもそろそろ黄葉のピークでしょうか? 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728280/
おお〜・・・これも素敵ですね。 ちょっと春っぽいかな??^^
もう何のボディを持っているんだかわからなくなっちゃいました。
>今日は代休で久しぶりに昭和記念公園に行ってきました。
今日は素晴らしい天気だったんじゃないですか? 静岡は朝のうち快晴でした。
昼頃からは雲が出てきましたがそれでもいい天気でしたよ。
朝晩はかなり冷え込みましたが、昼間は風もなくいい天気でした。
昭和記念公園かあ〜・・・夏に行ったときには雨で(汗) こういう天気で撮りに行きたいです。
>これ幸いと高値で売りつけ・・・
あはは・・・いま一瞬真っ黒の服を着て頭に黒いアンテナが映えたAM-Sさんの姿が頭に浮かびました^^
まあ中古を手に入れるとしたら知り合いからがいいですよね。 お友達も満足されたことでしょう。
>今後キヤノンで撮る時は1DXにフル稼働してもらいます。
はいっ! 存分にお使いください。

ここで一句
 “これいかが お安くしとくよ 悪魔から”・・・・・激しい呪いなのかも(^_^;)
 お粗末でし

書込番号:16832719

ナイスクチコミ!4


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2013/11/13 22:36(1年以上前)

急に寒くなり雪の上に葉っぱがつもりました、奥の車は悲惨な状態です(笑

うっすらと積もりました

寒い季節になってまいりました・・・

りんごの亜種、鳥も見向かないぐらい不味いようです(笑

会長様、皆様こんにちは。

こちらはもう紅葉と言える時期は終ってしまいました、一昨日軽く積もるぐらいに雪が降り昨日は晴れたせいか放射冷却で氷点下の一日となりました。

日が短くなるとともに太陽の高さが低くなりますので陰影のつくBWフィルムが良い時期になってきます。

そういえば会長様もOM-1をお持ちでしたよね? OM-1は水銀電池が生産終了になってしまって代替バッテリーの問題があるのですがPR44という補聴器用のバッテリーにスペーサーをかませることで使えるようになりますよ、水銀電池とは若干電圧に違いがあるのですが露出計の針はほぼ1/3段程オーバーに出るようですのでASA設定ダイアルを1/3低く設定しておけば露出は大丈夫なようです。お試し下さい。

枯れ葉と雪の絵をUPします、ではまた〜

書込番号:16832732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/13 22:41(1年以上前)

松ぼっくりの子供かな?? 一応葉っぱも^^

nanablueさん こんばんは!!

行き違いでしたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728327/
捕ったどお〜・・・・って意気揚々と羽ばたいている感じがしますね。
嬉しかったんだろうなあ〜
>ちなみに、うちの近所ではまるで紅葉していません。(^-^;
ん〜・・・平野部ではまだ難しいかとおもいます。
私の近くでもまだまだ色づき始めていません。
それでもこの寒さですからそろそろかな〜・・・と期待しています。
>依然として葉っぱないのでカワちゃんにて失礼します!
モーマンタイです。
ヘリを貼る人もいますし・・・・・(◎o×)☆\(^^)

ここで一句
 “気楽板 御題があっても 守られぬ”・・・・・まあお気楽に!!
 お粗末でした

書込番号:16832752

ナイスクチコミ!3


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/13 22:42(1年以上前)

貴船二の鳥居前のお店^^

恒例神護寺(^-^)

陽があると良いですね^^

神護寺は最初で最後♪

会長様、皆様こんばんわ^^

突然冬になりましたが、明日からまた秋になる様で・・・でもそんな寒く感じ
なかったかな? まだまだ真冬までは先がありますから寒い寒い言っていたら
ダメですね(^-^)

おかげで紅葉が進むと前向きに取りたいと思いますv(・_・)

それでは簡単ながら横レスです<(_ _)>
odachiさん>
京都観光お疲れ様でした(爆
仕事でしたっけ?いや・・・どう考えても毎日京都見物に出かけていた様に
しか見えませんでしたが(笑) 紅葉は期待したんですけど、去年より一週間は
遅くなってるみたいで余りでしたね。。。残念です( p_q)

せっかく東寺にまで来て頂いたのに、時間がズレて残念でした。odachiさん
が来る直前まで東寺のバス停前で車待機していたのですが(笑) 高台寺行く
とか言いそうでしたので( ̄m ̄〃)
ツイッターも便利ですけど常時見てる訳ではないので、LINEとかが一番ですね(笑)
また機会があればお越しください。私が関東に行くのはもうそろそろ10年前位
になってしまうので無理ですから≧(´▽`)≦アハハハ

にほんねこさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726390/
めっちゃ綺麗! そして壮大な迫力ですね!
陽の陰り具合もいいですねぇ。。。見とれました(*^^*) 良いものをありがとうございます。

kikiさん>
京都来てたんですって!?( ̄□ ̄;)
また数度来るとか今どこですか?(^・_・^ )( ^・_・^)(^・_・^ )( ^・_・^)

AM-Sさん>
5DV旅立ったんですね(^-^) 特に違和感ありません。OM-Dが良すぎて不要に
なったのかと真っ先に思いましたがそれは違いましたね(笑)
フル四台・・・AM-Sさんのバッグがどんどん膨らみ・・・姿勢が良くなり(笑)
さすがに人間一人には多いですね(^-^;
何を使っても一味違う光ったセンスでこれからも楽しく拝見していきます(ΦωΦ)


書込番号:16832758

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/13 22:51(1年以上前)

大道芸W杯・・・・背景に葉っぱ

これは恐ろしいくらいにすごい・・・・

もらーさん こんばは!!

2回連続で行き違いでした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728338/
あらら〜・・・・すっかり葉っぱが落ちて冬の景色になりましたね。
でもこの道が雪景色になったら・・・・見てみたいなあ!!
>晴れたせいか放射冷却で氷点下の一日となりました。
ヒェーッ!! 氷点下ですか。  冬だあ〜
静岡は寒いといっても最低気温が5℃でした。日中は15℃くらいまで上がりましたので過ごしやすかったです。
>OM-1は水銀電池が生産終了になってしまって代替バッテリーの問題があるので・・・・・
あらら・・有益な情報をありがとうございます。
まだ修理していないないんですが^^
PR44でしたら手に入りますね。 ありがとうございます。
今のところ露出計は動いておりますがいつまで電池がもつのかわかりません。
早く修理して使ってみようと思います。
寒くなりますがお体気を付けてくださいね!!

ここで一句
 “落葉(らくよう)の 木立吹き抜け 冬来たり”
 お粗末でした

書込番号:16832806

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/13 23:01(1年以上前)

これが最後大道芸・・・

だいっさん こんばんは!!

3回連続で行き違い〜・・・・(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728355/
これめちゃくちゃいいですね。 黄葉を立体的に楽しめます。 
>突然冬になりましたが、明日からまた秋になる様で・・
ここ2日間寒かったですね。 明日の朝までは寒さが残るそうです。
確かにまだ冬本番じゃないですからあまり騒いじゃいけませんね^^
>おかげで紅葉が進むと前向きに取りたいと思いますv(・_・)
確かに!! 来週は山口と広島ですので・・・・しっかりと紅葉していてほしいです。
>仕事でしたっけ?いや・・・どう考えても毎日京都見物に出かけていた様にしか見えませんでしたが(笑)
やっぱりね〜・・・仕事なのに1DX持っていくなんておかしいと思ったんです^^
サボリーマンだな(笑)
>せっかく東寺にまで来て頂いたのに、時間がズレて残念でした。odachiさん
>が来る直前まで東寺のバス停前で車待機していたのですが(笑) 
まさか・・・DXの方じゃ・・・・(◎o×)☆\(^^)

ここで一句
 “紅葉狩り 古都に出没 サボリーマン”・・・誰というわけではありませんが^^
 お粗末でした

書込番号:16832859

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/11/14 10:33(1年以上前)

会長!皆さん、こんにちは。

上海も日一日と寒くなってまいりました。冬の足音が聞こえてきそうです。

☆超THE BEATLESファンさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728196/
阪急電車やおまへんか?懐かしいな!

☆Football-maniaさん

親しいお客様なので、仕事が終わってから自宅マンションに来ていただき、上海ガニと日本風の鳥の水炊きでもてなしました。このお客様も写真が好きなので移動中の車の中での話題ももっぱらカメラに関することが多かったです。

上海のネットの状況は地区によって違うらしいのですが、皆さんが貼っていただいた写真も見ることが出来ないほどです。アップロードも何回も失敗しながら写真のサイズを小さくしながら四苦八苦です。

上海ガニの特Aクラスはほとんど日本が買い占めていて、毎日ANAが専属で空輸しているそうですよ。日本人のほうが良いカニを食べれるわけです。価格は高いでしょうが!!

カニ鍋はやはり上海ガニではなく海の蟹が良いと思いますよ。蟹と河豚は大阪が一番お安くおいしいですよ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728249/
まだまだのようですね。そんなにじらさないで!って感じですね。おねーちゃんとある意味一緒(爆)

☆AM-Sさん

5D3をドナドナして1DXに専念ですか!ある意味うらやましいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728280/
背景のピンクがお洒落でパステルですね。メルヘンチックですね。

☆nanablueさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728327/
カワセミですね。うらやましい限りです。

☆もらーさん

ひひひひ、氷点下ですか!!日本は広いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728338/
寒さがお写真からも伝わってきます。おーぶるぶる!!

☆だいっさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728341/
京都もかなり進んできましたね。早く帰国しなきゃ!!

ほいじゃぁ!また。

書込番号:16834098

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/11/14 11:21(1年以上前)

会長さま!
皆さま、こんにちは

銅メダルありがとうございまーす!

いろいろな大道芸楽しませていただきました(^^
これはまた一段と芸達者な・・・(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728377/

だいっさん
嬉しいお言葉、ありがとうございます!
京都の紅葉は美しいですね、憧れです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728344/


ではまたー!

書込番号:16834214

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2013/11/14 16:52(1年以上前)

真っ赤な椛を背景に芒

黄葉

池の水面に落ちた椛

football-maniaさん 皆様方 こんばんわ!!

会長〜完全に出遅れてしまいましたがPART136へのお引っ越しおめでとう
御座います。
新しいPART136でも時々は顔を出すように心がけたいと思いますが、秋の
紅葉の写真を撮りに出掛ける時が有ると思いますので在庫が出来ましたらお邪魔
しますのでよろしくお願いします。
何時もお引っ越しの頃になると怠け病が出るようでしてサボっていました。
昨日は朝から気温が上がらず、写友と飛騨路へと再度秋の光景を撮りに行って来
ましたが、まだ撮れる部分もありましたが一部の地域では積雪が有りましたので
秋の紅葉の部分と雪の部分が合体したような形になり、平素撮れないような形で
の写真も撮れました。 
おいおい時間を見て現像してアップ出来る写真が有ればアップします。
今日は昨日撮った写真の一部を現像してアップし、貼り逃げさせて戴きます。
前板での借金は後ほど支払い出来たらさせて戴きますが、出来ない時は借金を
踏み倒すかもしれませんが、その時はお気楽板の住民の皆様方にご迷惑をおかけ
しますがよろしくお願いします。

書込番号:16835233

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/11/14 17:42(1年以上前)

「秋・サクラ薫る」  小原の四季桜

「春と秋が連れ添って」

「秋に流れる」  香嵐渓にて

「燃える秋」  香嵐渓のライトアップ


Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

新スレは順調に速いスピードで進行していておめでたい事です。

昨日も冷え込みまして朝晩は寒いですね!
その寒い朝から愛知県豊田の小原地区の四季桜を撮りに行ってきました。
小原四季桜は春と秋に2回咲く珍しい桜です。
紅葉と桜のコラボを狙ったのですが、今年は夏の猛暑のせいか桜の咲くのも紅葉の色づきも遅れていて、満開は今月末近くになると地元の係の人が言っていました。
せっかく来たので何枚かは撮ってきました。
午後からはこの近くの紅葉で有名な香嵐渓も覗いてきました。
こちらも少し遅れていて紅葉は5〜6割位でしょうか。
ライトアップの時間まで待ってそれも撮ってきました。
何時もの通り嫁さん同道です。
嫁さんの発案ですので主導権はそちらが握っていて、撮るのも待たせない様に気を使いながらでした(^^;

★大魔王閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727545/
青いモミジもこの様に傷みが無いモミジ葉はしっとりとしていいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727542/
1枚の残った葉は寂寥感が漂う秋のラストコールでしょうか。

>“母ちゃんの 一声怖い 魔族たち”・・・・怖いんです^^

普段は写真でわりと勝手していますので強いこと言えませんよね.
今回の小原四季桜も一緒に連れて行けとこわ〜いツルの、いやガチョウの一声でした(爆)

★遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727624/
ライトアップですとモミジの雰囲気もコロッと変わりますよね^^
私も香嵐渓のライトアップ行ってきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727632/
夜は三脚必須ですね。 ライトアップの雰囲気がいい感じで出ていますね〜!

>魔族の一員たるじーじ宇魔さんが持っていても意味がないような・・・・
>でも、落ちてたら一本くらい拾って帰ろうかと思ったんですが綺麗になくなってました(笑)

私は魔族じゃなくて馬族ですぞ!(笑) 
来年は午年で当たり年だから宝くじを元旦に買おう(^^

★BMW 6688さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728049/
いい色に色づいてきていますね。 70-200/F2.8LUの描写ですね!

>談山神社、何度も行っています。近くの売店で売っているトチノミせんべいが大好きです。

談山神社も山あいのいいスポットで、とくに紅葉時期はいい雰囲気ですよね。
ただ奈良はメジャーな観光地の京都に比べると知名度が低いです。



書込番号:16835386

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/14 18:12(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

 同じ撮影場所ばかりですと被写体が同じ為画一的で変化の無い写真になるため、別の撮影地を

 探して色々な写真を撮るようにしています。

 と言う事で福島県矢祭町の滝川渓谷に行き旬の紅葉の色々な葉っぱの写真を撮ってきました。

  MF ノートリ 三脚使用  彩度 コントラスト シャープネス等強調無し

  RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5


 Football-maniaさん

 コメント有難う御座います。

 何時も大変丁寧な返レスをして頂き恐縮です。

 葉っぱの写真をUP出来るだけで十分感謝していますので適当にコメントは端折っていただければ

 と思っています。

 立木の間の紅葉は写真の素材としてはなかなか難しいです。

 落ち葉の写真はこの木だけ1週間位早く紅葉するようです。

 雨滴のついた葉はあまり綺麗な葉っぱでは有りませんが早朝の逆光で見た目はとても綺麗でした。

 雲岩寺は天気が小雨交じりでかなり暗くWBは太陽光でしたが色温度の関係での効果で特に弄って

 はいません。


 遮光器土偶さん

 コメント有難う御座います。

 三枚目の苔の写真、バックの処理がとても綺麗で良い雰囲気です。

 私も苔は好きな被写体で良く撮っています。


 BMW 6688さん

 コメント有難う御座います。

 古峰園は25,000坪もある広大な庭園です!!

 Y/Cコンタックスはフルサイズにマウントアダプターを使用するときはミラーに干渉するレンズが

 結構ありますので極楽堂などに確認する必要があります。





 

書込番号:16835506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/14 21:14(1年以上前)

まだまだですね

皆様こんばんは!!
今週もあと一日です。
今日は朝方は冷え込みましたが昼からは少し寒さも緩んだ感じです。
明日からは過ごしやすい日が・・・と思っていたら、雨の予報です。
金曜日だから我慢しなくちゃ^^
それでは返レスです。

★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728639/
これはきれいですね。絵葉書にしたいくらいです^^
紅いモミジ葉に背景の玉ボケが素敵です。
>親しいお客様なので、仕事が終わってから自宅マンションに来ていただき、・・・
そういうお付き合いのできる方がいらっしゃるのは良いですね。
カメラ談義も楽しそうです。 趣味の合う人と飲むのが一番です!!
>上海ガニの特Aクラスはほとんど日本が買い占めていて・・・
やっぱりね〜 日本に入ってくるのは高いんですね。 500円なんて見たことないですから。
>蟹と河豚は大阪が一番お安くおいしいですよ!!
さすが食い倒れ・・・大阪は安いですからね。
>おねーちゃんとある意味一緒(爆)
オネーちゃんと違うのはお金がかからないことですね(爆)

★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728661/
おお〜・・・素晴らしい景色ですね。 
中禅寺湖でしょうか? 紅葉・黄葉・湖の青・・・・色とりどりですね〜
>これはまた一段と芸達者な・・・(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728377/
この方のパフォーマンスは必ず見に行きます。
デビッド・ラムゼイといって日本で活躍するアメリカの大道芸人です。
HPもありまして、あの外人ドットコム で検索できます^^
大道芸は目の前で見るのが一番楽しいですね!!

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728815/
色とりどりのモミジ葉がきれいですね。
池の掃除をされる方は大変ですが見るほうは楽しいですよね。
>秋の紅葉の写真を撮りに出掛ける時が有ると思いますので
今年の紅葉はまだまだこれからですね。 私も週末はまた探しに行こうかと思っております。
来週は山口・広島です。 楽しみだなあ〜
>昨日は朝から気温が上がらず、写友と飛騨路へと再度秋の光景を撮りに行って来ましたが、・・・
飛騨では雪が降ったんですか。 そういえば長野でも雪が降ったようです。
こちら静岡では真冬でも雪はめったに降りませんので、ちょっとうらやましくも感じます。
でも実際に降ったら静岡では交通マヒだと思います。 
>出来ない時は借金を踏み倒すかもしれませんが、・・・・
モーマンタイです。
お時間があるときにじっくりとレスしてください。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728839/
四季桜ですか。 この寒い時期に咲くんですね。 そういえば先日仕事で行った焼津の海岸近くで桜みたいな花を見ました。
枝も桜の感じでしたので、もしかしたら同じ種類なのかも・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728845/
わ〜・・・見事ですね。 香嵐渓は8年前に一度行きました。 まだ少し早い感じですね〜
また行きたいなあ〜
>新スレは順調に速いスピードで進行していておめでたい事です。
ありがとうございます。 参加される皆様のおかげです。
>紅葉と桜のコラボを狙ったのですが、今年は夏の猛暑のせいか桜の咲くのも紅葉の色づきも遅れていて、満開は今月末近くになると地元の係の人が言っていました。
やっぱり猛暑の影響なんですね。
静岡だと、熱海の梅園が紅葉と梅を同時に楽しめるかも・・・・年内は無理ですが。
桜と紅葉って全く逆の季節ですから同時に見られるのは贅沢ですね。
>嫁さんの発案ですので主導権はそちらが握っていて、撮るのも待たせない様に気を使いながらでした(^^;
皆様ご苦労されているようで・・・^^  みな同じ〜 \(^o^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727545/
>青いモミジもこの様に傷みが無いモミジ葉はしっとりとしていいですね!
そうですね。せめて形のいい葉っぱを・・・と思って探しました。 探してみるとなかなかないものですね。
>今回の小原四季桜も一緒に連れて行けとこわ〜いツルの、いやガチョウの一声でした(爆)
あらら・・・ガチョウなんていって いいんですか?  シーらないっと!!

★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728881/
背景の大きな玉ボケがいいですね。 これも色とりどり・・・
>同じ撮影場所ばかりですと被写体が同じ為画一的で変化の無い写真になるため、別の撮影地を
>探して色々な写真を撮るようにしています。
おっしゃる通りです。 私も同じような写真ばかり量産しています。
私の場合、別の場所に行っても同じような写真ばかりになるんですが・・・(^_^;)  これはセンスでしょうね(汗)
>葉っぱの写真をUP出来るだけで十分感謝していますので適当にコメントは端折っていただければと思っています。
いえいえ・・・私の大好きな葉っぱをアップしてくださるんですから、しっかりと返レスをしたいです。
時々ズルしますが・・・^^
>WBは太陽光でしたが色温度の関係での効果で特に弄ってはいません。
そうでしたか。 色温度ん関係ですか。
私の場合WBはたいていオートで撮っています。(RAW撮りなのであとで何とでもなります)
JPEGで撮ると最初にWBを決めますから、色温度によっては変化があるんですね。
丁寧なご説明ありがとうございました。

ここで一句
 “秋だから この週末も 葉っぱ撮り”・・・秋は葉っぱです^^
 お粗末でした

書込番号:16836303

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/14 21:47(1年以上前)

馬見フラワーフェスタから

EVFバリアングルのNEX-6と

明るい単焦点

E50mmF1.8OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ

昨日は眠気が勝って
よ〜来ませんでした^^

今回は
馬見フラワーフェスタから
EVFバリアングルのNEX-6と
明るい単焦点
手振れ補正もバッチリ!
E50mmF1.8OSSです^^

それでは丁寧な横レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1719821/

バックのボケがなんとも言えません!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1719484/
>さすがにSTF 前ボケもきれいですね。 
>このダリアはイロッペーですね^^

ボケが綺麗なのは
このレンズの特徴ですから〜
使っていて超〜楽しいです!
現像して嬉しくなります^^

>そういえば2週間くらい前のニュースで、日本でも氷河として認定されたところがある・・・だったかな??
もしかしたらここかもしれませんね。

それはたぶん剣岳だと思います

>ありがとうございます。 YOUTUBE拝見しました。 
>ピアノトリオをバックにって・・・良いですね〜
>地元出身の方がいるって嬉しいですね。

静岡はもっと有名な方がおられるのでしょうね

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1719504/
>お気楽な顔してるなあ〜・・・・この板にピッタリですね^^

まさしく ゆるキャラですね^^

>SPPももっと動作を軽くできないのかな??

パソコンの性能を上げれば早くなると思います

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1719540/
>これ背景のボケが最高です。 トロットロ〜・・・・こんな表現じゃ言い表せませんが・・・^^

背景と距離を適度にとると
そら たまらんボケになります^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1719603/
>あらっ エヴォンさんは嫌いかもしれませんが、この顔可愛いですね^^

ヘビかトカゲか忘れましたが
は虫類も可愛いものですね^^

>このCMのおかげでハヤシライスってカレーライスのマガイモンだと思ってしまいました。
>ハヤシライス・・・今もって食べたことがありません(爆)

会長の生まれる前からハヤシライスってありますよ〜
食べたこと無いってお気の毒ですね^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします


書込番号:16836477

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/14 22:03(1年以上前)

馬見フラワーフェスタから

EVFバリアングルのNEX-6と

明るい単焦点 手振れ補正もバッチリ!

E50mmF1.8OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ

こんども
馬見フラワーフェスタから
EVFバリアングルのNEX-6と
明るい単焦点 手振れ補正もバッチリ!
E50mmF1.8OSSです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1721773/
>おお〜・・・まだコスモスが・・・・と思ったら先月の作例でしたか。
>朝日の中で目覚めるコスモス・・・・良いですね!!

たぶんまだ咲いてると思います
お花に関しては
一番いい時期にしか撮らないようにしています 
でもちょっとアップが遅かったですね^^

>いいなあ〜・・・・・(笑)

お酒は嫌いじゃありませんが
弱い方ですので
2日続くと体にこたえます^^

>>α900との相性もあると思います^^
>そうかあ〜・・・・本体との相性ですね。 それだったらあり得るかな

キヤノンとコシナツアィスで撮ったよりも
α900とαツアィスで撮った方が
どう見ても ちょっと暖色に寄ってるように思います

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:16836568

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/14 22:43(1年以上前)

大和路みんみんさん こんばんは!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729078/
ワッ!! って脅かされたみたい^^  飛び出してきますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1719821/
>バックのボケがなんとも言えません!
ありがとうございます。 135Lのおかげですね。
どうしてもこのレンズで撮るときは開放で切り取って・・・って考えちゃいます。
>それはたぶん剣岳だと思います
そうでしたか。 うろ覚えだったのでお恥ずかしいです(^_^;)
>>SPPももっと動作を軽くできないのかな??
>パソコンの性能を上げれば早くなると思います
私のPCはそんなに遅い方じゃないと思うんですが、とにかく立ち上がるまでに時間がかかりすぎです。
現像にも時間がかかるし・・・・ファイルの重さもあると思いますがソフトも影響していますね。
>会長の生まれる前からハヤシライスってありますよ〜
どちらかというとハヤシライスの方がちょっと高級かな?
でもカレーの方が好きなのでいまだに食べる気にはなりません^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729137/
チューしちゃうぞ〜・・・・って迫られているみたい^^
>一番いい時期にしか撮らないようにしています 
>でもちょっとアップが遅かったですね^^
はいっ! さすがにこの時期のコスモスは・・・確かにまだ咲いているんですがね。
でも綺麗だからなんでも貼ってくださいね!!
>お酒は嫌いじゃありませんが弱い方ですので・・・
私も同じです。 強くありませんのでちょっと飲み過ぎると翌日に残ります。
平日は基本飲みませんが、仕事だと仕方なく・・・・仕方なくですよ!! 悪魔でも仕方なくです^^
週末は飲むぞ〜!! ちょっとだけ・・・(爆)

ここで一句
 “秋の夜は 熱燗ちびりと やりたいな” 本当は泡盛が一番です^^
 お粗末でした

書込番号:16836811

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/11/14 23:17(1年以上前)

M+11-22

← 11o

← 全て11oです!!

閣下、皆様こんばんは!

今、東京出張から帰って来ました^^
明日が代休取れたら、サボリーマンしたかったのですが!
残念でしたが、M子を連れて行ってちょっとだけ撮って来ました。
本社で会議前に撮ったのと、帰る前に東京駅で撮ったのを貼りますね^^

それでは、返レスです!
●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728845/
良いですねーーーー!
香嵐渓行きたいと思いながら、案外遠くて気軽には行けません。
でも、仕事後に気合い入れて行って来ようかなーーー^^
三脚不可でしたか??

>何時もの通り嫁さん同道です。
>嫁さんの発案ですので主導権はそちらが握っていて、撮るのも待たせない様に気を使いながらでした(^^;
大事ですねーーーー!
私も、色々とお伴してますよーーー^^
その分、じじさんと撮りに行く時間が減ってますが
月末タイミングが合えば行きたいと思っています。

●遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727626/
クロススクリーンが効いてますね!!
奥津渓も良さそうな場所ですねーーー^^

来週は平日に京都へ行く予定です!
岐阜でお会い出来ると良いのですが、
日曜日はやはり厳しそうです。
晴れると良いですね!

●BMW 6688さん
>11-22真剣に検討しています。お手軽な広角って本当に良いと思います。
便利ですよ!!
今日も、出張のカバンに忍ばせてちょっとした時に撮りました^^
手持でSS1/6秒でも大丈夫でした!
ISの恩恵ですね^^
広角ズームにISはM子の特権です!
是非どうぞーーー^^

●AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728280/
良い色ですね!
5DVは同僚の方へお譲りになられたのですね^^
その方はラッキーですねーーーー

今日、昼間にご近所をウロウロしてました^^

●だいっさん
>京都来てたんですって!?( ̄□ ̄;)
そうなんです!
>また数度来るとか今どこですか?(^・_・^ )( ^・_・^)(^・_・^ )( ^・_・^)
天気が良ければ昨日か一昨日に行くつもりでしたが
来週の火水くらいになりそうです!
嵐山周辺か、東山周辺のどちらかに行くと思います。^^

●花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728810/
良い感じですね!

>昨日は朝から気温が上がらず、写友と飛騨路へと再度秋の光景を撮りに行って
>来ましたが、まだ撮れる部分もありましたが一部の地域では積雪が有りましたので
>秋の紅葉の部分と雪の部分が合体したような形になり、平素撮れないような形での写真も撮れました。
なかなかご一緒出来なくて申し訳ないです!
雪とのコラボ写真、楽しみです^^
今日は、朝4時に起きて岐阜へ戻りちょっと仕事して
東京へ出張でした!!
ヘビーでしたが、何とかなりました^^

私が、27日水曜日に休めたら何処か行きませんか??
時期的にちょっと遅いかもしれませんが。


それでは、この辺で!おやすみなさい^^

書込番号:16836993

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:746件

2013/11/15 00:58(1年以上前)

★football-maniaさん こんばんは

遅くなりましたが、Part136お引越しおめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。

日曜日に、雨の予報の中もしかしたら降らないかもしれないと期待して
フジスピードウェイで行われたTGRF(Toyota Gazoo Racing Festivalに行ってきました。
期待もむなしく、11時位から雨がぱらつき、更に強風と、あまりいいコンディションでは
ありませんでしたが、3時頃には雨も上がり、それなりに楽しんできました。

横レス失礼します。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1720217/
> やっぱりブルーはカッコイイですね。 一度ホンマモンを見てみたい^^ 
> 一番近いところでは浜松かなあ??

本"魔"モンを一度見ると病みつきになりますよ。同族の魔族として(笑)

> >後で聞いた所によると過去最高の32万人だそうです。
> ヒェー・・・・32万人ですか。 静岡市の人口の4割くらいですよ。 凄いなあ〜
> ・・でも、大道芸ワールドカップは4日間とはいえ184万人ですって

入間基地のある狭山市の人口の2倍以上らしいです。

>> ・・・・勝ったあ〜!!(笑)
> そのうちの3人は私です・・・・\(^o^)/
これ、誰がどのように数えているんでしょうね。
動き回られると10人位の人数数えるのも大変なのに・・・素朴な疑問です。

> >さらに、4番機が機体故障で飛ばず、・・・
> あっ! それで3機しか写っていないんですね。 確か4機だったよな〜
> ・・・と思って見ていました。そういう理由なんですね。 
あっ、3機しか写っていないのは、もやっていて引いた絵だとぼやけてしまう
からで、今回は5機が飛びました。で、普通は6機です。
ただ、今回の演技では同時に4機しか飛んでいなかったような、、、、

> >nanablueさんまた、ご友人の方も1日ありがとうございました。
> またまた大砲関係の輪が広がりましたね^^
> これでますます大砲が欲しくなったりして・・・・^m^
nanablueさんは1DXでチチチチチチチチチチチチチチ・・・・
と周りに連射音を轟かせていました。友人の方はNIKON D4で、やはり大砲を
振り回されていました。
そのうち、この板にもお見えになるかもしれませんね。


★キヤのんきさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1722749/
青空にF15、いいですね〜。予行演習日は晴れていたんですよね〜。
うらやましいなぁ。地元の強みですね。

> 最近の土日は殆んど息子のチームに帯同してます!
正確に言うと、息子のチームの友人のお母さんを追っかけている。ですね(笑)

> で、息子が生意気にもプレーをチェックしたいとの要望で、ビデオ撮影が多くなってます(~_~;)
ええっ、プレイをビデオ撮影するのは、、、、あっ、意味が違いましたか(爆)


★BMW 6688さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1722992/
はなちゃんかわいいですね〜。家に帰った時にこんなわんちゃんに
出迎えてもらったら、顔が緩みっぱなしでしょうね(笑)
あっ、奥様の出迎えもですね(爆)

> 無駄遣いはだめですね。普段温厚な家内もだんだん目が険しくなっています。
> いまではフィルター購入するにもドキドキで言い訳仮面になっています。
お気持ち、よ〜くわかります。
でも、こうゆう時の対処方法を懇切丁寧に教えてくれる魔族が、この板には
たくさんいますから安心してください(爆)

> 室生寺の紅葉は今月下旬でしょうね!ピークは人でごった返すと思います。
> 行くなら平日でしょう!
昔に比べると紅葉の時期が遅くなっているようですね。東京の都心では一か月以上
遅くなっていると、テレビで言っていました。

> 5D3のAFは本当に力強い感じがします。
> 使いこなせていない私がゆうのも何なんですが・・・。

とんでもない。見事に使いこなされていますよ。
まあ、私なんか、優秀なカメラに助けてもらっているのは事実です。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1722791/
> お天気が良かったらよかったのですが!でも迫力ある映像ですね。
ありがとうございます。
UPならは、それなりにクリアに撮れるのですが、遠くに離れると
もやのため、ぼやけてしまいます。来年こそ青空であってほしいです。


★Biogon 28/2.8さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1723055/
紫がきれいです。それに、水滴と丸ボケが絡み合って踊っているようです。
グラス補正がお好きかと思っていましたが、このごろのお写真は
マイナス補正のものも多いですね。

> 葉っぱ大会と言うことで思い切って参加しています。
> この板はキヤノンハイエンド機が目白押しですので私の7Dでは気おくれして
> しいまいますw
何をおっしゃるやら。いつも丁寧に写真を撮られるBiogonさんに高画素の
D800はぴったりですし、7Dでも(ほかのカメラでも)すばらしいお写真を
撮られるとおもいますよ。


続きます。

書込番号:16837399

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:746件

2013/11/15 01:06(1年以上前)

連投失礼します。

★じーじ馬さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1723120/
きれいに色付いていますね〜。
構図もばっちり決まっています。男性がポケットに手を入れているのが
ちょっと、、、ですが。どうせなら手をつないでほしいなぁ(笑)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1722791/
> 入間航空祭に行ってこられましたか!
今年も行ってきました。

> 戦闘機をいい位置に捉えていますね〜!
ありがとうございます。でも、お尻から吐き出すスモークを主役に撮りたかった
のですが、空の雲とかぶって、おまけにもやがかかって、ほとんど撮れませんでした。
また、来年リベンジです。

> 入間は奈良からは遠いので、なかなか参加できません(^^;
そうですね。まあ、土偶さんみたいに中国地方から富士の演習場まで来られる
方もいらっしゃいますが(笑)
関西なら岐阜が近いんでしょうか?

> 私もSEで休憩はしますが、気合が入っているとガンガン走り続けます!
ひょっとして前ににんじんをぶら下げて走ってますか(笑)・・・失礼しました〜


★花撮りじじさん こんばんは

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1722800/
> 迫力ありますね。 真上に急上昇する姿を追いかける時のたまりばさんの姿を想像
> していました。
えっ、カッコよかったでしょう(笑)

> 誰かさんが木の幹にくっついて仰ぎ見るようにして葉っぱを撮っ
> ているのと同じようですね。
>あれっ、ちょっと違うかな?(笑)
まあ、撮っているときはカッコなんて気にしていませんから、見られると
恥ずかしいですよね。
なので、オフ会の時は皆さんの撮っている姿を撮りたくなっちゃいます(性格悪っ)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1722801/
> ええっ 四機しか飛ばなかったのですか。 確か全部で6機じゃなかったですか。
これは私の間違いで、5機飛んでいたようです。ただ、5機の演技はなかったような、、

> 寂しかったですね。 今月の24日には岐阜基地で航空ショーが見られます。
まあ、来年のお楽しみということで。
岐阜も混みそうですが、見に行かれる方が楽しめるといいですね。

> 午前午後を通じてやかましく飛行をしますから好きな人はもう撮り始めるようです。
> 今年は遮光器土偶さんがお出でになる予定です。
土偶さんも近頃は雨男から変身したようなので、多分大丈夫でしょう(笑)


★football-maniaさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1723975/
この構図面白いですね。青空が入って秋らしさが感じられます。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1722788/
> あっ! ウ○チ!! (笑)
快便のようでした(笑)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1722801/
> ん〜・・・・ちょっとバランスが^^ これはさびしいですね。
寂しかったですが、1機欠けてもしっかりと演技するところはさすがです。

> 毎日仕事帰りに実家によって1〜2時間ほど・・・あとは土日を使って・・・
> 材料カットはホームセンターでやってもらいましたが、その後だけで2か月
> くらいかかりました。 図面引きからだと3か月くらい^^
うわ〜、根性ありますね〜。私にはとてもできません。

> 作っているときは楽しいんですが、実際に家で毎日鳴らせるかというと・・・・(^_^;)
> でもまた作りたいなあ〜・・・・今度はトールボーイ形で。
密閉型と見栄を張りましたが、今作れるのは平面バッフル(板にスピーカーの穴開けるだけ〜)
位かな(笑)


★とうたん1007さん こんばんは

> http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1712708_f.jpg
> 後ろのボケが、華やかで楽しいですね。
ありがとうございます。おっしゃる通り、華やかで気分が明るくなるような
背景のボケを狙ってみました。

> 眠れないのは薬で、なんとかなってきました。
本を見ると、今は、習慣にならないような、いい睡眠導入薬もできている
ようですね。医者の指示を守って、適切に服用するのが大切なようです。
ただし、日本の医者は薬を出し過ぎるのも問題になっていますよね。
結局、このあたりの極意はあまり考えすぎないこと、気にしすぎないこと
のようです。その意味でお気楽板は最適です。気晴らしに書き込んでください。

> 仕事のイライラは、ついつい上司に暴言をはいちゃうので、困ったもんです。
職場をうまく回すのは上司の仕事なんで、クレーマーにならなければ
ある程度は許されると思いますよ。
ただ、周りとの人間関係は気を使いますよね。

> 古民家で抹茶にそば、最高じゃないですか。 (*^^*)
はい。お蕎麦は最高においしかったです。

もひとつ続きます。

書込番号:16837422

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/11/15 01:14(1年以上前)

「四季桜の里」

「あの形にも秋が来て」  香嵐渓にて

「パステルな装い」

「光と夜のハーモニー」  香嵐渓のライトアップ


Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

今日は近所の大型電気量販店が新店舗開店して朝から見に行っていました。
キッチンに置く19インチの液晶と、寝室に使っていたブルーレイHDDレコーダー(500G)のDVD再生機能が壊れていてそれの買い換えと、写真保存用外付けHDD(2TB)と散財しました。
大枚ん万円の出費でまたレンズ資金が目減り〜(^^;
まあ開店特価で少しは安く変えましたが。
まだ消費税が上がる前ですので、買える物は買っておかなくちゃね!
↑物欲の誘惑に負けての言い訳ですが(笑)

今日はそれらの取り付けや結線や調整で疲れて早寝したら夜中に目が覚めて・・・今カキコしています。

★大魔王閣下

いつも丁寧なコミュニケを有難うございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729064/
いい感じです。紅葉の色づき具合がもう一息ですね。
お約束を絡めていい構図で決めておられますので、モミジが真っ赤になれば素敵な情景になりそうです!
紅葉最盛期のを見せて下さいね。

>静岡だと、熱海の梅園が紅葉と梅を同時に楽しめるかも・・・・年内は無理ですが。
>桜と紅葉って全く逆の季節ですから同時に見られるのは贅沢ですね。

おお、熱海の海岸を散歩すれば紅葉と梅が同時に見られますか!(笑)
♪貫一お宮の二人連れ〜♪ ←古いなあ(笑)
若いお方にはわっかるかなあ!この歌(^^

梅と紅葉・・・貴重ですね! 

小原の四季桜も満開になれば紅葉と一緒に素晴らしいロケーションになると思います。

★kiki.comさん

>今、東京出張から帰って来ました^^
>明日が代休取れたら、サボリーマンしたかったのですが!
>残念でしたが、M子を連れて行ってちょっとだけ撮って来ました。
>本社で会議前に撮ったのと、帰る前に東京駅で撮ったのを貼りますね^^

お仕事、ご苦労様です。
日本経済を支える若いお方達の働きで我々老人も支えてもらっています。
感謝です(_ _)

M子ちゃん、大活躍ですね!
ミラーレスの軽いのが欲しいですが・・・
今日、新開店家電店でお金を使っちゃったて金欠になっちゃったあ(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729262/
昼間の−2の補正でビルの反射光を押えていい雰囲気に仕上がっていますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729276/
東京駅の例のドームの天井ですね。
11mmのM子用レンズはいい働きしてくれますね〜!


※ふぁ〜、眠くなってきたので又寝ます〜(^^
深夜1時過ぎです〜!


書込番号:16837442

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:746件

2013/11/15 01:15(1年以上前)

もうちょっとだけですが。

★花撮りじじさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1724965/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1724966/
まさしく、和の世界ですね。これは素晴らしい。
へそ曲がりでは撮れない世界です(笑)

> 今日予定していた孫の七五三のお参りについては、急遽娘夫婦と孫達だけで
> 神社へ行き御祈祷をして貰う事になり予定していた写真撮影もできなくなり
> 予定がくるってしまいました。
これはさびしいですね〜。聞いている私までさびしくなってしまいました。

> 段々こんな風に孫たちとも遠ざかっていくのでしょうね。
う〜ん。これはそうなんでしょうね〜。
でも、女の子ならもっと大きくなると、またいろいろ気を使ってくれる
ようになるのではないでしょうか。


★遮光器土偶さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725440/
水のカーテンがいいですね〜。紅葉が色付いたら最高でしょうね。

> やっぱりブルーはいいです。
> 先日はまたしてもバードストライクがあったみたいですが、
> 岐阜では青空のもと6機飛んでほしいな(笑)
入間は2年連続でハプニングでしたが、岐阜はハプニングも無く、
天気だといいですね。

> いや、そういうところはスルーしてただいたほうが・・・・
前は事務局長がしっかりと押さえていたんですが、このごろお出でに
ならないので、、、
大事なことですので、スルーはできません(きっぱり)
(他の大事なことを見落としているかもしれませんが、、、)

> かな〜り以前に「フルサイズも持ってないのに入会できません」っていう趣旨の
> 書き込みした記憶があるので、一応聞いてみただけで、錚々たるメンバーの仲間
> 入りができるとも思ってませんから(汗)
前から錚々たるメンバーだったと思いますが、、、

> >16mmでぎりぎりだとやはりフル用の広角が欲しくなりますね。
> そうなんですよ、7Dで換算12.6ミリを経験してるものですから、
> やっぱり12ミリが欲しくて・・・
20mm以下のフル用広角ってあまりないんですね(除く高価なレンズ)。

> ちなみに先日は16ミリといっても少し遊びがあったみたいで、本当に
> ギリギリまで望遠側にすると周辺光量もあまり気にならないかも。
情報ありがとうございます。でもやっぱりフル用のレンズを考えた方が
よさそうですね。

今回は、よびよびさんのアドバイスで、アンダー目にしてみました。
でも、ただアンダーで撮っただけっていう感じですね。
修行が足りません(恥)

それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:16837446

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/11/15 12:34(1年以上前)

会長!皆さん、こんにちは。

上海からニーハオでやんす。

今日の上海は寒い朝になり一面靄って視界不良です。

☆花撮りじじさん

飛騨路は積雪があるのですね!早いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728815/
こういうのを見るとすぐ撮っちゃいますが、枯葉の密度がすごいですね。

☆じーじ馬さん

明日帰国しますので、日曜には、混雑を避けて自宅近くのお寺でも行ってみようと思います。

観心寺もさすがに休みの日は人が多いので、仕事が片付いた平日にでもと思っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728845/
紅葉のライトアップ!いい雰囲気ですね。電信柱が入るのはやむを得ないですね。

☆Biogon 28/2.8さん

25000坪ですか!すごい広いところなんですね。撮りまわるだけで足が棒になるようです。
年末かお正月にでも、中古レンズ屋さんを回ってみようと思います。最初はそんなに高いレンズを買うつもりはありませんが。
最近EOS MでMFばかりで撮っていますので、Mにつけたいなと思っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728882/
今回の4枚はいずれも素晴らしいお写真ですね。色が何とも言えません。まったりというか、とろりというか、とにかくすごい雰囲気を感じます。私もこのように撮影したいものです。

☆Football-maniaさん

サッカーも良いですがバレーボールのほうも一つ応援よろしくお願いいたします。昔と違って可愛い子が多いので力が入りますよ!!

>これはきれいですね。絵葉書にしたいくらいです^^
そんなこと言われたら顔が赤くなっちゃいます。純情なんで!!

ともに飲んでいて楽しい人は、話題が豊富な方!趣味が共通な方!そして学生時代の同期かな!!
原体験がいっしょだと共感できるんですよね。
先日のお客様は愛知県の方です。朴訥として派手なことは一切なく、大好きで信頼できる方です。
独立してからは、お客様は好き嫌いで選ぶようにしています。これが一番安全です。

上海ガニは日本の神戸や横浜の中華街ではびっくりするくらいのプライスが付いていますね。日本では食べる気がしないです。

年末の大阪いかがでしょうか?おいしいものがいっぱいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729064/
ほんまにおねーちゃんといっしょでじらすんですよね!(爆)さっさと・・・。書けません。

☆kiki.comさん

11−22発売直後は在庫がなかったようですが、今はあるのかな?
広角での都会的表情の切り取りなんかいいなと思います。田舎に住んでいるのですが!
でもほかに欲しいレンズがあるので迷いますね。予算がなにせ限られているもんですから!!

Mは最近MFばかりで撮っています。軽快に撮影できます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729266/
そうそう!!こんなのに憧れるんですよ!!田舎者は!!

☆たまりばさん

たくさんの返レスを頂き恐縮です。
明日帰国ですので、はなちゃん抱っこして早くすりすりチュウチュウしたいですね。ワンコは正直です。!!

魔族の方々のおすすめ通りに買っていたら、きっと破産しちゃいます。でも進め方がうまいので困っちゃいます。

紅葉が遅くなる傾向があるのですね!西洋歴の限界かも!こちらは旧暦なので季節感とマッチしています。ちなみに旧正月は1月31日らしいです。

5D3をはじめとして観音様のお慈悲によって撮影させていただいております。

光が良ければカメラは楽しいですね。もっと勉強します。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729396/
無類の車好きですが、ごめんなさい!会長と一緒でこれが良いです。いい笑顔ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729408/
この子もいいな!赤い服が素敵ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729414/
この子はキュートな感じですね。はにかんだ表情がいいですね。どんだけ!!

ほいじゃぁ!また。

書込番号:16838650

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2013/11/15 20:03(1年以上前)

カラマツの紅葉と白い雪

白い雪と落ち葉が有る道

白い雪と赤い実

赤い実と積もった雪

football-maniaさん 皆様方 こんばんわ!!

会長〜ここ数日急に寒い日が続いております。 一昨日飛騨路へ再度写友2名
と一緒に紅葉探しに行って来ましたが、何時もの秋の時期に撮るスポットには
うっすらと雪が積もっていてまだ少し残っている秋の名残と白い雪が合体した
風景が見られていいタイミングで撮影が出来たと一緒に行った写友を喜びを分
かち会いました。
それ位暑かった10月から短い秋を一気に通り過ぎて初冬になった感じを受け
ました。
昨日は現像なんかで疲れて今日も寒いなか一位日現像などに追われて疲れました。
約3カ月を過ぎますともう70歳になるわけでこの様な急な寒さは身体に堪えま
すね。 しかし気力だけは老け込まないようにしないと一気に老け込みますね。
老け込まないためにも厚着をしてでも何ぞを写すために出掛けることが大事です
し、お気楽板へお邪魔することでパソコンへ向きあい入力するだけでもボケるの
を防ぐような気がしますのでどんどんお邪魔しないといけないですね。
そんなことで今日は前板の借金が残っていますので135の返レスをさせていた
だきます。

● 遮光器土偶さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725440/
この浦からも見える滝って素晴らしいですね。 水のカーテン越しに紅葉の姿が
綺麗ですね。ここの滝を前、裏、横からと各方面からしっかりと撮っていらっしゃ
いますね。
素敵な撮影ポイントが有りますね。 以前の猫さんがいた大銀杏をまだ撮りに行か
れますか。 4コマ小劇場が懐かしいですね。
24日25日の件で魑魅魍魎クラブのメール網でメールしなければと思っています
がまだメールしていませんが、近日中にします。
魑魅魍魎クラブに入る入らないの件ですが、メール網の一覧表に遮光器土偶さんも
記載されていますので、以前に何処かの段階で入会していらっしゃると思いますよ。
メール網に名前を登録されるには入会しないと登録されていないはずですよ。

● kiki.comさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725719/
この様な作品が好きです。 主役が良い主張をしていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725714/
この様な綺麗で色が様々な葉っぱを狭く切り撮るのも大好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16706326/ImageID=1701274/
>高ボッチでの念願の富士山良かったですね!!
有難う御座います。しかし、撮れたことは嬉しいですし朝霧も出て良かったですが、
空気が澄んでいて富士の山頂付近に雪が有る光景を撮りたいですね。
今月の11月27日の水曜日ですが、26日の夜から出かけて行く事が可能ならば
もう一回高ボッチへ行きたいですが、kikiさんの都合の方が駄目だと思いますが
如何でしょうか。
アイソン彗星が見られるかもと思っています。今勉強中です。
****これで135での返レスは終わりましたが、もし返レスが抜けていましたら
  ごめんなさい。****
ここからは新しい板での返レスに移ります。

● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728839/
愛知県豊田市の小原地区の四季桜を撮りに行かれましたか。 この様に桜の背後に
紅葉が見られるのですね。沢山四季桜が咲いていて綺麗でしたか? 私はまだ小原
地区の四季桜を撮りに行ったことは有りませんが、岐阜県の郡上市に一本ある四季
桜(十月桜?)をここ数年欠かさないで撮りに行っています。
近くにモミジの木が有り紅葉していたら前ボケ或いは背景に紅葉を入れて撮ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728845/
香嵐渓のライトアップへもお行きになったのですね。綺麗に対岸から撮っていらっ
しゃるのですね。 近くにいても香嵐渓へも一度も行った事が有りません。
シーズン前に行けば渋滞に巻き込まれないかもしれませんが、渋滞が厭で行ったこと
が有りません。

● たまりばさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729396/
へえ〜たまりばさんもこの様にお嬢さんにカメラを向けて撮られる事が有るのですね。
全く認識不足でした。 恐れ入谷の鬼子母神でした。可愛いチャーミングなお嬢さん
でしたね。 チュウリップ状態になっていませんか? 
ホールインワンだったなんて言わないでしょうね。
富士スピードウエイへ行って楽しんでおいでだったのですね。
レースの方は400mmで挑んでいらっしゃるのですね。凄いのを振り回していて疲れませ
んでしたか? 
>土偶さんも近頃は雨男から変身したようなので、多分大丈夫でしょう(笑)
そうだったのですか。一応人事ですが会長様にも24日、25日の両日晴れるようにテルテ
ル坊主さんにお願をして下さいと既に依頼しておきました。
変身されたのならば安心して私も行く事にします。

● BMW 6688さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729631/
この様な作風が大好きで赤くなったモミジが綺麗ですね。 こちらはもう少ししない
と赤いモミジの葉っぱを見る事が出来ないと思います。もう直ぐですが。
>飛騨路は積雪があるのですね!早いですね。
一昨日、こちらの写友二名と一緒に飛騨路へと行って来ましたが、美濃の国と飛騨との
境の峠を越えると大きく様子が変わっていました。飛騨の方の山の上には白い雪が積も
っており、何時もの撮影スポットへ行くと木々のけだや赤い実などにも雪が積もってい
ましたのでびっくり、車はまだノーマルタイヤでしたのでひやひやして行きました。
でも道路には積雪凍結は無かったのでホッとしました。

書込番号:16840042

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/15 22:02(1年以上前)

皆様こんばんは!!
一週間が終わりました。
食事の後バレーボールを見ていました。勝ってよかったあ〜
やっぱりバレーは燃えますね^^
燃えたところで返レスです。

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729266/
おお〜・・・新宿ですね。 大都会〜・・・
高層ビルもじっくりと撮ってみたいなあ。 そうなるとアレが欲しくなっちゃいますね (^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729273/
トイストーリーに出てきそうですね。 東京駅は味があります。
>残念でしたが、M子を連れて行ってちょっとだけ撮って来ました。
さすがに1DXはお持ちじゃなかったんですね^^
11-22は良さげですね〜  M2の噂もありますがどんなの出してくるのかな??
>来週は平日に京都へ行く予定です!
京都の紅葉・・・見たいなあ。 私は山口から広島へ・・・家族旅行です。
宮島での紅葉が楽しみです。

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729392/
雨のレースですか〜 水しぶきがたって迫力ありそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729396/
狙いはこれか〜^^  さすがは魔族!!
>11時位から雨がぱらつき、更に強風と、あまりいいコンディションではありませんでしたが
やっぱりレースは晴れてほしいですよね。
雨の中機材かついで・・・っていうのはかなり大変です。 私だったら・・・オネーさんだけ撮って帰っちゃう(笑)
>これ、誰がどのように数えているんでしょうね。
>動き回られると10人位の人数数えるのも大変なのに・・・素朴な疑問です。
専門家がいるんじゃないでしょうか? それとも数え方があるのかな??
まあテキトーでも一向にかまいません。 大目に発表した方が盛り上がるかも・・・^^
>普通は6機です。
ブルーは6機ですか。 てっきり4機だと思っていました・・・・こんな程度ですから(汗)
>nanablueさんは1DXでチチチチチチチチチチチチチチ・・・・
>と周りに連射音を轟かせていました。
1DXの連写音は実はちょっと恥ずかしいです^^ 目立ってしまって・・・
出来たら6D並みのサイレントモードで12コマ/秒・・・・なんてできたら嬉しいなあ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729403/
おっ! ヨタハチだあ〜・・・ あれ このヨタハチEVって・・・電気自動車ですか??
実はヨタハチ大好きオヤジです。 資金さえあれば欲しいんですが・・・・全く手が届きません(笑)
>なので、オフ会の時は皆さんの撮っている姿を撮りたくなっちゃいます(性格悪っ)
あはは・・・そういう人たちの集まりなんですが・・・(^_^;)
>うわ〜、根性ありますね〜。私にはとてもできません。
作っているときが一番楽しいのかも・・・作ってしまうと次は何を作ろうか・・・なんて考えちゃいます。
次につくるときには今あるバックロードホーンを嫁に出さなきゃ^^
>今作れるのは平面バッフル(板にスピーカーの穴開けるだけ〜)
バッフル1枚が3m角で厚さが21mm位のスピーカーだったらいい音するかもですね(爆)
>その意味でお気楽板は最適です。気晴らしに書き込んでください。
はいっ! 日本一のお気楽板ですよ〜・・・・・エッヘン <`ヘ´>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729413/
あらら・・・この時間でこんなに暗いんですか? 夜のレースみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729414/
こういう時はストロボが欲しいですね。
>でもやっぱりフル用のレンズを考えた方がよさそうですね。
そうですね。ボディがフルサイズになるとどうしてもフルサイズ用のレンズに目が行きますね。
私のAPS-C用のレンズはトキナーの魚の目君だけです。

ここで一句
 “車屋さん 狙うはやっぱり オネーさん” RQがいなくちゃ盛り上がりません^^
 お粗末でした

書込番号:16840660

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/15 22:04(1年以上前)

続きます!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729402/
おお〜・・・こってりではないですが素敵ですね。 パステルな装い・・・タイトルもピッタリです。
>キッチンに置く19インチの液晶と、寝室に使っていたブルーレイHDDレコーダー(500G)のDVD再生機能が壊れていてそれの買い換えと、
>写真保存用外付けHDD(2TB)と散財しました。
大人買いですね。 私も夏に外付けHDD(2TB)を買いました。 HDDは大きい方が安心ですね。
ブルーレイもそろそろ5年になります。 かみさんがHDDを酷使していますので大丈夫かなあ??
>まだ消費税が上がる前ですので、買える物は買っておかなくちゃね!
そういう理由でレンズ買ってくれないかな??? 無理だろうな(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729064/
>いい感じです。紅葉の色づき具合がもう一息ですね。
ありがとうございます。 ほとんど紅葉していませんでしたのでこの構図しか思いつきませんでした。
また見に行ってこようかと思っています。 朝早くがいいですね。
>おお、熱海の海岸を散歩すれば紅葉と梅が同時に見られますか!(笑)
え〜・・・残念ながら、貫一お宮の像からは見ることができません。
熱海から東海道線の一駅西に来宮という駅がありますが、そこから歩いて充分(上り坂を歩きます^^) 坂の途中に梅園があります。
私も紅葉と桜を同時に見たことはありませんが・・・見れたらいいなあ。
>若いお方にはわっかるかなあ!この歌(^^
全く知りませんでした・・・・(◎o×)☆\(^^) ← うそばっかし(爆)

★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729615/
50L開放で背景の緑をぼかして・・・これいいですね。
紅葉はまだまだのようですが緑だって侮れません。 葉っぱは良いぞう〜!!
>サッカーも良いですがバレーボールのほうも一つ応援よろしくお願いいたします。昔と違って可愛い子が多いので力が入りますよ!!
実は・・・私はバレーボールをやっていたんです。 サッカーは未経験者です。
ですから・・・当然バレーボールの中継はすべて見ます。
今は本当に可愛い子が多いですよね。 木村沙織・・・癒し系で大好きです。
>独立してからは、お客様は好き嫌いで選ぶようにしています。これが一番安全です。
あ〜・・・それは大事ですね。
私は会社員ですので好き嫌いでお客様は選べません。 最近とんでもないお客に当たることが多いです。 
そういう時って本当に嫌になりますね。
>年末の大阪いかがでしょうか?おいしいものがいっぱいです。
年末年始にかけて大阪で食い倒れ・・・・っていうのもいいですね。
>ほんまにおねーちゃんといっしょでじらすんですよね!(爆)さっさと・・・。書けません。
あれれ〜・・・・何を考えているんですか?? 怪しいなあ (爆)

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729904/
カラマツって紅葉するんですか。 私は松だから針葉樹で紅葉しないと思い込んでいました。
飛騨は雪景色になったんですね。 雪の降らない地方の住人からすると羨ましいです。 いつも降っていたらそうは思わないでしょうね。
>約3カ月を過ぎますともう70歳になるわけで・・・
あらら・・・そうは見えませんよ。 写真を撮っているときのエネルギッシュな動きはまだまだお若いです。
撮っているときのじじさんって楽しそうですよ!!
>お気楽板へお邪魔することでパソコンへ向きあい入力するだけでもボケるの
>を防ぐような気がしますのでどんどんお邪魔しないといけないですね。
あはは・・・私の駄川柳もボケ防止ですから・・・
ボケないようにお気楽板にせっせとレスしましょう!! (笑)

ここで一句
 “レスしましょ ボケ防止だよ お気楽に”
 お粗末でした

書込番号:16840668

ナイスクチコミ!5


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2013/11/15 23:19(1年以上前)

まだ紅葉があった頃・・・

葉っぱと馬

会長様、皆様こんにちは

フィルムで撮ったまだ葉っぱがある頃の物をアップします(スレタイ通りに〜)

>会長様、 大道芸大会レベルすごく高いですね〜サーカスの舞台をやっている知人がいますがすごくストイックな部分があって鍛え方とか半端じゃ無いです。

>BMW 6688さん、 中国からですか? 私は日本じゃなくて米国からなんですよ。こちらの冬は電子機器にとって厳しいですね、真冬は−10℃以下が普通なんで・・・。

>だいっさん、 やっぱり京都はいいですねぇ、この時期に行ったのは一度しかありませんが数年後にはまた行けるかなぁ〜

写真はOM-1n+Kodak Gold200、スキャナーはPlustek Opticfilm7600iです。

ではまた〜

書込番号:16841075

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/11/15 23:34(1年以上前)

あおさぎ

きれいでしょ

はくせきれい

フードが見えますね

はっぱですね、まだ紅葉なく
明日あたり赤いもの探しに行きます。

ななつ星ばかり追いかけてますが
線路わきから手を振るだけですね。

お友達のあおちゃん紹介します
一メートルは逃げませんよ

書込番号:16841150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/16 07:59(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんにちは

 福島県矢祭町の滝川渓谷で撮った旬の秋の紅葉の葉っぱの写真です。

  MF ノートリ 三脚使用   色空間 Adobe RGB

  RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5


 Football-maniaさん

 コメント有難う御座います。

 出来るだけ見た目に近い自然な感じの描写になる様彩度コントラストを上げないで撮っています。

 WBはフィルムと同じ太陽光です、ピクチャーコントロールは3年位ニュートラルでしたが風景を

 撮る事が増えた為最近風景に設定しました。

 夕方の川面を金色にするときは色温度を変えたりしますw


 たまりばさん

 コメント有難う御座います。

 ハイ、以前はバックのボケと色合いを強調するするためプラス補正が多かったのですがサンヨンで撮れば

 バックのボケは普通に綺麗にボケて整理もできますので主役を浮き立たせる様マイナス補正を多用して

 います。

 フイルムと違いデジタルはマイナス側の諧調表現がはるかに豊かです。


 BMW 6688さん

 コメント有難う御座います。

 Y/CコンタックスレンズはEOS Mには最適です!!

 安価な広角レンズには優れた描写するレンズがイッパイあります!!





 

書込番号:16841981

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/16 08:18(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんにちは

 栃木県雲岩寺周辺のフォトウォーキングに参加して撮った旬の紅葉の葉っぱの写真です。

 
  MF ノートリ 三脚使用  色空間 Adobe RGB

  RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5



書込番号:16842028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/16 08:57(1年以上前)

Football-maniaさん こんにちは

 スミマセン、上の2枚目写真の差し替え写真です。



書込番号:16842130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/16 09:28(1年以上前)

皆様お早うございます?
三保の真崎海岸からの富士山です。
これからゴミ拾いの奉仕活動です。

書込番号:16842217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/11/16 09:33(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます

ズブズブズブズブ ズブズブズブズブ

この週末は、仕事しないぞー

何とか、潜水しつつも、撮影はボチボチ出来 るようになってきました。 中々、電車の中は、睡眠確保で精いっぱいな んですが

そうそう、surface2タブレット買っちゃいま した。 中々、触る時間が取れないですが、jpegの現 像がある程度できるので、何処でも持って行 けていい感じです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726574/丸ボケがきれいですね

それでは、横レスです。

じーじ馬さん、おはようございます http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727320/しっとりと雨が良いですね。 写真は、雨の日が良いのではって、最近思い ます。 当分は、潜ってしまいそうですが・・・・・

遮光器土偶さん、おはようございます http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727632/良いですね。親子さん、ぼかしすぎ?気付き ませんでした。 でも、ぼかしてないバージョンもあるので は?

たまりばさん、おはようございます http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729408/いいっすねー やっぱり、薬がないと熟睡できないですね。 休み前は、飲まないようにはしてるんです が。 古民家で抹茶タイムでにのんびり昼寝が、し たーーい

それでは、今回も、お返事いただきましたか たのみで申し訳ございませんが、失礼させて いただきます。 いつものごとく乱文お許しくださいませ

ズブズブズブズブ ズブズブズブズブ

書込番号:16842234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/11/16 13:06(1年以上前)

ツアイスプラナー50mm 自宅庭の菊のつぼみ。

会長!皆さん、こんにちは。

本日夕刻の便で帰国の途に就きます。やれやれです。

☆花撮りじじさん

写真につきありがとうございます。本日帰国して明日の日曜日には近場のお寺にでも行って、紅葉の具合を見てきたいと思います。

飛騨路へは数回旅していますが、いつも豊かな自然に癒されています。本当に良いところですね。

写真のお友達との旅は素敵ですね。道中でも会話が弾むことでしょう!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729908/
白い雪と赤い実。コントラストが素敵ですね。お写真見ていると冬の足音が聞こえてきそうです。

☆Football-maniaさん

会長もバレーボール経験者だったのですね。奇遇ですね。私も中学から大学までバレー一筋です。いわゆるバレー馬鹿です!!

今でも親しく付き合っている友人は大学のクラブの時の同期です。私は唯一の現役合格で、同期といえども皆私より年上なので、みんな可愛がってくれます。

今の日本女子は竹下が抜けて心配していたのですが、それなりに頑張っていると思います。あと一本エーススパイカーがいれば世界一も夢ではないチームですね。彼女らの試合はすべて録画していますので、帰国したら速攻観戦します。

会長さんも営業でいらっしゃいますか!商売は大変ですが、反面面白さもありますね。良いお客様との出会いをお祈りしています。

話題は変わりますが、中国のマンションは内装工事をしていない部屋を買い、自分でいろんな資材を選んで施工業者に工事をしてもらうやり方がほとんどです。なので早く住みはじめるとあちこちで工事が始まり、昼間はやかましくて仕事もできないくらいです。今3階上の部屋の内装工事が始まりました。本当にうるさくて辛抱なりません。何とかならないものかなと思っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730060/
ご自宅の近くでしょうか!良いところですね。水のある風景には癒されてしまいます。疲れてるのかな??

☆もらーさん

コメントありがとうございます。アメリカ在住でいらっしゃいますか。私の友人もアメリカで結婚し永住を決め込んでいます。いろいろと社会的に不備のある国のようですが普段の生活は満足のようです。
私は月一のペースで上海へ出張です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730164/
アメリカも自然豊かな国ですね。NYへ出張したときに郊外の自然の素晴らしさにびっくりした記憶があります。

☆Biogn 28/2.8さん

やはりMには最適でしたか!年末年始に探してみます。有難うございました。
やはり広角がいいですかね!最初は35mm程度が扱いやすいのかなと思っていましたが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730363/
前回に引き続き、色に魅了されますね。夢見心地です。

☆とうたん1007さん

相変わらずお忙しいようですね。どうかご自愛ください!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730408/
これはどこかな?なんか見覚えがあるのですが。

ほいじゃ!次回は日本からお目にかかります。

書込番号:16842866

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/16 13:34(1年以上前)

まだまだです

のんきさん江

こっちがお好み?

失礼! こっちでしたね

またまたこんにちは
奉仕活動が終わりまして葉っぱを撮りに来ています。
静岡県立美術館の公園です。
赤はないけど黄色は少しあります。
RXー100で撮りました。

書込番号:16842964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/16 16:59(1年以上前)

ドウダンツツジ・・・紅いけど蜘蛛の巣だらけ^^

まだまだ

葉っぱの痛みが・・・

皆様こんにちは!!
奉仕活動&葉っぱ撮りから帰ってきました。
今日はいい天気で暖かかったです。
それでは返レスです。

★もらーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730164/
良い景色ですね〜 映画のワンシーンに使えそうです。
この道を馬に乗って素敵な女性が・・・・妄想です^^
>フィルムで撮ったまだ葉っぱがある頃の物をアップします(スレタイ通りに〜)
ありがとうございます。私もフィルム機早く直さなきゃあ・・・と言いながら一年近くになります(汗)
裏蓋が開けばいいので無理やりこじ開けてみようかな??
>大道芸大会レベルすごく高いですね〜
静岡の大道芸ワールドカップは22年目になります。
かなり世界でも浸透してきたようで、すごいパフォーマーが集まります。
先日貼った椅子の上で倒立している人は中国の方です。 イスも全部で7脚かな?? かなりの高さでしたよ。
でも私はどちらかというと、観客を巻き込んで笑わせるコメディータッチの方が好きです。
ファニー・ボーンズは私の一押しパフォーマーです。 Youtubeでも見られますよ。

★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730195/
アオサギ君毛並みがきれいですね〜・・・お友達なんですか?^^
1メートルまで近寄れるなんてかなり信頼関係があるんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730197/
ハクセキレイ・・・・何処に写っているのかな??  と思いましたが、・・・・
ありゃりゃ・・・ハクセキレイだらけだあ〜^^
ここがねぐらなのかな? 夜だと逃げないですがこれだけ居るとちょっと怖い^^

★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730363/
わあ〜・・・秋の彩、素敵ですね〜
紅葉している葉っぱもしていない葉っぱも主役ですね。
>WBはフィルムと同じ太陽光です、ピクチャーコントロールは3年位ニュートラルでしたが風景を
>撮る事が増えた為最近風景に設定しました。
そうですか。 私も基本的にWBは太陽光にしています。 もっともRAW撮りですのであとで設定しますが・・・
ピクチャースタイルはその時々の気まぐれですが、今は葉っぱメインですのでAutumにしています。
私も記憶色に近くなるように調整しているつもりですが、これがなかなか・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730377/
神秘的ですね〜・・・・
森の神が宿るのかな??  これは素敵な色です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730378/
こういう構図大好きです。 秋らしい色が素敵ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730391/
これもまた見事な紅葉・・・の落ち葉ですね。 この色は素晴らしいです・・・・散ってしまってもったいない!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730393/
これは松葉に着いたクモの糸に夜露が付いたんでしょうか?
クモは嫌いですしクモの巣も嫌いですがこれはきれいですね。
良い被写体を見つけられましたね。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730412/
おおっ! 凛々しい鳥居ですね。 ドーン・・・と立っているような^^  鳥居ですから立っているのが当たり前か (◎o×)☆\(^^)
>この週末は、仕事しないぞー
よっしゃあ〜・・・その意気です。
仕事なんていつだってできるぞ〜・・・・無理やり思いましょう!!
>そうそう、surface2タブレット買っちゃいま した。
ちょっと元気になってきましたね。 また買っちゃって・・・って、surface2タブレットって何ですか〜???? (^_^;)
>何処でも持って行 けていい感じです。
ちょっとそそられる話だなあ〜・・
ググってみようっと!!
>ズブズブズブズブ ズブズブズブズブ
あっ! また潜ったあ〜・・・・
そろそろ浮上航行にしてください!!

★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730531/
プラナーもお持ちでしたか。 私も持っておりますが楽しめるレンズですよね。
開放は柔らかで絞っていくにしたがってきりっとしてきます。 
そういえば最近開放では撮っていないなあ〜・・・・ピンが来ないので(汗)
>本日夕刻の便で帰国の途に就きます。やれやれです。
お疲れ様です。 気をつけて帰ってきてください。
>私も中学から大学までバレー一筋です。いわゆるバレー馬鹿です!!
いえいえ・・私はバレーといっても中学生の時だけです。 しかも9人制・・・静岡では私の学年まで9人制でした^^
高校では文化部でした・・・文化的な性格なので (◎o×)☆\(^^)
私の頃のバレーというと・・・猫田・森田・大古・横田・木村・・・ミュンヘンで優勝したメンバーです。
それでもバレーはずっと見ていますよ。
>あと一本エーススパイカーがいれば世界一も夢ではないチームですね。
そうなんですよね。強いチームにはスーパーエースが必ずいます。 日本には女子も男子も足りない部分です。
>帰国したら速攻観戦します。
私は基本的にスポーツはリアルタイムで見ます。 録画していても結果がわかっちゃうとみる気がしないので・・
今日の相手はドミニカですね。ここに勝てばメダルが決まります。 頑張ってほしいなあ〜
あっ! 男子サッカーのオランダ戦もあります。 今日は忙しいなあ〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730060/
ご自宅の近くでしょうか!良いところですね。
自宅から北へ車で小一時間、静岡の奥座敷“梅ケ島温泉郷”です。 紅葉の名所なんですがここの葉っぱも傷んでいます。
先週の写真ですがまだまだ色づきが・・・また行ってこようと思います。

ここで一句
 “紅葉狩り 朝日でさらに 色づくぞ”
 お粗末でした

書込番号:16843571

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:472件

2013/11/16 18:30(1年以上前)

袋田の滝 その1

袋田の滝 その2

生田の大滝へ行く途中の渓谷

生田の大滝

会長さま & 皆さま こんばんは!

かなり出遅れてしまいましたが、まずはPart136スレ、おめでとうございます! &いつもありがとうございます!!

2週間ほど前から来週まで、殺人的に忙しい状況が続いているのですが、昨日で一つ山を越しましてちょっとホッとしているところです(^^)
でも来週は2回大阪出張があったりでまた忙しいんですよね。。。
と愚痴を言ってもしょうがないので、今日も朝から遠征してきました。

今回は茨城県の袋田の滝と近くにある生田の大滝(おいだのおおたき)訪問です。
袋田の滝はいつか行こうと思いつつ、なかなか行けなかったのでこの紅葉の時期に思い切りました(^^)v
朝8時には現地に着いて写真を撮ったのですが、ものすごく色温度が低くて、1枚目や2枚目はホワイトバランスオートでは青すぎて、手動で色温度を9000度以上まで上げてもこの青さです。。。
更に紅葉も今年はどこもそうなのですが、赤くなくて茶色っぽいんですよね(-_-)
夏の猛暑が原因なんでしょうか???

とは言え、袋田の滝はさすがに三名瀑の一つと言われるだけあって、大迫力です!
周りの観瀑台やらそこに至るトンネルやら、あまりに観光地化されてしまっているのがちょっと残念ではありますが(^^;)

その後、事前に調べておいた行ってみたい滝の一つ、生田の大滝に行ってきました。
ここに至る道の最後の3kmぐらいが林道で、200mに1か所ぐらいしかすれ違いができないような細い道を上がっていきます。
対向車が来ないことを祈るしかないのってかなり怖いですね(笑)
いける所まで車で行って、最後の1kmぐらいを歩いて登りました。
キレイな渓流が続き、途中に小さな滝が3つほどあって最後に今日の4枚目の生田の大滝が現れます。
人が全くいない山の中でこんなキレイな滝を独り占め! 贅沢な気分でした!(^^)!

と言うことで、今日は遅くなったお祝いに駆けつけました〜

ではまた〜〜〜(^^)/~~~

書込番号:16843874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2013/11/16 19:27(1年以上前)

1DW+EF70-200F2.8LU

1DW+EF70-200F2.8LU

1DW+EF70-200F2.8LU

お題

こんばんは

本日の東京は最高のお天気でした!
都内の旧古河庭園と六義園に行って来ましたが
紅葉は古河の方が3分程度で六義園はまだまだといった所でしたが
古河に比べて六義園は、入場券を求める列が外まで並ぶ程混んでました!!

では前板の借金(返レス)を完済致します!!

★大魔王閣下 こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1718739/
>ツワブキの花に蝶々ですね。 シジミチョウかな? 可愛いですね〜
>呪われそうなので描写には触れません^^

私専用レンズですから呪いません!
重いですからやめた方がいいですよ(笑)

>実は昨日大道芸を撮るのにやってみたんですが・・・設定の仕方がわからずに(^_^;) マニュアルをしっかり読まなきゃダメですね^^
>評価測光で結局勘に頼っての露出補正でした(汗) でも勘が当たると一発で決まるんですが・・・

測距点連動スポット測光は便利ですし、ワンダフルは全点使えるのですから使った方が良いかと思います!

>>なにしろランエボより燃費悪いんですから(笑)
>あのころは燃費なんか考えていませんでした。 リッター6kmなんてざらでしたね。
>ロータリーだとリッター3kmとか^^ 今じゃ考えられません。

18R−Gは大食いでしたね〜
リッター5Km走るのがせいぜいでしたが、ランエボはそれ以上に速いのに6Km以下にはならなかったです!
父が乗っていたアリストの2JZGTEUはリッター4Kmでしたが(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1718785/
>わーい!! 大きすぎ〜^^
>ツワブキの花ってわりと小さいですから・・・かなり寄っていますね。

APS−Cでの等倍ですから!!

>私は車を運転しているときに車の中でハチに刺された経験があります。
>恐らくでは入りの時に紛れ込んだハチさんが、ドアの取っ手に潜んでいて私が右腕を撮っての上に置いた拍子に刺され>たんだと思います。
>右腕の下でハチさんがつぶれていました。 でも私の腕にはハチさんの針が・・・・痛かった〜^^

以前洗濯したてのシャツを着たら中にいたらしく刺された事があります!
蜂に刺されたのはこの時だけですね〜


★よびよびさん  こんばんは

>単独で見ると十分OKなんですが、APS-H、フルサイズと比べちゃやっぱり気になっちゃうんでしょうね。

そうなんですよね〜
7Dで撮りに行って現像してる時はなんとも思わないんですが
両方持ち出すと、先に7Dを現像しないとがっかりしちゃいます!

>もう深キョンも三十路過ぎてるんですね〜 

深キョンは40過ぎてもイケてると思いますね〜〜〜♪

>結局、私も、深キョンだけじっくり見ただけで買わずじまいでした。(爆)

本当の事をいいますと、RAWGANZだから文字を読むのが億劫なんですよね〜(笑)
55を過ぎた途端に本を買わなくなりました!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1718959/

ピントも構図も良いですね〜
縦位置なのが大正解だと思います!!


★お茶濃い味さん  こんばんは

>まだ大して解りませんが、開けても絞っても楽しいレンズですね。
>ボケの大きさと立体感は無関係ではないと思いますが、ボケの大きさだけで立体感が決まる訳じゃ
>ないと思いますので、使っていて本当に楽しんでいます。

F1.2は楽しいですよね〜

お茶さんは50Lもお持ちだから
今度50Lの最短45センチと85Lの最短を比べて頂けますか?
どっちがボケますかね?


★大和路みんみんさん こんばんは

>>等倍域でこれだけ補正してくれると楽ですね〜〜〜
>伊達にOSが付いてるのでは無いのですね
>キャノンのハイブリッドISSより強力でしょうか

Lマクロは持ってませんが以前とびらさんにお借りした時に
LマクロのISの方が強力に感じました!

>エヴォン師匠も猫語をマスターして
>チーちゃんと会話するのも楽しいかも^^

猫って声をかけると必ず返事をしてくれますよね〜
あれって「な〜に?」って言ってるかのようで可愛いですよね〜

書込番号:16844086

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2013/11/16 20:10(1年以上前)

1DW+EF70-200F2.8LU+ ステテコ 大V

1DW+EF70-200F2.8LU+ ステテコ 大V

S 100

S 100

続きです・・・

★大魔王閣下 再び〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726450/
>やっぱり水滴は写しちゃいますね。 ボケに溶け込んだ背景が見えるって面白いです。

この日は、着くなり土砂降りで、やんだら木枯らし1号でしたので
この雨宿りしていた場所からの撮影で終わってしまいました!!


★BMW 6688さん こんばんは

>安全性に対する要求が高くなっていますので、やむを得ませんが最近の大型化は少し?ですね。
>でも日本サイズに合わすと海外で戦えないというジレンマがあるのでしょう!!

モデルチェンジごとにサイズアップしてるのがどうかと思います!
私が乗っていたランエボも4350mmだったのに今は20センチ以上長くなりましたし
今乗っているB4も現行車では車庫に収まらなくなりました!

どうもメーカーの考え方が???です!!

>4AGは低速でのトルクが不足がちでしたね!

ですね〜
中央高速から河口湖線に入ると登り勾配なんですが
アクセルを踏み込まないと速度が落ちてきましたね〜
その点ターボ車はぐんぐん登って行くので、最近はもうターボ車ばかり乗ってます!

>今はBMの4発のディーゼルに乗っていますが、良く回るのでびっくりです。
>燃費は15.5km/Lで軽油なので軽より燃費がいいかもです。

リッター10Km超えの車に乗った事がありません(汗)
5年位前でしたか・・・家族で旅行に行った時にガソリンスタンドが見つからなくて
ようやく見つけた時は残量警告ランプが点灯していた状況だったので
満タンにしたら1万円でおつりが来なくて妻の御怒りが・・・(泣)


★とうたん1007さん  こんばんは

>だいぶ、寒くなってきましたね。 今年は、秋を撮れずに冬に向かいそうです。

東京は紅葉がこれからですので
まだまだ秋は撮れるかと思います!


★遮光器土偶さん  こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1718745/

>サンニッパの薄いピント、凄いですね〜。

最短でなくても薄いピントはサンヨンの頃は味わえませんでした!
最近魔黒ばかり使ってるせいかサンニッパがそんなに重く感じなくなりました(笑)
特に今日のEF70-200LUは重さを感じません!!
慣れって恐ろしいです

>純正16-35LのF2.8通しは魅力ですが、予算と画角の兼ね合いでシグマ12-24が濃厚ですけど、そうなると8-16が微妙になったりして悩ましいです(笑)

ですね〜
でも、12−24は8−16程コントラストがありませんね〜
もしかしたらまたリニューアルするかもですよ


★kiki.comさん こんばんは

>次にゆっくり行ける時は、タイミングが合えばご一緒させて下さい!

なかなかお会いできませんが出来る限り時間を作りたいと思いますので宜しくお願いします!

書込番号:16844243

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/11/16 20:15(1年以上前)

葉っぱ

あかい葉っぱ

柿のれん

ここに干します

いつもの黒い列車じゃなく
あかい葉っぱ見てきました

個人の別荘みたいで入口だけ、住んでないでしょう
ここのもみじはきれいで去年も見ました。

柿の里も

書込番号:16844267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/16 20:49(1年以上前)

今日の富士山 三保真崎海岸から

← 船も入って

三保灯台も

ノラちゃん^^

皆様こんばんは!!
晩酌が終わりまして、バレーボールの観戦中です^^
あと1セット・・・撮ればメダル確定です。 さあ頑張れ〜!!
それでは返レスです。

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730752/
ややや・・・袋田の滝に行かれましたか。
懐かしいなあ〜・・・・16年前に行きました。
あの時は水戸に単身赴任中で、家族を呼んで観光しました。
今年の冬は凍ってくれますかね。 4度の滝というくらいですから、4回行かなきゃ^^  私は夏に行ったのであとは春、秋、冬です^^
>でも来週は2回大阪出張があったりでまた忙しいんですよね。。。
大阪出張ですか。
食い倒れですね^^  タコ焼き、お好み焼き、串カツ・・・・とうたん1007さん ご案内をお願いします!! (爆)
>朝8時には現地に着いて写真を撮ったのですが、ものすごく色温度が低くて、1枚目や2枚目はホワイトバランスオートでは青すぎて、
>手動で色温度を9000度以上まで上げてもこの青さです。。。
そうですか〜・・・
あそこは記憶だけですが、確か隧道を通って見に行くんですよね。
日が当たりにくい場所だったかと思いますので、色温度も違うのかも・・
>周りの観瀑台やらそこに至るトンネルやら、あまりに観光地化されてしまっているのがちょっと残念ではありますが(^^;)
あはは・・確かにそれはありますね。
うちの娘(現在27才)は東寺小学生でしたが、滝を見に行く前に鮎の塩焼きを食べていました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730754/
これは知らなかったなあ〜
当時インターネットが普及していれば見に行ったかもしれません。
>いける所まで車で行って、最後の1kmぐらいを歩いて登りました。
本当に秘境みたいな場所なんですね。
でも人がいないようで観光地じゃないところがいいですね。

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730805/
背景のボケがいいですね。 これってレンズは??? 70-200/F2.8LUですか?
Exifが出ないんですね。 なぜだろう??
>都内の旧古河庭園と六義園に行って来ましたが・・・・
今日は全国的にいい天気だったようですね。
静岡も素晴らしい天気で・・・三保からは昨日の雨で雪化粧した富士山が綺麗に見えました。
>私専用レンズですから呪いません!
>いですからやめた方がいいですよ(笑)
そうですか。 じゃ、やーめた(爆)・・・・ってあきらめ切れたらいいのに・・・なかなか^^
>測距点連動スポット測光は便利ですし、ワンダフルは全点使えるのですから使った方が良いかと思います!
そうですよね。 1DXは全点使えます。 これってすごく使いやすいんですが・・・
今日も設定は評価測光で撮っていました。 これでそれほど困ってはいないんですが^^
>父が乗っていたアリストの2JZGTEUはリッター4Kmでしたが(笑)
このご時世でその燃費だと、非国民って言われそうです^^
私は10年前のウィッシュですが、リッター10km以上は走りますよ。
8月に横浜に行ったとき(お茶さんとお会いした時)はゆっくり走ってリッター18km〜19kmくらい走りました。
>猫って声をかけると必ず返事をしてくれますよね〜
>あれって「な〜に?」って言ってるかのようで可愛いですよね〜
今日三保で見たネコちゃんも手を出したら寄ってきました。 可愛いですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730832/
おおっ! これは良いですね。 もうちょっとで真っ赤になりそう!!
レンズは70-200+ステテコでしょうか??
これもExifが出ませんね。
>この日は、着くなり土砂降りで、やんだら木枯らし1号でしたので・・・
雨の後カラッ風ですか〜・・・それは厳しいなあ。 体が完全に冷えちゃいますね^^
>満タンにしたら1万円でおつりが来なくて妻の御怒りが・・・(泣)
それは・・・奥様でなくてもちょっと・・・
私は燃費のいい車が好きなので、次はやっぱりハイブリッドかなあ〜・・・
>特に今日のEF70-200LUは重さを感じません!!
>慣れって恐ろしいです
あははは・・・70-200Uは軽いですよね〜・・・・・(◎o×)☆\(^^)
>でも、12−24は8−16程コントラストがありませんね〜
EF14-24を待ちましょう!!
SWCコーティングで・・・・高そうだなあ〜(爆)

★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730855/
オッホー〜・・・・マッカッカ〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730864/
こちらもマッカッカ〜・・・美味しそうだなあ^^
干し柿大好きです。
秋の美味しいもの・・・・ありがとうございます!!

ここで一句
 “秋深し 柿栗マツタケ ふかし芋”・・・・最後がフカシつながりで^^
 お粗末でした

書込番号:16844391

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/11/16 20:49(1年以上前)

「威風堂々」  のんきさん江(爆)

「朱雀門 秋風景」

「小春日和」  朱雀門にて

「たそがれて」  大極殿にて


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

今日は早朝は冷え込みましたが、日中は暖かかったですね^^
朝起きるとうっすらと霧が発生していました!
撮りに行きたかったのですが、午前中は用事で出掛けなければならず残念でした。
その内に霧も晴れてきていい天気になりました。
霧は早朝が勝負ですね!

★たまりばさん

昨夜は行き違いでしたね。 遅くにご苦労様です^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729413/
ライトをつけての疾走! かっこいいですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729396/
ピースサインのこの子が好みです(笑)

>> 私もSEで休憩はしますが、気合が入っているとガンガン走り続けます!
>ひょっとして前ににんじんをぶら下げて走ってますか(笑)・・・失礼しました〜

おろっ! 私の大好物をよくご存じで! 
これを見せられると馬力の出し方がじえんじえん違います(爆)

★BMW 6688さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729620/
50L、絞ればびしっと解像しますね! いいレンズです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729631/
少し絞ってのボケ味もいいですね! モミジが美しい〜!

>明日帰国しますので、日曜には、混雑を避けて自宅近くのお寺でも行ってみようと思います。

近隣の紅葉も一段と進んでいい感じになってきた木もあります。
これからが紅葉も本番ですね。

★花撮りじじさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729905/
おお、もう雪が積もりだしましたね! 飛騨路は紅葉と雪と同居で羨ましいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729909/
赤い実に白う雪は似合いますね〜! いい感じにとられていて素敵です。

>老け込まないためにも厚着をしてでも何ぞを写すために出掛けることが大事です
>し、お気楽板へお邪魔することでパソコンへ向きあい入力するだけでもボケるの
>を防ぐような気がしますのでどんどんお邪魔しないといけないですね。

そうですよ。 身体を使い、頭を使う事で新陳代謝もうながされて老化も遅れます!
私も72歳の老骨に鞭打って(馬だから)頑張って撮りに行きまくっています(笑)

★とうたん1007さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730408/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730412/
ダーク魔王の復活ですね(^^ ローキー描写に絞れます。

>写真は、雨の日が良いのではって、最近思い ます。

私も快晴よりは曇りか雨の方が落ち着いた色合いになりますし、場合によってはドラマrチックに撮れます。
写真はドラマ性が無ければつまんない!

★大魔王閣下 再びです

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730543/
>のんきさん江
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730544/
>こっちがお好み?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730545/
>失礼!こっちでしたね

閣下〜! あんたも好きね〜(笑)

↑で貼った1枚目のナイスバディがのんき部長へのお薦め、一押しでは?(爆)


書込番号:16844393

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/16 21:08(1年以上前)

ここ綺麗でした。

じーじ馬さん こんばんは!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730921/
ん〜・・・のんきさん好みかなあ?? 後ろからの方が・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730937/
これは・・・素晴らしいです。 もう壁紙に頂きました^^
黄昏時の色がきれいに出ていますね。 じっくりと眺めていたい景色です。
>今日は早朝は冷え込みましたが、日中は暖かかったですね^^
静岡は朝から暖かかったです。
今日は朝から三保真崎海岸のごみ拾いの奉仕活動でした。
思ったよりも海岸は汚れていますね。
流木は仕方ないと思いますが、ペットボトルがかなりありました。 流れ着いたのもあるかと思いますが捨てちゃあいかんでしょ??
>おろっ! 私の大好物をよくご存じで! 
>これを見せられると馬力の出し方がじえんじえん違います(爆)
じぇじぇじぇ・・・って言いながら追いかけちゃいますか??(^_^;)
>閣下〜! あんたも好きね〜(笑)
じーじ馬さんこそ・・・
一枚目は狙いましたね〜・・・
きっとのんきさんもお喜びでしょう^^  今夜あたりお出ましになるかなあ???  ね、のんきさん!!
>↑で貼った1枚目のナイスバディがのんき部長へのお薦め、一押しでは?(爆)
オホホホ・・・・さすがじーじ馬さんです。
のんきさんの好みを分かっていらっしゃる・・・(爆)

ここで一句
 “のんきさん 早く出てこい 池の鯉”・・・・なんじゃこれ??(爆)
 お粗末でした

これからサッカーの応援です
しばらく留守します^^

書込番号:16844464

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/16 22:06(1年以上前)

スポットライト

皆様またまたこんばんは!!
サッカーの応援中です^^

前半の終了間際に大迫選手のゴールが決まりましたね。
後半も頑張ってほしいです。
私・・・ロッベンは嫌いです。・・・・なぜって・・・ハゲだから^^
炎上しないで〜・・・^^

後半のメンバーチェンジがあるかどうか・・・
私としては、本田に代えて香川・・・・ないだろうなあ^^

ここで一句
 ”サックさん あっと驚く 策見せて”
 お粗末でした

書込番号:16844714

ナイスクチコミ!5


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2013/11/16 22:20(1年以上前)

紅葉っぽい感じとカワちゃん

葉っぱとエナガさん

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

やっとお題っぽい画?が撮れたのでアップします。

返レスすっ飛ばしてしまい、もうしわけありません。m(_ _)m

会長さん同様、またサッカーに復帰します。

書込番号:16844787

ナイスクチコミ!5


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/11/16 22:36(1年以上前)

LR4にて

← 135ZE

← 英語で絵馬 願い事多すぎ^^

閣下、皆様こんばんは!

バレーはメダル確定ですね!
明日が楽しみですが、ブラジルなので^^
サッカーも先取点をミスで取られましたが、
是非同点へ持ち込んで欲しいものです!
って言ってたら、ロッペンにやられました。
得意の45度からでした!
おーーー大迫ナイス!^^
あと1点!!後半勝負^^
本田ーーーー!同点^^
逆転しないかなーーー^^


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730940/
今日の、富士山の写真、綺麗ですね!
(決してオネーーーさんではありません^^)
雪化粧の富士を綺麗に撮りたいナーーー
じじさんから高ボッチ計画を練って頂いたので
調整してみようと思います!
前日から出るので、段取り命です^^

次の火水で京都へ行く為に、仕事ガンバローー!
閣下も、山口、広島楽しんで下さいね^^

それでは、横レスです!

●たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729403/
懐かしーーーー!!
サーキットの狼を思い出しました^^
レースを撮りたいと思いながら、なかなか休みと合わないので難しいです。
木曜日に東京日帰りでしたが、次回は立川へ行きたいです^^

●じーじ馬さん
>ミラーレスの軽いのが欲しいですが・・・
>今日、新開店家電店でお金を使っちゃったて金欠になっちゃったあ(笑)
M子2が出るまで、じっくりとお待ち下さい^^
私は、1DXに望遠系を付けて、M子に広角が最近のパターンです!
軽いし、バックの隙間に入るので重宝してます^^
>11mmのM子用レンズはいい働きしてくれますね〜!
ハイ!!大変助かっております^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730933/
色合いが綺麗ですねーーーー
DPPですか??

●BMW 6688さん
上海カニ良いですねーーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729631/
50Lで素敵な表現です!
最近、135ZEが気に入ってますので出番が減っています。
街スナにも最適なレンズですよねーーー

>Mは最近MFばかりで撮っています。軽快に撮影できます。
三脚でないと難しくないですか??
10倍拡大後ピントを合わせて、構図を調整する時に
若干ズレるので、悩ましいです!
S90のように、ピンを合わせた部分だけ
拡大してくれるといいのですが^^

●花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729905/
地面スレスレで、巧く撮れていますねーーー
せせらぎ街道は雪化粧でしたか!
あっという間に冬ですね。

高ボッチ良いですね!
アイソン彗星は28日が太陽に一番近づくようで、
撮影には不利かもしれませんね!
天気が良さそうなら行きましょうか^^
火曜日が仕事だと思いますので、
夜の運転がちょっと心配ですが^^

無理なら香嵐渓(遅いかな?)でも良いですよ!^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725719/
>この様な作品が好きです。 主役が良い主張をしていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725714/
>この様な綺麗で色が様々な葉っぱを狭く切り撮るのも大好きです。
これは、じじさんのご指導の賜物です!
いつも教えを頭に置いてますよ^^

●とうたん1007さん
色々大変そうですが、この板で気晴らしして下さいね^^
関西の紅葉便り、楽しみにしています!

●ハッシブ2世さん
今回は、日帰りでしたが次は立川で!^^
イルミ撮って、バーでなんて最高ですね!

●エヴォンさん
今回は日帰りでしたので、次は泊まって撮りたいです!
都会のイルミ三昧と行きたい物です!
その後は、おでんでもつつきながらの消毒会^^

楽しみだナーーー^^


それでは、この辺で!

書込番号:16844866

ナイスクチコミ!6


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/16 23:01(1年以上前)

先週の神護寺から^^

こちらも♪

そして今日の貴船鞍馬の手前♪

でもやっぱり来週ピークかな。

会長様、皆様こんばんわ^^

今日天気良くこちらは紅葉日和でした。
おかげで東福寺あたりは人が殺到していたそうです・・・こわいこわい(笑)
せっかく大渋滞を味わうなら紅葉も全開の時に行きたいので、まだ行きません(笑)

それでは横レスです<(_ _)>
会長>
>まさか・・・DXの方じゃ・・・・(◎o×)☆\(^^)
爆 さすがの返しありがとうございます(^w^)
ほんとDXは今も綺麗に存在してます。はやってるんだろうなぁ・・・(汗

BMW 6688さん>
>京都もかなり進んできましたね。早く帰国しなきゃ!!
あら??今何処にぃぃ〜!? (・_・ ) ( ・_・)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730531/
F1.4は恐ろしいとろけようですね。。。 そのレンズじゃないと表現出来ない
ですね♪

にほんねこさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728661/
おおっ!なんと私ウケする写真なんでしょうか!O(≧∇≦)O
紅葉に水面に観光船とか・・・贅沢です♪ やはり紅葉は素晴らしいですね!
目の保養になりました(^-^)

kiki.comさん>
>来週の火水くらいになりそうです!
いや、木か金にしてください(爆
私は逆に滋賀に抜け出す予定です(笑)
どちらにしても来週はかなり良い状態に近づいていると思います♪
そしてM子良いですね!
私の60Dの後継として企んでます(ΦωΦ)ふふふ
M2バリアンじゃないのかなぁ?と期待してるんですが・・・
6Dのバリアン無しはやはり私にはつらい場面が多々出くわしてます(^-^;

もらーさん>
やっぱりそちらの紅葉はこちらの紅葉とはちょっと違う雰囲気なのが見て楽しいです。
もうすっかり冬みたいですが、いつか京都に是非(^-^)

Biogon 28/2.8さん>
ご無沙汰です(^-^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730366/
いいですね〜♪ 広角好きな私も間違いなくこれは天を見上げますね♪
青が綺麗に出て居てサムネをクリックせずにはいられませんでした(^▽^)

エヴォンさん>
腰の調子はいかがでしょうか?(^-^)
>あれって「な〜に?」って言ってるかのようで可愛いですよね〜
うちにも二匹居るので激しく同意です!
可愛いですよねぇ。。。('-'*)


今日は先週の神護寺と、今日の貴船・鞍馬の入口付近からぺたぺたっと♪

書込番号:16844985

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/16 23:26(1年以上前)

もうちょっとだけこんばんは!!
バレーも勝ったし、サッカーは引き分けですが・・・・ま、いいでしょう^^
最近の試合では良い方ですね。
ファンペルシーがいたらどうなっていたか・・・・いない選手のことは考えない^^
それでは返レスです。

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1731099/
あらら・・・カワちゃんいましたね〜
下の方の点々・・は水しぶきですか。
>会長さん同様、またサッカーに復帰します。
皆様の応援でなんとか引き分けです。
本当は買って欲しかった〜・・・

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1731158/
いやいやいや・・・これすごいですね。 水の流れが素晴らしい!! きりっとして呪われる〜・・・
>本田ーーーー!同点^^
>逆転しないかなーーー^^
予想通りに同点にしましtね。
2点目は本当に素晴らしい得点でした。
遠藤のサイドチェンジからワンタッチパスで・・・ 綺麗でしたね!!
↑にもカキコしましたが・・・ロッベンは嫌いです。 ハゲだから(笑)
>(決してオネーーーさんではありません^^)
はいっ! じつは・・・オネーさんではありませんでした。 ちょっと上かな〜^^
>雪化粧の富士を綺麗に撮りたいナーーー
年明けにお越しください。
天気さえよければ素晴らしい富士さんが撮れますよ〜!!
>閣下も、山口、広島楽しんで下さいね^^
ありがとうございます。
お好み焼き食べてきますね!!

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1731198/
お得意の新護寺・・・人がいない〜・・・
>おかげで東福寺あたりは人が殺到していたそうです・・・こわいこわい(笑)
一昨年二日目に東福寺に行きましたが、本当にすごい人でした。 こわいこわい(笑)
>ほんとDXは今も綺麗に存在してます。はやってるんだろうなぁ・・・(汗
あはは・・・東寺と言えばDX・・・・この会話でだいっさんとレスをかわすようになったんですよね^^
DXつながり・・・・(◎o×)☆\(^^)
>そしてM子良いですね!
>私の60Dの後継として企んでます(ΦωΦ)ふふふ
おっ! 逝かれますか〜・・・
M2待ち遠しいですね!!

ここで一句
 “久しぶり 行ってみたいな DX”・・・(◎o×)☆\(^^)
 お粗末でした

書込番号:16845090

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/17 09:22(1年以上前)

東山 雲巌寺

Football-maniaさん みなさん こんにちは

 ”木琢も 庵はやぶらず 夏木立 ”( 芭蕉 )の東山雲巌寺周辺の旬の秋の葉っぱの写真です。

   MF ノートリ 三脚使用  色空間 Adobe RGB

   RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5


 BMW 6688さん

 コメント有難う御座います。

 ツァイス50mm F1.4をお使いでしたらY/C ツァイスの50mm F1.7とか35mm 28mm

 等安価で良く写るレンズがたくさんありますので撮り比べができますね!!

 羨ましい限りです。


 Football-maniaさん

 コメント有難う御座います。

 デジタル一眼を購入して直ぐRAWだけで撮っていますがJPGで撮っている方に散々色を弄って

 いるだろうとコメントされましたw

 見た目に近い色になるよう色温度を調整しているだけなのですがw

 色が青味を帯びているのが多い等、、早朝に撮ると青味が自然に帯びます。

 水の綺麗な渓流をバックに写真を撮りますと正確に描写に反映します。

 見える所は全部自分の山と言う大地主さんの地所で撮った撮影地です。

 杉の植林された山がバックですので紅葉でもバックが緑色になりますw

 クモの糸だけと言う事でお許し下さい。


 だいっさん

 コメント有難う御座います。

 こちらこそご無沙汰を致しました。

 紅葉を撮りに行きますと広角の出番が多くレンズ交換が頻繁で忙しいですw





 

書込番号:16846199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/17 10:34(1年以上前)

落ち葉のお掃除

黄色はまずまず

皆様お早うございます?
葉っぱ撮りに来ています。
いつもの駿府城公園から

書込番号:16846437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/17 18:22(1年以上前)

ちょっぴり紅い

マクロで寄ってもちょっぴり紅い

皆様こんばんは!!
昨夜はサッカー観戦でちょいと飲み過ぎてしまいまして^^
二日酔い気味でした。
お風呂に入ってやっとアルコールが抜けた感じです。
さて、また飲むかあ〜 ヽ(^o^)丿
晩酌の前に返レスです。

★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1731585/
この色印象的です。 山深いお寺・・・という感じですね。
>”木琢も 庵はやぶらず 夏木立 ”( 芭蕉 )の東山雲巌寺周辺の旬の秋の葉っぱの写真です。
ん〜・・・高尚ですね^^
駄川柳を垂れ流しておりますが文学には疎いので(汗) 木琢は何と読むのでしょうか?? (^_^;)
>デジタル一眼を購入して直ぐRAWだけで撮っていますがJPGで撮っている方に散々色を弄って
>いるだろうとコメントされましたw
そうでしたか〜 私も失礼なことをお聞きしたようですね。 申し訳ありませんでした。
凄く印象的な色合いだったので、WBなのかなあ〜・・・と思ってしまいました。
>色が青味を帯びているのが多い等、、早朝に撮ると青味が自然に帯びます。
基本的にあまり早朝に撮りに行かないので^^ 山間に朝早く行ったらこういう色になるんでしょうね。
>見える所は全部自分の山と言う大地主さんの地所で撮った撮影地です。
それ凄いですね。
あっちの山からこっちの山まで・・・・っていうことでしょうか?
一度言ってみたいなあ〜

ここで一句
 “駄川柳 お気楽親父の ボケ防止”・・・・ということで^^
 お粗末でした

書込番号:16847897

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/11/17 19:24(1年以上前)

「あさぼらけ」  東大寺大仏殿を望む

「祈りの火」  大仏殿

「輝きの朝」

「集いの森」


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

新聞の紅葉情報で、奈良公園の紅葉が見頃となっていました。
ここの昼間は大勢の観光客が押し寄せますのでその前にと・・・・
朝6時ごろ出発で奈良公園の早朝情景切り取りを狙いました。
が、木によって違いますが、紅葉、黄葉ともにもう少しでしたね。
あと1週間〜10日後位が最盛期じゃないでしょうか。
銀杏も落葉しかけているのがあれば、まだ青いのも見受けられました。

2時間半ほどの撮影でしたが、やはり朝の柔らかい光線は良いですよね〜!
朝が明けて行くのがとてもドラマチックで、森に光芒が射す様は撮るのを忘れるくらいでした。
ただ光芒の近くへ鹿が来てくれないかと三脚を構えてじっと待つ我慢の子・・・いや我慢のじじいでした(^^;
待機時間が長くて滞在した時間の割には少ない枚数しか撮れませんでしたが。

★大魔王閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730977/
ベストショットの場所ですね! 紅葉が進めば益々良くなるでしょうね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1731649/
おお、紅葉が進んできていますね〜! 銀杏が綺麗な黄色になってきています。
秋の葉っぱは格別に趣きがありますよね!

>今日は朝から三保真崎海岸のごみ拾いの奉仕活動でした。
>思ったよりも海岸は汚れていますね。
>流木は仕方ないと思いますが、ペットボトルがかなりありました。 流れ着いたのもあるかと思いますが捨てちゃあいかんでしょ??

ボランティアごみ拾い活動、ご苦労様です(_ _)
おっしゃる通りで、ごみのポイ捨てはいかんですよね!!
中国のある地方や東南アジアのある国は街中ゴミだらけなんて報道を耳にしたことありますが、日本人も大きなことは言えません。
外国に比べれば綺麗とはいえ、一部のマナーの悪さにはあきれる事がありますね。

>>↑で貼った1枚目のナイスバディがのんき部長へのお薦め、一押しでは?(爆)
>オホホホ・・・・さすがじーじ馬さんです。
>のんきさんの好みを分かっていらっしゃる・・・(爆)

エヘヘヘ・・・のんきさん すんまへんm(~~)m
勝手に好み押しつけちゃって。
でも大魔王閣下も賛同されてますからね〜(笑)
大魔王閣下のご意向は絶対です! 逆らえまへん(爆)

★kiki.comさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1731158/
135ZEのボケ味は最高ですね〜! ピント位置が的確ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1731171/
願い事が多いと神様仏様も面倒見切れないとおっしゃいますよね(^^

>色合いが綺麗ですねーーーー
>DPPですか??

DPP一筋です。 これ以外つかった事が無くて(^^;
LR4はどうですか?

あ、それと香嵐渓は三脚使えましたよ。
もっともピーク前で観光客も少なかったのですが。
紅葉最盛期はどうでしょう? 



書込番号:16848134

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/17 20:03(1年以上前)

毎度のお約束〜・・・

ドウダンツツジの赤

またまたこんばんは!!
晩酌が終わりました・・・が、今日は泡盛を買うの忘れました(汗)
あとは梅酒かな?? まあ、飲めれば何でもいいや!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732118/
いいなあ〜・・・鹿君たちの朝の集いですね。
朝日の光芒も素晴らしいです。 鹿せんべいをばら撒きましたか??^^
今日の4枚・・・いつもながら素晴らしい写真ですね。
毎度ですが・・・・壁紙にいただきました(笑)
>ここの昼間は大勢の観光客が押し寄せますのでその前にと・・・・
そうですよね。特に休日は・・・・私も行くとすれば休日なので観光客の一人です^^
地元の方は朝早く行けるのが羨ましいです。 旅行だとどうしても前の日にお酒を・・・^^  飲まなきゃいいんですが、そういうわけにはいきません。
>あと1週間〜10日後位が最盛期じゃないでしょうか。
静岡も同じくらいかな??
今週末はまだまだでしょうね。 今週は山口〜広島ですので、週末はゆっくりとしたいです。
来週末には良い葉っぱを撮りに行きたいなあ〜
>ただ光芒の近くへ鹿が来てくれないかと三脚を構えてじっと待つ我慢の子・・・いや我慢のじじいでした(^^;
じじいは知りませんが・・・(◎o×)☆\(^^) 失礼しました。 <m(_ _)m> 師匠に向かってじじいなどと・・・・
確かにそうですね。 こういう光は一瞬で変わりますので時間があれば待っていたいです。
待ったかいがありましたね〜
>待機時間が長くて滞在した時間の割には少ない枚数しか撮れませんでしたが。
いえいえ・・私がお気楽に撮った一枚とじーじ師匠が時間をかけて撮った一枚では価値が違いますから・・・
私のは単価が低いです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1731649/
>おお、紅葉が進んできていますね〜! 銀杏が綺麗な黄色になってきています。
静岡オフ会でも行った駿府城公園です。
銀杏の色づきは少し早いので今でも十分楽しめます。
ただ銀杏の葉っぱはやっぱり青空が欲しいですね。
>中国のある地方や東南アジアのある国は街中ゴミだらけなんて報道を耳にしたことありますが、・・・
そうですね。私はこういう会社関係のボランティア活動には出来るだけ参加するようにしています。
一人でできることは小さいですが、集まれば大きな力になります。
昨日はちょっとだけですが海岸がきれいになったと信じています。
海水浴に行かれる方・・・ゴミは絶対に持ち帰りましょうね!!
>大魔王閣下のご意向は絶対です! 逆らえまへん(爆)
え〜・・・・私はただ、某氏のお好みをカキコしただけです。
まあ・・・のんきさんだからいいかなあ〜・・・・(爆)
そろそろお出ましになるかと・・・(爆)

ここで一句
 “のんきさん やっぱりH サーボかな??”
 お粗末でした

書込番号:16848285

ナイスクチコミ!5


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/11/17 21:25(1年以上前)

M+11-22 16o

M+11-22 11o

← 舟石

135ZE 開放

閣下、皆様こんばんは!

昨日は飲み過ぎたようですね^^
最近はちょっとおとなしくしてます!
仕事してるので^^

紅葉の状態ですが、まだもう少しかかりそうですね!
宮島はもっと遅いと思いますので、閣下が行かれる頃が
丁度良さそうですね!

それでは、横レスです!
●だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1731205/
まだまだピークにはちょっと早そうですね!
>いや、木か金にしてください(爆
火水では早そうですが、そこしか無理なので^^
滋賀へ行かれますか^^
私も一人なら自由に動くのですが、
何分お共する立場なので。。。

>そしてM子良いですね!
>私の60Dの後継として企んでます(ΦωΦ)ふふふ
>M2バリアンじゃないのかなぁ?と期待してるんですが・・・
多分、バリアンでしょうね!!
10-22がアダプター付けないといけなくなるのが辛い所ですね。
広角好きのだいっさんなら、M2に広角ズーム、6Dに70-200で完璧ですよ!
後は大口径単ですね!(爆)

今週はお互い楽しみましょうねーーー

●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732110/
パステル調で良い感じですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732118/
こちらは、朝の息吹を感じますねーーーー

>DPP一筋です。 これ以外つかった事が無くて(^^;
>LR4はどうですか?
私もずっとDPPでしたが、LRは便利なのと
早いのが気に入っています!
(同じ設定なら一瞬で現像出来ますし、微調整が可能ですね)
慣れるまで、最初はちょっと悩みますが
解説本等(ネット情報も)で一度一通り試せば
あとはDPPで培った感覚で便利です!
体験版で試されてみるのも良いかも^^


それでは、この辺で!^^

書込番号:16848712

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/17 21:37(1年以上前)

Football-maniaさん こんばんは

 最近1か月位に撮った色々な秋の葉っぱの写真です。

  MF ノートリ 三脚使用  色空間 Adobe RGB

  SILKYPIX Developer Studio Pro 5


 Football-maniaさん

 コメント有難う御座います。

 雲巌寺はWikipediaで調べただけで高尚でもなんでも有りません!!

 因みに啄木はキツツキとフリガナが振ってありました。

 WBの件は文言に不備があり説明不足でご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。

 近くの大きな公園もようやく紅葉しているハズですので明日の午後にでも見に行こうと思っています。


書込番号:16848782

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2013/11/17 21:54(1年以上前)

七五三♪

千歳飴♪

神饌田新穀献納式

やっとお題です(;^_^A

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

毎度まいどで〜す。
遅くなりましたが、お引越しご苦労様です〜

土曜日にチビの七五三のお参りに行ってきました。
時期が時期だけに朝一に行って、比叡山のホテルでお昼を食べて帰りました。
だいっさんも書かれてますが、紅葉もいま一歩とゆう感じですね。
でも比叡山の上の方はそこそこでした。
おかげでホテル横の山頂、延暦寺に向かうゲートで渋滞してました・・・^^

横レスで〜す。

●BMW 6688さん
>面白いレンズのご紹介有難うございます。600mmは魅力ですね。APS−Cで960mmですものね!そそられます
そうなんですよ、APS-Cに付けての超望遠の魅力もあるのですが、これだと今使用しているAPS-C+EF100-400L(160-640mm)
ですが、フルサイズでも同じ感覚で撮影できるのも魅力ですね〜
USDのスピードはあまり期待できないでしょうが・・・

●遮光器土偶さん
>でもまずはフルサイズ用の超広角ですが(爆)
アハハ、私なんぞはフルサイズ待ですよ〜^^
このままで行けば岐阜は晴れそうですね。
まだ、正式なプログラムは発表されていませんが岐阜は例年どうりブルーを真中にもってくるでしょうね。
晴れるとエプロンからだと厳しいな〜
んで、どうやらオスプレイの地上展示も検討されているみたいですね〜

●よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727736/
S耐っすね〜イイですね〜鈴鹿もこのあいだのSFでレースシーズンが終わりました。
来年3月の感謝祭まで冬眠かな〜^^
鈴鹿が遊園地の年パスを発売をはじめたのですが、このパスでF-1、8耐、S-GT以外の
レースも観戦ができるみたいなのでクラクラっときてます。
来年のレースカレンダー見て検討するかもです。

●AM-Sさん
え〜、ずっこいな〜E−M1を買われたんですか〜
イイな〜

●たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729409/
ナイトセッションみたいですね〜
富士はまだまだイベントが残っていてイイですね〜
こちらは大阪モーターショーぐらいかな?
来年の感謝祭までスブブブ・・・・


レス漏れは、ご勘弁願います。

書込番号:16848891

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/11/17 21:59(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん、こんばんは

ズブズブズブズブ ズブズブズブズブ

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1730676_f.jpg
確かに、まだまだですね。

久しぶりのカラスコです。 20mm、この広がり間は、いいですよね。

SURFACE2は、タブレットです
WordとExcelが使えるので、買っちゃいまし た。電車の中でも仕事ができます。
写真の現像も、簡単なのはOKですし。
リサイズが出来なかったのが誤算でしたが。

うーーー
ソロソロ、復活できたらいいのですが。

それでは、横レスです。

BMW6688さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1730530_f.jpg
歓心寺、河内長野ですか?
紅葉で有名でしたよね。
私のは、枚岡にある枚岡神社です。 駅を降りて、すぐに広がる光景です。

ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1730752_f.jpg
糸のような、本当に綺麗ですね。 いいですね、こんないい空間、独り占め出来 て。 のんびり出来たらいいんですが、撮影になる と、欲張りになっちゃうんですが。

エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1730803_f.jpg
綺麗ですね。背景のボケも綺麗で、
赤が効いてますね。
今年の葉っぱは、どうでしょうかね?
秋は、早く過ぎそうで、撮りに行きたいです ね。

ポジ源蔵さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1730855_f.jpg
こちらの紅葉は、いい感じですね。
でも、
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1730864_f.jpg
こちらの方が、気になりますが。(^_^)

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1730933_f.jpg
秋らしい、いいですね。
ススキがいいですね
雨や曇りだと、ブレが気になりますが、コンデジより一眼の出番ですね。
ツヤが出ると、色っぽくなりますので。

nanablueさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1731103_f.jpg
かわいいですね。
結局、オランダ戦、見ずじまいでした。
少しは、根性が出てきたのかな?

kiki.comさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1731158_f.jpg
ボケがすごいですね。
さて、今年の紅葉は、どうでしょうか
今週も、休みが取れそうなので、京都でも行 けたらなーー

だいっさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1731202_f.jpg
いい感じですね。
だいっさんの季節ですもんね。
紅葉、どんなもんです?
見頃は

Biogon 28/2.8さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1731587_f.jpg
混じった感じもいいですね。
やっぱり、三脚、入りますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1732375_f.jpg
この耽美な雰囲気、好きです。(^_^)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

ズブズブズブズブ ズブズブズブズブ

書込番号:16848925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/17 22:26(1年以上前)

京都御苑にて

同じく

ゼミの行われた京都府庁旧本館

講師の広田泉、小澤太一両先生

お気楽大魔王閣下こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!

週末になって小春日和で暖かい土日になりましたね。土曜の夜はライトアップでも撮りに行こうと思ったのですがお目当ての所の紅葉は望めなさそうだったのとサッカー日本代表戦があったので来週に見送りました。
オランダ戦は引き分けでしたが後半は押せ押せで日本ペースで久々に見ていてワクワクする試合でしたね。

そして今日は午前中は京都御苑で少し時間を潰して京都府庁旧本館で行われたCAPA&Canon EOS 70Dスペシャルゼミin京都に参加してきました。講師は小澤太一さんと広田泉さん。お二方の写真をスライドで見ながら70Dの解説、特徴を聴きました。
その後は小澤さんの指導で70Dを使ってのモデル撮影会。一時間ほどでしたが持参した8GBのSDカードをあっという間に使い切ってしまいました。
ワンダフル、7DとCFカードなのでコンデジ用のSDカードを持って行ったのですがしくじりました。ケチらんと16GBを購入したら良かったです。しかも標準タイプでしたのですぐバッファフルになって撮影リズムが停滞してしまて少し物足りない結果に。。。
馴れないカメラで少し戸惑いましたがEF-S18-135STMのAFも早く70D自体のセンサーも優秀なのでしょうがピントを外すことが無く良いカメラでした。70Dのタッチセンサーで測距点を選択出来るのは便利でした。バリアングルを使ったLV撮影のやり方も経験できたので非常に為になりました。便利だと聞いていたのですが実際使ってみるとハマッてしまいそうです。危ない危ない(^_^;)
モデルさんを撮った写真はSNSなどネット上など公開する事は出来ないのでここに上げることが出来ないのが非常に残念ですが一人でニヤニヤしながら愉しみたいと思います(爆)

それでは失礼致します!

書込番号:16849078

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/18 14:53(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんにちは

 近くの大きな公園の紅葉を見に行きましたらかなり紅葉がしていましたので久し振りに7Dで

 
 撮った秋の紅葉の写真です。

  MF ノートリ 三脚使用  彩度 コントラスト シャープネス等強調無し

  RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5


 とうたん1007さん

 コメント有難う御座います。

 近くの大きな公園は年に何回か霧が出ますが普段とは全く異なる絶景の撮影ポイントが出現します。



書込番号:16851301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/11/18 18:12(1年以上前)

良い天気でした。帰りは凄いどしゃ降りに!

まだ緑のままの葉っぱもありましたが!これはグッド!!

うれしいな!

会長さんへ プレゼント

会長!みなさん、こんにちは!いやもうこんばんはかな。

昨日は近所の紅葉で有名なお寺へ撮影に行ってきました。近くの駐車場がいっぱいで仕方なく離れた第2駐車場へ。めちゃくちゃ歩かされました。だから人が多いところは嫌いです。あははは!!

☆Football-maniaさん

16日深夜、無事帰宅いたしました。

女子バレーはロシア、アメリカ、タイ、ドミニカ戦は全て録画してありましたので、すでにすべて見ました。ロシアとの戦いが一番面白かったですね。眞辺監督の新戦術、良いところもたくさんありますが、欠点もありますね。
本当にあと一枚エーススパイカーがおればよいのですが。

昔の大阪府立体育館で、サントリー対松下電器の男子のバレーの試合をよく見に行っていました。私は松下電器の野口の大ファンでした。変則的な打ち方を良く真似したものです。

もうすぐ男子のグラチャンバレーが始まりますが、たぶん見ないと思います。魅力を感じません。

サッカーも早送りですがオランダ戦は見ました。勝てていた試合だったと思います。本田のシュートは見事でした。

プラナーは去年入手していました。純正とは違う描写や質感の高いボディが魅力ですね。50Lを購入してから、ちょっとお休みしていましたが、これからはもっと使おうと思っています。

車で一時間以内でたくさん良いところがあるのは羨ましいですね。私の場合行くところが決まってきてしまいます。もっと幅を広げなくては!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730543/
のんきさんはおっぱい星人なのですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730678/
撮影する時に綺麗だなと思っても、現像する時にがっくり!は良くあります。綺麗な葉っぱは意外に少ないですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730940/
あーーーあ!誰ーだ??怪しいいな!うふふふ。

☆エヴォンさん

ランエボにB4ですか!センスが良い車選びですね。最近やたらとスバルが元気な気がします。水平対向ボクサーエンジンは魅力的です。もう少し燃費が良くなればいいのですが。

ターボ車も昔と違って、いつターボが効き始めたのか分からないくらい、制御がうまくなっています。燃費にも良さそうですしね。

今のディーゼルのBMは6月に納車しましたが、まだ数えられるほどしか給油していません。ドライブコンピューターによると満タンで1200km以上走行可能な場合もあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730802/
70−200Lらしい素敵な薔薇のお写真ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730830/
私も昨日これとよく似た紅葉の写真を撮影しました。ステテコ大Vとはおもろい呼び方ですね。

☆じーじ馬さん

遠景の場合はかなり絞るようにしています。解像感が一気に上がりますね。
50LはF2程度がちょうどおいしいのかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730921/
のんきさんはやはりおっぱい星人でしたか!?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730933/
なんか爽やかな秋の風景ですね。ほっとするお写真です。

☆kiki.comさん

MのMFは近接は拡大せずにそのままで、少し遠景は5倍拡大で合わせています。どんなにしっかり持っていても多少の構図の変化はやむを得ないと思っています。よって近接は拡大しません。

135ZEやがては手に入れたいレンズですがいつになることやら!年金貰えるようになったら買おうっと!!あははは。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1731171/
良い描写ですね。英語で書かれた絵馬は最近あちこちで見るような気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1731158/
アートなボケ方しますね。このレンズ!!

☆だいっさん

上海から土曜日に帰国しました。
プラナーの開放1.4はピンを合わすのがムズイです。でもMのLVなら比較的簡単に合わせられるので好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1731202/
今週平日に京都紅葉撮影をたくらんでいますが、どうなることやら??

☆Biogon 28/2.8さん

コメント有難うございます。

>ツァイス50mm F1.4をお使いでしたらY/C ツァイスの50mm F1.7とか35mm 28mm

 等安価で良く写るレンズがたくさんありますので撮り比べができますね!!

安価!!これが何よりです。今週の木曜に大阪市内に出るので時間があればのぞいてきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1731586/
こういうしっとり感のある写真が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1731585/
朝の8時前、静かさを感じる凛としたお写真です。

☆Panyakoさん

ご紹介いただいたレンズはかなり興味がありますが、重たいのでしょうかね?そして価格がどのくらいなんでしょうかね?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732432/
ありゃりゃ!可愛いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732442/
立体感半端ないですね。ナイスです。人が入ると写真に一種の趣が出ますね。

☆とうたん1007さん

はい!河内長野の楠正成所縁の観心寺です。自宅から車で30分弱で行けますので!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732455/
お昼前というのに人がいませんね。早朝かなと思っちゃいました。


それでは!気ままレスで失礼します。

ほいじゃぁ!またぁ!

岸和田市 牛滝山 大威徳寺からです。

書込番号:16851859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/18 19:24(1年以上前)

馬見フラワーフェスタから

EVFバリアングルのNEX-6と

明るい単焦点 手振れ補正バッチリ!

E50mmF1.8OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ

超〜〜〜〜ご無沙汰しております
子供が帰って来たりして
ちょっとお気軽坂(板)に来る気力が失せて
あぶなく潜りそうになりました^^;

板を盛り上げるため
張り切って行きましょう!

と言うことで
馬見フラワーフェスタから
EVFバリアングルのNEX-6と
明るい単焦点 手振れ補正バッチリ!
E50mmF1.8OSSです^^
これで今年のダリアはおしまい^^

それでは丁寧な横レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1721828/
ガルルーッ!! っていう感じですね。 ライオンみたいです^^

こういう日の丸構図大好きです^^

>ん〜・・・それは良いなあ〜
>私はKDX 40D 5DU 1DXとすべてバッテリーが違います。 KDXはもう手放しましたがチャージャーだけでも3台あります。
>1系は別にしても何とかしてほしいですよね。
>バッテリーの性能自体はさほど上がっていないと思うんですが・・・

キヤノンは殿様商売ですから
仕方が無いですね

>でもまあお気楽カメラライフなので、これでいいのだあ〜^^

お気軽で1DX使っちゃうんだから
会長ってすんごいですね〜^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1722497/

ちょっとバックが2線ボケっぽくなっていますね
買え時ですね^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16852146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/11/18 21:10(1年以上前)

石橋文化センター

パッチワーク

掛け軸みたいでしょ

やっぱりこれも

こんばんは、寒くなりました

九州でも阿蘇あたりは雪みたいです

赤い景色多いのでこちらも

赤い花で

書込番号:16852617

ナイスクチコミ!2


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/18 22:14(1年以上前)

去年から一般公開^^

1日100人限定とか!?

是非是非

おススメです(^▽^)

会長様、皆様こんばんわ^^

今日は寒いと言う事でしたが、結構な晴れ間で暖かさを感じました。
最近の職場の同僚との話は、「今年暖かいなぁ〜」です(笑)
涼しくなるのは早かったんですけどね(^-^; もう時期12月なんですが〜
おかげで紅葉が平野部えらい遅いみたいで。。。
自然との戦いはこういう所が面白いですね(^▽^) 平日休みもいつにするか
毎年悩んでますが、これもまた楽しいと言う事でv(・_・)

それでは横レスです<(_ _)>
会長>
高雄の山肌は枯れた木々が多いですが、神護寺の参道、境内は全く問題ないので
やっぱり良い所です。 ここのライトアップ行ってみたいんですけどね〜。
カップルばっかりだとか(笑) まあライトアップは何処でもカップルばっかりな
気がしますけど(^-^)
>M2待ち遠しいですね!!
そうなんです。6DとAPC機も持ちたいと思ったらM子が良いですよね。
しかし・・・キヤノンのキャンペーンが今週末から始まるそうなので・・・
他に散財しそうですねぇ≧(´▽`)≦アハハハ

・・・私はDX行った事ありませんっ!(爆

Biogon 28/2.8さん>
>デジタル一眼を購入して直ぐRAWだけで撮っていますがJPGで撮っている方に
>散々色を弄っているだろうとコメントされましたw
これ面白い突っ込みされていたんですね(^-^;
デジタルである所ですでに弄るも何もないと思うんですけどね。
jpgだってピクチャースタイル使ったら弄った事になりますよねぇ〜(笑)
私は逆にJpgオンリーですが、弄って作品作るのは良いと思うし、そうじゃなく自分の
見たイメージに合わせてる=弄ってると思われても。。。 写真は記録するものなのか
作品を作るものなのか?人それぞれですよね〜
いやぁ〜、視野の狭いと言うか意味不明な人もいるもんですね(^-^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1731587/
すごく良い雰囲気でてると思います^^

じーじ馬さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732118/
いやん!陽の映り込みが素敵です(*^^*)
得意のあの場所あたりですね。黄葉いいですよね。紅葉もいいですが、黄葉はあなどれません。

kiki.comさん>
明日辺りから京都ですね?^^
山肌方面の庭園がらみはもう十分じゃないでしょうか。
真っ赤が好きな人から青葉気味が好き、落ち葉好きとか色々ですもんね。
何処に行かれるか楽しみですが、天気良いと良いですね!
紅葉の状況も大事ですが、やはり天気が一番重要ですしね(^▽^)
>10-22がアダプター付けないといけなくなるのが辛い所ですね。
M子にしたら10-22は手放すでしょう〜。M子の広角に逝きますよ(笑)
大口径単は・・・・そんな日が来るんだろうか。。。(^-^;

とうたん1007さん>
>紅葉、どんなもんです?
なかなか良い感じになってると思うんですが〜。。。(笑)
北の方を先日結構チャリで回りましたが、紅葉も黄葉も進んで来ていて、やはり南と
北ではだいぶ違うと感じました。
なんか京都オフの初心に戻って龍安寺も良いかな?とかおもっちゃいました(笑)
あそこ意外に人多くないんですよね。なんでだろう?紅葉綺麗ですけど。

聚楽斎さん>
昨日はセミナーお疲れ様でした^^
否・・・疲れてませんよね!ウキウキだったに違いありません!(≧∇≦)
70Dはやはり出来る子でしたか。60Dなければなぁ〜(笑)

BMW 6688さん>
>今週平日に京都紅葉撮影をたくらんでいますが、どうなることやら??
何処に行くかですよね^^ 何処でも朝一なら条件は問題ないので。。。
私も今週平日に企んでますけど、楽しんで来たいと思います^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733300/
そうそう、片手スマホに一眼の構成は非常に多いです(笑)
私も結構こうなってますけど(^w^)  デジタル化は人をせわしない生活環境に
してしまってますよね。。(^-^;


それでは貴船口の去年から公開の新名所?白龍園よりぺたぺたっと♪

書込番号:16852983

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/18 22:54(1年以上前)

うっすらと紅い葉っぱも・・・あるやなしや^^

雰囲気だけは紅葉狩り

皆様こんばんは!!
葉っぱ撮ってますか〜??
もうちょっとで赤くなると思うんですが、平野部はなかなかですね。
さて今週は我が家の大イベント・・・山口〜広島旅行です。
21日(木)〜23日(土)まで実況中継だけになるかと思います。
それでは返レスです。

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732341/
良いですね〜・・ ここからお茶を飲みながら紅葉を楽しめたら至福の時間ですね。 オチャケならなおさらですが・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732352/
ん〜・・・ホッコリしますね。右目人ピン・・・王道ですね。 ピン薄そう〜・・・
三千院・・・行きたくなっちゃった^^
>紅葉の状態ですが、まだもう少しかかりそうですね!
そうですね。でも宮島は期待しています。天気もよさそうなので良い紅葉が見られるかなあ〜
メールありがとうございました。
宮島のアナゴと広島駅のお好み焼は絶対に行こうと思います。 旅行は食べるのも楽しみです。
>(同じ設定なら一瞬で現像出来ますし、微調整が可能ですね)
そうですか。DPPよりも早いですか・・・
シグマのRAWに対応していないので・・・TIFFに変換することになりますが、ん〜・・・・考え中^^
予算に限りがありますのでレンズに優先権が・・・・(^_^;)

★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732378/
朝もやがかかって静寂感が出ていますね。 水面が鏡のようで素晴らしいです。
>因みに啄木はキツツキとフリガナが振ってありました。
あっ! キツツキだったんですね。 納得しました^^
>WBの件は文言に不備があり説明不足で・・・・
とんでもないです。 私の方こそ不躾なことをかきまして申し訳ありませんでした。
近くの大きな公園もようやく紅葉しているハズですので・・・
おお〜・・・やっとですか。
私の周りではまだまだ時間がかかりそうです。
駿府城公園では紅葉する前に葉っぱが傷んで散ってしまった木もあります。 残念です。

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732440/
七五三だったんですね。 懐かしいなあ〜・・・ うちの子供が最後に七五三を祝ったのは20年前のことです(汗) 年がわかっちゃいますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732445/
おっ! 銀杏だあ〜・・・お酒のつまみに^^   あっ! 茶碗蒸しに美味しいですよね^^
時期が時期だけに朝一に行って、比叡山のホテルでお昼を食べて帰りました。
そうですね。 七五三では神社は大忙しです。 私の子供の時もすごい混雑で愚図り始めたのを思い出します。
11月15日って決めなくてもいいのに(笑)
比叡山の紅葉も今一つですか。 今年はやっぱり遅れているんでしょうね。
でもこれから楽しめると思えば・・・
さあ撮るぞ〜!!

★とうたん1007さん
>ズブズブズブズブ ズブズブズブズブ
潜らないの〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732455/
本当に久しぶりのカラスコですね。 この遠近感良いですね。 龍安寺で試させていただいたのを思い出します。
でも呪いにかからなかったあ^^
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1730676_f.jpg
>確かに、まだまだですね。
銀杏はそこそこ黄葉しているんですが、モミジ葉まだまだです。 一番好きなモミジの紅葉が見られないのはつまらないです。
>WordとExcelが使えるので、買っちゃいまし た。電車の中でも仕事ができます。
タブレットPCなんですね。 あれ・・じゃあリサイズはJtrimあたりをDLして出来るんじゃないですか??
>ソロソロ、復活できたらいいのですが。
お待ちしていますよ!!
>ズブズブズブズブ ズブズブズブズブ
潜るなあ〜・・・・・(T_T)/~~~

★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732507/
おお〜・・・いい色ですね。 若干まばらですがこれだけ染まっていれば嬉しいです。
>CAPA&Canon EOS 70Dスペシャルゼミin京都に参加してきました。
それはうらやましいなあ。 田舎ではそういうイベントってないです。 これは都会の特権ですね。
>70Dのタッチセンサーで測距点を選択出来るのは便利でした。
70Dはなかなか良さげですね。 新しいボディはどんどん使い勝手がよくなってきますね。 タッチで測距点を選択できるのは便利だろうなあ・・・
一眼レフもコンデジやミラーレスの機能をどんどん取り込んできました。 10年先のカメラってどうなっているのかな??
>モデルさんを撮った写真はSNSなどネット上など公開する事は出来ないのでここに上げることが出来ないのが非常に残念ですが
>一人でニヤニヤしながら愉しみたいと思います(爆)
あっ! ズルいなあ〜・・・・一人で愉しむなんて・・(^_^;)
お気楽メールという手もありますよ(爆)

ここで一句
 “こっそりと 撮っちゃダメだよ オネーさん”・・・・もっと撮ったでしょ? 白状しなさい!!(爆)
 お粗末でした

書込番号:16853223

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/18 22:56(1年以上前)

色温度少し下げています

まだまだ緑

続きます!!

★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733175/
これはきれいに紅葉していますね。お久しぶりの7Dですか。
実は私も昨日は久しぶりに40Dを持ち出しました。 シャッター音は相変わらず“カチョ〜ン”なのでがっかりですが、
色味は好きなので暇を見て現像してみます。・・・といっても紅葉らしきものは捕れていません・・・葉っぱと言うだけです^^

★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733298/
良いですね〜・・・これだけ染まってくれたら^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733299/
私の大好きな構図です。 そのうちに同じような構図の写真をアップすると思いますが、決してパクリではありません (^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733300/
あっ! 紅葉よりもこちらの方が・・^^
良いですね。 構えも決まっています。 最近こういうカメラ女子が多いですよね。 カッチョいいぞ〜!!
>だから人が多いところは嫌いです。あははは!!
あはは・・・私も人ごみの中で撮るのは嫌いですので、紅葉の時期と桜の時期は割と朝早く出かけます。
人がいないほうがゆっくり撮れるし、気分もいいですから。
>もうすぐ男子のグラチャンバレーが始まりますが、たぶん見ないと思います。魅力を感じません。
私も見るつもりありません。 完全に世界から取り残されてしまっていますよね。
女子は同じように体格の差がありながら自分たちの形を作ろうとしています。 男子は・・・・なんだかなあ^^
でも今回は監督が変わったのでちょっとだけ見ようかな??
>プラナーは去年入手していました。純正とは違う描写や質感の高いボディが魅力ですね。
はいっ! ピントリングの滑らかさは抜群だと思います。 MFに特化したレンズですのこういう味付けも嬉しいですね。
開放では柔らかくてボケがちょっとうるさいですが、絞って景色を撮るとビックリするくらいシャープです。
撮っていて楽しいレンズですよね。
>のんきさんはおっぱい星人なのですか?
実は私も・・・・・(笑)
>のんきさんはやはりおっぱい星人でしたか!?
はいっ!私もです・・・(爆)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733324/
良いですね〜 この赤が何とも^^
>ちょっとお気軽坂(板)に来る気力が失せて・・
訂正です。 お気軽板 → お気楽板 です (笑)
>お気軽で1DX使っちゃうんだから
>会長ってすんごいですね〜^^
他人の1DXではお気楽に撮れませんが、自分のですからね〜
お気楽に撮ろうと難しく撮ろうと・・・ヽ(^o^)丿   やっぱりお気楽撮りが私には似合っています。
>ちょっとバックが2線ボケっぽくなっていますね
>買え時ですね^^
いえいえ・・・買った時からですので。
AF早くて軽くてシャープ・・・・このレンズの好きなところです。

★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733509/
見事なパッチワークですね。 これは葉っぱ??? なんでしょうか・?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733516/
きたあ〜・・・七つ星。 今撮り鉄さんはこの車両が目当てなんでしょうね。
おっ? 右の木になっているのは・・・デコポン??
>九州でも阿蘇あたりは雪みたいです
阿蘇も雪ですか。
静岡と長野県の境の南アルプスも先日の雨で雪化粧していました。
この時期に白い南アルプスが見られるのは珍しいです。

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733664/
なにい〜・・・一日100人限定?? そんな馬鹿な!!
もっと見せてよ〜・・・
って、鞍馬街道沿いの白龍園ですか? 
あはは・・・今ググってみました。 「京都 100人限定」でヒットしました。
こういう穴場があるんですね。 行ってみたいなあ〜・・・
>最近の職場の同僚との話は、「今年暖かいなぁ〜」です(笑)
あらら・・・静岡では「寒くなったねえ〜」です^^  きっと京都の気温よりも少し高いんだと思いますが^^ 静岡人は寒がりです(笑)
神護寺のライトアップは行きたいですね。
カップルは・・・見ないフリするしかありません^^  「クッソー・・・羨ましいな・・」っていう言葉をぐっと飲み込んで (^_^;)
>しかし・・・キヤノンのキャンペーンが今週末から始まるそうなので・・・
メールが来ていました。 でも今資金がないのでメール削除しちゃいました^^
散財してください!!
男の子ならDXで散財っていうのも・・・(爆)
あっ! 以前一回だけDXに行きましたので・・・・それで使っているカメラが1DX・・・というわけじゃありません(爆)

ここで一句
 “キャンペーン あと半年は 待ってくれ”・・・いつもこういうのに縁がありません
 お粗末でした

書込番号:16853228

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2013/11/19 01:56(1年以上前)

ちょっと葉っぱを置いてみました

近所もだいぶ赤くなってきました

Fuji用に作ったプロファイルをLumixに

会長さま cc 各位

こんばんは〜

寒くなりましたね〜

家族の要望で
ガスヒーターを出してしまいました。(爆)
これでガス代が・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730945/
私も富士山一度でいいから撮りたいです


カメレスで申し訳ありません
・花撮りじじさん
 >茅葺の屋根の古民家でしょうか、
 人の住んでいる気配はなく別荘のようでした。
 夏は涼しく、冬は暖かいんですよね。昔、母親の実家がそうでした。
 ちなみに
 「撮影の方はたばこの火に注意」ありました。
 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1723907/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1724967/
 バックの色、参考になります。


・じーじ馬さん
 >色合いが素敵です。 目で見た感じの様子が見事に描写されています。
 ありがとうございます。
 
 >そうなんですよね。 この辺の不安感がなかなかミラーレスに踏み込めません(^^;
 やっぱりファインダーを除いた方が楽そうですね
 私はだいぶ慣れて、しゃがまなくてもローアングルのできる
 ミラーレスの方が使いやすくなりました。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1723122/
 やっぱり、その辺の紅葉とはちがいますね〜
 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1724138/
 これもいいなあ〜


・BMW 6688さん
 >いやぁ!しっとりした良い色です。特に屋根の色が良いと感じます。
 色はしっかり出ますね〜
 解像度の方は、まだまだフルサイズには追いつてませんが
 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1722992/
 相変わらず、お上品でかわいいですね〜


・とうたん1007さん
 >おーーー、米さんんぽい fujifilmは、独特ですよね。
 >はまるとやばそうです フルサイズ機の噂も出てますし。
 確か、米さんも撮影されていたところです。
 Fujiは独特の色で、RAW現像ではカメラ内でしか再現できませんね
 SILKYでFuji用にプロファイルを作ってみたのですが、なかなか合いません。
 なんとフルサイズに噂があるんですか〜、ではα7は待ちですね。


・遮光器土偶さん
 >最近は私もこういう小物の撮影も面白そうだなと思い始めてます。
 >流石に大宰府だけあって梅の模様が綺麗です。
 けっこうお土産屋での撮影も面白いですよ〜

 >新PC購入ですか?Win8かな?調子はいかがです?
 Win7/COREi7ですね〜、あまり使いたくなかったSILKYも難なくこなしてくれますね
 
 >もちろん知ってましたよ〜
 やっぱりそうですか〜全く知りませんでした。いちいちリサイズしてました。


・kiki.comさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725723/
 135ZEかあ〜、やっぱり黒の出方がいいですね〜
 今は亡き、パイオニアのプラズマのような
 
 >絶対ハマると思いますよ!^^
 ハマりたくないけど、ハマってもいいかなあ〜なんて
 イヤイヤもうちょっと待って〜みたいな。


・AM-Sさん
 >さよなら、5DV(涙。
 なんと、さよならしちゃったんですか〜
 そうとうミラーレスが気に入ったみたいですね。


・たまりばさん
 TGRFお疲れ様でした〜
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729396/
 エネオスのおネエさんも
 
 >今回は、よびよびさんのアドバイスで、アンダー目にしてみました。
 >でも、ただアンダーで撮っただけっていう感じですね。
 >修行が足りません(恥) 
 いえいえ、雨の日は難しいですよね。ただでさえ暗くなってしまいますし


・エヴォンさん
 >両方持ち出すと、先に7Dを現像しないとがっかりしちゃいます! 
 7Dは動体ものしか使いませんので、ピントが来てればOKとしてますね
 しかもM−RAWです。
 まあ、年数の割に、十分頑張っているほうでしょうネ(笑)
 
 >深キョンは40過ぎてもイケてると思いますね〜〜〜♪
 ハイ、私もそう思います。

 >ピントも構図も良いですね〜
 >縦位置なのが大正解だと思います!!
 ありがとうございます。ライブビューで腕を伸ばしきっての撮影でしたので
 けっこう腕がプルプルしてました。(爆)


・Panyakoさん
 >S耐っすね〜イイですね〜鈴鹿もこのあいだのSFでレースシーズンが終わりました。
 >来年3月の感謝祭まで冬眠かな〜^^
 S耐はリーゾナブルでいいですね。
 通券\3500を買ってたのですが、
 サーキットのWEBカメラで見てると決勝は霧で中止の払い戻しと踏んでましたが
 しっかりレースが成立したみたいです。(涙)
 ということで私も今年は終わりました。


ということで

書込番号:16853829

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/11/19 08:59(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん

今日は、4時起きで出張です。 鈍行で 先ほど、広角さんとこを通過し、鈍行の旅は続きます。

結局、会長は魔族だから、35mmでしたもんね。
135mmもいくんでしたっけ?

surface2は、 WindowsRTなんで、ほとんどインストールン出来ないんです。
64Gしかないので、まあ、あまり入れる予定はないのですが 。
iPhoneのサクサクにはかないません が、WordとExcelが使えて、この値段なんで、まあいいかなって感じですね。

今年は、急に寒くなりましたので、紅葉と雪 のコラボなど、撮れないかな?(^O^)

それでは、横レスです。

Panyakoさん、おはようございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1732432_f.jpg
七五三ですか、うちは、一番上以外殆どパス しちゃいました。
ちょっといいカッコさせて、写真でも撮れば よかったかな。

聚楽斎さん、おはようございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1732507_f.jpg
いい感じですね。
スペシャルゼミ、良いですね 京都だったら行けたのかも。
アップ出来ない写真を、独り占めしてると、風紀委員さんに怒られますよ。(^O^)

Biogon 28/2.8さん、おはようございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1733177_f.jpg
背景のボケといい、綺麗ですね。
霧が出るポイントが側に、あるとは、羨ましいです。

BMW 6688さん、おはようございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1733300_f.jpg
なんと、美しいですね。(^O^)
観心寺は、是非、 行って見たいポイントなんですが。 電車だと、ちと遠いんですよね。
牛滝もいい感じですね。 行ってみようかな

大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1733323_f.jpg
あれれ、ダリア終了ですか。
淡い色が、良いですね
ところで、α7は、いっちゃうんですか?

ポジ源蔵さん、おはようございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1733516_f.jpg
これ、家族が乗りたがってるんですよね

だいっさん、おはようございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1733673_f.jpg
ケン ケン パ?
あれーーー?
(≧∇≦)
パがない!
ソロソロいい感じですね。
龍安寺は、良かったですね。
側に名所がいっぱいだからかもしれません ね。 隠れた名所は、隠れたままで。(^O^)

よびよびさん、おはようございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1733966_f.jpg
良いですね。
おっと、計画的犯行でしたか。 じーじさんの専売特許ですよ。(^O^)
じーじさん、ごめんなさいm(__)m
フジは独特ですよね。
最近、持ち出せて無い ですが。
おっと、α狙ってらっしゃったんですか?
でも、噂はX200だったような。 レンズ交換式ではなかったかと

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

ズブズブズブズブ

書込番号:16854353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/19 11:51(1年以上前)

お気楽大魔王こと会長様、お気楽板住民の皆様おはようございます!

今日は仕事中で画像UP無しのレス返しのみでお邪魔します。
>会長様。
> “こっそりと 撮っちゃダメだよ オネーさん”・・・・もっと撮ったでしょ? 白状しなさい!!(爆)
ハイ! 8GBのSDカード、フルに使っちゃいました〜(≧∇≦)
>お気楽メールという手もありますよ(爆)
イジメないで下さい〜、出し惜しみするわけじゃありませんがCAPA&Canonさんが怖いです(大汗)
当日、講師をされた小澤太一さんのブログのリンク貼っておきます。

http://ameblo.jp/kozawataichi/entry-11703583252.html?frm_src=thumb_module

モデルさんバッチリ顔出ししてますのでそちらを鑑賞下さいませm(._.)m 因みに会場最前列で座っている私の後ろ姿も拝めます。
えっ&#8265;&#65038; お呼びで無い? コリャマタ失礼しましたぁΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

>だいっさん。
>否・・・疲れてませんよね!ウキウキだったに違いありません!(≧∇≦)
ウキウキです! 今もiPadに入れた画像見てニヤニヤしてます。70Dは出来る子ですよ。バリアングルを活用したポートレートの撮り方も教わったので早速実行! 使ってみてバリアングルの有り難みを体感しました! ちょっとグラグラしてます;^_^A

>とうたん1007さん。
プロカメラマンの方の話しを聴けたのは非常に勉強になりました。後はそれが身になって実践するのみです( ̄+ー ̄)(キリッ)
>アップ出来ない写真を、独り占めしてると、風紀委員さんに怒られますよ。(^O^)
キャ〜許して〜〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

レス漏れ有りましたらお許し下さい! でわでわ〜

書込番号:16854802

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/11/19 17:33(1年以上前)

緑の紅葉もまだたくさん。奥の黄色は銀杏です。

真っ赤な紅葉が凄くきれいでした。

カラーミックス

富士フィルムファンの皆さんへ!!

会長!みなさん!こんにちは。

天気は良いのに吹く風が冷たく、ワンちゃんの散歩も寒かったです。

キャッシュバック始まりますが、皆さん何をお買い上げでしょうか?

☆大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733319/
このレンズはかなり寄れるレンズですね。

☆ポジ源蔵さん

阿蘇に積雪ですか?今年は冬が早いような気がしますね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733516/
良い構図で撮影されましたね。

☆だいっさん

今週このまま仕事が順調なら、22日に京都へ撮影に行こうと思っています。
極端に朝早く出発しようと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733664/
一日100人限定だと、すぐ一杯になりますね。

☆Football-maniaさん

紅葉撮影もマンネリの構図に陥らないように工夫が必要ですね。それと人が写り込まないようにするのが大変です。日曜日の写真を現像していて感じたのですが、去年も同じころに撮影しているのですが、進歩といえば電線を入れないように注意している程度でした。構図なんかはクリソツなものも多く、人の感性ていうのはあまり変化しないのだなと思いました。

写真のおねーさんは結構可愛いかったです。ショートカットの女性が好きなんですよ!!

男子バレーは、今の世代から完全に世代交代しないと無理です。男子は女子より体格によるハンデは大きいのですが、工夫をしなきゃだめですね。猫田のような天才セッターが出現するか、大古のような世界的大砲が出てくるか、若い世代の方に期待したいです。
頭の良いバレーをしてほしいです。

プラナーはカメラバックに入れるか?選手権でいつも惜しくも次点で入れていません。次回は強制的に出場願う事にします。50Lは留守番で。

このスレは魔族とおっぱい星人の巣窟かな?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733750/
ええかんじやね!この二人は夫婦?恋人?いろいろ想像できますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733753/
こういう構図はいいですね。空の青さも飛んでいませんし。

☆よびよびさん

うちのはなちゃん(ミニチュアダックス1歳半メス)に付ありがとうございます。不妊手術をしてからなかなか暴れん坊将軍に性格が変化しました。あははは。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733966/
むむ!上手く紅葉の葉っぱを立てましたね。技術賞です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733967/
なかなかオサレーなところです。紅葉も良い感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733968/
おっとー!結構高台にあるんですね。

☆とうたん1007さん

とうたんさんもおねーさん狙いでしたか?あはは!おねーさんは全てに優先する事項だからしょうがないか!!

観心寺だったら車でどうぞ!無料の駐車場もありますし、拝観料も300円ですので。車で行くと帰りに一杯飲めませんが!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734067/
こういうのはやはり撮っちゃいますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734068/
金網で囲って厳重ですね。中に何があるのかな?


それでは牛滝山大威徳寺の続きです。


書込番号:16855690

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/11/19 20:46(1年以上前)

今朝山では

いってらっしゃい

いってらっしゃい2

世界一の列車ですよ

はい皆様さむいですね。

福岡県境の背振山に初雪積もってました

ななつ星ですね、火曜日出発、金曜日かえってきます。
2泊列車、一泊は霧島温泉、ものすごい旅館へ3グループ分かれて泊るみたいですよ
ちょっとスケジュールきついとクレームついてますが、年配の方多いので
あまり見物をしない方が。7両で30名しか乗りません、乗務員がいっぱいでしょう。

私も息子から切符送ってくるの待ってるけど来ませんね。
最後尾はスイートで4名しか乗れません。一番後ろはいつも外の人に手を振ってあります
忙しいですね。一人90万円くらいになってますね。
当たったら誰と乗るか、ペアじゃないと乗れません。
着物で乗ってあった奥様いましたね。

乗った人は降りたくない、また乗りたいでしょうね、
10倍くらいの抽選当たらないと乗れませんね。

書込番号:16856442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/19 20:50(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

F1.8 オートフォーカス

最短72p 寄れます♪寄れます♪

ゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ

今日は嵐そのものの1日でした
アラレは降るは
雷は鳴るは
そうかと思うと一転して青空
まさに青天の霹靂とはこのことですね^^

今回はSTFと双璧
究極の135mm
F1.8 オートフォーカス
最短72p 寄れます♪寄れます♪
ゾナーぞな^^
いつもの馬見丘陵公園からです^^

それでは丁寧な横レスです

♪たまりばさん こんばんわ

>> Lマクロの半値以下です^^
>値段は魅力的ですね。

程度のいい中古で
38000円で買いました^^
値段もいいですが
写りは100Lに劣りません!

>> 合計4台です
>やっぱり、たくさん持っていましたね。
>こちらもかなり重症ですね(笑)

計算間違いですね
5台でした^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16856467

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/11/19 21:26(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは

怒濤の一日が終わりました。
会社でトラブルもあり、バタバタでした。
帰りは、特急使えましたので、乗ってる時間が1時間ぐらい少なかったかも。
明日は、さぼるぞーー

それでは、横レスです。

聚楽斎さん、こんばんは
8ギガ、お姉さまとは
プロのモデルさんにお話が聞けて、非常に勉 強になりました。
さすがーーー
何の勉強だか。(*^^*)
風紀委員さーーーーん出番ですよーーー

BMW6688さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1734327_f.jpg
綺麗ですね。
お姉さまはねーーーー
ですねーーー
お寺は、お金撮るんですよねー
でも、牛滝さんは無料でしたね。我慢かな、 いや、十分かな。

ポジ源蔵さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1734514_f.jpg
そんなに凄いんですね。
もう、B級寝台なんて無いですし、夢のまた 夢ですね。

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1734512_f.jpg
色づいてきましたね。
今日は、和歌山出張でしたが、昼間はコート いりませんでした。
帰りに、少し降られましたが。

それでは
いつものごとく
乱文お許しくださいませ

書込番号:16856620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/19 21:29(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

F1.8 オートフォーカス

最短72p 寄れます♪寄れます♪

ゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
STFと双璧
究極の135mm
F1.8 オートフォーカス
最短72p 寄れます♪寄れます♪
ゾナーぞな^^
いつもの馬見丘陵公園からです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1722508/
>グラデーションのきれいなダリアですね。

お花もグラデーション
バックもグラデーションです^^

>それでもレスされるんですから・・・私はすぐにサボっちゃいます^^

昔はそんなんじゃなかったのに〜

>特に欲しくはありませんが、G+ハスキーだとハンドルが邪魔で上向きが制限されるんです。
>雲台をもう一つ欲しいかな〜・・・

ハスキーは台座がでかいですから〜
ハスキーにはハスキーの三脚がピッタリです^^

>>P50は開放よりこれくらい絞った方がいいですね^^
>そうですね。風景撮りだったらこの位絞ります。 スナップだとF2.8くらいから使いやすくなりますね。

ミケのパパさんと同じで
私もαのプラナー50mmが欲しいと思ってます^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1723968/

ドウダンツツジでしょうか
真っ赤ですね〜

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:16856633

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/19 21:47(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

F1.8 オートフォーカス

最短72p 寄れます♪寄れます♪

ゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんども
STFと双璧
究極の135mm
F1.8 オートフォーカス
最短72p 寄れます♪寄れます♪
ゾナーぞな^^
いつもの馬見丘陵公園からです^^

横レス続きます

♪とうたん1007さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1724677/

やっぱりシグマ
赤が飽和しませんね^^
DP3 ボケも綺麗です♪

>でも、終わったら仕事、無給ご奉仕ーーーで した。それから、土日も休みなしーーー。 (T-T)

同情します
いっしょにダンダリンの監督署へ行きましょうか^^

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1709608_f.jpg
>精力的に撮影、羨ましいです

撮影は精力的でも無いです
登山に精力を使い果たしました^^

>もう、深海魚になりそうです。 巨大イカに襲われないように気を付けます。

も〜潜りの世界記録 建てられたのでは^^

>T-T) こちらのだんじりと岸和田のだんじりは、造 りが違います。 小ぶりでぶっつけあいできるようになってま す。

ぶつけ合いって勇壮です!
男の喧嘩祭りですね♪

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:16856715

ナイスクチコミ!3


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/19 21:54(1年以上前)

神護寺〜

白龍園〜お茶屋^^

もういっちょ白龍園^^

そして貴船♪

会長様、皆様こんばんわ^^

今日すごく空気が澄んでいて、遠くまではっきり見えて気持ち良い天気でした。
余り良くないって今日は予報だったんですが、かなり良かったです。
kikiさん来てるのかな?ヾ(≧▽≦)ノ
すっきりした空気で久しぶりに松尾の山を見た気がしますが、やっぱり紅葉は
もうちょっとですね。 ほんとこの時期はそわそわします(笑)

それでは横レスです<(_ _)>
会長>
>なにい〜・・・一日100人限定?? そんな馬鹿な!!
ほんと、なにぃいいい!!って感じですが、そんな広くもないし、苔がかなり
ありますので、余り踏まれると荒れると言うのもあるかもしれません。
叡山電鉄からのお誘いなので、まだ二年目、様子見かもしれませんね♪
ちなみに、私は100人チケットを買ったのではなく、突撃入園です(爆
せっかくだから入りたいぃいいいい!!っておねだりしてたら入れました(笑)

あ、今日はなかなか寒かったですよ!

とうたん1007さん>
今日は和歌山でしたっけ?ツイッターが吠えていた気がしますが・・・(汗
何時も色んな所に飛んでますけど、ずっと同じ様な場所に居る私とはエライ違い。。
お疲れ様です!

龍安寺良かったですよね。
かなり良いと思うので、久しぶりに今年行ってみようかなぁ〜(^▽^)

聚楽斎さん>
70Dほんと出来る子って事が聚楽斎さんの絶賛で良く伝わります!
あまり伝えてもらうと困るんですが(爆
やっぱり触って撮る・・・これが一番ですもんね。 だから魔会は恐ろしいと
言う結果になってるんだと思いますけど(笑)
魔会は今年関西でもないので安心ですね〜(〃^∇^)o_彡☆
でも・・・聚楽斎さんが70Dにグラグラで注目しています(ΦωΦ)

BMW 6688さん>
>一日100人限定だと、すぐ一杯になりますね。
ほんとそうなんですけど、実は叡山電鉄の駅から結構歩くし歩道がありません(笑)
車は貴船方面、鞍馬方面にバスも車も沢山走っているので結構危ないと言う。。
車は・・・数台停められるみたいですが(^-^;
なので、私が見ていた時はほかに二けた居ないくらいでした。楽しかったです^^
22日良いですね〜! 行きたい所は沢山ありますけど、所詮体力等々に限界ある
ので、ほどほどに定番で楽しみたいとは思ってます^^
良い紅葉見物できると良いですね柱|-^)v

書込番号:16856753

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/19 22:23(1年以上前)

ちょっと一服・・・しぞーかおでん^^

おでん屋さんの天井にランプ・・・背景はJBL

皆様こんばんは!!
少しづつ冬に近づいていますね。
朝方は静岡でも6℃くらいまで下がります。 今年の冬は寒くなりそうです。
それでは返レスです。

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733966/
良い葉っぱがありましたね。 木の手摺?に生えた苔の上に真っ赤な葉っぱ・・・こういうの大好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733967/
おお〜・・・かなり色づいていますね。 朝の光でさらに赤く・・・背景の幹に当たる朝日も素敵です。
ガスヒーターを出されましたか・・・いよいよ冬支度ですね。
うちはエアコンだけで冬を過ごします。 今には炬燵を出しますが^^  やっぱり静岡は暖かい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730945/
>私も富士山一度でいいから撮りたいです
ぜひお越しください。 これからの季節空気が澄んで富士山が雪化粧。 これに朝日が当たると・・・^^  スンバらしくきれいです!!
などと言いながら・・・私も一度登らなくちゃ・・・と思っております。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734067/
おお〜・・・カラスコ開放で寄りましたね。 この周辺光量落ちも味わいあります。 汚くならないのがいいですね。
>今日は、4時起きで出張です。
え〜・・・・4時ってまだ完全に爆睡している時間です。 早朝からお疲れ様です。
・・・で、各駅停車の旅ですか。 鈍行より各駅停車の方が旅らしいですね^^
>結局、会長は魔族だから、35mmでしたもんね。
>135mmもいくんでしたっけ?
えっ? なんのお話? 私が何ですって??? 35mmはD35 135mmは135L持っていますが・・・それが何か?? (^_^;)
>surface2は、 WindowsRTなんで、ほとんどインストールン出来ないんです。
あらら・・・Winの特殊バージョンですか? ってなんだかわかっておりませんが^^
でもほかにたくさんお持ちだから・・・ヽ(^o^)丿

★聚楽斎さん
>ハイ! 8GBのSDカード、フルに使っちゃいました〜(≧∇≦)
あはは・・・ほとんどシャッターおしっぱなしだったんでしょうね^^  そうなるかと思います。
小澤太一さんのブログ拝見しました。最前列の真ん中あたりに写っている方が・・・誰でしたっけ??(笑) わかりましたよ!!
こんな素敵なモデルさんだったら、16GBでもフルに使っちゃいそうですね。
>>アップ出来ない写真を、独り占めしてると、風紀委員さんに怒られますよ。(^O^)
>キャ〜許して〜〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
大丈夫です。 風紀委員長様はワイロ(オネーさん写真)の一枚で買収できます!!
でも・・・もっと出せというかも(爆)

★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734327/
これは良い構図ですね。 葉っぱが生き生きしています。 こんなの見たいなあ〜
>天気は良いのに吹く風が冷たく、ワンちゃんの散歩も寒かったです。
ワンちゃんにはいい季節かもですよね。 でもハナちゃんは箱入り娘だから「寒いよ〜」っていうのかな??(笑)
キャッシュバック期間の購入予定はありません。
資金にめどがついていないので・・・^^
順番を変えれば買える物もありますが、まあ予定通りに行きたいので・・・
>構図なんかはクリソツなものも多く、・・・
それは私も同じです。 毎年同じ時期には同じような写真を撮っていますよね。 もうちょっと進歩しなきゃ・・・と思うんですが
なかなかセンスが追いつかなくて(汗)
>男子バレーは、今の世代から完全に世代交代しないと無理です。
はいっ! 同感です。 徹底的にスピードを追求したバレーを目指すとか・・・
パワーと高さでは勝負できませんのでコンビネーションとスピードですね。 そういえばミュンヘンの時はコンビネーションバレーでした。
セッターのトスをもっと早くしなくちゃ高いブロックに対抗できませんよね。
>プラナーはカメラバックに入れるか?選手権でいつも惜しくも次点で入れていません。
あらら・・それは残念です。 ぜひもっと使い倒してください。
50Lも素晴らしいレンズですが、プラナーは癖はありますが楽しいレンズだと思います。
>このスレは魔族とおっぱい星人の巣窟かな?
はいっ! スレ主からしてそうですから・・・・きっと皆さまも^^

ここで一句
 “スレ主は おっぱい星人 巨乳好き”
 お粗末でした

書込番号:16856893

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/19 22:24(1年以上前)

真言宗豊山派総本山 長谷寺から

バリオゾナーがケーキなら

ミノルタズームは和菓子かな^^

MINOLTA17-35F3.5Gです^^

会長 みなさん こんばんわ4

こんどは
葉っぱ 葉っぱ 葉っぱの
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
バリオゾナーがケーキなら
ミノルタズームは和菓子かな^^
MINOLTA17-35F3.5Gです^^
三脚一脚禁止です^^

横レス続きます

♪BMW 6688さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725062/

半絞りいいですね〜♪

>50Lの写真につきありがとうございます。このレンズピンを合わせるのに四苦八苦しておりますのでうれしいコメント励みになります。

焦点移動があると聞きました
開放の場合 最後はMFで合わされた方がいいと思います
でも決まった時はさすがF1.2です!

>LRはお試し版をDLして使用してみましたが、慣れないためかいまだ購入には至っていません。DPPを主力にPSのエレメントを使用しています。
>上海のデスクトップには偽物のCS4をインストールしていますが、これは仕事用なので趣味にはめったに使用しません。

CSは使ったことがありませんが
LRはDPPで現像するより
倍以上スピードアップで来ます
一度使うとDPPには戻れません!
でも私はDPPを閲覧用に使っています^^

♪みなさん

このへんで
失礼します
会長ーー
遅いな〜

書込番号:16856901

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/19 22:25(1年以上前)

何度も同じ場所ですが・・・

毎度の構図

続きます

★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734514/
黒字に金・・・というのがカッコイイですよね。 東海道線も走ってくれないかなあ〜^^
>2泊列車、一泊は霧島温泉、ものすごい旅館へ3グループ分かれて泊るみたいですよ
3泊ですか〜・・・ものすごい旅館って、想像しちゃいますね^^
7両で30名・・・・これは高いのは当たり前ですね。 やっぱり年配者が多いですか・・・お金持ってるなあ〜^^
>私も息子から切符送ってくるの待ってるけど来ませんね。
いやいや・・・・そのうちに「ほい、プレゼント」なんて言って持ってきてくれるかもですよ。 涙チョチョ切れちゃいますね^^
なんか夢のまた夢・・・・でもいつか乗ってみたいです。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734512/
この構図大好きです。 木が生き生きしていますね。
>アラレは降るは雷は鳴るは
え〜・・・そんな天気だったんですか? アラレって怖いですよね。 静岡は穏やかなものでした。
>計算間違いですね
>5台でした^^
4台と5台を間違えるのも・・・ある意味重症です(◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734546/
あらら・・バラだあ。 さすがF1.8・・・ボケますね。 寄れる分更にボケも大きいです。
>ミケのパパさんと同じで
>私もαのプラナー50mmが欲しいと思ってます^^
アルファーのプラナー50mmも良さげですね。 実は私Y/Cのプラナー50をいつか買おうかと・・・
>ドウダンツツジでしょうか
>真っ赤ですね〜
はいっ! ドウダンツツジです。 これが一番赤かったです。 他にもたくさん葉っぱがあるのに〜・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734625/
飛びます! 飛びます!・・・・あっ それじゃコント55号だあ^^

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734591/
上の乗っている不気味な形の石はなんでしょうか?? 気になりますね。
>帰りは、特急使えましたので、乗ってる時間が1時間ぐらい少なかったかも。
>明日は、さぼるぞーー
朝早くからお疲れ様でした。 明日はサボリ??  大阪でもサボリーマンが現れるぞ!!
たまにはサボるのもいいと思います!!
私は21日、22日とサボります(爆)・・・一応有給休暇と伝えていますが
>もう、B級寝台なんて無いですし、夢のまた 夢ですね。
あ〜・・・そういえばB寝台ってありましたね。
乗ったことないですが、定年退職したらそういう電車も乗ってみたかったのに・・・

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734638/
あっ! ここが白龍園ですか・・・まったりとお茶を飲んで過ごしたいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734639/
う〜ん・・・ここが一日100人かあ。 見たいなあ〜
>ちなみに、私は100人チケットを買ったのではなく、突撃入園です(爆
な、な、なんと・・・そんな・・・もしかして「やだいやだい、入れてくれなきゃ泣いちゃうぞ〜・・・」って手足ジタバタして暴れたんですか??(爆)
でも100人チケットって・・・きっとすぐに売れちゃうんでしょうね。特に休日は・・
>そんな広くもないし、苔がかなり
>ありますので、余り踏まれると荒れると言うのもあるかもしれません。
これからはきっとプラチナチケット。
京都 100人限定 でググってみるとヒットしますが、ネットで紹介されたらあっという間に混雑するんでしょうね。

ここで一句
 “100枚の プラチナチケット 買ったるで〜”・・・・来年あたり^^
 お粗末でした

書込番号:16856905

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2013/11/20 00:32(1年以上前)

最近よく持ち出すようになりました70-200LU

Fujiは常にお供

おまけ

会長さま cc 各位

こんばんは〜

本日、5mm程度の雹が降りました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734716/
しぞーかおでんがすごくおいしそうですね。
お腹すいてきました。

>やっぱり静岡は暖かい!!
うらやましいです。
こちらは、九州といっても北部はけっこう寒いので

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734721/
毎度の構図でも、いいですよ!


では横レスで〜
・とうたん1007さん
 >おっと、計画的犯行でしたか。 じーじさんの専売特許ですよ。(^O^)
 私は、じーじさんの話術には到底かないませんし、まあ写すのも当然ながらです。(笑)
 
 >おっと、α狙ってらっしゃったんですか?
 >でも、噂はX200だったような。 レンズ交換式ではなかったかと
 フルサイズミラーレスは是非欲しいですね、
 Fujiの噂は、レンズ固定式ですか〜ちょっと厳しいですね。


・BMW 6688さん
 >うちのはなちゃん 
 そうそうはなちゃんでしたね〜、もうかわいくてしょうがないんでしょうね
 
 >おっとー!結構高台にあるんですね。
 ちょっと歩いて登るのは大変ですね。

 
ということで

書込番号:16857488

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:746件

2013/11/20 01:12(1年以上前)

football-maniaさん、皆さん こんばんは

AM-Sさんのお写真を見て、昭和記念公園の紅葉がもう見頃になっていたので
慌てて先週の土曜日に行ってきました。
去年は葉が痛んでいたのですが、今年は綺麗に赤く染まっていました。
銀杏並木も綺麗に黄葉して綺麗でした。ただし、人通りが多く、UPできる
写真はあまり撮れませんでした。

このときの写真です。

横レス失礼します。

★BMW 6688さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729620/
どっしりとした構図でいいですね。

> 明日帰国ですので、はなちゃん抱っこして早くすりすりチュウチュウしたいですね。
> ワンコは正直です。!!
ひょっとして、奥様のお名前も”はなさん”ではありませんか(笑)

> 魔族の方々のおすすめ通りに買っていたら、きっと破産しちゃいます。
> でも進め方がうまいので困っちゃいます。
そうなんです。十分注意してください。って、BMW 6688さんも十分悪魔級
なんですが、、、(笑)

> 無類の車好きですが、ごめんなさい!会長と一緒でこれが良いです。いい笑顔ですね!!
> この子もいいな!赤い服が素敵ですね。
> この子はキュートな感じですね。はにかんだ表情がいいですね。どんだけ!!
車好きというより、乗るもの全般お好きなようで(爆)・・失礼しました!!


★football-maniaさん こんばんは

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729392/
> 雨のレースですか〜 水しぶきがたって迫力ありそうですね。
もっと雨が強くて水しぶきが大きいときはさすがにカメラをしまって
傘をさして見ていました。やっと小降りになったら、マシンも走らなく
なってしまって、、、なので、いろんな種類のマシンが走行したのですが、
あまり撮ってはいません。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729396/
> 狙いはこれか〜^^  さすがは魔族!!
いえいえ、狙っていたわけではないんですが、息子がドライバーのサインをもらっている間、
時間があったので、ちょっとだけ撮りました。

> やっぱりレースは晴れてほしいですよね。
レースだけではなく、写真を撮るときは雨は勘弁してほしいですね。

> 雨の中機材かついで・・・っていうのはかなり大変です。
はい。今回も雨が強めに降っているときは、カメラはバッグの中でした。

> 私だったら・・・オネーさんだけ撮って帰っちゃう(笑)
ハハハ、お姉さんを撮るときは、執念で雨をやませるんでしょうね(笑)

> 1DXの連写音は実はちょっと恥ずかしいです^^ 目立ってしまって・・・
> 出来たら6D並みのサイレントモードで12コマ/秒・・・・なんてできたら嬉しいなあ^^
お姉さんを撮るときに一人だけあの連射音だとちょっと恥ずかしいかも(笑)
でもサイレントモードの連射でお姉さんを撮ったら、これは怪しい奴と思われるのでは?(笑)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729403/
> おっ! ヨタハチだあ〜・・・ あれ このヨタハチEVって・・・電気自動車ですか??
あっ、ほんとだ。駐車場の端に止めてあった車を撮ったのですが、まったく気が
付きませんでした(汗)。

> 実はヨタハチ大好きオヤジです。 資金さえあれば欲しいんですが
> ・・・・全く手が届きません(笑)
ヨタハチとS2000は何年(何十年)経ってもかっこいいですからね。

> >今作れるのは平面バッフル(板にスピーカーの穴開けるだけ〜)
> バッフル1枚が3m角で厚さが21mm位のスピーカーだったらいい音するかも
> ですね(爆)
流石に詳しいですね。やはり低音まで出そうとすると3m位必要ですか。
まあ、高音も低音ももうあまり聞こえなくなっているようなんで、周波数特性
が狭くても関係ないかもしれませんが(泣)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729413/
> あらら・・・この時間でこんなに暗いんですか? 夜のレースみたいですね。
これは、非常に明るいヘッドライトがこちらを向いたために、これに引っ張られて
しまったものです。実際はもっと明るいです。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729414/
> こういう時はストロボが欲しいですね。
そうですね。ストロボ無しでもISOあげれば撮れますが、顔が暗くなってしまいます。
こういう時、ストロボ内蔵は便利ですね。

> >でもやっぱりフル用のレンズを考えた方がよさそうですね。
> そうですね。ボディがフルサイズになるとどうしてもフルサイズ用のレンズに
> 目が行きますね。
> 私のAPS-C用のレンズはトキナーの魚の目君だけです。
私は、EFS-10-22です。このレンズのフル用があればいいのですが。


★Biogon 28/2.8さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730364/
青白い背景が幻想的で美しいです。

> ハイ、以前はバックのボケと色合いを強調するするためプラス補正が多かった
> のですがサンヨンで撮ればバックのボケは普通に綺麗にボケて整理もできます
> ので主役を浮き立たせる様マイナス補正を多用しています。
主役に光を当て、マイナス補正でバックを抑えて、主役が引き立ってますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730378/
こちらは、明るい背景が素敵です。

適材適所ですね。


★とうたん1007さん こんばんは

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729408/
> いいっすねー
少しは元気がでましたか〜(笑)

> やっぱり、薬がないと熟睡できないですね。 休み前は、飲まないようには
> してるんですが。
まあ、医者が飲んだ方がいい/飲んでも問題ないというなら、
熟睡して体を休めるのが一番では。

> 古民家で抹茶タイムでにのんびり昼寝が、したーーい
確かに気持ちよさそうですが、これからの季節は寒いので注意が必要ですよ。


続きます。

書込番号:16857622

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:746件

2013/11/20 01:17(1年以上前)

連投失礼します。

★花撮りじじさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729909/
もう雪なんですね。赤い実が寒そうです。

> へえ〜たまりばさんもこの様にお嬢さんにカメラを向けて撮られる事が有るのですね。
> 全く認識不足でした。 恐れ入谷の鬼子母神でした。可愛いチャーミングなお嬢さん
> でしたね。 チュウリップ状態になっていませんか? 
> ホールインワンだったなんて言わないでしょうね。
この板の常連さんに誘惑されて、ついついHサーボのスイッチを入れてしまいました(笑)
朱に交わって赤くなってしまいました(笑)
いつもは、レースの最後の方は、コースの駐車場に近い所で写真を撮り、レース終了後
すぐに車に帰り、少しでも渋滞を避けて帰るんですが、この日は、早めにコースを出ても
高速の渋滞が予想されたので、プログラム最後のグリッドウォークまで楽しみました。
で、息子がレースドライバーのサインをもらうために並んでいる間に、あちこち回って
撮ってました(笑)

> レースの方は400mmで挑んでいらっしゃるのですね。凄いのを振り回していて疲れませ
> んでしたか? 
いつもは一脚を使うのですが、この日は小雨も降っていたため、手持ちでした。
いくら軽い456とはいえ、非力な私にはやはり重く、腕がだるくなってしまいました。
やはり、軽いのがいいですね。

> >土偶さんも近頃は雨男から変身したようなので、多分大丈夫でしょう(笑)
> そうだったのですか。一応人事ですが会長様にも24日、25日の両日晴れるようにテルテ
> ル坊主さんにお願をして下さいと既に依頼しておきました。
> 変身されたのならば安心して私も行く事にします。
土偶さんは、先日晴れのお写真をUPされていたので、多分大丈夫かと。
近頃はやりの倍返しで大雨の可能でいもありますが、、(笑)


★じーじ馬さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730937/
うわーー、これは見事ですね〜。
じーじマジック炸裂です。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729413/
> ライトをつけての疾走! かっこいいですね〜!
ありがとうございます。
小雨が降り少し暗かったので、ヘッドライトを付けての走行でした。
ライトが強力なんで、夜のようになっちゃいました(笑)。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729396/
> ピースサインのこの子が好みです(笑)
了解です。今度会ったら、ファンが一人増えたって言っておきます。
悪魔でも、会えたらですが(笑)

>> ひょっとして前ににんじんをぶら下げて走ってますか(笑)・・・失礼しました〜
> おろっ! 私の大好物をよくご存じで! 
> これを見せられると馬力の出し方がじえんじえん違います(爆)
ふふふふふ、馬力出し過ぎてガス欠にならないよう気を付けてください(笑)

ついでに
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732118/
こちらも大好きです。映画の1シーンのようです。


★kiki.comさん こんばんは

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729403/
> 懐かしーーーー!!
> サーキットの狼を思い出しました^^
サーキット内を歩いて移動中に駐車場?の端で見つけました。
小雨の中、ちょっとたそがれた雰囲気に撮ってみました。

> レースを撮りたいと思いながら、なかなか休みと合わないので難しいです。
> 木曜日に東京日帰りでしたが、次回は立川へ行きたいです^^
そうなんですよね〜。去年は富士スプリントに行ったのですが、別件が
重なり今年はいけません。たぶん、年内はもうサーキットにいけないなぁ。
kikiさんとハッシブさんが揃うと、立川はのんべえの聖地になりそうですね(笑)


★Panyakoさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732440/
ベビーカーに乗っていた子っですよね。もう七五三ですか。
ちびちゃんの七五三おめでとうございます。千歳飴も懐かしいなぁ、
食べたの何十年前だろう(爆)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729409/
> ナイトセッションみたいですね〜
さすがにレースマシンのヘッドライトは強力ですね。こちらに向くと
目が眩んでしまいました。

> 富士はまだまだイベントが残っていてイイですね〜
> こちらは大阪モーターショーぐらいかな?
> 来年の感謝祭までスブブブ・・・・
スプリントカップ、ニスモフェスティバルとあるのですが、
残念ながら、両方とも行けそうにありません。
こちらも、来年春のイベントに期待です。
あっ、モーターショーも行けないかなぁ。


★よびよびさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733966/
演出ナイスです。
九州もだいぶ色づいてきましたね〜。

> ガスヒーターを出してしまいました。(爆)
> これでガス代が・・・
もう2週間前から石油ファンヒーター使っています。
灯油を買いに行く仕事も増えてしまいました(泣)。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729396/
> エネオスのおネエさんも
さすがにRQさんプロですね〜。皆さんいい表情してくれていました。

>> でも、ただアンダーで撮っただけっていう感じですね。
>> 修行が足りません(恥) 
> いえいえ、雨の日は難しいですよね。ただでさえ暗くなってしまいますし
もう少し路面の反射とかも入れたかったのですが、雨が強くなると
撮れないし、止むと反射が少なくなるしで、なかなか思うようになりませんね。
三脚があればヘッドライトの光跡とかも面白そうだったのですが。

それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:16857638

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/11/20 17:25(1年以上前)

「朝色の時間」

「秋思(しゅうし)」

「ひとりぼっち同志じゃ無いよね?」

「おだやかな朝」


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

寒くなりましたね! 紅葉も一段と進んでおる様です。
近所のナンキンハゼは可成り散っていて撮りはぐれました(^^;

昨日、今日と所用で忙しくしていてサボれば、どんどん進行しいて商売繁盛おめでたい事です^^

★閣下

明日からでしたね! 山口、広島方面のご旅行は。
ご家族で存分に楽しんできて下さいませ。
いまググったら広島方面は、今週ずっと天気がいい予報です。

留守中はご参加の皆さま方が板を盛り上げるので心置きなく楽しんできて下さい。!
↑他人に頼るかなり無責任な老人発言ですが(笑)

>>あと1週間〜10日後位が最盛期じゃないでしょうか。
>静岡も同じくらいかな??
>今週末はまだまだでしょうね。 今週は山口〜広島ですので、週末はゆっくりとしたいです。
>来週末には良い葉っぱを撮りに行きたいなあ〜

宮島の紅葉も見頃の様で素敵なお写真をいっぱい撮ってきて下さい!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732155/
お約束に日が射し、主役を堂々と張っていますね〜!
いい感じです〜!

★kiki.comさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732341/
このワイド感が素敵ですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732352/
大原の三千院に行ったのを思い出されます。 135で上手く写されていますね!

>私もずっとDPPでしたが、LRは便利なのと
早いのが気に入っています!
(同じ設定なら一瞬で現像出来ますし、微調整が可能ですね)
>慣れるまで、最初はちょっと悩みますが
>解説本等(ネット情報も)で一度一通り試せば
>あとはDPPで培った感覚で便利です!
>体験版で試されてみるのも良いかも^^

慣れるのが老人には時間がかかりそうで、つい億劫になりDPPでいいやあと思ってしまっています。
PCも未だに右人差し指一本で打っている位ですから(笑)

★とうたん1007さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732455/
静かで人ひとりっ子いない空間が秋の侘びしさを感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732452/
モノクロに変換しても雰囲気ありそうな場所ですね。

>雨や曇りだと、ブレが気になりますが、コンデジより一眼の出番ですね。
>ツヤが出ると、色っぽくなりますので。

雨の日の撮影も濡れなければいっぱい撮ってみたいです(^^

★BMW 6688さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733298/
綺麗に紅葉していますよね! 色の再現性を上手く撮られましたね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733300/
会長さまだけと言わずに、皆にプレゼントして下さい。 参加の皆さまは大好物ですから(笑)
もちろんこの老人馬も好物の人参よりだ〜い好物です(爆)

>のんきさんはやはりおっぱい星人でしたか!?

のんきさんに限らずみんなそうでは?(笑)
こんなことをたて続けて書くと、みんながドスケ○エの集まりに聞こえますかね?(爆)

★だいっさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733664/
静かで素敵な所ですね!
新一般公開で一日100名限定とは混雑せずにゆっくり撮れますね。
三脚可能ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733671/
赤いランカン橋もありしっとりとして最高ですね!

>いやん!陽の映り込みが素敵です(*^^*)

有難うございます(_ _)
ん? だいっさんはいつから女形に?(笑)
次からだいっ子さんとお呼びするのでしょうか?(爆)

★よびよびさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733966/
風情がありますね〜! 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733969/
これも趣きがありますね〜! いい角度からの撮影です。

>私はだいぶ慣れて、しゃがまなくてもローアングルのできる
>ミラーレスの方が使いやすくなりました。

なるほど、慣れですね^^
私もその内に密輸を(笑) 一眼と明らかに違うのですぐばれますからな。気を付けなければ(爆)

★たまりばさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735008/
水に写りいいなあ! 侘び寂びの和の世界ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735012/
落葉も絵になるんですよね〜! 秋は。

.>> ピースサインのこの子が好みです(笑)
>了解です。今度会ったら、ファンが一人増えたって言っておきます。

有難うございます^^
出来たら携帯の電話番号を聞いてもらえます? あっ、メールアドレスでもいいですよ(笑)

>悪魔でも、会えたらですが(笑)

えっ、会えないかもしれないの? つまんない〜(爆)


書込番号:16859424

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/11/20 17:37(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1734717_f.jpg
いいですね。
この雰囲気

カラスコだと、絞るんですが、暗かったので開放にしてみましたが、忘れかけていたこの 周辺減光の面白さ、やっぱり好きかもです。

今日は、サボリーマンでしたが、生憎の雨の ため、眠リーマンでした。

Windows RTは、簡易バージョンですので、 まあ、簡単なことしか出来ません。
普通にWordとExcelが使えるので買いました が、動きはもっさりしてますね。

私は、一度だけB級寝台に乗りました。 東京への出張でしたが、ワクワク寝れませんでした。
ワクワク感は、夜行バスには無いですね。

それでは、横レスです。

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1734625_f.jpg
ボケが綺麗ですね 。
DP3のボケは、思ったよりいいですね。
もう少し硬いかと思いましたが。
なかなか浮上ができなくなってきました。
割り切ることも必要かと、思いはじめてま す。

だいっさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1734639_f.jpg
いいですね。好きです。
はい、昨日は、和歌山に行ってました。
殆ど、電車に乗ってましたので、Twitterでつ ぶやいてました。
つぶやいてただけですよ。(^_^)
有給がたまってますので、次の有給あたり、 出撃したいです。

よびよびさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1734957_f.jpg
綺麗ですね。
背景の橋のボケがいいですね。
フルサイズ・ミラーレスは、気になりますね。
まあ、当分は、買う気は無いですが。
M子のフルサイズか、Mマウントのフルサイズがでればなーー
X200は、来年ぐらいでしょうかね。

たまりばさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1735012_f.jpg
いいですね。
元気はあるんですが、睡眠がとれないので。
悲しいかな、電車の方が寝れたりします。
まあ、薬とうまく付き合うより、 上司と上手く付き合った方がいいのかもしれ ませんが。 おっとどっこい、上手くいきません。
茶室といえば囲炉裏、ぬくぬく、のんびりとしたいなーー

それでは
いつものごとく
乱文お許しくださいませ

書込番号:16859462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1464件

2013/11/20 19:36(1年以上前)

赤い実と雪

シシウドの上に雪が

もう一枚シシウドを

足元の紅葉

football-maniaさん 皆様方 こんばんわ!!

会長〜長い間お休みしていました。 
日曜日と月曜日は中学校の同窓会でしたので一泊旅行をして来ました。
名花の里の今年のイルミネーションを見て来ましたが、昨年の分も見ましたが
今年はそれ以上にイルミの数も増えて繊細な動きがみられて良かったです。
また、月曜日には伊勢神宮へ参拝に行きましたが式年遷宮の影響でものすごい
人出で、神宮の中も、おかげ横丁などの商店もごった返していました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730061/
135Lで撮られたのですね。 いい感じで風景を撮られていますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729904/
> 私は松だから針葉樹で紅葉しないと思い込んでいました。
モミジの葉っぱがもう終わりに近づく頃に黄色くなって落ちてしまいますが
綺麗な黄色をしたカラマツ林は綺麗で特に日差しを受けると良く映えます。
>あらら・・・そうは見えませんよ。 写真を撮っているときのエネルギッ
>シュな動きはまだまだお若いです。
そうなんです。写真を撮っている時は好きな事を実行している時ですので、
痛みとか疲れを感じる神経が麻痺してしまっているのだと思います。



● Biogon28/28さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730378/
素敵な枝ぶりのモミジの姿を淡い緑を背景にすっきりと撮っていらっしゃい
ますね。この様な作風が大好きです。
また、椛の葉っぱの彩りも色々あって良いですね。

● BMW 6688さん こんばんわ!!
お帰りなさい。 御帰りになって早速紅葉の具合を見に行かれますか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730530/
面白い姿をしたススキですね。 まだ元気が有って穂がうなだれていないで
すね。 こちらではもう白くなって白い穂が風に揺られています。
>飛騨路へは数回旅していますが、いつも豊かな自然に癒されています
有難う御座います。私は現在の飛騨市で生まれて育ちました。小さな町ですが
平成の合併で飛騨市になりました。 
田舎なので人柄はいいと思いますし、素敵な街並みなどもありますので是非と
もお出で下さい。 

● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730937/
いい色をした夕景ですね。手前の枯れた草の紅葉の色も素敵ですね。
大極殿何ですか。 もっと大きな建物のように記憶していますが、横から撮影
されているので小さく見えるのかな〜 夜に走り回って撮らせてもらった日の
事を懐かしく思い出されます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732115/
この作品もいいな〜早朝の攻防が綺麗に出ていて朝のすがすがしい光景が撮れる
なんていいですね〜 泊り込みで行きたい位ですね。
>そうですよ。 身体を使い、頭を使う事で新陳代謝もうながされて老化も遅
>れます!
>私も72歳の老骨に鞭打って(馬だから)頑張って撮りに行きまくっています。
じーじ馬さんからそう仰って戴くとこちらも老け込まないで頑張らないといかん
ですね。

● kiki.comさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1731158/
いい感じで水の流れを捉えていらっしゃいますね。135ZEでの撮影のようですが
現像はLR4でのようで独特の色で排出しますね。
11月26日の夜に出掛ける事が出来そうですか? 12月に入ると高ボッチの
路がいつ通行止めになるか分かりませんので、今回が今年最後の挑戦になりそう
です。 場合によっては私の車で行くかもしれません。
しかし、天気次第ですのでもしかすると方向変換するかもしれません。
その時には香嵐渓へは行きません。滋賀県の紅葉スポットをと思っていますが、ま
だ紅葉は早いかもしれませんが、ロケハンのつもりで行き帰りに琵琶湖あたりをと
考えていますが、どうですか?

● よびよびさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733966/
苔むした木の上に落ちている赤いモミジの葉、一葉、形も良くていい雰囲気ですね。
この様な作風が大好きです。 他の紅葉も大分色づいており、美しいですね。
真っ赤になってしまうよりも私はこの時期が好きです。 色々なカメラで撮られて
いるんですね。 作品は拝見しますが、カメラやレンズの方はなるべく見ないよう
にしています。 変な気持ちになるのが怖いので・・・・
>バックの色、参考になります。
そんな風におっしゃって戴けると嬉しくなってしまいます。 紅葉した葉っぱも
綺麗ですが、更に引き立たせるために背景の色具合には気遣いをしますね。

● たまりばさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735002/
昭和記念公園のこの銀杏並木での撮影ですが、開門と同時に多くのカメラマンが
並んで一斉に写真を撮るそうですね。 凄く素晴らしい銀杏並木らしいですね。
夜は撮れないのでしょうね。 閉園時間が早いのでしょうね。
この様な素敵な公園が有れば一日中でも遊ばせて貰えそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735008/
この池への写り込んでいる紅葉した木々の彩り素晴らしいですね。写り込みだけ
でも素晴らしい作品が出来そうですね。 行って撮ってみたいな〜
でも遠いし〜 「○○に相談してみたら〜」なんて言われそうです。
>息子がレースドライバーのサインをもらうために並んでいる間に、
>あちこち回って撮ってました(笑)
いいですね〜息子さんと一緒に行く事が出来るなんて最高ですね。今の内に息子
さんを味方につけておいた方が良いですよ。
いざという時に助けてもらえるようにですよ。 いざ鎌倉で駆けつけて来てくれ
ますよ。

書込番号:16859855

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/20 22:05(1年以上前)

ここはまずまず

ちょぴり染まって

皆様こんばんは!!
今週の仕事終了で〜す!! 明日から山口、広島旅行に行ってきます。
板の方は当然オサボリですが、途中で実況中継入れますね。
それでは返レスです。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734673/
ん〜・・・怪談は好きですが暗いと少し怖いですね。
横溝正史原作の獄門島のシーンを思い出しました。 一人では登りたくないなあ〜^^
三脚禁止でもα900の手振れ補正でバッチリですね。
>会長ーー
>遅いな〜
昨夜はちょうど行き違いましたね。

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734952/
いい色ですね〜  背景の緑もいいポイントです。 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734957/
あららFujiの赤もいいですね。 キヤノンの赤とは違って燃え上がらるような激しい赤ですね。
>本日、5mm程度の雹が降りました。
ヒョーッ!! ← 一応シャレです(^_^;)
外を歩いているときに降ってきたら怖いですね。 昨日は奈良でも降ったようです。 天候が不安定なのかなあ??
>しぞーかおでんがすごくおいしそうですね。
はいっ! 静岡人のソウルフードです。 子供のころから駄菓子屋で食べていますので、おでんと言ったらこれですね。
静岡では夏場でも駄菓子屋にはおでんが置いてありました。 今では駄菓子屋自体がほとんどなくなりましたが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734721/
>毎度の構図でも、いいですよ!
ありがとうございます。 調子に乗って同じような構図ばかりペタペタするかもしれません^^

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735002/
昭和記念公園の銀杏並木ですね。 ここは良いですね〜・・・
銀杏の葉っぱの絨毯を踏みしめて歩きたいです。
>慌てて先週の土曜日に行ってきました。
時期が難しいですよね。 まだかなあ〜・・・なんて思っていると見頃を過ぎていたりして・・・
土日しか撮りに行けないので一週間の差は大きいです。
>ただし、人通りが多く、UPできる写真はあまり撮れませんでした。
NDフィルターでSSをうんと遅くして人影を消しちゃいましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735005/
これもいい色ですね。 やっぱり紅葉は透過光で撮るのが一番きれいです。
>いえいえ、狙っていたわけではないんですが、息子がドライバーのサインをもらっている間、
>時間があったので、ちょっとだけ撮りました。
ふ〜ん・・息子さんをあっちに追いやってオネーさんを撮っていたんですね^^  策士ですね(^_^;)
>でもサイレントモードの連射でお姉さんを撮ったら、これは怪しい奴と思われるのでは?(笑)
あはは・・・たしかに^^  いっそのこと動画で・・・・これだったら音がしません(爆)
>ヨタハチとS2000は何年(何十年)経ってもかっこいいですからね。
えっ? ヨタハチと2000GTじゃないんですか??
私は2000GTも大好きです。 でもあのノーズの長さ・・・乗りこなす自信はありません。
>まあ、高音も低音ももうあまり聞こえなくなっているようなんで、・・
はいっ! 私もモスキートーンは聞こえません。
でも出来るだけ音にはこだわりたいですね。
3m角の平面バッフルのスピーカーが左右に置ける部屋を作るよりも、普通の部屋に高級スピーカーの方が安くつくはずですね。
>私は、EFS-10-22です。このレンズのフル用があればいいのですが。
EF16-35Uがちょうどかと・・・・このレンズもいいですよ〜   穂高で蜻蛉さんにお借りしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735011/
おお〜・・・いい赤ですね。 WB、PSの設定はどうしていますか??

ここで一句
 “音キチは 部屋そのものが スピーカー”・・ 部屋そのものがコンクリートホーン・・・なんていう評論家の方がいましたよね
 お粗末でした

書込番号:16860594

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/20 22:08(1年以上前)

あまり染まっていないけど・・お気に入りです

続きます!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735272/
この構図良いですね。
銀杏の絨毯の上で、鹿さんが奥の方で草を食べていて、自然な感じで自転車が・・・良い環境なんですね。
>明日からでしたね! 山口、広島方面のご旅行は。
>ご家族で存分に楽しんできて下さいませ。
はいっ! 支度も終わりましてあとは寝るだけです。 天気もいいようですのでたくさん撮ってきたいと思います。
1DX、D35、24−105、DP−1M、RX−100の体制で・・・レンズは少なくしました。
>留守中はご参加の皆さま方が板を盛り上げるので心置きなく楽しんできて下さい。!
>↑他人に頼るかなり無責任な老人発言ですが(笑)
途中で実況中継を入れるつもりですが、返レスはできないと思います。
3日間板を盛り上げてくださいね。 途中で時々チェックしておきます・・(◎o×)☆\(^^)
宮島は二日目の予定ですが、ロープウェイにも乗ってこようと思います。
良い景色が見られると嬉しいです。
>のんきさんに限らずみんなそうでは?(笑)
>こんなことをたて続けて書くと、みんながドスケ○エの集まりに聞こえますかね?(爆)
え〜・・・聞こえるんじゃなくて、ドスケ○エだらけです  間違いありません!!(爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735293/
5DU+P50ですね。 私もこの組み合わせで一日遊んだりします。 軽くて楽しめるレンズですよね。
開放はちょっと使いずらいですが、ふんわりとした描写で女性は喜ぶかも・・・
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1734717_f.jpg
>いいですね。
>この雰囲気
ありがとうございます。 梅ケ島温泉郷にある売店です。 たしかここ一件だけだったと思います。
ランプの奥になぜかJBLのスピーカーが・・・・鳴らすのかなあ??
>今日は、サボリーマンでしたが、生憎の雨の ため、眠リーマンでした。
あらら・・・せっかくのオサボリの日に雨ですか。 それは残念でした。
でも眠リーマンで疲れが取れたんじゃないでしょうか? 戦士の休息ですね!!
>ワクワク感は、夜行バスには無いですね。
あはは・・・まあノスタルジックな感じはないですね。
今はどこに行くのも新幹線で・・・味気はないですが現地で時間に余裕が出ますので・・・
明日も名古屋までひかりでのぞみ乗り換えです。

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735377/
これいいですね。 足元に生えていた葉っぱですか? 紅葉しているところに雪・・・・こういうのは静岡では見られません。
>日曜日と月曜日は中学校の同窓会でしたので一泊旅行をして来ました。
お疲れ様でした。 楽しまれたでしょうか? 確か伊勢方面でしたね。 ・・で、お天気は??? いかがでした??
伊勢は今年式年遷宮ですから、相当な人出だったと思います。
20年に一度・・・・次の時は私も78歳です。 ちょっと厳しいなあ〜^^
>名花の里の今年のイルミネーションを見て来ましたが、・・・
なばなの里にも行かれましたか。 確か近鉄長島駅からバスが出ているんですよね。
私も一度行ってみたいです。 でも泊まらなきゃいけないので計画しないと・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730061/
>135Lで撮られたのですね。 いい感じで風景を撮られていますね。
ありがとうございます。
かなり絞り込みました。 やっぱり絞ると解像感はかなりのものですね。
逆光に若干弱いですが素晴らしいレンズだと思います。 でもリニューアルされたら気になるんだろうなあ〜
>そうなんです。写真を撮っている時は好きな事を実行している時ですので、
>痛みとか疲れを感じる神経が麻痺してしまっているのだと思います。
そうですよね。
好きなことをしているときは、体が痛いなんて思わないです。
その代り家に帰ったら一気にあちこち傷んできて^^
・・で、かみさんに文句言われるんです・・・(爆)

ここで一句
 “カメラなら 片手で3kg 軽いもん”・・・・1DX+70-200Uで3.3kgですが重たく感じません。 これが買い物の荷物だと・・・^^
 お粗末でした

書込番号:16860603

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/20 22:09(1年以上前)

色温度少し下げました

またまたこんばんは!!

明日の朝が早いのでそろそろ眠ります。
3日間おサボりしますがよろしくお願いします!!

書込番号:16860614

ナイスクチコミ!5


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/20 22:10(1年以上前)

山が綺麗な白龍園

平野が晴れでもここはガス。。

桜にも自信があるようです^^

今週末くらい良さ気^^

会長様、皆様こんばんわ^^

今日も良い天気でした^^ 紅葉見に行った人うらやましいなぁ・・・
夕日も綺麗でしたので、勝手に紅葉を想像して仕事してました(爆
朝焼けと夕焼け、どっちが紅葉が映えるのかまだ良くわかってませんけど
ちょっと同じ所で撮り比べとかしてみたいですね^^

それでは横レスです<(_ _)>
会長>
白龍園、何故100人と言う少なさなのか良くわかりませんけど、ほんとゆっくり
出来たので印象が相当良いです。また係りの人達が皆すばらしい。
突然の来客となった私ですが、良い対応をして頂きました^^
桜も自慢みたいで、春また来てください!と言われたので行ってみようと思います。

チケットが今現在どれくらい売れてるものなのか知りたいですね♪
とりあえず私は叡山電鉄乗る際もずっとそんなチケットがあると確認出来るものは
ありませんでした(^-^; 100人だから当然なのかも??
まだ二年目ですけど、良くないと思う人はそうそう居ないと思いますので、年々
混雑していくんでしょうね〜♪ 名所が増えると分散するので良い事です(爆

高雄の山の荒れっぷりと反対に健康的で若い木々が目立つ山々が良いです♪

たまりばさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735002/
ここ良いですよね〜♪ 毎年写真で楽しませてもらってます。
こんな場所はちょっとこちらにはありません。。 下鴨神社の糺の森がイチョウの
葉だったらこんな感じになれるのに〜とか思ったり^^

じーじ馬さん>
>静かで素敵な所ですね!
じーじ馬さんならきっと気に入ってくれると思います^^ その通りで静かです。
人も全然少なく、こんな綺麗な紅葉独り占め?みたいな感じでした(笑)
三脚は残念ながら禁止されてました!
100人限定、過去は芸能人や政治家等々を招いていた庭園みたいですから、そういう
のは禁止なんでしょうね^^

>ん? だいっさんはいつから女形に?(笑)
(爆)いやいや、明石屋さんまの様な口調で読み取って下さい_(T▽T)ノ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735272/
黄色のじゅうたんが美しいですね♪ 自転車もアクセントですね〜^^
じーじ馬さんのですか??

とうたん1007さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735291/
むむ!なんか良さ気な神社ですね〜^^
有給がたまってる様なので是非発散して来てください!柱|-^)v

書込番号:16860616

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/20 22:24(1年以上前)

真言宗豊山派総本山 長谷寺から

バリオゾナーがケーキなら

ミノルタズームは和菓子かな^^

MINOLTA17-35F3.5Gです^^

会長 みなさん こんばんわ

今回は
葉っぱ 葉っぱ 葉っぱの
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
バリオゾナーがケーキなら
ミノルタズームは和菓子かな^^
MINOLTA17-35F3.5Gです^^
三脚一脚禁止です^^

それでは丁寧な横レスです

♪BMW 6688さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1722992/

花ちゃんっていうんですか
可愛いですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1722533/
>まさに古都の風情ですね。

ここのコスモスは圧巻です!
お近くなので
来年は是非一緒に撮りに行きましょう^^

♪会長

このへんで
いったんアップします

書込番号:16860691

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/11/20 22:25(1年以上前)

会長!みなさん、こんばんは。

寒い寒い一日でした。大阪の自宅周辺は16日に帰国してから後、毎日雨が降っています。

今日は、突然午後から予定していた商談がお客様の都合で延期になったので、機材を積み込んで関空へ飛行機撮影に行ってきました。

氷雨の降るような天気で、震えました。

☆とうたん1007さん

はい!牛滝山の大威徳寺は無料開放です。お賽銭はあげましたけど!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734590/
少し風変わりな注連縄ですね。

☆だいっさん

22日の京都の撮影は、別スレの京都の人が提案いただいた案に沿って行ってこようと思います。4時半には家を出ようと思っています。
お天気だけは運頼みになりますが!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734642/
良い切り取りですね。参考にします、いや、パクリます。

☆Football-maniaさん

有難うございます。紅葉の背をなめるような形で撮影しました。少し自信作です。
はなちゃんは若いのでめちゃ元気です。短い脚で飛ぶように走ります。その走り方がこれまたたまらなく可愛いんです。でれー!

むむ機材購入を計画的に進められるところはさすがに会長ですね。私はCBで予定変更を検討中です。軟弱者です。ドッヒャー!!

男子バレーは、アメリカとロシアに乾杯です。とりつく島もありません。残念至極!

サッカーベルギーの赤い悪魔に勝ちましたね!ワールドカップへの期待が膨らみました。この調子をキープですね。でも6月か?先は長い!!

プラナーは今日の関空撮影に持ってゆきましたが、当然出番が少なかったです。当たり前か!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734716/
静岡おでんですね。関西では関東煮(だき)といいます。家内が夜に家を空けるときは決まって関東煮が用意されています。我が家の七不思議の一つです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734717/
ランプ!今では山小屋くらいしか目にしませんね。JBLは私の一番好きなスピーカーのメーカーです。JAZZはマッキンのアンプとJBLのスピーカーは欠かせません。昔オーディオにドはまりしていまして、かなり散財しました。あせあせ!!

☆大和路みんみんさん

コメントおおきに!

いつもの習慣としてAFで合わせた後、おかしいなと思ったらフルタイムマニュアルで少し微修正するようにしています。老眼なので目が疲れます。その点Mは液晶でのLVなので合わせやすいです。

たしかにアドビの映像ソフトはDPPに比べて早いのが魅力ですね。ぼちぼちなれるようにします。有難うございました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734673/
牡丹の名所!長谷寺の有名な階段ですね。やはり夜は画になりますね。

☆よびよびさん

息子が大きくなった今、はなちゃんが私のアイドルです。家に帰るのが楽しくなります。寒くなると抱っこしてると暖かいです。

写真の景色を見てこれは「アカーン!!」て思いました。昔と違って階段はしんどいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734957/
実にいい感じで切り取られましたね。参考にします。

☆たまりばさん

50LはF8くらいまで絞ると、かなり解像する感じですね。
残念ながら、家内の名前は、はなではありませんが、亡くなった祖母の名前がはなでした。

ノーノー!私は悪魔ではありません。天使です。あははは!

乗り物は女性以外みんな好きです!ドッヒャー。(この嘘つきめが!)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735002/
人の大きさとの比較で並木の高さがうかがえます。凄くきれいなところですね。綺麗なおねーさんと歩いたら幸せだろうな!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735005/
これはいいですね。奥に黄色が見えているのも良いです。

☆じーじ馬さん

コメント有難うございます。
これはこれは大変失礼いたしました。皆さんが好き者?、いやいや、綺麗で可愛いものが大好きな事を忘れていました。あせあせ!!

おねーさんは私も大好物ですが、大和撫子風が好きです。男の後ろを黙ってついてくるような・・・・。
和服の似合う人もいいな!ショートカットの女の子もいいなぁ!・・・・・すみません、ここはカメラのスレでした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735269/
秋思!私はおねーさんの事でも思おうかな??あかん、今日は完全に脱線だ!

☆花撮りじじさん

上海の灰色の世界にいると、日本のみずみずしい景色が恋しくなるのです。いやほんま!

私の大学時代の体育会バレーボール部の2年後輩に岐阜県の出身者がいました。真面目な良い奴でした。

初詣にふさわしい混まない良いところはありますか?有名なところでなくても結構です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735377/
なぜか季節外れのかき氷を思い出してしまいました。初雪が降ったら撮ってみたいですね。


それでは、珍しく今日は関空からです!!

ほいじゃぁ!また。

書込番号:16860695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2013/11/20 23:03(1年以上前)

イベントでNARUTO列車使用

近くの鉄橋、撮り鉄さんがそれでも30人くらい、日曜はもっと多かった模様

自宅のコリウス、寒さでかなり傷んでた・・・

 こんばんわ〜

 先の土日はこちらでは「みまさかスローライフ列車」のイベントがありました。
 実は知人から兵庫県の竹田城址の雲海の撮影のお誘いもあったのですが、仕事がらみで顔を出す必要があったので、諦めました(涙)
 その代わりに、暇を見つけて俄か「撮り鉄」してました。
 あとは自宅でかなり傷んだコリウスを撮った程度でした。
 今度の週末がいい天気でありますように(笑)


★BMW 6688 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728047/

 こういう歴史のありそうな建物に、紅葉の組み合わせは渋くて好きです。

>ご自宅のコリウスもまた見せてくださいね。

 もうこちらでは終わりが近いですが、とりあえず撮ってみました(汗)

>こんな滝が隣町にあるなんて素敵ですね。

 山間部なので、小さな滝は少しドライブすればいくつもあります。
 ただ、ここはその中でも好きな滝の一つです。

★かいちょう〜(大魔王)閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728249/

 玉ボケバックに、黄葉しつつある葉っぱがいいです。

>紅葉のライトアップ・・・こちらでは近くにありませんが、良いですね〜

 私も夜に行くのは初めてでしたが、昼間とは違う雰囲気でいいものです。

>ピークの時には人出がすごいんでしょうね。

 すぐ横を旧国道が走ってますが、土日祝日は紅葉の期間中は一般車通行禁止で、シャトルバスのの利用となります。
 私が行ったのは平日でしたので、人出はそれほどでもなかったです。

★nanablue さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728326/

 薄紫の花とカワセミのコントラストが綺麗ですね。

>依然として葉っぱないのでカワちゃんにて失礼します!

 近所の公園からカワセミがいなくなったので、どこか探さなくちゃ・・・

★じーじ宇摩さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728842/

 紅葉と川の流れ、動と静の対比が見事です。

>ライトアップですとモミジの雰囲気もコロッと変わりますよね^^

 全くその通りだと思います。ちょっと幻想的な雰囲気を感じたりします。

>私は魔族じゃなくて馬族ですぞ!(笑)

 えっ!そうなんですか?
 あ、そうか!!魔族であり馬族なんですね、失礼しました(爆)

★Biogon 28/2.8 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728879/

 苔の上に落ちた葉っぱが鮮やかですね。

>三枚目の苔の写真、バックの処理がとても綺麗で良い雰囲気です。

 ありがとうございます。
 実のところ苔と紅葉の絡みを狙ったりしたいんですが、なかなか出会えません。

★kiki.com さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729273/

 東京駅は昼間しか行ったことがないので、一度はライトアップも見たいです。

>日曜日はやはり厳しそうです。

 今のところ天気は持ちそうですが、やはり厳しいですか、残念です。

★たまりば さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729406/

 ヨタハチ懐かしいです。流石に一般道では見かけないですね。

>20mm以下のフル用広角ってあまりないんですね(除く高価なレンズ)。

 というか、現状12ミリはシグマのズームしかないです。
 デジカメinfoにフルサイズ用新型広角の噂がありますが、でても高いLになるんでしょうね。

★花撮りじじ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729909/

 雪の毛布をかぶった赤い実が綺麗です。

>以前の猫さんがいた大銀杏をまだ撮りに行かれますか。4コマ小劇場が懐かしいですね。

 大銀杏の方は天候次第では行くと思いますが、ネコの4コマは人懐っこい猫ちゃんがいなくなったのでネタがないです(涙)

>魑魅魍魎クラブに入る入らないの件ですが、・・・・

 えっ!?あのメーリングリストそんな意味があったんですか?
 かいちょ〜〜、私、入会してましたっけ?

 25日、天候が少し(かなえい?)心配ですがよろしくお願いいたします。

★とうたん1007 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730411/

 鳥居じゃなくて樹の幹が主役ですか、面白いですね。

>親子さん、ぼかしすぎ?気付き ませんでした。 でも、ぼかしてないバージョンもあるので は?

 F2.8では本当に分からなくなるのでF4まで絞ったんですが、もう少し絞るべきだったかな?
 肖像権とかプライバシーが気になるのでボケてないバージョンはないです(笑)

★界王様

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730832/

 空をバックに微妙に虫食いの葉っぱが面白いです。

>でも、12−24は8−16程コントラストがありませんね〜

 そこが問題です。純正でリーズナブルなレンズが出ないかな?

書込番号:16860870

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2013/11/20 23:16(1年以上前)

滝の手前ののお地蔵さん

二本にわかれて流れてます

手持ち、ノーファインダー

移動途中の道の駅で(^^ゞ

 続きです。
 今度は先日行った、岡山県真庭市にある山乗渓谷と言う場所の不動滝です。
 我が家からだと少し時間がかかるのと、途中の通路が狭くて滑りやすいのでちょっと二の足を踏むところですが、雰囲気は好きです。

★Panyako さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1732445/

 たわわに実った銀杏の実がいいですね。

>岐阜は例年どうりブルーを真中にもってくるでしょうね。

 HPを見ると昼前に飛ぶみたいですね。
 オスプレイの展示は流れたようですし、XC−2も飛ばないので、せめて晴れてほしいです(笑)
 で、もちろん岐阜は行くんでしょ?

★よびよび さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1733967/

 いい感じに紅葉してきてますね。

>けっこうお土産屋での撮影も面白いですよ〜

 面白いの分かるんですが、売り物を買いもせずに撮影だけというのも結構気が引けるものです。
 と言いながら撮ったりしてますが(笑)

>やっぱりそうですか〜全く知りませんでした。いちいちリサイズしてました。

 まあ、元のサイズだと回線に負荷がかかることもありますし、ボロ隠しの意味も含めて半分程度にはリサイズしてますけどね。

★だいっ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734638/

 ご無沙汰してますが、古そうな建物に緋毛氈が似合ってますね〜。

>龍安寺良かったですよね。

 あそこは以前にオフ会で行きましたね。
 紅葉には早かったけどいい雰囲気でした。
 紅葉のお写真楽しみにしてます。

★大和路みんみん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735575/

 早朝の長谷寺、いい感じですね。
 去年行ったときは雨に降られたので、そのうち、天気の良い日を選んで行きたいです。
 今度の土曜日はまたお世話になりますが、今のところはまあ天候の方も持ちそうですので、よろしくお願いします。


 では、レス漏れはご容赦願って、今日はこの辺で失礼します(ToT)/~~~
 

書込番号:16860931

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/11/21 07:46(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1735554_f.jpg
後ろの川のボカし方が、憎いなーー。

この時は、カラスコとP50だけで行きまし た。 天気だったのに、山沿いだと雨がポツポツ、 三脚持ってくればよかったと、後悔しまし た。

眠りーまんとは言え、気持ちが、なんとなく 落ち着かなくって、ダメですね。割りきりが たりません。

新幹線も、乗るまではワクワクですが、乗っ てしまうと、トンネルは多いし、外の景色も 今一ですので(速くて楽しめないですし)、の んびり旅もいいですよね。 出張だと、辛いですが。

それでは、横レスです。

じーじ馬さん、おはようございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1735272_f.jpg
黄色が綺麗ですね。 平日でしたので、人は少なかったです。
数家族ほど、七五三に来られてましたが。 実際、一番好きなのは、
雨上がりの青空が出 たタイミングですね。

花撮りじじさん、おはようございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1735374_f.jpg
もう、雪なんですね。
イルミネーションは、今年は、どこも力を入 れてるようですね。 大阪城も、やるようです。

だいっさん、おはようございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1735561_f.jpg
いい色になってますね。
有給たまっちゃってルんですが、部屋の整理 もたまってるんですが、疲れが一番たまって ますね。
こればっかりは、精神的もあって、一日では とれません。 まあ、出撃するのも、必要なんでしょうけ ど。(*^^*)

大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1735575_f.jpg
曇具合が、神秘的ですね。
和菓子の雰囲気、わかりますね。

BMW 6688 さん、おはようございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1735594_f.jpg
おかえりなさーい
牛滝山は、車のない私でも、バスで行けます ので良いですね。 犬鳴山か、どちらかも行きたいんですよね。

遮光器土偶さん、おはようございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1735627_f.jpg
賑やかな列車ですね。
木の幹って、力強くっていい被写体だと思う んです。 結構、撮っちゃうんです。
え? 肖像権があるので、一人で楽しんでます?
ぐ ふふ
風紀委員長様の、ご出陣かな(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:16861703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/21 08:02(1年以上前)

皆様お早うございます?
新幹線のぞみの中からです。
嬉しくて4時に起きちゃいました( ̄▽ ̄)
眠い?
これから2時間眠リーマンです。
それでは、行ってきま?す (( _ _ ))..zzzZZ

書込番号:16861738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/21 12:46(1年以上前)

瑠璃光寺だよ

五重塔

皆様こんにちは?
山口の瑠璃光寺に来ています。
いいですね?( ̄▽ ̄)
人が少ないのもありがたいです。
さあ、お昼のあとは秋芳洞だあ?

書込番号:16862569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/21 18:16(1年以上前)

さくらちゃん

カッチョいい〜

皆様こんばんは?
広島のホテルに着きまさした
新山口から広島まで九州新幹線さくらに乗りました。
ちょっと嬉しい( ̄▽ ̄)
これから夕食です。
kiki.comさんに教えて頂いたお好み焼き屋さんに行ってきます。
あ? 腹減った(^_^)☆

書込番号:16863385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/11/21 20:43(1年以上前)

いってらっしゃい

皇帝だりあ

以前の大会、天気がいいと

ハゼ並木、昨年の分

紅葉きれいですね

町にも銀杏がいっぱい、

あさのそうじがたいへんになってきました。

来月15日に30機位のバルーン大会あります

書込番号:16863921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/21 21:11(1年以上前)

秋芳洞から

お気に入りです。

今日の宿から広島駅前

広島夜景

皆様こんばんは?
お好み焼きを食べに行きたかったんですが、
あまりにも混んでいるというので今日は諦めて明日行こうと思います。
明日も早いのでお風呂に入って寝ようかな?

書込番号:16864041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/21 21:59(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

 近くの大きな公園の紅葉は最盛期に入ったので撮ってきた旬の葉っぱの写真です。

  MF ノートリ 三脚使用  WB 太陽光   ピクチャーコントロール 風景

  RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5


 BMW 6688さん

 コメント有難う御座います。

 Y/C ツァイスレンズにはマクロレンズ以外でも近接撮影の出来るレンズが何本かあります。

 以前Nプラナー85mmF1.4に接写リングをつけて彼岸花を開放でとりましたら見た事もない

 ほど美しいボケでした!!


 Football-maniaさん

 コメント有難う御座います。

 近くの大きな公園の紅葉は最盛期に入った様ですが13日に行った滝川渓谷はもう紅葉は終わりかけて

 いました。

 7DはY/Cバリオゾナーをマウントアダプター使用しても無限が撮影できますので購入しましたが

 気合を入れませんとMFでピントが会いませんw


 とうたん1007さん

 コメント有難う御座います。

 前日に大雨が降って翌日の早朝から晴天になると霧の発生する確率が上がります。

 写真が撮れるような濃い霧は年に2〜3回有るか無いかです。


 花撮りじじさん

 コメント有難う御座います。

 赤い実と雪の4枚組の写真、それぞれ柔らかい雰囲気でバックも優しく主役をひきたてています。

 彩度 コントラストを強調してないとても上品な写真です。


 遮光器土偶さん

 コメント有難う御座います。

 
 紅葉の落ち葉と苔と渓流は毎年必ず撮りにいきますw




書込番号:16864283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2013/11/21 22:08(1年以上前)

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

こんばんは

本日「キヤのんきさん」の地元の公園でプチって参りました〜

っという事でまずは御挨拶から・・・・・

★キヤのんきさん お疲れさまでした

短い時間でしたがやっぱりメールでのやりとりよりもご一緒してプチるのは楽しいですね〜
スズメバチは怖かったですが(笑)

また御一緒出来る日を楽しみにしております

本日は有難うございました!!



という事で・・・返レスです

★大魔王閣下 こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730805/
>これってレンズは??? 70-200/F2.8LUですか?
>Exifが出ないんですね。 なぜだろう??

ボディが古いですから〜
そのために写真の下にボディとレンズ名を記入してます

でも、もっと古い7Dは表示されるんですよね〜

>>私専用レンズですから呪いません!
>>やめた方がいいですよ(笑)
>そうですか。 じゃ、やーめた(爆)・・・・ってあきらめ切れたらいいのに・・・なかなか^^

急いでいる訳では無いでしょうから純正のリニューアルを待ちましょう
高いのを買って下さい(爆)


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730832/
>レンズは70-200+ステテコでしょうか??
>これもExifが出ませんね。

ワンダフォーですから〜

>あははは・・・70-200Uは軽いですよね〜・・・・・(◎o×)☆\(^^)

その後F4同盟はどうなりましたか?  まだ崩壊してないんですか?
早く解散の指示をお出し下さい(爆)

>>でも、12−24は8−16程コントラストがありませんね〜
>EF14-24を待ちましょう!!
>SWCコーティングで・・・・高そうだなあ〜(爆)

軽く30万超えでしょうね〜
広い画角ですのでどうしても逆光で撮る事が多くなりますので
8−16以上にコントラストがあって欲しいですね〜

書込番号:16864320

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/21 22:17(1年以上前)

 Football-maniaさん みなさん こんばんは

 近くの大きな公園の紅葉を撮りに行きましたらサザンカが咲いてので撮った写真です。

  MF ノートリ 三脚使用  色空間 Adobe RGB



書込番号:16864373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2013/11/21 22:50(1年以上前)

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

続きです

★kiki.comさん こんばんは

>今回は日帰りでしたので、次は泊まって撮りたいです!
>都会のイルミ三昧と行きたい物です!
>その後は、おでんでもつつきながらの消毒会^^  楽しみだナーーー^^

ちょっと家庭の事情がありまして、もう来月からは写真を撮りに行く事も難しくなってしまいました!
この事は以前にも書き込みましたが、早いものでもうその時がやってきてしまいました!
今後はここに登場する事もかなり少なくなるかと思いますが
万が一都合があった時・・・その際にはどうか宜しくお願いします!!


★だいっさん  こんばんは

>腰の調子はいかがでしょうか?(^-^)

有難うございます!
すっかり本調子になりました〜

>うちにも二匹居るので激しく同意です!
>可愛いですよねぇ。。。('-'*)

出かけて帰ってくると玄関先にお出迎えしてくれるのは嬉しいです!
ドアが開く前から「ニャーニャー」と・・・誰が来たかが判ってるんですよね〜


★とうたん1007さん  こんばんは

>今年の葉っぱは、どうでしょうかね?
>秋は、早く過ぎそうで、撮りに行きたいです ね。

本日のんきさんの地元では結構綺麗でしたよ!


★BMW 6688さん こんばんは

>ランエボにB4ですか!センスが良い車選びですね。
>最近やたらとスバルが元気な気がします。水平対向ボクサーエンジンは魅力的です。もう少し燃費が良くなればいいのですが。

有難うございます
もう速い車、気持ちのいい車が大好きなんです!
エンジン音、排気音、吹きあがりの良さ・・・この3つが揃わないと欲しくなりません!!


>ターボ車も昔と違って、いつターボが効き始めたのか分からないくらい、制御がうまくなっています。燃費にも良さそうですしね。

どっちかというとランエボの方がターボラグが無いですね!

>今のディーゼルのBMは6月に納車しましたが、まだ数えられるほどしか給油していません。
>ドライブコンピューターによると満タンで1200km以上走行可能な場合もあります。

その距離じゃあ3回は給油してます(汗)

>ステテコ大Vとはおもろい呼び方ですね。

この板はEF135Lから始まりましたので
黒のEF135Lに白いエクステンダーを付けると、短パンにステテコはいた状態に見えるんです(笑)


★よびよびさん こんばんは

>7Dは動体ものしか使いませんので、ピントが来てればOKとしてますね
>しかもM−RAWです。
>まあ、年数の割に、十分頑張っているほうでしょうネ(笑)

ですね〜  もう4年なんですよね〜
 
>>深キョンは40過ぎてもイケてると思いますね〜〜〜♪
>ハイ、私もそう思います。

深キョンのCMだけはついつい見てしまいます(汗)
誰とも結婚して欲しくないな〜〜〜(笑)
いくつになってもミーハ―な私です

>ライブビューで腕を伸ばしきっての撮影でしたので けっこう腕がプルプルしてました。(爆)
私も時々その様な事して撮ったりしてますが
寄りかかれるものが隣にあったら楽だったでしょうね〜


★遮光器土偶さん こんばんは

>>でも、12−24は8−16程コントラストがありませんね〜

>そこが問題です。純正でリーズナブルなレンズが出ないかな?

無理でしょうね〜(笑)
やっぱりシグマに頼るしか無いかと思います!

魔黒もそうでしたがシグマってCP+には必ず目玉を出すので来年に期待しましょう

サンニッパズームのリニューアルは早かったですよね〜
これをやる位だからもしかすると・・・



※以上で借金(返レス)返済終了致しました!

書込番号:16864543

ナイスクチコミ!7


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/21 23:24(1年以上前)

私恒例^^

綺麗に紅葉♪

硅灰岩と多宝塔^^

良い紅葉が見れました^^

会長様、皆様こんばんわ^^

会長はちょいレスお休みでしたね^^
寂しいですが、紅葉の時期なので登場しちゃいます(笑)

それではちょいっと横レスです<(_ _)>
BMW 6688さん>
明日でしたっけ京都紅葉(^▽^)
良い天気だと良いですね! 私は今日お休みして観光jしてきました。
雲も多かったですけど、快晴にもなりましたので良かったです。
明日からはちょっと寒さも和らぐそうですので・・・(ほんとかな?)

良い構図で撮りまくって下さい!O(≧∇≦)O

遮光器土偶さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735628/
深い青がいいですね〜! 電車もカラフルでかわいいです。
こちらも叡山電鉄が「まどか☆マギカ」仕様になっていてかわいかったです(笑)
その車両には乗れませんでしたが。。。

龍安寺ホント良かったですよね。オフの時はかなり青葉だったんですよね。
あの葉の多さや低い位置の紅葉、見どころ多いですよね。
この土日天気良ければ行ってみようかな。でもまだ平野部は早いかな??
今年は遅いんですとにかく(^-^;

とうたん1007さん>
出撃してくださいね!一回じゃ疲れも吹っ飛びませんけど、いかないと(^-^)
とうたんさんの紅葉写真をお待ちしておりますヾ(≧▽≦)

>いい色になってますね。
貴船、鞍馬側の山は綺麗でした。高雄がダメすぎるだけかもですが。
山崩れ等々雨でやられているのでしょうがないですけど、ちょっとさみしいです。

会長>
広島でしたっけ?お楽しみですね?(ΦωΦ)
余りのみすぎない様に注意してください(笑)
kikiさんは広島のおススメ店もあるんですか!流石ですね^^

エヴォンさん>
腰本調子と言う事で良かったです! 完治するものではいと思いますのでくれぐれも
大事にして無理なさらずに(^-^)

猫はすごいですよね。我が家にはネットワークカメラがあり、スマホで外から見える
様になってるのですが、自転車の音でわかるらしく、近づくと玄関に下りて待ってる
姿が泣けてきます(笑)
足音等々、癖があるんでしょうけど、完全に分ってますよね。すごいです(^▽^)


では、今日お休みして行って来た石山寺をぺたぺたっと♪
ピークはAM−Sさんが来られる時くらいでしょうか("▽")

書込番号:16864713

ナイスクチコミ!6


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/11/22 01:11(1年以上前)

M+11-22 11o

1DX+24-70LU 月を絡めて

1DX+24-70LU お約束!

M+11-22 京都タワー

閣下、皆様こんばんは!

今朝、関西から帰って来て仕事でした^^
しかも、車で豊田まで往復したので一日合計で
300キロは走りましたね!!
もう眠いのでズルレスですが、行きます!^^

閣下ーーー
お好み焼きはB級グルメかもしれませんが、
私は主食でした^^
週に3日は食べてました!!
駅前ホテルは便利ですが、飲屋街へはちょっと距離がありますね^^
明日、楽しんで下さいねーーー

●とうたん1007さん
潜ってないで、浮上しましょうね^^
艶のあるモノでも撮りに行きましょう!
>今週も、休みが取れそうなので、京都でも行 けたらなーー
是非、行って下さい!!!
この週末が最高の時期と思います^^

●BMW 6688さん
>MのMFは近接は拡大せずにそのままで、少し遠景は5倍拡大で合わせています。
>どんなにしっかり持っていても多少の構図の変化はやむを得ないと思っています。
>よって近接は拡大しません。
色んな使い方が出来ますね!
清水では、欄干に置いて撮ったので三脚禁止でも
そこそこ撮れました^^
11-22便利ですよ!

●だいっさん
ベタですが、火曜日に清水寺のライトアップに行って来ました!
私は他でも良かったのですが、妻がライトアップを
見た事無いのでお連れしました^^

帰りに、ハイアットのイタリアンにフラっと入って
ワインとピザでいい気分になっちゃいました^^
あそこは、安くて美味いですよ!!穴場でした。
雰囲気も気に入りました。

広島情報は、私の出身地だから詳しいのです!
関西に住み着いて23年になりますが(爆)

●よびよびさん
>135ZEかあ〜、やっぱり黒の出方がいいですね〜
おっ!わかりますか^^
>今は亡き、パイオニアのプラズマのような
KUROちゃんですね!!
パナに吸収されて、結局無くなっちゃいましたね。
良いテレビでしたねーーー

135ZEは135LUが出てから判断でも良いと思いますよ!
私は待ちきれなかったのですが^^

●たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735002/
イエローカーペットが見れそうですね!
一度、良い時期に昭和記念公園に行きたいものです。

>kikiさんとハッシブさんが揃うと、立川はのんべえの聖地になりそうですね(笑)
うーーーん!否定出来ないですが^^
行きたいナーーー!!

●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735272/
だれの自転車か想像しちゃいますね!
朝の光は良いですね!

>PCも未だに右人差し指一本で打っている位ですから(笑)
アタタタタっ!って連打ですね^^
DPPでは表現出来ない事が出来ますが、あくまでもお遊びですね!
でも、イメージ通りに仕上げたい時は便利ですよーーー

●花撮りじじさん
高ボッチは天気次第ですね^^
凍結も気になりますし。

私が、火曜日仕事で遅いと水曜日のみになるので、
その時はお許し下さい!

滋賀方面、良さそうですね^^
たまには西へ行きましょうか!
8時過ぎ頃集合くらいで^^

●遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735650/
良い感じのお地蔵さんですね!
岐阜、オスプレイ来なくなったのですか??
ブルーは昼前ですね!
仕事中ですが、見れないかなーーーー^^
ご一緒出来ませんが、楽しんで下さいね!

●エヴォンさん
>ちょっと家庭の事情がありまして、もう来月からは写真を
>撮りに行く事も難しくなってしまいました!
大変ですが、又お会い出来る時を楽しみにしておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736487/
いやーーー強烈ですね!!
時々は貼りにきて下さいね。


それでは、おやすみなさい!!



書込番号:16865048

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/11/22 07:24(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます

いやーー、すっかり楽しまれていらっしゃる ご様子、うらやましーーーーーい。
すっかり、生中継も、会長の十八番となって きましたね。

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1736354_f.jpg
秋芳洞は、一度行ってみたいんですよな。
結局、行けてなかったような。

それでは、横レスです。

ポジ源蔵さん、おはようございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1736340_f.jpg
綺麗ですね。
秋は、枯れ葉のお掃除が、大変ですね。

Biogon 28/2.8さん、おはようございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1736415_f.jpg
美しい。
霧は、一度だけ、我が家の回りにもかかりま した。
30階建てのマンションの半分ぐらいが霧で見 えない風景は、幻想的でしたが、それ1回き りですね。(*^^*)

エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1736487_f.jpg
美しいですね。
いい色になってますね。
これだけきれいだと、良いですよね。 今年は、間に合うかな?
のんきさん、元気でしたか?

だいっさん、おはようございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1736548_f.jpg
良いですね。
Twitter生中継、ありがとうございました。
ため息が出るような、綺麗な紅葉でした。
出撃には、子供と一緒だったり、迎えの時間 があったりですが、近場で様子見から、がん ばります。(*^^*)

Kiki.comさん、おはようございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1736642_f.jpg
幻想的ですね。
M子ちゃん、頑張ってますね。
休暇でも、のんびり行けなのが、辛いとこな んですよね。
なんばパークスのイルミは、始まってるよう ですが、まだ、見れてもないです。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:16865412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/22 10:05(1年以上前)

宮島口に来たど〜

うえの でお弁当が注文

店の前にこんな子がいました。!(◎_◎;)

フェリー乗り場 さあ行くぞ〜

皆様お早うございます?
宮島口にやってきました。
まずはアナゴ飯のお弁当を注文して、
ゆっくりと宮島に渡ります。
お弁当ができるのを待つ間のスナップです。

書込番号:16865772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2013/11/22 15:15(1年以上前)

ススキと紅葉-1

ススキと紅葉-2

ススキと紅葉-3

ススキと紅葉-4

football-maniaさん 皆様方 こんにちは!!

会長〜山口から新幹線車両「さくら」に乗って広島へ移動された様子、こまめに
途中中継をして戴き行かれる場所の様子が良く判ります。 
ご家族揃っての旅行ですので、平素の事を考えられて家族孝行をなさって下さい。
お気楽板の方は会長が留守中ですが、それなりに常連さん達がお出でになりまし
て色々教えて戴いています。
会長が留守をなさっていますので、あるお方がお出ましになると思っていますが、
まだ顔をお出しになっていませんが、今夜あたりのんき節が聞かれるかもしれま
せんね。 多分お出ましになると思います。
昨日は地元でプチオフ会も開催され、魔会の何事かの階段が行われたようですの
でまずお出でになると確信しています。
返レスに移ります。

● BMW 6688さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735595/
雨の日の着陸時の姿、激しく水飛沫をあげていて迫力ありますね。 以前は名古屋
空港が小牧市にありましたので近いのでマイカーで行き一日遊んでこれたのですが
新しいセントレアになって知多半島の南端に近い所になりましたので、遠いのと離
着陸する場所までが遠くて撮っても小さくなり迫力あるものが撮れなくなりました。
>初詣にふさわしい混まない良いところはありますか?
>有名なところでなくても結構です。
そうですね。初詣で何時も行くのは自宅からマイカーで約1時間かけてお参りに
行きます南宮神社とい神社です。 大晦日から元日は混雑しますが、テレビで見るよ
うな混雑ではないですが、まあまあ混雑します。
時には雪が降り積雪の時もありますので、その時は行く途中の道路が混雑、渋滞し
ます。
混雑しないで初詣にふさわしい神社って無いのじゃないかな〜 本当に地元の氏神様
くらいで無いでしょうか。

● 遮光器土偶さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735628/
長閑な感じがする光景ですね。 最近は列車のボディーには色々な漫画が描かれる
のですね。実際に沿線を走っているのを見てびっくりしました。
>ネコの4コマは人懐っこい猫ちゃんがいなくなったのでネタがないです(涙)
大銀杏の木はまだ存在しているのだろうと思っていましたが、猫ちゃんがいなくて
は主役のいない映画のようなもので寂しいですね。
明日の航空ショーのリハーサルは午前中に行われそうですね。 24日の飛行が
午前中ですからその時間頃に行うのでしょう?
土曜日、日曜日は天気の方は何とかなりそうですが、月曜日は全国的に雨模様で
すから、朝から雨を覚悟しておいて下さい。 白川郷の方はもしかすると雪になる
可能性が有ります。 積雪はしないでしょうが・・・・ でも準備だけはしておきます。

● とうたん1007さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735918/
まだモミジの葉っぱが緑色していますね。紅葉はまだまだ先になりそうですね。
この写真って5DMUでの撮影なんですね。 5DMUで撮っているのは私だけ
かと思っていました。 でもモノクロで無く明るい感じの写真ですので、一時に
比べると明るい写真なので安心しました。
仕事の方が忙しそうで大変そうですが、苦しい時かもしれませんが何時までも同
じ状態は続かないと思いますので、身体の事を十分に考えて仕事に携わって下さい。
>、今年は、どこも力を入 れてるようですね。 大阪城も、やるようです。
そうなんですか。 大阪城でのイルミだったら見てみたいですね。チャンスが有っ
たら写真で結構ですから見せて下さい。
なばなの里のイルミはチャンスああったらアップしたいと思います。

● Biogon28/28さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736415/
この様な感じの作風が大好きです。 真っ赤な紅葉を背景にして赤い葉っぱを魅せ
る作風がいいです。 RAW現像ソフトはシルキーピクスをお使いのようですね。
私もカメラがキヤノンですのでDPPをインストールしていますが、シルキーピク
スを使っております。 Studio Pro6へとグレードアップするようですね。
アップされたら金額によって導入しようと思っています。 今のPro5でも十分で
機能を十分に使いこなさせていません。
>彩度 コントラストを強調してないとても上品な写真です。
再度、コントラストはあまり調整しませんが、明るさとかHDR機能とかWBは
結構使った後に現像していますよ。 現像前の作業は自己責任で自分の色で現像
したいと思っています。

● kiki.comさん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736643/
最近撮られる作品が随分変わって来ましたね。 24-70での撮影いいですね〜 
このレンズが有ったらそうと自由に何処へでも行く事が出来ますね。
キレも良いですし、お月さまを入れての撮影もできるし欲しいですね〜
思うだけで年金生活者には来年消費税も高くなりますのでますます手がでなくなり
ますね。
>滋賀方面、良さそうですね^^ たまには西へ行きましょうか!
>8時過ぎ頃集合くらいで^^
高ボッチはこの時期天候が良ければいいですが、やめて滋賀県へ行きませんか?
琵琶湖に近い所でいい場所が有りそうですよ。 探してみます。
帰りには出来たら琵琶湖を入れての夕景を撮ってみたいですね。

書込番号:16866620

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/22 16:28(1年以上前)

大鳥居〜

厳島神社

紅葉台公園 見頃でした。

展望台からの絶景

皆様こんにちは?
皆様散歩終わりました。
これから広島に戻ってお好み焼き屋さんに行きます。
素晴らしい天気で宮島を満喫できました。
さあて、お好み焼き食うぞ?

書込番号:16866809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/22 20:51(1年以上前)

広電 新しい車両 カッコイイ〜

広島駅で

ホテルのロビーで

もう、クリスマスですね〜

皆様こんばんは?
お好み焼き食べてきました。
kiki.comに教えて頂いたハ昌です。
昨夜は、電話をかけたらかなり混んでいるというので、諦めて今日にしました。
夕方5時というのに、空席は少なかったです。
私とかみさんと娘の3人でなんとか座れました。
美味しかった?( ̄▽ ̄)
私たちが店を出る時には10人以上のれつが。
人気があるのがわかります。
店の人はみな若いお兄さん。
応対もてきぱきして気持ち良かったです。
びっくりしたのは会計。
自己申告なんです
勿論ちゃん支払いしました。( ̄ー ̄)
帰りに広電(路面電車)に乗ってきました。
路面電車はいいですね?*\(^o^)/*
今日も一日楽しめました。
明日に備えて寝るぞ?
明日は広島市内観光です。

書込番号:16867737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/11/22 22:11(1年以上前)

みなさま、こんばんは

今日から、サービスとうたんです
何がって?

それは、
◯ん◯ょ◯でしゅーーー
(;_;)

やけくそだーー
会長に負けないぞーー

書込番号:16868089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/22 22:13(1年以上前)

本堂をバックに^^

これも本堂をバックに〜

黄色もあるよ♪

典型的定番^^

会長様、皆様こんばんわ^^

明日明後日はこちらでは絶好の紅葉狩り日和だそうで、大混雑が予想されます(汗
と言っても名所ばっかりの事ですけど、土日が天気良いのは良い事なので、人ごみに
溺れて来ようかと思ったり(笑)
そう言いながら早朝と夜景に逃げ込む訳ですが(T▽T)

それでは横レスです<(_ _)>
kiki.comさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736642/
M子うらやましいです^^
ここは本当に良い景色ですよね!鉄板ですが外せない!そんな所ですよね。
奥の御堂は改修中でしょうか??

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736645/
京都タワーもこうやって構図決めるとかっこいいかも^^
色合いがまた良いですね(^ー゜)ノ
M子の11-22も青が綺麗に出るのかな??^^

>広島情報は、私の出身地だから詳しいのです!
おーー!失礼しました! そんなイメージありませんでした(笑)

とうたん1007さん>
>ため息が出るような、綺麗な紅葉でした。
こちらこそお騒がせしました。 スマホで撮ってる時は発色が余り良くなく白飛び
してると思いながら投稿してましたが、パソで今見るとそうでもなくそこそこ
伝わってるみたいで良かったです^^
土日紅葉日和ですよ〜(^▽^) 是非発散に♪

会長>
楽しそうでなによりです^^
ほんと生中継がお得意になって来ましたね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736969/
厳島神社は良いですね!一度生で見たいもんです。
やっぱり観光客は沢山来てそうですね^^


貼るものが当分尽きないと思いますので(笑) 今日も石山寺からぺたぺた〜♪

書込番号:16868094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/11/22 22:13(1年以上前)

なんばでイルミがスタート
さわりだけ

書込番号:16868098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/11/22 22:18(1年以上前)

ラストーーーー

ではでは

おやすみなさいませ

書込番号:16868120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2013/11/22 22:27(1年以上前)

1DW+ニーヨンエルツー 

1DW+ニーヨンエルツー 

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

S 100

今夜もこんばんは

本日は「小石川後楽園」に行って来ました!
ここは都内でも紅葉の名所なので期待しましたが、まだちょっと早かったようです
多分来週末が見頃のような気がします!!


★だいっさん こんばんは

>腰本調子と言う事で良かったです!
有難うございます
 
>完治するものではいと思いますのでくれぐれも大事にして無理なさらずに(^-^)

医者にもその様に言われました!
ヘルニアになりやすい人は、引っ込んでもまたすぐ出て来るそうですね


>猫はすごいですよね。我が家にはネットワークカメラがあり、スマホで外から見える
>様になってるのですが、自転車の音でわかるらしく、近づくと玄関に下りて待ってる
姿が泣けてきます(笑)
>足音等々、癖があるんでしょうけど、完全に分ってますよね。すごいです(^▽^)

やっぱり〜〜〜
車の音も判るんですよね〜
最近近所でリフォームしていて、その業者の音と私の車の音を聞きわけられるようです!
私が帰ってくる直前に玄関に座ってるそうです
猫の耳って犬よりも凄いそうですね!!


★kiki.comさん  こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736487/
>いやーーー強烈ですね!!

実物は青空が隙間から見えて綺麗だったのですが
デジタル写真だからでしょうか全体的に真っ赤ですね(笑)

>時々は貼りにきて下さいね。

今週の日曜日までの4日間は毎日撮りに行き毎日アップしに来ようかと思ってます!


★とうたん1007さん  こんばんは

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1736487_f.jpg
>美しいですね。 いい色になってますね。
>これだけきれいだと、良いですよね。 今年は、間に合うかな?

今日は後楽園に行ってきたんですが、葉っぱの具合が昨日ののんきさんとこの公園より
ちょっと痛んでるのが多かったんです!

>のんきさん、元気でしたか?

元気無かったです・・・
のんきさんの元気が出るように皆さんがのんきさんにレスを入れて「召喚」して下さい(笑)

書込番号:16868169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/23 08:54(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

F1.8 オートフォーカス

最短72p 寄れます♪寄れます♪

ゾナーぞな^^

会長 みなさん おはようございます

また超〜〜〜ご無沙汰しております
仕事が忙しくて〜
と言うより会長がいないからかな〜^^
ま とうたんさんやエヴォン師匠がこられてますので
これでいいのだ〜^^

今回は
STFと双璧
究極の135mm
F1.8 オートフォーカス
最短72p 寄れます♪寄れます♪
ゾナーぞな^^
いつもの馬見丘陵公園からです^^

それでは丁寧な横レスです

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1724625/
>朝日の光芒がきれいですね〜・・・ コスモスのお目覚めはご機嫌いいでしょうね。

100万本のコスモスがお目覚めになるので
うるさくって〜^^

>それはお疲れ様でした。・・で、どこのお酒を飲まれたんでしょうか?? ^^
>やっぱり泊りの出張に行ったらそこの地酒を飲みたいですよね。

三重に出張でしたので
目の地酒を飲んでいました^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1724658/
>素晴らしい朝焼け・・・舐めることはありませんが^^ 標準ズームいいですね〜

舐めるのソフトフォーカスになるので駄目です!
このレンズは会長好みのシャープさがあります^^

>フイゴで空気を送ってオルガンのリードで音を出します。 音色がいくつかあってなかなかいい音が出ます。
>手回しの速度でテンポが変わりますので扱う人はまさに演奏家です。
>実際にこの日演奏していたのはバイオリン奏者です。 自動ではない楽しい演奏でした。

ググってみましたが
屋外で良く演奏されるようですね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725089/

紅くなったら綺麗でしょうね〜

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16869423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/23 09:28(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

F1.8 オートフォーカス

最短72p 寄れます♪寄れます♪

ゾナーぞな^^

会長 みなさん おはようございます2

こんども
STFと双璧
究極の135mm
F1.8 オートフォーカス
最短72p 寄れます♪寄れます♪
ゾナーぞな^^
いつもの馬見丘陵公園からです^^

横レス続きます

♪遮光器土偶さん おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1722501/
>ピンクの絞りが入って鮮やかですね。

これまた究極の135mm
STFで撮りましたので
ピンが合ってる所は極めてシャープです^^
あとはとろ〜り とろけてます^^

>しかし、今月に入ってから週末になると天気が悪いんですよね〜(>_<)
>天気が良くなるといいんですけどね・・

なんぼなんでも
今日は大丈夫でしょう^^/〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725415/

バリの体に着けるヤツと
似てますね〜^^

♪みなさん

今日は遮光器土偶さんと
紅葉の大和路を散策します^^
それとNEWアイテムのお試しと
それでは行ってきま〜〜〜〜〜す

書込番号:16869530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/23 09:46(1年以上前)

皆様お早うございます。
原爆ドームに来ています。
あらためて戦争の悲惨さを考えさせられる思いです。

書込番号:16869589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/11/23 10:11(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます


楽しまれてますね。

何よりです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736972/

懐かしいな。

良いところですよね。

お好み焼きも堪能されたようですね。大阪のとは焼き方とかも違いますが、美味しいですよね。


今日も、おr楽しみくださーーーい


それでは、横レスです。


花撮りじじさん、おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736933/

久しぶりに5DUにカラスコ&P50で撮りに行ってきました。

やっぱり良いなって、思いました。

私は、当分、5DUから買い替える予定はないので、最後の一人になるまで頑張りますよ。!

仕事は、苦しいと言うか、あきれる感じですので、諦めてます。


だいっさん、おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737293/

きれいですねーー

スマホもきれいに撮れますからね。

石山寺は、ぜひ行きたいところなんですけどね、春と秋は観光客が多そうなので、真冬の寒ーーーーい時にでも^^;



エヴォンさん、おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737326/

きれいですねーー。

良い感じになってますね。

あれ、のんきさん、どうされたんですかね。

のんきさーーーん、元気出してーーーーーーー


大和路みんみんさん、おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737640/

きれいですねーー。

えれ?

135mm、お持ちでした?^_^


それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ











書込番号:16869682

ナイスクチコミ!4


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/11/23 11:01(1年以上前)

ニコンD40+タムロンB008

ニコンD40+タムロンB008

ニコンD40+タムロンB008

ニコンD40+タムロンB008

初めまして 橘 屋 です、

葉っぱに誘われて来ました、これからもお願いします、

所有マウントが色々ありますので、特定機材の所には中々顔出しが出来ないです。

使用機材の一部は自己紹介に記載してます・・・現在はフイルム機6とデジタル機4位の比率で使用です。

先週昭和記念公園に三歳の子供と歩いて散歩にでかけました、紅葉も見ごろを向えますが、子供の興味は別の所ですね。

在り来たりの拙い写真ですがUPさせて頂きます。

書込番号:16869867

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/11/23 15:38(1年以上前)

「暮秋」

「四季桜と紅葉」  小原の四季桜

「追憶」

「終幕」


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

天気予報によれば今日、明日といい天気で絶好の紅葉狩りの日和だと言っています!
でも、混雑を考えるとビビってしまいます(^^;
夕方か早朝に行こうかな・・・

★花撮りじじさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735374/
赤と雪の白とのコントラストが美しいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735375/
枯れたシシウドも雪で息を吹き返していますね^^

>>私も72歳の老骨に鞭打って(馬だから)頑張って撮りに行きまくっています。
>じーじ馬さんからそう仰って戴くとこちらも老け込まないで頑張らないといかん
ですね。

そうですよ^^ “若いモンには負けんぞ”の心意気です!
早々に老けてもいられません!
花撮りじじさんの撮影スタイルのバイタリティに、いつも感心していて私もハッパがかかります。
ハッパ・・・あ、お題は葉っぱでしたね(笑)

★大魔王閣下

山口、広島旅行を楽しまれておる様でいいですね〜!
素敵なお写真の中継もして頂いて有難うございます。
お土産お写真を待っていますね(^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735565/
いい雰囲気ですね! 紅葉を進むのが待たれますね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736974/
おお、展望台からの見晴らしは絶景ですね!
私が行った時は時間が無かったので上まで上がりませんでした。

>支度も終わりましてあとは寝るだけです。 天気もいいようですのでたくさん撮ってきたいと思います

と書かれていたのにご旅行も終盤ですね。
たっぷりと撮られてこられたでしょうね。

★だいっさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735561/
白龍園、借景の山があっていいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735566/
これも背景の山が京都の庭を盛り上げていますよね〜!

>(爆)いやいや、明石屋さんまの様な口調で読み取って下さい_(T▽T)ノ

あのさんまの“いや〜ん”を想像すると納得です(笑)
ちなみに“さんま”は奈良県出身ですから身近に感じますね(^^

★BMW 6688さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735593/
水しぶきを上げながらの旅客機の疾走は迫力ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735594/
空港島へ渡る橋と飛行機の取り合わせもいいですね!
以外と近いのでこれも迫力満点です!

>おねーさんは私も大好物ですが、大和撫子風が好きです。男の後ろを黙ってついてくるような・・・・。

同感です! 年寄り好みの想いかも知れませんが、激しく同感です(笑)

★遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735655/
新緑の頃もいいですが、秋の滝も情緒がありますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735656/
秋の実りの色に癒されます。

>えっ!そうなんですか?
>あ、そうか!!魔族であり馬族なんですね、失礼しました(爆)

いえ、変換間違いですよ!
馬族でありマゾ駆ですよ(笑) 尻をムチでシバかれると疾駆致します(爆)

★とうたん1007さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735919/
静かな神社ですね。 これも枚岡神社でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735920/
葉の落ちた樹木と掃き寄せられた枯れ葉・・・秋の裏寂しさを感じさせてとうたんさん好みの素敵なショットです。

★kiki.comさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736642/
うわ、いいですね! 一筋のサーチライトが決まっています!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736643/
月と塔、これも光の演出が詩的で素晴らしい。

>>PCも未だに右人差し指一本で打っている位ですから(笑)
>アタタタタっ!って連打ですね^^

よくご存じで(笑)
人差し指が腱鞘炎にかかりそう(爆)

★橘 屋さん

よくいらっしゃいました。 大歓迎です(^^
スレ主のFootball−maniaさんがご旅行中ですので、この板の最高齢(72歳)のおじん、私目がとりあえずご挨拶を(笑)

ダベ話と好きな写真貼ってワイワイやってます。
皆さまは“お気楽板”と呼んでいて、お気楽に参加できる楽しい集いです。
カメラやレンズや機器について参考になるお話も語ってもらえますし価格comさんへの貢献できて、私自身とても参考にさせてもらっています。

今後共よろしくお願い申し上げます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737747/
秋の終焉を予感させる素晴らしいショットですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737750/
見事に紅葉したもみじが美しいです! 



書込番号:16870690

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2013/11/23 15:56(1年以上前)

こんにちは
大和路みんみんさんに案内していただいて屏風岩などを巡り、今は曽爾高原の夕日待ちです。

書込番号:16870730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/11/23 18:13(1年以上前)

会長!みなさん!こんばんは!

昨日は朝の4時半に家を出て京都で半日紅葉撮影してきました。平日だというのにすごい人出で後半は疲れてしまいました。

☆遮光器土偶さん

そうですね!柱が歴史で習ったエンタシスになっていますね。
ご自宅のコリウスアップ有難うございます。来年は我が家でも植えたいと思います。
家も山間部ですがこのような素敵な滝はありません。滝はありますが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735628/
川に架かる鉄橋を渡るカラフルな列車!画になりますね。

☆とうたん1007さん

車は運転されないのですね。我が家のあたりは車が無いと不便で生活にも困ります。家族におうじて3台の車を保有しています。維持費がかかりますがやむを得ません。
牛滝山は来週が一番の見ごろらしいですよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735919/
金色の擬宝珠に金色の吊り灯篭ですね。ちょっとバブリーな感じですね。

☆ポジ源蔵さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736340/
これって結構お金がかかる遊びですね。カメラマンも気合が入っていますね。

☆Biogon 28/2.8さん

コメント有難うございます。
寄り好きの私には耳寄りな情報を有難うございます。85mmは寄れないレンズが多いのですが、面白そうですね。21日に大阪市内に出たのですが、仕事の関係でヨドバシしか行けませんでした。再度時間を見て探してきたいと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736412/
綺麗な紅葉の葉っぱですね。傷んでいない葉っぱを見つけるのは、結構大変だったりします。

☆エヴォンさん

21日に大阪のヨドバシでシグマ180mmマクロ現物見て来ました。6Dしかなかったので、つけて試させていただきましたが、6Dの中央一点で撮りましたが、かなりAFが遅い感じがしたのですがいかがでしょうか?
大きさと重さにも圧倒されました。50-500とタメですね。

エンジン音に排気音そして吹け上がりの良さ!大事な要素ですね。私はそれにプラスしてインパネの魅力も大事だと思っています。だって運転する時は常に見ているわけですから!
国産車もいい加減180km/hまでのメーター規制をやめてどーんと300km/hくらいの事はして良いと思います。輸入車はやり放題なのですから。

私の理想のインパネはギャランGTOかいすずの117クーペです。トヨタ200GTは究極ですが!!あはは!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736433/
優しそうな眼をしていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736487/
1DだとこのレンズでバシバシAF来ますか?ボケが独特ですね。

☆だいっさん

22日に行ってまいりました。京都はいたるところが紅葉で久しぶりの京都楽しめました。人出が少なけりゃ最高なんですが・・・。
お天気は午前中はまずまずで11時頃は暑いくらいでしたが、お昼を過ぎるとかなり寒くなりました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736544/
石山寺は山門を入った時の雰囲気がいいんですよね!3回ほど行きました。

☆kiki.comさん

11-22いいなぁ!このまえヨドバシで思わず買いそうになりました。Mの後継機の発表を見たうえで買おうと思いました。
私は最近撮影時には大きな三脚ではなくミニ三脚をカバンの中に入れています。Mのマウントアダプターには三脚穴があるのでケースを外さすに装着できるので便利です。
ミニ三脚はローアングルや欄干や車のボンネットなどにおいて使っています。小さいけど5D3と70−200Lでも安定しています。私と一緒で足が短いからかな?あははは。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736642/
年末には必ずお参りをする清水寺ですね。どえらい良い写真ですね。Mと11-22の潜在能力半端ないですね。

☆花撮りじじさん

飛行機の写真に付ありがとうございます。すみません!これは着陸するところではなく今から滑走して離陸する瞬間でした。
まぁ!良く似てはいるのですが。

岐阜県の初詣情報有難うございます。我が家では毎年1月2日に家族で、全く混まないお寺や神社に初もうでをする習慣です。年末になったら行き先を決定するのが私の大仕事なので!
有難うございました。でも探せばあるもんですよ!家族からも好評です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736933/
ちょっとだけよーん!いい感じです。

☆大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737664/
この感じ好きです。

☆橘 屋さん

日本のほとんどのカメラメーカー大集合ですね。宜しくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737747/
こういうのは大好物です。

☆じーじ馬さん

雨上がりに関空で撮影しました。ちょうど光の状態がしっとりしていて落ち着いた感じで撮影できたと思っています。
雨上がりに空港へ行くのが癖になりそうです。我が家から関空までは車で丁度30分と便利です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737915/
これ良いですね。大きな紅葉し体調の木の下に鳩?と鹿がなじんでいます。落葉も捉えていますね!

☆football-maniaさん

中国地方ご旅行楽しまれたようで何よりでした。
広島でおいしいお好み焼きも食べれたようで良かったですね。私は大阪人ですがお好み焼きは圧倒的に広島風が好きです。上海でも広島とほぼ同じ味を楽しめるお店があります。

お疲れが出ませんようにゆっくりお休みください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737694/
この悲劇は二度と繰り返してはなりません。御意!

ほいじゃぁ!またね。

京都はまだ現像が出来ていないので、牛滝山 大威徳寺からです。

書込番号:16871186

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2013/11/23 18:36(1年以上前)

1DW + サンニッパ U

1DW + サンニッパ U

1DW + サンニッパ U

1DW + サンニッパ U

今夜もこんばんは

本日は「お茶濃い味さん」と江戸城に行って来ました!

キャんノンとびらさんも御一緒するはずだったのですが急遽休日出勤という
哀しい事が起きてしまいました!!

★お茶濃い味さん お疲れさまでした

昨年の様な綺麗な紅葉には1週間程早い感じでしたがまずまずでしたね〜

良く歩きまた良く食べましたね(笑)

またいつか御一緒出来る日を楽しみにしております

本日も有難うございました

書込番号:16871276

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/23 18:39(1年以上前)

スマホでユル鉄(^ω^)

皆様こんばんは。
3日間の旅行が終わりました。
静岡に向かう新線の中です。
米原を発車しました。

書込番号:16871291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2013/11/23 19:15(1年以上前)

1DW + サンニッパ U

1DW + ニーヨンエルツー 

S 100

S 100

続きです

★とうたん1007さん こんばんは

>あれ、のんきさん、どうされたんですかね。

冗談です(笑)
でも召喚しちゃって下さい!!


★BMW 6688さん こんばんは

>21日に大阪のヨドバシでシグマ180mmマクロ現物見て来ました。6Dしかなかったので、つけて試させていただき>ましたが、6Dの中央一点で撮りましたが、かなりAFが遅い感じがしたのですがいかがでしょうか?

このレンズのAFは、遠距離では速いんですが近距離になるほど遅くなってきます!
劇遅ですね(笑)

>エンジン音に排気音そして吹け上がりの良さ!大事な要素ですね。
>私はそれにプラスしてインパネの魅力も大事だと思っています。

ですね〜
航空機のような雰囲気が好きです
さあ走らすぞ〜〜〜っていう気にさせてくれますよね〜〜

>国産車もいい加減180km/hまでのメーター規制をやめてどーんと300km/hくらいの事はして良いと思います。輸入車はやり放題なのですから。

最近のランエボやGT−Rなんかは180Km以上が付いてますね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1736487/
>1DだとこのレンズでバシバシAF来ますか?ボケが独特ですね。

1DのAFはどのレンズでもバッチリです!
一番分かりやすいのが50Lです!
以前、5D、5DUで50Lを使っていた時に最短でのピントが数枚に1枚しか合って無くて
これは自分が微妙に動いてるせいだと思ってました
ところが、ワンダフォーを手にしてからはほとんど合っているので考えが変わりました!

良く50Lの板で問題になってますが、このレンズのせいではなくてボディ側のAF精度だったんですね〜
1D系って他のボディとは大きく差別化してますよ!!

書込番号:16871420

ナイスクチコミ!6


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/23 23:17(1年以上前)

今回も石山寺です^^

光と影が好きな私^^

多宝塔を背景に♪

見下ろし紅葉♪

会長様、皆様こんばんわ^^

今日は良い天気でした〜。一時期土日の天気が悪かった時がありますけど、この時期
晴れが続くのはうれしい限り。そして暖かいです柱|-^)v
今日明日と燃え尽きてやろうと思います(o_ _)o...

それでは横レスです。<(_ _)>
とうたん1007さん>
イルミの季節がやって来てますよね。
紅葉がどんどん遅くなってるのでタブる時期が長いですね〜。
紅葉派とイルミ派で行動が大きく違いますね^^

>春と秋は観光客が多そうなので、真冬の寒ーーーーい時にでも^^;
いや〜、大阪や京都の観光名所とは比べものにならない人ですから全然ですよ。
車で来る人が多いので、駐車場入りの車は渋滞しますけど、中の人は大丈夫です^^
是非是非O(≧∇≦)O

エヴォンさん>
腰は手術でもしない限り完治?はしませんからね(^-^; 長いお付き合いですよね。。

猫は色んな意味で癒してくれますね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1738184/
この写真見るとこちらでは見慣れてますけど、今日の京都観光地では見ませんでした!
白大砲それなりに見るんですけどね〜。
観光名所は大砲持ちさんは敬遠してるのかもしれませんけど^^
しかし女子のミラーレスの多さにびっくりです。また似合うから良いですけど(^▽^)

橘 屋さん>
いらっしゃいませ〜<(_ _)>
会長が葉っぱ好きなので居座れますね^^

>紅葉も見ごろを向えますが、子供の興味は別の所ですね。
紅葉と桜では全然子供連れの数が違いますね。なので秋の方が春より人は少ないと
毎年感じてます。 紅葉の良さは子供にはわからないですよね(^-^;

じーじ馬さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737915/
なんか細かい光が飛んで綺麗ですけど、なんなんでしょう??
本当に黄葉の光加減等々抜群ですね^^

>これも背景の山が京都の庭を盛り上げていますよね〜!
背景で大事ですよね。山肌が綺麗、そうじゃないとでは全然違いますよね。
貴船鞍馬辺りの山は木々が若いのか良い感じで綺麗でした。
今日も岩倉方面から行って来ましたけど、山肌はどこもきれいでした^^

これからも「いやん♪」を多用させて頂きます(爆

BMW 6688さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1738114/
色合いが素敵ですね^^ なんか好きな構図です^^

京都は平日でも休日より多い事もありますからお疲れ様でした^^
なんたってお年寄り等々の観光バスが平日は多いですからね。。(^-^;
現像楽しみにしておきます 柱|-^)v

会長>
三日間お疲れ様でした!
楽しまれたでしょうか^^
貼るネタには困りませんね^^ って常に困ってませんよね(^w^)


書込番号:16872555

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/11/24 10:23(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます


お帰りなさいませ。

お疲れさまです。

今日は、一日、のんびり現像でしょうか?
ごゆっくりーーーー


それでは、横レスです。




橘屋さん、おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737747/

すてきですね。

はじめまして

色々とお持ちですね。

こちらの方々は、cannonが多いですが、本当に色々とお持ちですので、何も気にされずに、どしどしお越しくださいませ。

よろしくお願いします。




じーじ馬さん、おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737916/

いいですね。

鹿ちゃん、助演女優賞、あげたいですね。


あの4枚も枚岡神社です。静かで良いところでした。

公園もありましたし、天気なら、ここから石切さんまで歩こうかとも思ったんですけどね。




遮光器土偶さん、おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737939/

おーー、曽爾高原ですか、良いですね。

ススキがきれいですねーー。




BMW6688さん、おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1738116/

素敵ですね。

葉っぱだけより、耽美な雰囲気が好きですね。

子供たちがいて、嫁が夜勤だったりするので、中々、思うように動けないので、撮影は出勤途中や出張先でのスナップが多いんです。

来週かーーー

子供のスイミングから一気に行っちゃうのも良いかな。^_^




エヴォンさん、おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1738135/

素敵ですね。

レンズ名出てないですね。300mmなら、サンニッパでしょうか?

すごい丸ボケですね。


この頃、プチづいてますね。少しは、撮れる時間も出てきたようですね。何よりです。

のんきさん、お元気でしたか。

何よりです。




のんきさーーーん、おでましをーーー

って、スルーは無しよ!



だいっさん、おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1738623/

きれいですねーー。

所々、色々な色で楽しいですね。

自由に動けてうらやましいです。

休みだと、色々と仰せつかりますので、朝早くから出れないと、厳しいですね。

昨日も、Twitterでの、聚楽斎さんとAM-Sさんの動きと、皆さんのからみ、楽しかったですよ



それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:16873912

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2013/11/24 10:50(1年以上前)

F-2 

XC-2

T-2ССV

AH-1

こんにちは
岐阜基地にいます。
これからブルーのフライト予定。

書込番号:16874010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件

2013/11/24 11:39(1年以上前)

昇る北斗七星と浮見堂

朝靄と朝日を浴びる浮見堂

法隆寺

法隆寺の紅葉

会長さま 、 皆さま おはようございます!

板も終盤になってきましたね。
今週は目が回るような忙しさでした(^^;)
一昨日の金曜日も大阪出張、昨日の土曜日午後には東京で打ち合わせをするということ。。。
色々と悩んだ末に大阪出張の後、西宮北口で元上司のやっている小料理屋で飲んだ後、奈良まで足を延ばして宿泊。
翌日の10時ごろまで40年ぶりの奈良を楽しんできました(^^)v

最近じーじ馬さんが奈良公園などの素敵な写真をアップされていましたので完全に呪われた格好です(笑)
とにかく一度は浮見堂の写真を撮ってみたいと思っていました。

ホテルを朝の5時に出て、まだ暗い浮見堂に到着!
でもそこにはすでに2組ほど写真を撮っている人がいました(驚)
なんて思ったのですが、私も実は同類項。。。
なんて思いながら撮ったのが最初の一枚。
どんどん明るくなっていくので焦ってしまって、最適なISOやSS、絞りが試せなかったのが心残りです(-_-)

この日はかなり寒くて、足元がジンジンし始めるのをジッと我慢・・・
朝日が浮見堂とモミジを照らすのをみんな待っています(*_*)
ようやく日が差し始め、池から靄が立ち始めたのが2枚目の写真です!
キレイでしたよ〜(^^)v
じーじ馬さんのようなセンスは無いので、こんな程度ですが、とにかくキレイな風景に出会えました!
朝靄はすぐに消えてしまったので、光芒と鹿の写真は撮れませんでしたが、こんなに近いなら大阪出張にくっつけてまた来たいと思います(^^)

その後、一度ホテルへ戻り朝食を食べて、法隆寺へ。
40年前にも来たはずなんですが、ほとんど記憶が残っていませんでした。。。
ここも本当は朝一番の人が少ない状態で来たいですね(^^;)

今日は夕方、高幡不動の万灯会の写真を撮りに行って来ようと思います。
イイのが撮れたらまたアップに来ま〜す!(^^)!
あっ、やっぱり帰りに飲みに行っちゃうと思うので、酔っぱらっていなければ、と言うことで(笑)

ちょっとだけ返レスを。。。

●会長〜
>大阪出張ですか。
>食い倒れですね^^  タコ焼き、お好み焼き、串カツ・・・・とうたん1007さん ご案内をお願いします!!(爆)
今回の大阪出張は某関西私鉄の新型車両の試乗会だったのですが、最寄り駅が私の元上司のやっている小料理屋のある駅だったものですから、終わったらその足で飲みに行っちゃいました(笑)
>あそこは記憶だけですが、確か隧道を通って見に行くんですよね。
そうです!
トンネルを通って行くのは歩きやすくて良いのですが、観瀑台が決まった場所にしかないので、写真を撮るにもみんな同じになっちゃうんですよね(^^;
以前、日本三大峡谷の一つと言われる新潟の清津峡もこんな感じでがっかりだったので、こういうやりかたって嫌いなんですよね。。。
自由に渓谷を歩かせれば良いのに、と思うのは私だけでしょうか???
>うちの娘(現在27才)は東寺小学生でしたが、滝を見に行く前に鮎の塩焼きを食べていました(笑)
私も食べました(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1730940/
イイですね〜(#^.^#)
って、もちろん・・・・・富士山に決まってるじゃないですか(爆)


●kiki.comさん
>今回は、日帰りでしたが次は立川で!^^
>イルミ撮って、バーでなんて最高ですね!
是非是非!!!( ^^)/YY\(^^ )
昭和記念公園のイルミは11月30日〜のようですよ(^^)
お待ちしております!!


●とうたん1007さん
>糸のような、本当に綺麗ですね。 いいですね、こんないい空間、独り占め出来 て。
>のんびり出来たらいいんですが、撮影になる と、欲張りになっちゃうんですが。
私も以前は欲張ってあちこち回ったりしていたんですが、最近は少ない場所でもいいからのんびりと行けて、楽に帰ってこれるようなスケジュールが好きです。
そのために早起きするのは全く苦にならないんですよね(笑)
まぁ、歳とって早起きになったとも言うのですが(爆)


●たまりばさん
>kikiさんとハッシブさんが揃うと、立川はのんべえの聖地になりそうですね(笑)
これって、いわゆる「自分を棚に上げて」ってヤツですかね(爆)
たまりばさん!、同類項ですよ!!(>_<)


では今日はこのへんで〜〜〜

書込番号:16874212

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/24 14:21(1年以上前)

山口の瑠璃光寺・・・定番の五重塔 DP-1Mで

瑠璃光寺にいたお地蔵さん・・ボクシング元チャンプの内藤さんではありません^^

秋芳洞入口・・・人がほとんどいませんでした

秋芳洞のお土産物屋さんで・・・カエルの暴走族

皆様こんにちは!!
昨夜帰ってきました。
家に着いてお風呂に入ったら睡魔が・・・そのままひっくり返りました。
今日は朝から実家に行って戻ってきましたが、さすがに今日はカメラオフです。
3日間板をサボりましたので返レスが・・・(汗)
申し訳ありませんが踏み倒させていただきます <m(_ _)m>
山口〜広島と3日間素晴らしい天気でした。 これも日頃の行いのせいか^^
超有名な観光地を回るというベタな企画でしたが、これはこれで楽しかったですよ。
平日の観光地ってすごく空いていますね。 京都ではこういうわけにはいかないと思いますが・・
次回の家族旅行も平日に行きたいと思います。
お一人だけ(初めてのお方なので)返レスさせていただきます。・・・・常連さんはカット!! (◎o×)☆\(^^)

★橘 屋さん
初めまして!!
お気楽板にようこそおいでくださいました。
板の最長老、じーじ馬さんが私に変わって挨拶をしてくださいましたが、お気楽に写真を楽しむ仲間たちです。
難しいことは抜きにして板に参加してくださいね。
>葉っぱに誘われて来ました、これからもお願いします、
葉っぱお好きですか? まだまだ葉っぱ大会続けますのでどんどんアップしてくださいね。
冬になると葉っぱが無くなってしまいますので、きれいなうちにたくさん撮っておきたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737750/
温かみのある素敵な赤ですね。
D40ですと確かCCDですね。 いい赤だなあ〜・・
>所有マウントが色々ありますので、特定機材の所には中々顔出しが出来ないです。
この板は最初キヤノンのレンズEF135/F2Lの板から始まりました。
その頃は当然キヤノン機のユーザーだけだったんですが、次第にいろいろな機材を皆様が購入されましたのでこちらに移ってきました。
今ではキヤノン、ニコン、SONY、ペンタックス、オリンパス・・・なんでもありです。
コンデジになるとさらに、パナソニック、ニコー、シグマ・・・
ですから機種関係なくなんでも貼ってくださいね。
>先週昭和記念公園に三歳の子供と歩いて散歩にでかけました・・・
お子様が3歳ですか。 可愛い盛りですね。
葉っぱ撮っている場合じゃないでしょう??? 奥様に言われないようにお子様もたくさん撮ってあげてくださいね!!
これからもよろしくお願いします。

まだまだ3日間の現像が全くできてません。
とりあえず貼らせていただきます。

ここで一句
 “3日間 女房のお守り 疲れたぞ〜”
 お粗末でした

書込番号:16874778

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/24 18:22(1年以上前)

葉っぱ大会にやっと貼れました。

定番+葉っぱ

銀杏の葉っぱ、黄色づくし

水鏡の快晴青空とモミジ

皆様、こんばんは。
 お久しぶりで、この秋、快晴の連チャン日でしたね。
 残念な事に、本日しか、撮れる日がなかったのは、悔しい所です。


遅ればせながら、亀レスです。
今板より前の板まで、遡って混在です。



▼遮光器土偶さん、こんばんは。
>ほうきぐさの赤い列が富士山をバックに鮮やかですね。
>魔族の集まりはさぞ爽快で、色々な悪だくみで盛り上がったんでしょう

ね(笑)
いえいえ、単独行動で、目と鼻の先にひろっちさんがご家族で
いらしていた様で...
かなりニアミスに近かったです。

もはや、魔族では御座いません(苦笑)
70-200のII型をお持ちの土器さんの事が羨ましい限りですよ、ホント。
6Dもお持ちですし〜 (__) 羨ましい。
かなり暗い所でもAF効くそうですね??


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725440/
滝の裏側に回れる場所なんですか(@_@;) マイナスイオンが出まくり
ですね。


▼とうたん1007さん、こんばんは。
>いい青空、壁紙よりも、いい青空でしょう。 (*^^*)
確かに、快晴な感じが(^^)d グッドでした。
 
>魔会In岸和田祭なら、法被を揃えていただい で、頭にタオルを巻いて、

靴でなく足袋で、 でも、首にはカメラを(*^^*)
お気楽板、法被を作って下さい(笑) 一眼は無理でしたら
皆さん、軽めのカメラになりますね(^^;) コンパクト系やミラーレスwww

お忙しい様ですが、サーフェイスは中々使えそうなブツになりましたか?
強い味方になってくれそうですね。

いよいよ、イルミネーションな季節がやってまいりましたね〜
 寝る暇も惜しく撮りまくりたいですね〜(^^)/



▼Football-maniaさん、こんばんは。
>喫煙禁止ですよ〜!! 柱|-^)v
>ドリフトサーカス・・・楽しまれたようですね。 嵌っちゃいますか?


 モタスポは、見ていて楽しいですね〜
 特に、こー言うのは好きです(^^)
 会長も実際に目にして、タイヤの音やカス(^^;) 煙の場に
 居られたら嵌まってしまうかも??(笑)

>ポンキッキーズでやらないかなあ??  あれ? ポンキッキーズって

まだやってますかね??^^
あれ? 流石に今はどうなんでしょ? まだやっているんですかねぇ(^^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725504/
やはり、単は、いい描写しますね〜

あ、そうそう、428も単でしたね(苦笑)
 ズーム大好き、単て何?派って、密かにありますんで、ね>Odachiさんww
まぁ、マクロ等は、無理ですがwww


▼エヴォンさん、こんばんは。
昨日は、突然、朝っぱらから、仕事の電話が起こされ...
 失礼しました。(__)
 来るまたの日を楽しみにしておりますんで(__)
 久々に328を見させてもらいました(^^)d

+▼お茶さん、本日は、失礼致しました。
またの機会を楽しみにしております。


▼だいっさん、こんばんは。
 連日に渡り、某呟きの方では目の保養ななる様な綺麗な写真を
 見させてもらってます(__)

"多宝塔を背景に♪"
 いい雰囲気な場所ですね〜 しかも全然人気がないので、まるで
 仕事でコマーシャルの様です(笑)
  しっかし、いい雰囲気


▼BMW 6688さん、こんばんは。
 ご出張の多いお仕事みたいで、お疲れ様です。(__)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1738114/
いい雰囲気ですね〜
落ち葉のモミジがいい雰囲気と色合いです。



▼たまりばさん、こんばんは。
 16日に、昭和記念公園に行って居られましたか(^^)
 僕は次の日に居ました(^^;) 近い様で遠いニアミスですね〜www
 日本庭園付近はいい感じですね〜
 実は本日も、ほんの数時間だけ、行ってきたのですが
 初めて行った所もあり、再発見出来ました。いままで勿体なかった

(^^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735012/
絵になりますね〜 しかも228の単ですね〜 やはりこの板は単持ちが
 多いんでしょうか(笑)
 ズーム大好きお手軽お気楽にオイラですwww

 イチョウの例の場所は、前に朝一番に並んで走った事あります
 息を切らしながら、誰もいないイチョウ並木を撮りたかったん
 ですが...無理でしたwww
 軽い装備じゃないと無理と言う(笑)



ではでは、レス落ち失礼致します。
駄文をご了承下さい(__)

書込番号:16875662

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/11/24 18:53(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは

おかえりなさいませ

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1739297_f.jpg
かわいい http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1739302_f.jpg
なんで、かえるライダー?

明日は、仕事ですか? 明日も、さぼりんぼです。

それでは、横レスです。

遮光機土偶さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1739070_f.jpg
かっこいーー 今日は、堪能出来ましたか

ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1739108_f.jpg
綺麗ですね いらっしゃってたんですね
じーじ馬さんの奈良公園は、本当に綺麗です よね。
私も、少ない場所でちょっとだけ撮ることが 多くなってます。
早起きは苦にならないんですが、チビを保育 園に連れて行かれるので
新型車両の試乗会いいですね。
南海の新型特急の試運転の写真、子供と撮り に行ったことがありました。

キャんノンとびらさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1739607_f.jpg
すっかり黄色で、落ち葉の絨毯とベンチ、さ すがですね
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1739611_f.jpg
個人的には、こちらの方が好きですが。 SURFACE2は、まあ、私の使い方なら問題な いですが、重いのと大きいので、満員電車で は使えないですので、ちょっと、そこだけで すね。
新しいDellのが、ちょっと気になりますね。
うーーん、新しい沼か。(^_^)

それでは いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:16875773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/11/24 19:29(1年以上前)

初ブルー

青空に映えますね!

M子で!

お遊び現像!

閣下、皆様こんばんは!

おかえりなさい!
旅行楽しまれたようで良かったです。
一杯撮られた写真を見せて下さいね!

今、レスする為に一杯書いたのが消えたので
かなりショックです。。。。
★気力が萎えたので、皆様ズルレスお許し下さい。。。


●とうたん1007さん
パークスのイルミ、今度貼りますね!
M子は大活躍です^^

●花撮りじじさん
水曜日、楽しみにしていますね!
明日はお気を付けて行って来て下さい。

昨日、ちょっと抜けてブルーのリハ撮ってきました^^

●だいっさん
石山寺、良いですね^^
27日に滋賀方面へじじさんと行く予定です!
琵琶湖の夕景を撮る場所でお勧めありますか??

●エヴォンさん
4日間、満喫されたようですね!
お時間があれば、時々板に来て下さいね。
重鎮がおられないと寂しいですよ^^

●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737915/
これ、いいなーーーー^^
葉っぱが舞っているのも良いですね!

●遮光器土偶さん
今日は天気で良かったですね!
ご一緒出来ませんでしたが、私は昨日抜けて撮って来ました^^
明日も、満喫されて下さいね!

●BMW 6688さん
ミニ三脚、私はオマケで貰ったのをM用に時々使います^^
11-22は是非!あると便利ですよ^^
16-35LUの出番が減りました!!

●ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739108/
綺麗ですね!
いつもながら、行動力に脱帽です^^
奈良は近いでしょ!
車なら、大阪市内から高速で30分くらいで生駒へ行けますね^^

西宮は近所なので、タイミングが合えば連れて行って下さいね!
小料理屋さんも大好きですので。

●キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739604/
綺麗な色ですねーーー
60マクロ良い働きしてます!^^
M子にもマクロ出ないかなーーー!


それでは、ショックが大きいのでこの辺で!

書込番号:16875928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/24 20:49(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

APS-Cのα900 α700と

伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪

MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ

会長ーーよ〜お帰り^^
広島焼きは美味しかったでしょうか

昨日は遮光器土偶さんと
佛隆寺 屏風岩 奥香肌峡 曽爾高原と行きました
今日は早朝から長谷寺
その後薬師寺へ行きました
NEWアイテムの試し撮りもた〜ぷりやりました^^
作例は後日
お楽しみに〜〜〜^^

今回は
いつもの馬見丘陵公園から
APS-Cのα900 α700と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

それでは踏み倒さない横レスです^^

♪会長ーー

>3日間板をサボりましたので返レスが・・・(汗)
>申し訳ありませんが踏み倒させていただきます <m(_ _)m>

たった3日で借金踏み倒しですか〜
ヤレヤレ^^;
昔はこんなことなかったのに〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725166/
>朝日に染まる景色がいいですね〜
>この色は朝日か夕日でないと出ません。 早起きしなくちゃあ〜

夕陽はもっと紅いです^^
早起きは三文の得
カメラマンにとっては
三文どころじゃありませんね^^
早起きしてくださいよ〜
といっても5時に起きれば充分です^^

>>α100からの仕様です^^
>会長のR100にも搭載されてるのでは
>あらら・・・・そうですか? まだ取説を読んでいないので・・・^^
>普通のカメラとしてしか使っておりません。 あっ! スイングパノラマは弄っていた時に見つけたので遊んでみましたが・・

DROがデフォルトで設定されてるはずですが
キヤノンにも似たようなのがあったような

>ナナカマドの実は欲しかったなあ〜・・・
>一度作ってみたいんですがなかなかお目にかかれませんので・・・
>嘘は言いません。 本当においしいですよ!!

飲んだことありますよ
うちの母が作っていました
まずくはなかったです^^

>ゲゲッ!! どうしてそこに?? それにDOは400/F4ですよ^^ しかもその価格は1DX並です(^_^;)

違いました〜
そう言えばヤシコンのP50が欲しいと書いてましたね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725502

これは紅葉する木なのでしょうか
広島はいかがでしたか

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16876297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/24 21:05(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

APS-Cのα900 α700と

伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪

MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
APS-Cのα900 α700と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725694/

こちらでは街路樹の銀杏も黄色くなって来ました^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725627/
>紅いボンボンいいなあ〜・・・
>最近は“紅葉”っていう単語を多く使いますので“あかい”って入力すると“紅い”になりますね^^

紅いって赤いより濃いような気がします^^

>これって柿の赤ですよね。 美味しそう〜 柱|-^)v

私が撮ったヤツじゃないですが
柿の葉ですね
食べれませんが

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:16876400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/24 21:23(1年以上前)

真言宗豊山派総本山 長谷寺から

バリオゾナーがケーキなら

ミノルタズームは和菓子かな^^

MINOLTA17-35F3.5Gです^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんどは
葉っぱ 葉っぱ 葉っぱの
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
バリオゾナーがケーキなら
ミノルタズームは和菓子かな^^
MINOLTA17-35F3.5Gです^^

横レス続きます

♪kiki.comさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725724/

ピント合わすの難しそうですね

>当分、単は無くても良いかもです!
>しいて言うなら、35LUでしょうか^^
>出てないから言えるかも!(爆)

来年はキヤノンはリニューアルの年らしいです
35LU出ると思います

♪AM-Sさん こんばんわ

5DV譲られたのですね
7Rはまだでしょうか^^

♪みなさん

やっとPART135の返レス終りました
抜けがあればお気軽に
お申し付け下さい^^

つぎはPART136の返レスです^^

書込番号:16876510

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/24 21:47(1年以上前)

真言宗豊山派総本山 長谷寺から

バリオゾナーがケーキなら

ミノルタズームは和菓子かな^^

MINOLTA17-35F3.5Gです^^

会長 みなさん こんばんわ4

こんども

葉っぱ 葉っぱ 葉っぱの
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
バリオゾナーがケーキなら
ミノルタズームは和菓子かな^^
MINOLTA17-35F3.5Gです^^

それではPART136の返レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726572/
>銀杏の葉っぱももう少し〜

今日あたり綺麗に色付いてるのでしょうね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1726329/
>真っ赤なダリア・・・・ゴッソウさんです^^

綺麗な赤でしょ〜
ボケもきれいでしょ〜
E50mmF1.8OSSですもの〜^^

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:16876653

ナイスクチコミ!3


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/24 22:53(1年以上前)

石山寺最後かな^^

ライトアップ行けませんでした;

鐘楼前から♪

やはり石を絡める^^

会長様、皆様こんばんわ^^

日曜が終わりを告げようとしています〜。
木曜に休んで紅葉狩り。そして土日も積極的に動いた関係で、この三日はすごい
内容が濃く、一週間くらい経ったくらいの疲れを感じております(笑)
期間限定で一気に動くから疲れるんですよねぇ〜(T▽T)アハハ!

それでは横レスです<(_ _)>
とうたん1007さん>
紅葉で色んな色があって楽しいですよね^^
真っ赤も良いけど黄色も緑もやっぱり好きです。
怒涛の紅葉狩りも今日で一段落です(^-^; ツイッターはお互いの状況、その場の
紅葉情報もわかり便利ですよね^^
結構検索で全然知らない人の情報も探ったり活用してます^^

しかしAM-Sさんの行動力はすごいです。
今回はカメラ装備が軽いミラーレス主体みたいですけど^^

会長>
おかえりなさい〜<(_ _)>
楽しまれた様で良かったです^^
返レスの踏み倒しはしょうがないですね〜(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/#16876653
これは良い五重塔ですね^^
何時もと違う被写体で楽しかったのではないでしょうか^^

キャんノンとびらさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739607/
良いですね〜^^ この構図大好きです!

>連日に渡り、某呟きの方では〜
あちらでは本当にお世話になってます^^
何故かとびらさんとはここでは交わす機会が超少ないですよね(爆
なんでだっけ・・・≧(´▽`)≦アハハハ ←笑ってごまかす

石山寺は有名ですけど、観光としては他に行く所等々の場所などあって余り人が
多くならないんでしょうね(^-^; 京都の強い所は近い所に名所が点々としている
所ですね。 大型ショッピングモールと同じですね^^

kiki.comさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739709/
いいですね〜^^ そして守備範囲が相変わらず広いですね〜!
>石山寺、良いですね^^
石山寺は本当に気持ちが休まります^^ 私の憩いの場です柱|-^)v
四季も楽しめる本当に良い所ですよ!

今後は滋賀に来られるんですね?
夕景ですか・・・その時点で琵琶湖の東側と言う事になりますが・・・
やっぱり北になるんでしょうか? 竹生島を絡めたい所ですが。。
おススメあれば私も聞きたいと言う(笑)
比叡山ドライブウェイの京都夕景なら簡単に思い浮かぶんですが(デートコース
ですねこれ(笑))

書込番号:16877024

ナイスクチコミ!6


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/24 23:01(1年以上前)

鞍馬寺

お気楽大魔王閣下こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!

この二連休好天に恵まれて各地で皆様紅葉狩りにいそしまれたと思います。
私も昨日の土曜日紅葉撮りに励んで参りました。よく考えればデジイチを手に入れてから本格的に紅葉撮りしたのは始めてと思います。今日も出掛ける予定でしたが筋肉痛と腰痛で身動き出来ない状態になり断念しました。お陰でじっくり写真の整理が出来ました。

昨日は鞍馬寺から下鴨神社。そして夜間ライトアップは高台寺と一日歩き回りました。筋肉痛はその反動ですが京都に来て二十五年。始めて訪れた鞍馬寺。舐めてました。殆ど山登りみたいな感じで日頃の運動不足が祟って奥の院までいくつもりでしたが断念しました。情けない(>_<)
それでも疲れましたが充実した一日だったと思います。

ではまず鞍馬寺編。

書込番号:16877081

ナイスクチコミ!4


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/24 23:10(1年以上前)

オマケ。委員長様へ。

下鴨神社編。

境内では二組の結婚式が行われていた様で二人の花嫁さんが写真を撮られてました。
紅葉の名所ではありませんが糺ノ森の静謐さの中では訪れていた観光客も静かに為れていたように思います。

書込番号:16877124

ナイスクチコミ!5


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/24 23:22(1年以上前)

水鏡を撮る為に観覧者が群がってました。

高台寺編。

夜間ライトアップ目当てで訪れました。二年前にも行ったので他の所も考えましたがどうしても水鏡を見たかったのとここからは自宅にすぐ帰れる京阪電車に乗れますので締めに訪れました。既に足が筋肉痛でしたので(笑)
驚くことに二時間も入場するのに並びました。前に言ったときは同じ土曜日でもスッと入れましたのに連休の初日だった所為でしょうか。お陰でそれだけで疲れましたのでお目当ての水鏡を集中的に撮って引き上げました。

それでは失礼致します。お休みなさい!

書込番号:16877193

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/11/25 10:52(1年以上前)

会長!みなさん こんにちは。

今日は天気が悪いです。大阪!!

☆エヴォンさん

やはり近接ではAF遅いのですね。マクロを撮影する時は息を止めて窒息状態でやっていますので、このレンズはやばいな!!(爆)

1D系はやはり違うのですね。価格からして全然違いますものね。でも絶対買えないカメラですね。この予算があればレンズを充実させたいですね。
5D3は私には過ぎたるカメラなので!!ショボーン。

還暦を過ぎたらGT−Rでも買うか?あははは!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1738134/
なんちゅうきれいなお写真でしょうか!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1738184/
一度こんなふうにカメラを立ててみたい。

☆だいっさん

京都は興奮しすぎで撮影しすぎで、かなりの枚数になってしまいました。よってまだ現像には着手していません。ゆっくり時間がとれる時にでも。

しかし、京都の人口が倍になるほどの人出!凄すぎます。暮らす人々も大変だと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1738621/
人がいないですね。良い構図です。

☆とうたん1007さん

錦秋というイメージが出れば良いと思っていました。
奥様が夜勤。看護師さんでいらっしゃいますか?私の妹二人も看護師資格を持っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739044/
格子の窓ガラスが昭和ですね。ナイスです。

☆遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739072/
武装ヘリかっこいい!

☆ハッシブ2世さん

40年ぶりの奈良ですか。大阪から意外に近いのでちょくちょくおいでください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739112/
格子越しの紅葉。お見事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739109/
早朝の感じが良く出ていますね。ナイスです。

☆Football-maniaさん

ご旅行お疲れ様でした。
今日から仕事ですね。早く社会復帰してください(爆)

ご旅行中の写真楽しみにしています。お好み焼きの写真もあるのかな?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739297/
これは間違いなくチャンプ内藤です。(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739294/
これはこのお寺のもっともよく見るアングルですね。それだけにお見事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739299/
洞窟好きの家内と3年前に行きました。洞窟に入る前が結構興ざめですが。

☆キゃんノンとびらさん

写真に付ありがとうございます。どうも主題とはずれた変な物を撮る習性がありまして・・・。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739610/
銀杏の葉っぱは撮影するのに意外と手こずるんですが、これはきれいで品が良いですね。

☆kiki.comさん

11-22了解です。年末年始で考えたいと思います。16-35Lは今でも出番が少ないレンズなので少し心配ですが・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739709/
M子、やるやると聞いていましたがすごく良いですね。構図も最高ですやん!!

☆大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739917/
>ミノルタズームは和菓子かな^^
おもろい表現ですね。画はまさに和風です。

☆聚楽斎さん

京都歩き旅、ご苦労様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740198/
紅葉の赤と朱塗りがお似合いですね。

お疲れが出ませんように!

ほいじゃぁ!またぁ!

牛滝山 大徳寺からです。現像が追いつきません。

書込番号:16878393

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/11/25 15:34(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんにちは


今日は、サボリーマンです。
ちびを保育園に連れていって、少しだけ散歩しましたが、雨が降ってきたので、家でごろリーマン中です。
雨は降るは、カメラの予備電池を忘れて電池切れになるは、テンションがた落ちです

それでは、横レスです。

kiki.comさん、こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739710/
面白いですね。
M子ちゃん、やるなーー
書いたの消えちゃうって、悲しいですね。
最近、evernoteで書いてコピぺするんですが、どうも、変な時が多く、結局、やり直しが多くって、テンションが下がる時が多いんですよね。
今年は、結構、イルミネーション気合が入ってますね。

大和路みんみんさん、こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739918/
きれいですね
ニューアイテムゲットですか?
つぎは、何?^0^

だいっさん、こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740160/
いいっす
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740172/
これもーーーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740166/
でも、これが一番好きかな
でも、夕方かと思いました。この光の加減が好きですね。
それにしても、流石は紅葉の狩人「だいっさん」ですね。
私は、寂しく、枯葉の冬にでも、石山寺に行ってみようかな。
誰も撮らないって?^0^

聚楽斎さん、こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740198/
良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740200/
個人的には、これが一番好きかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740242/
ありがとうございます。
でも、夜は、寒かったでしょう。
二時間、うーーーん
よう並びません。さすがですね。

BMW6688さん、こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740577/
きれいですね。
本当に、ここにいると感覚がマヒします。
私なんぞ、5DUとコンパクト軍団で頑張ってます。
確かに、子供を撮るときは、AFさみしくなる時もありますが、風景は十分かと。
レトロな駅舎って、好きなんですよね。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/

書込番号:16879221

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2013/11/25 15:43(1年以上前)

雪山を望む

雨の白川郷

お昼はカレーでした

こんにちは!

 花撮りじじさんに案内してもらって飛騨路にきてます。
 雨に降られてますが、それも風情があると強がってます。

書込番号:16879237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/25 21:36(1年以上前)

真言宗豊山派総本山 長谷寺から

バリオゾナーがケーキなら

ミノルタズームは和菓子かな^^

MINOLTA17-35F3.5Gです^^

会長 みなさん こんばんわ

今日の雨は激しかったですね〜
短時間ですが
雨音で耳が痛い程の激しい雨でした

今回は
真言宗豊山派総本山 長谷寺から
バリオゾナーがケーキなら
ミノルタズームは和菓子かな^^
MINOLTA17-35F3.5Gです^^

それでは丁寧な横レスです

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727243/
>キャノンで言えば撒き餌君でしょうか? 開放でもきれいですね。

前にも同じ質問されましたね
同じ答えをします
全然違います!
金属ボディとプラボディ
円形絞りと角々絞り
手振れ補正有りと手振れ補正無し
値段も三倍弱
一番違うのは写りです
撒き餌は買いましたが
殆ど使わずに手放しました
E50mmF1.8OSSはおそらく潰れるまで使うでしょう^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727278/
>うひゃあ〜・・・とろとろだあ。目の毒だあ^^

こんないいボケが見れるなんて
目に薬ですよ〜^^

>ダメ元でSSが稼げなくても撮っています。 1DXでも撮りますし・・・ダメなときは諦めます^^

現像してみて駄目な時は
即ゴミ箱行きです^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727317/
>背景のお花が大きいですね〜 いい構図です。

このカットはけっこう拘って撮りました^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727450/
>あらら・・・このボケは侮れないですね。

上に書いた通りです
撒き餌とは明らかに違います!
一生使えるレンズです^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727546/

なんぼなんでも もう紅葉してるでしょ〜

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16880615

ナイスクチコミ!4


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/25 21:47(1年以上前)

今年もやって来たよぉ〜♪

相変わらず

楽しく〜♪

構図が難しい所です^^

会長様、皆様こんばんわ^^

今日は雨が昼から降って、風があったのかわかりませんが、ニュースでは結構あちこち
強風だった様です。(ずっと室内に居たのでわかりません!(笑))
AM-Sさんが今京都に滞在中なので、今日は何かと大変だったと思いますが楽しまれて
居るのを呟きで見れて楽しめました^^
明日はまた晴れ。でも葉っぱの状況は如何に??

それでは横レスです<(_ _)>
聚楽斎さん>
鞍馬お疲れ様でした! 聚楽斎さんは余り紅葉狩りはされないんですね^^
いきなり鞍馬は大変だったと思いますが、沢山回られて満喫されて良かったです^^
同じ時に私も色々回っていたので共感できます≧(´▽`)≦

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740213/
やっぱりこれいいですよね^^
下鴨は相変わらず紅葉が遅いのですが、神秘的で良い所ですよね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740242/
ライトアップ如何でしたか?
この手前の桜はこの春に仕事前に立ち寄って綺麗でした。奥に紅葉があるとは
知りませんでした^^
場所が良すぎて人が集まりすぎるのが辛いですよね。。

BMW 6688さん>
京都満喫された様で良かったです! 興奮して鼻血出して倒れなかったら問題なしです(爆
名所付近の人達はホント多くの人出で生活に影響あるでしょうね(^-^;
でもその反面街も活性化する訳ですから、もう地元の人達はわかっているでしょう^^
ただ観光客のマナーがどうなって行っているか・・・それが問題でしょうね〜。

とうたん1007さん>
>でも、夕方かと思いました。この光の加減が好きですね。
ありがとうございます^^ 光加減も良く、紅葉も非常に輝いていたので露出が大変
だったカットがいくつもあります(笑) 毎年、年中結構行くので、撮るポイントが
大体決まってますので、後は腕だけですね(笑)
この日は本当に天候も人出も無くて最高な時間でしたので、堪能出来ました^^

冬は・・・ホント少ないでしょうね(^-^;
紅葉の時期でも多いと言っても時間帯が集中してるので。
平日はシーズン中でもねらい目です(笑)

遮光器土偶さん>
花撮りじじさんが得意そうな場所ですね〜!でも寒そう・・・(^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740763/
なんかカレーにしては和風?に見えますがこれまた風情があると言うか・・うまそう^^


それでは今日から永源寺でぺたぺたっと♪

書込番号:16880667

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/25 22:04(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

APS-Cのα900 α700と

超〜〜〜〜〜望遠!

MINOLTA400mmF4.5Gです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
APS-Cのα900 α700と
超〜〜〜〜〜望遠!
MINOLTA400mmF4.5Gです^^

横レス続きます

♪BMW 6688さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1728047/

適度なボケ
いいですね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727315/
>STF、本当に素晴らしい描写ですね。うっとりします。

これはキャノンのレンズでは味わえません!
是非STF
お使いになってください
手放せなくなります^^

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:16880751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/11/25 22:51(1年以上前)

戦前のコンサート会場?

ハゼ並木

柿のれん

ハゼ並木

こんばんは、えぼんさま、カメラの置き方はこうよう。
説明書に書いてあるのかな?

京都は6年間も子供が学生してましたが、招待券送ってきませんでした。
ななつ星の切符も送ってきませんね。

こちらのめづらしい紅葉で

書込番号:16880999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件

2013/11/25 23:20(1年以上前)

銀杏編

football-maniaさん、皆さん こんばんは

また、1週間が始まって、、、なんて言っていたら、もう今週で11月も
終わりなんですね〜。早いですね〜。歳を取るわけだ(笑)


横レス失礼します

★大和路みんみんさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734512/
正々堂々とした木がいいですね。

> >> 合計4台です
> >やっぱり、たくさん持っていましたね。
> >こちらもかなり重症ですね(笑)
> 計算間違いですね
> 5台でした^^
ははは。もう言葉がありません。
三脚もカメラとペアで順番に使ってあげてください。


★よびよびさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1734954/
立体感があっていいですね。

> 本日、5mm程度の雹が降りました。
被害はなかったでしょうか?
それにしても九州で雹とは、、、。
まあ、今日の東京は台風並みの暴風雨でしたが。。。。
ほんと、どうなってんでしょうね???


★じーじ馬さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735267/
これは鹿ですか?だいぶメタボのような(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735272/
あっ、会長が好きそうな構図ですね〜。私も好きですが(笑)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735008/
> 水に写りいいなあ! 侘び寂びの和の世界ですね!
ありがとうございます。ただ、構図的に池に写りこんだ部分をもっと
減らした方がよかったかなぁ、、、と無いセンスで考えています。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735012/
> 落葉も絵になるんですよね〜! 秋は。
そうですね。今回は、一通り紅葉を撮った後、地面の落ち葉をずっと
探していました。

> 出来たら携帯の電話番号を聞いてもらえます? あっ、メールアドレスでもいいですよ(笑)
そういえば、110にかければ教えてくれるかもって言っていたような(爆)

> >悪魔でも、会えたらですが(笑)
> えっ、会えないかもしれないの? つまんない〜(爆)
赤い糸でつながっていればまた会えるでしょう(笑)


★とうたん1007さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735292/
やはり、カメラを持つと調子が出てくるようですね(笑)

> http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1735012_f.jpg
> いいですね。
ありがとうございます。同じような写真をいっぱい撮ってきました。

> 元気はあるんですが、睡眠がとれないので。
> 悲しいかな、電車の方が寝れたりします。
電車でもどこでも寝られるのはいいことです。
ただ、熟睡して駅を乗り過ごさないようにご注意ください。
まあ、たまにはいいかな(爆)

> まあ、薬とうまく付き合うより、 上司と上手く付き合った方がいいの
> かもしれませんが。 おっとどっこい、上手くいきません。
上司は選べませんからね〜。
まあ、あと何年かしたらいなくなると思いますので、しばらくの辛抱です。

> 茶室といえば囲炉裏、ぬくぬく、のんびりとしたいなーー
正座は勘弁してほしいですが、のんびりしたいですね。


★花撮りじじさん こんばんは

> 日曜日と月曜日は中学校の同窓会でしたので一泊旅行をして来ました。
同窓会いいですね〜。半世紀ぶりに会われた方もいらっしゃるんでしょうね。

> また、月曜日には伊勢神宮へ参拝に行きましたが式年遷宮の影響でものすごい
> 人出で、神宮の中も、おかげ横丁などの商店もごった返していました。
平日でも混んでいるんですか。でも赤福たげた〜い(笑)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735002/
> 昭和記念公園のこの銀杏並木での撮影ですが、開門と同時に多くのカメラマンが
> 並んで一斉に写真を撮るそうですね。 凄く素晴らしい銀杏並木らしいですね。
私も開門と同時に入場しようとしたのですが、駐車場に車の列ができていて、
出遅れてしまいました。おかげで、銀杏並木に着いた時には、カメラマンは三脚
を並べているし、一般のお客さんはぞろぞろと歩いているしで、思ったような
写真は撮れませんでした。
ほんとは、ハッシブさんがおまけさんを撮られたような写真が撮りたかった
んですが。

> 夜は撮れないのでしょうね。 閉園時間が早いのでしょうね。
そうですね。暗くなると閉まってしまいます。

> この様な素敵な公園が有れば一日中でも遊ばせて貰えそうですね。
全部回ろうとすると1日では足りません。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735008/
> この池への写り込んでいる紅葉した木々の彩り素晴らしいですね。写り込みだけ
> でも素晴らしい作品が出来そうですね。
ありがとうございます。
実体と映り込みと両方を撮ったのですが、どちらかをメインにして撮った方が
よかったかなぁと悩んでいます。

> 行って撮ってみたいな〜
>でも遠いし〜 「○○に相談してみたら〜」なんて言われそうです。
そうおっしゃらずに、いつか是非いらしてください。
お待ちしてますよ〜。

> >息子がレースドライバーのサインをもらうために並んでいる間に、
> >あちこち回って撮ってました(笑)
> いいですね〜息子さんと一緒に行く事が出来るなんて最高ですね。今の内に息子
> さんを味方につけておいた方が良いですよ。
> いざという時に助けてもらえるようにですよ。 いざ鎌倉で駆けつけて来てくれ
ますよ。
どうだかわかりませんが、息子と一緒に出掛けると嫁さんもも文句をいわない
ので、有効に利用させてもらっています(笑)
こうゆう時は、趣味が同じだといいですね。


続きます。

書込番号:16881132

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:746件

2013/11/25 23:29(1年以上前)

今度は印象派的な??もみじを

これはどうだんつつじ

連投失礼します。

★football-maniaさん こんばんは

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735002/
> 昭和記念公園の銀杏並木ですね。 ここは良いですね〜・・・
よかったですよ〜。

> 銀杏の葉っぱの絨毯を踏みしめて歩きたいです。
ただ、ぎんなんを踏むといいにおいが、、、、(笑)

> >ただし、人通りが多く、UPできる写真はあまり撮れませんでした。
> NDフィルターでSSをうんと遅くして人影を消しちゃいましょう。
カメラマンはずっと立っているので、やっぱり写っちゃいます。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735005/
> これもいい色ですね。 やっぱり紅葉は透過光で撮るのが一番きれいです。
これはほんとにきれいな色でした。

> >時間があったので、ちょっとだけ撮りました。
> ふ〜ん・・息子さんをあっちに追いやってオネーさんを撮っていたんですね^^  策士ですね(^_^;)
息子の目的はサインをもらうことなので。
おかげで、脇坂寿一、伊藤大輔、高木寅之助(これは監督)のサインをゲット
していました。ほんとは2ショットの写真を撮ってあげようとしていたんですが、
ちょっと忙しくて撮れませんでした(笑)

> >ヨタハチとS2000は何年(何十年)経ってもかっこいいですからね。
> えっ? ヨタハチと2000GTじゃないんですか??
失礼しました。2000GTです。
ほんとかっこいいですね〜。この2000GTが10台以上コースを走ったので
壮観でした。ただ、個人の車なので、板にはUPできません。

> はいっ! 私もモスキートーンは聞こえません。
> でも出来るだけ音にはこだわりたいですね。
う〜ん。近頃はあまりこだわりもなくなってきました。
なんせ、機材も部屋もお金も時間も無いので、、、。
まあ、老後の楽しみにとっておきます。

> 3m角の平面バッフルのスピーカーが左右に置ける部屋を作るよりも、
> 普通の部屋に高級スピーカーの方が安くつくはずですね。
どちらも難しそうなんでヘッドホンで我慢します(泣)

> >私は、EFS-10-22です。このレンズのフル用があればいいのですが。
> EF16-35Uがちょうどかと・・・・このレンズもいいですよ〜
> 穂高で蜻蛉さんにお借りしました。
来年CANONはレンズの年で、広角レンズも噂にのぼっていますので、
これに期待ですね。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735011/
> おお〜・・・いい赤ですね。 WB、PSの設定はどうしていますか??
この日はすべて太陽光に風景です。
現像に手を抜いているので(汗)


★だいっさん こんばんは

京都の紅葉がきれいでいいですね〜。
6Dも60Dも素晴らしい風景を撮ってもらって喜んでそうですね(笑)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735002/
> ここ良いですよね〜♪ 毎年写真で楽しませてもらってます。
> こんな場所はちょっとこちらにはありません。。 下鴨神社の糺の森がイチョウの
> 葉だったらこんな感じになれるのに〜とか思ったり^^
銀杏並木で有名なのは、神宮外苑、昭和記念公園、甲州街道の八王子辺りですね
(他にもたくさんあるでしょうが、、、)。
毎年タイミングがイマイチなんですが、今年はまあまあでした。


★BMW 6688さん こんばんは

>残念ながら、家内の名前は、はなではありませんが、亡くなった祖母の名前がはなでした。
いくらBMW 6688さんでも、おばあちゃんのお写真を毎日見て、、、ってことは
なさそうですね・・・失礼しました〜。

>ノーノー!私は悪魔ではありません。天使です。あははは!
はいはい、皆さんそう言います。俺は悪魔じゃ〜って人はいませ、、、いやちょっと
しかいません(笑)

>乗り物は女性以外みんな好きです!ドッヒャー。(この嘘つきめが!)
うそつきは悪魔の始まりです。あれっ、何か違うけどまあいいかっ(笑)

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735002/
>人の大きさとの比較で並木の高さがうかがえます。凄くきれいなところですね。
>綺麗なおねーさんと歩いたら幸せだろうな!!
そうなんですよ。
モデルさんがいてくれたら是非撮りたいんですが、、、。

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735005/
>これはいいですね。奥に黄色が見えているのも良いです。
ありがとうございます。
光が入って、綺麗な色が出てくれました。


★遮光器土偶さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735635/
葉っぱもきれいですし、背景もいいですね。
ちょっと、ハロウィンのかぼちゃの顔のようにも見えますが(笑)

> 実は知人から兵庫県の竹田城址の雲海の撮影のお誘いもあったのですが、
> 仕事がらみで顔を出す必要があったので、諦めました(涙)
竹田城址は最近テレビでよく取り上げられていますね。
しばらくは、混みそうです。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1729406/
> ヨタハチ懐かしいです。流石に一般道では見かけないですね。
普段はみませんね〜。でもこの日はナンバーを付けたヨタハチがたくさん
コースを走っていました。たぶん、公道を自走して来たんだと思います。
普段はどこにいるんでしょうね。

> >20mm以下のフル用広角ってあまりないんですね(除く高価なレンズ)。
> というか、現状12ミリはシグマのズームしかないです。
12mmはシグマだけでしたか。さすがにこれだけ広角になると作るのも
難しいのでしょうか?

> デジカメinfoにフルサイズ用新型広角の噂がありますが、でても高いLに
> なるんでしょうね。
Lならバカ高でしょうね。別にLじゃなくてもいいので、CPの高いレンズを
出してほしいです。


23,24日と晴れましたね〜。雨男からへんし〜んかとおもったら、25日は、、、
お後がよろしいようで(笑)


もう一つ、続きます。

書込番号:16881164

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/25 23:30(1年以上前)

皆様こんばんは!!
今日は少し遅くなりました。
二日間も仕事を休んだのでやっぱり影響が出ますね。
それでは返レスです。

★ キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739610/
黄色づくし・・いいですね〜  こんな銀杏並木を見たいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739607/
おっと・・こちらも大好きですよ。 お約束のベンチもありがとうございます。
見事な銀杏並木ですね。 小春日和の日に歩いてみたいです。
>会長も実際に目にして、タイヤの音やカス(^^;) 煙の場に 居られたら嵌まってしまうかも??(笑)
ドリフトについては時々youtubeでケン・ブロックのドリフトを見ています。たとえばこんなの↓
http://www.youtube.com/watch?v=iwEjtP4ND3E
どうしたらこんなふうに走れるのか・・・見ているだけでワクワクしてきますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725504/
>やはり、単は、いい描写しますね〜
これは本当にお気に入りです。135Lのおかげですね^^

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739657/
カラスコはローアングルが楽しいレンズですね。 独特の広がりがあります。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1739297_f.jpg
>かわいい
似ているでしょ? 内藤さんに^^  私はこのお地蔵さんを見た時すぐに思いました。 当然すぐに撮りましたよ!!
>なんで、かえるライダー?
暴走族のほかにカエルのオーケストラもありました。 なかなか可愛いですよ。
http://www.mintmint.com/08022601kaeru_ongakutai/kaeru_ongakutai.html
http://www.mintmint.com/11121301kaeru_bike/kaeru_bike.html
今日もお休みですか? 天気が悪かったので残念でしたね。

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739708/
おほ〜・・・カッチョイイですね。 ブルーというだけあって本当に青空に映えるカラリングです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739710/
こちらもいいですね。 今く太陽を取り込まれて、これもすごくカッコイイです。
>今、レスする為に一杯書いたのが消えたので
>かなりショックです。。。。
あらら・・・・それはがっかりですね。
以前私もアップがうまくいかなくて全部消えてしまったことがあります。
>★気力が萎えたので、皆様ズルレスお許し下さい。。。
あはは・・・私なんか飲んでひっくり返ってズル返レスですから(^_^;) 
お気になさらずに!!

★大和路みんみんさん
>広島焼きは美味しかったでしょうか
美味しかったですよ。kiki.comさんに教えていただいた八昌に行ってきました。
カウンターで食べましたが、作るところを見られますので面白かったです。
たくさんのキャベツがじっくり焼かれてペッタンコに・・・・一枚で満腹でした^^
>NEWアイテムの試し撮りもた〜ぷりやりました^^
あらら〜・・・また何か仕入れましたか。 魔族もびっくりの購買力ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16766109/ImageID=1725502
>これは紅葉する木なのでしょうか
これはおそらくサツキの葉っぱかと・・・・公園の生け垣の上の葉っぱなのでサツキだと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739870/
温かみのある白ですね。
>紅いって赤いより濃いような気がします^^
そういえばそんな感じですね。
赤の赤とは少し違う赤です・・・ナンノコッチャ?? (笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739918/
今にも陽が昇るぞ〜・・・・そいう瞬間ですね。 朝焼けのグラデーションがいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739947/
朝日の色でしょうか? 3枚目とは違う色合いですね。
>今日あたり綺麗に色付いてるのでしょうね^^
先週末あたりがちょうど良かったのかもしれません。でも旅行だったし^^
今週末に今度は紅葉狩りにチャレンジです。

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740160/
ん〜・・・・まさに秋の景色。 この色合いは秋だけですよね。
>木曜に休んで紅葉狩り。そして土日も積極的に動いた関係で、この三日はすごい
>内容が濃く、一週間くらい経ったくらいの疲れを感じております(笑)
私も先週は疲れました。3日間で1200枚撮ってきました。ほとんどが景色です。
1DXとDP−1MとRX−100・・・・結構忙しかったです。
>期間限定で一気に動くから疲れるんですよねぇ〜(T▽T)アハハ!
毎週その生活を続けていれば疲れなくなりますよ^^  
>返レスの踏み倒しはしょうがないですね〜(笑)
ありがとうございます。そう言っていただけると気分が楽になりますね(^。^)y-.。o○
>これは良い五重塔ですね^^
ここは瑠璃光寺の定番スポットですね。
実は旅行の前からグーグルのストリートビューでロケハンしていました^^
やっぱりここからが一番絵になります。

ここで一句
 “旅行なら お気楽ズームが 欲しくなる”・・・・出来るだけレンズを減らしたいですね。24-150/F4LIS・・・なんて出ないかな??
 お粗末でした

書込番号:16881166

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/25 23:31(1年以上前)

車で走っていて見つけました。

つづきます!!

★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740198/
朱に塗られた灯籠に見事な紅葉。秋深しと言ったところでしょうか?
>筋肉痛と腰痛で身動き出来ない状態になり断念しました・・
あらら・・・筋肉痛は適度に体を動かしてしっかり休息をとれば治りますが、腰痛は心配ですね。
無理せずお大事にしてください!!
腰痛が悪化して1DXを持つのも辛くなったら・・・引き取り手は大勢いらっしゃいますので心配されなくても結構ですよ(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740217/
あらら・・・これは大好物な^^ それにしてもイインチョ出てこられませんね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740235/
高台寺の庭ですか。私の大好きなお寺です。 ライトアップは行ったことがありません・・・すごく混んでいるでしょうね。
昼間行って庭を眺めながら一休み・・・これが最高です。
桜の時期も行ってみたいですね。

★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740576/
わあ〜・・・きれいなモミジが揃っていますね。
これだけ形のいい葉っぱが揃っていると撮ってみたくなりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739294/
>これはこのお寺のもっともよく見るアングルですね。それだけにお見事です。
ありがとうございます。 瑠璃光寺の超定番スポットです。
観光客は少なかったのですがここだけが一眼レフを持った人が大勢いました。
数人で来られているグループもありました。
もうすこし水面が平だったらなあ〜・・・と思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739299/
>洞窟好きの家内と3年前に行きました。洞窟に入る前が結構興ざめですが。
洞窟に入る前って、お土産物の店の通りですか?
確かに休日に行ったらすごいんでしょうね。
今回平日でしたのでほとんど人がいなくて、店もほとんど閉まっていました。
それはそれでちょっと寂しいですがゆっくりとみてまわれました。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740754/
狛犬様も葉っぱ好きかな??^^
>雨は降るは、カメラの予備電池を忘れて電池切れになるは、テンションがた落ちです
せっかくのお休みなのに雨で残念でしたね。 でも電池切れは・・・・・残念です(^_^;)
>本当に、ここにいると感覚がマヒします。
>私なんぞ、5DUとコンパクト軍団で頑張ってます。
あはは・・・・麻痺しています^^
最初の交換レンズEF35/F2を買うときには3万円ほどでも考えていたんですが・・・・\(-o-)/
次は何・・・なんていつも考えています(爆)

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740761/
雨の白川郷ですか。 残念でしたね。
花撮りじじさんは白川郷がお庭だそうですから、いろいろ案内していただけますね。
9月に行ったときも白川郷の隅々まで案内していただけました。
今日は楽しめたでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1740763/
これは・・・もしかして9月の時に行けなかった白川郷の喫茶店かな??
野菜カレーかな??美味しそうですね。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741059/
おお〜・・・これいいですね。ゴーストが入っていますがこういう構図大好きです。
朝の雰囲気がよく出ていますよね。
>今日の雨は激しかったですね〜
静岡では夕方から時折激しくなりまして、東海道線も熱海と大船の間で止まっていました。
明日は晴れるようですので良かったあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741118/
560mmですか・・・本当に超望遠です。
でもテレコン装着なんですよね。EXIFには反映されないんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741122/
この表情はやっぱりライオンの親戚ですね。
なかなか眼光鋭いです。

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741090/
ん〜・・・癒しの空間ですね。 苔むした庭は良いなあ〜
今日は全国的に荒れた天気でしたね。 御休みを取られた方はちょっと可愛そうです、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741086/
山門の向こう側の葉っぱがいいですね〜
麩とが入っているので臨場癌が増しています。 素敵な構図ですね。
>明日はまた晴れ。でも葉っぱの状況は如何に??
今日の雨風でだいぶ葉っぱも被害を受けたかもしれません。
今週末は何とか綺麗なモミジを撮りたいんですが・・・・あと何処が残っていたかなあ??

★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741243/
七つ星は長閑なところを走っているんですね。
のんびり旅行の感じがいいです。
先日の旅行で、新山口駅から広島まで、九州新幹線さくらに乗りました。
N700系ですがマークがかっこよかったです。
それに此方に居たらめったに乗れませんので嬉しかったです。

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741294/
銀杏の黄色づくし・・・・良いですね。 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741300/
昭和記念公園の銀杏並木・・・一度行きたいなあ!!
>また、1週間が始まって、、、なんて言っていたら、もう今週で11月も
>終わりなんですね〜。早いですね〜。歳を取るわけだ(笑)
そうなんですよ。年を取るにつれて、歳のとり方はどんどん早くなります。 これ困ったことですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735272/
>あっ、会長が好きそうな構図ですね〜。私も好きですが(笑)
はいっ! 大好きです。 壁紙にいただきました^^

ここで一句
 “紅葉狩り 雨風耐えて 見せてくれ”
 お粗末でした

書込番号:16881171

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:746件

2013/11/25 23:35(1年以上前)

なんきんはぜ編です

★kiki.comさん こんばんは

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735002/
>イエローカーペットが見れそうですね!
>一度、良い時期に昭和記念公園に行きたいものです。
イエローカーペット狙ってんですが、なかなかいい場所がありませんでした。

>>kikiさんとハッシブさんが揃うと、立川はのんべえの聖地になりそうですね(笑)
>うーーーん!否定出来ないですが^^
>行きたいナーーー!!
飲みにですね(笑)


★橘 屋さん こんばんは

始めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737750/
きれいですね〜。

> 先週昭和記念公園に三歳の子供と歩いて散歩にでかけました、紅葉も見ごろを
> 向えますが、子供の興味は別の所ですね。
日曜日に昭和記念公園に行かれたようですね。私は土曜日に行ってきました。
ことしのもみじはきれいでしたね。
お子さんと散歩で行かれたということは公園のご近所にお住まいでしょうか。
この板にも、昭和記念公園の近くに住んでいる方が何人かいらっしゃいます。
(ちょうど、下にレスしているお二人は昭和記念公園を自分の庭のようにしています)
ひょっとして公園や町ですれ違っているかもしれませんね。
今後とも、よろしくお願いします。


★ハッシブ2世さん こんばんは

出張お疲れ様です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739108/
空のグラデーションがきれいですね〜。
あれっ、SS5秒ということは3脚?5DVと3脚持って出張???
う〜〜ん、お仕事で出張でしたよね(笑)

> >kikiさんとハッシブさんが揃うと、立川はのんべえの聖地になりそうですね(笑)
> これって、いわゆる「自分を棚に上げて」ってヤツですかね(爆)
> たまりばさん!、同類項ですよ!!(>_<)
えっ??いえいえ、ハッシブさんやkikiさんと同類項にはとてもなれません。
アルコールや呪ウィルスに対する財力いや違った(違ってないかも?)耐力が全然違います。(笑)


★キャんノンとびらさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739607/
通りの裏側ですね。さすがにいいアングルを見つけますね〜。

> 16日に、昭和記念公園に行って居られましたか(^^)
はい。なんとか午前中に時間を空けることができたので行ってきました。

> 僕は次の日に居ました(^^;) 近い様で遠いニアミスですね〜www
16日に行ったとき、とびらさんやハッシブさんがいるかもしれないと
きょろきょろ見回しながら撮っていました。

> 日本庭園付近はいい感じですね〜
去年は、色ずく前に枯れてしまった葉が多かったのですが、今年はきれいに紅葉
しましたね。ほんと、いい感じでした。

> 実は本日も、ほんの数時間だけ、行ってきたのですが
> 初めて行った所もあり、再発見出来ました。いままで勿体なかった(^^;)
えっ、どこか穴場がありましたか??
今度教えてくださ〜い。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735012/
> 絵になりますね〜 しかも228の単ですね〜 やはりこの板は単持ちが
> 多いんでしょうか(笑)
単でもズームでも凄い機材をお持ちですよね〜。とびらさんを筆頭に(笑)

> ズーム大好きお手軽お気楽にオイラですwww
単が少ないと言われても、バッグの中からはいろんな秘密兵器が出てくるんですよね〜。やはり、魔族の方にはかないません(笑)

> イチョウの例の場所は、前に朝一番に並んで走った事あります
やっぱり狙ったことがありますか。

> 息を切らしながら、誰もいないイチョウ並木を撮りたかったん
> ですが...無理でしたwww
> 軽い装備じゃないと無理と言う(笑)
う〜む。やはり皆さん考えることは同じなんですね。


今日はこの辺で失礼します。

書込番号:16881189

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2013/11/25 23:37(1年以上前)

土曜日は八女の方面へ

→畳に置いて

日曜日は高千穂へ

→天岩戸

会長さま cc 各位

こんばんは〜

宮島旅行お疲れ様でした。
楽しまれたようで何よりでした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739294/
瑠璃光寺いいですよね〜
私も年一回は行ってますが、やっぱり紅葉の時期がいいですね〜


昨日は、高千穂まで元気を貰いに行ってまいりました。
が、帰ってきてからはひっくり返っていました。(爆)

>あららFujiの赤もいいですね。 キヤノンの赤とは違って燃え上がらるような激しい赤ですね。
ヘルニアじゃなくてベルビアで撮るとかなり派手になっちゃいますね
最初は違和感ありますが、慣れるとプロビアでは物足りなくなってきますね。



では横レスで〜
・たまりばさん
 >演出ナイスです。
 >九州もだいぶ色づいてきましたね〜。
 ありがとうございました。
 雨でパッとしなかったので、自分で演出するしかなくて
 まずは、落ち葉拾いからスタートでした。(爆)


・じーじ馬さん
 >風情がありますね〜!
 ほぼインチキですので(爆)
 どうやって立てようか思案しておりました。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1737915/
 いいなあ〜、絵画みたいです。


・とうたん1007さん
 >M子のフルサイズか、Mマウントのフルサイズがでればなーー
 やっぱりMマウントbody欲しいですね〜
 マウントアダプターじゃないのがいいですね。

 >X200は、来年ぐらいでしょうかね。
 気になりますね〜 


・花撮りじじさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735376/
 いいですね〜
 私は、寒さに弱いので、なかなかこういうのは撮ることができません。

 >苔むした木の上に落ちている赤いモミジの葉、一葉、形も良くていい雰囲気ですね。
 ありがとうございます。ちょっとインチキですが(^^;)


・BMW 6688さん
 >息子が大きくなった今、はなちゃんが私のアイドルです。
 >家に帰るのが楽しくなります。寒くなると抱っこしてると暖かいです。
 うちでも、娘が寄り付かなくなったので、(買い物以外は・・・)
 だっこできる、ちっちゃなアイドルが欲しいです。


・遮光器土偶さん
 >面白いの分かるんですが、売り物を買いもせずに撮影だけというのも結構気が引けるものです。
 >と言いながら撮ったりしてますが(笑)
 観光スポットのお店にとっては、撮影だけでも、人が寄ってこないよりマシでしょうからね
 邪魔にならなければ良いと思います。
 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1735628/ 
 ゆる鉄いいですね〜


・エヴォンさん
 >誰とも結婚して欲しくないな〜〜〜(笑)
 ハイ!私も、あの天然ぶりが大好きです。

 >私も時々その様な事して撮ったりしてますが
 ファインダーだと、窒息しそうになりますが
 ライブビューだと、腕がプルプルですね〜
 

・kiki.comさん
 >>今は亡き、パイオニアのプラズマのような
 >KUROちゃんですね!!
 パイオニアのプラズマが欲しかったんですが
 無くなっちゃいましたね。
 ちなみに我が家のテレビは、今は亡きビクターです。
 けっこう黒が潰れずに出るんですよ〜

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739708/
 航空祭行かれたんですね〜、私は一回も行ったことがなくて
 

ということで

書込番号:16881205

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/11/25 23:38(1年以上前)

秋冷や

奈良

賑わいて

秀美なり


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

閣下〜! お帰りなさいませ〜!
山口、広島旅行は絶好の行楽日和で存分に楽しまれたご様子、何よりでしたね。

今日の午後3時前後に激しいたたきつける様な雨が降りました!
一定時間だけでしたが、雨漏りがしそうなあばら家ですので心配でしたよ(^^;
明日からどっと寒くなる様で体調管理を維持するのにひいひい言っている奈良のじじいです(笑)

今日の雨で紅葉が散ってしまった所もあるでしょう!

ちょっと忙しくしていて今夜は貼り逃げですがご容赦。

10/24(日)に奈良公園に朝の混みあわないうちに撮りに行ってきました。
撮ってきたモミジ貼ります。

お一人だけ

★ハッシブ2世さん

おお、大阪出張で奈良にも寄られたのですね(^^
奈良は京都に比べれば地味ですが、京都ほど観光客も多くないしいい所は沢山ありますよ!

>こんなに近いなら大阪出張にくっつけてまた来たいと思います(^^)

そうなんですよ。 大阪難波駅からでしたら30分程で奈良駅に着きます!
大阪へ来られた時にはどんどんお寄りくださいね。
よろしければ奈良を案内いたしますよ(^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739109/
浮見堂の朝日が射しかける所を綺麗に捉えられましたね! 素晴らしい!
冷え込んだ朝は外気温の方が池の水温より下がり、朝日が射すと陽のあたった水面から朝靄が立ち込めます。
春の桜の時期も同じ様な現象が起こります。
霜が降りる様な底冷えの日がベターですね!


書込番号:16881213

ナイスクチコミ!6


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2013/11/25 23:50(1年以上前)

逆光つらい(/_<)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

毎度まいどで〜す。
旅行を楽しまれたようで良かったですね。
>超有名な観光地を回るというベタな企画でしたが、これはこれで楽しかったですよ。
それは、それでよろしいんでないですか〜良いところではありますし・・・

土曜日曜と立て続けに撮影をすると疲れますね〜
日曜日は岐阜基地の航空祭に行ってきましたが、人多すぎです。
遮光器土偶さんと合流したのもほぼ終わりのころでした。
う〜ん、来場者どのくらいあったのやら「(ーヘー;)
土曜日の撮影はナイショです、遮光器土偶さんにはチョコットお見せしましたが・・・( ̄× ̄)bチッチッ

やっぱり岐阜は逆光との戦いです。


横レスで〜す。

●BMW 6688さん
>立体感半端ないですね。ナイスです。人が入ると写真に一種の趣が出ますね。
ありがとうございます、レンズの性能のおかげかな〜と思ってます。
風景の引き算って結構苦手なんで・・・

●遮光器土偶さん
お疲れさまでした。
あのあと三柿野を諦めて六軒まで歩いて行きました。
まあ、結構歩きましたが、電車で座れたので良しとしました。
タムのA011はまだ保留ですよ〜値段とレビューまちです。
早く出てきて評価をみたいです。
白川郷はやっぱり雨でしたか・・・

●花撮りじじさん
岐阜はご挨拶程度で申し訳ありませんでした。
上手く撮られましたか?
来年の関西オフ会でお会いできればと思います。

●よびよびさん
>S耐はリーゾナブルでいいですね。
F1、S-GT、8耐をのぞくとやはり観客動員が厳しいのか、いろいろ楽しませてくれますね。
来年のレースカレンダーが楽しみです。

●とうたん1007さん
>ちょっといいカッコさせて、写真でも撮れば よかったかな。
写真館の撮影もしましたが、やっぱり、う〜ん高いですね。
レンズ1本買えそうなんだけど・・・・

●たまりばさん
>あっ、モーターショーも行けないかなぁ。
では、オートサロンで集中を・・・^^
来年のレースカレンダーが楽しみにしてます。

レス漏れは、ご勘弁願います。

書込番号:16881265

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/26 09:58(1年以上前)

作品展 会場

作品展 会場

Football-maniaさん みなさん こんにちは

 11月22日〜24日まで所属する写真倶楽部の作品展に出品しましたので少々休んでいました。

 その行き帰りと会場周辺のスナップ写真です。

  AF ノートリ 手持ち  色空間 Adobe RGB

  現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5


 とうたん1007さん

 コメント有難う御座います。

 知人もマンションのベランダから霧の出たとき道路の車の光跡を長時間露光で撮っています。


 花撮りじじさん

 コメント有難う御座います。

 DPPは7Dで使用した事が有りますがシルキーのほうがキヤノンもニコンも使用できるため、

 また応用範囲が広いので使用しています。

 Pro 6は多分購入することになりそうです。

 HDRはあまりに暗部が潰れている時に判らない程度に使用します。

 WBはRAWで撮っていますので見た目に近い発色になる様に活用しています。

 因みにオートWBはシルキーでは絶対と自然と有りますがWikipediaでは完璧なオートWBはあり得ない

 と書いてあります。

 白熱灯の明かりで撮った人物と蛍光灯の明かりで撮った人物が同じ肌色になるのは逆にへんですw

 白色がどんな条件でも真っ白が正しいのか光の条件で色味が付いた白色が良いのかは意見の

 別れる所だと思います!!

 WBについてはあくまで私の私見です!!

 白鳥を撮るときにWBを調整して川面が綺麗な青い色になるようにしたり夕日の時に金色に

 輝いているようにしたりしていますw


BMW 6688さん

 コメント有難う御座います。

 葉っぱはバランスよく並んでいて傷んでいないしかも光の良い場所がなかなかありませんw


書込番号:16882244

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/11/26 19:31(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

APS-Cのα900 α700と

超〜〜〜〜〜望遠!

MINOLTA400mmF4.5Gです^^

会長 みなさん こんばんわ

今夜当たりお引っ越しでしょうか
これでまた周回遅れになります^^

今回は
いつもの馬見丘陵公園から
APS-Cのα900 α700と
超〜〜〜〜〜望遠!
MINOLTA400mmF4.5Gです^^
SONY*1.4テレコン使用です

それでは丁寧な横レスです

♪遮光器土偶さん こんばんわ

先日はお疲れさまでした
佛隆寺も屏風岩も香肌峡も曽爾高原も
作例アップしてくださいね〜^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727279/
>とろけてますね、このレンズを使いたいがためにソニーに走る人の気持ちも理解できます。

STFは他社にはありませんから〜
あ!それからAFツァイスも他社にはありませんね^^
私の場合は戻っただけですが^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1727629/

紅葉を撮らずに苔を撮ったってやつですね〜^^
もうちょっと絞ってもいいのかな〜

♪みなさん

このへんで
いったんアップします
・・・って
次はPART137かな〜^^

書込番号:16883890

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/11/26 20:27(1年以上前)

会長さま!
こんばんは!

コメントありがとうございました!
今スレッドお疲れさまでしたー(^^

だいっさん
>紅葉に水面に観光船とか・・・贅沢です♪
ありがとうございます!
お世話さまでした(^^


ではまたー!

書込番号:16884152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/26 21:05(1年以上前)

お約束・・・・ちょっとミニチュア風

赤水の滝・・手持ち

皆様こんばんは!!
今夜は放射冷却で冷え込みそうですね。
暖かくして寝たいです。・・・・一杯ひっかけるという意味ではありません(^_^;)
それでは返レスです。

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741315/
これいいですね。 葉っぱの存在感が素敵です。 真っ赤だぞ〜・・・って主張していますね。
>ただ、ぎんなんを踏むといいにおいが、、、、(笑)
確かにね〜・・・あの匂いは興ざめです^^ 色は素敵なんだけどなあ〜
>この2000GTが10台以上コースを走ったので・・・
おお〜・・・それは壮観ですね。
だいたい今現在走れる2000GTが国内に何台あるんでしょうかね。 
今ググってみたら、生産台数は337台だったそうです。 たったこれだけなんですね。
>どちらも難しそうなんでヘッドホンで我慢します(泣)
ヘッドフォンもばかになりませんからね。
先日地元のヤマダ電機でヘッドフォン(イヤフォン)を見ていたら高いのは2万円以上です。 イヤフォンですよ^^
まあそれでも狭いマンション生活ではヘッドフォンが妥当かもしれません^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741333/
ナンキンハゼの葉っぱが頬を染めているかのような色づきですね。
すごくかわいいです!!
>>>kikiさんとハッシブさんが揃うと、立川はのんべえの聖地になりそうですね(笑)
・・というよりも、蟒蛇(うわばみ)の聖地ですね(爆)

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741336/
これ素敵ですね〜・・・
畳の間の静寂感と背景の紅葉した庭・・・素晴らしい構図です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741339/
此方もまた素敵ですね。 渓谷に日差しが入っておとぎ話のような光景です。
滝があるんですね。間近で見られるっていいなあ〜・・・・でもこの季節は寒そうです^^
>瑠璃光寺いいですよね〜
>私も年一回は行ってますが、やっぱり紅葉の時期がいいですね〜
おお〜・・・年一ですか。 私は今回初めてですがすごく楽しめました。
この構図は超定番ですのでアップするのも恥ずかしいんですが^^ やっぱり瑠璃光寺といったらここですよね!!
>昨日は、高千穂まで元気を貰いに行ってまいりました。
>が、帰ってきてからはひっくり返っていました。(爆)
あはは・・・元気が出過ぎて疲れましたか^^
いきなり張り切ると確かに疲れますよね。 私も土曜日に帰ってきてお風呂に入ってすぐ寝ちゃいました。
日曜日も夕方からは疲れてきて晩酌の後すぐに寝ちゃいました。 歳を感じます(汗)

ここで一句
 “歳だから 遊んだあとは 休息を”・・・・長いお休みの最後の日には休息日が必要です^^
 お粗末でした

書込番号:16884357

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/26 21:07(1年以上前)

赤水の滝・・・手持ち(しぶきを止めて)

続きます!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741334/
良い構図ですね〜・・・背景の黄色は銀杏でしょうか? 黄色の中にモミジの赤が映えますね。
>山口、広島旅行は絶好の行楽日和で存分に楽しまれたご様子、何よりでしたね。
ありがとうございます。 3日間楽しんできました。
テルテル坊主君のおかげで天気にも恵まれて良い旅行になりました。
最終日の広島ではL_mamaさんにも逢えました・ L_mamaさん お忙しいところありがとうございました。
>明日からどっと寒くなる様で体調管理を維持するのにひいひい言っている奈良のじじいです(笑)
昨夜の雨はすごかったですね。
変わって今日の静岡は快晴でした。 夕方まで雲がほとんどなくて素晴らしい天気でしたよ。
紅葉は昨日の雨の影響が心配ですが、週末はどこかに行ってこようと思います。残っているかなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1739109/
>浮見堂の朝日が射しかける所を綺麗に捉えられましたね! 素晴らしい!
本当にいいですよね。 う〜・・・浮見堂、撮りに行きたいなあ〜!!

★Panaykoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741360/
おお〜・・・F15ですね。
カッチョイイ〜・・・ 実戦配備されてからかなり長いですが、まだまだ現役なんですね。
>>超有名な観光地を回るというベタな企画でしたが、これはこれで楽しかったですよ。
>それは、それでよろしいんでないですか〜良いところではありますし・・・
今回山口も広島も初めてでしたので、やっぱり最初は名所かなあ〜・・・と^^
特に厳島神社は外せませんよね!!
>土曜日の撮影はナイショです、遮光器土偶さんにはチョコットお見せしましたが・・・( ̄× ̄)bチッチッ
え〜・・・・ズッコいなあ〜 <`ヘ´>
そんなこと言わずに見せてくださいよ〜・・・・さては可愛いオネーちゃんか??(笑)

★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741605/
盛況ですね。 
御自分の作品を見ている人たちに感想を聞きたくなりませんか??
発表する場があるって素晴らしいですし励みになりますね。 それに引き替えこちらはお気楽写真好きオヤジで・・・^^
>DPPは7Dで使用した事が有りますがシルキーのほうがキヤノンもニコンも使用できるため、
>また応用範囲が広いので使用しています。
私はDPPだけです。 なかなか手が出せないんですよね。
シルキーの動作は軽いんでしょうか?
>WBはRAWで撮っていますので見た目に近い発色になる様に活用しています。
私も同じです。基本的に記憶色に近くなるように現像します。
紅葉なんかだとアップの写真は少しWBを弄ってみることがあります。
このあたりは好き好きなんでしょうね。 どれが正解とは言えないと思います。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741863/
ん〜・・・美味しそうな柿。 望遠で撮るのは良いですが盗っちゃダメですよ^^
>MINOLTA400mmF4.5Gです^^
>SONY*1.4テレコン使用です
マスターレンズがF4.5だと×1.4でF6.3ですよね。
これでAFは効くんでしょうか?
>次はPART137かな〜^^
はいっ! このレスの後お引越しします!!

★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741954/
綺麗な葉っぱですね。 私の近くで見るモミジは傷んでしまっていてなかなかこういう綺麗な形の葉っぱを見られません。
いつもレスありがとうございます。
そろそろお引越しです。
またお邪魔しますので〜!!

ここで一句
 “冷え込むな 秋の夜長の お引越し”
 お粗末でした

書込番号:16884365

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/11/26 21:14(1年以上前)

あちゃあ〜・・・・やってもうたあ(汗)
新板に告知しちゃった (^_^;)
あらためまして・・・

皆様こんばんは!!
お引越ししました。
    ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16884382/

新板でももう少しだけ葉っぱ大会を続けます。
まだまだ残っている葉っぱを探しましょう!!

ここで一句
 ”寒いけど 綺麗な葉っぱが 残ってる”
 お粗末でした

書込番号:16884401

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2013/11/26 22:37(1年以上前)

こちら縁側に座っての一枚

会長さま cc 各位

こんばんは〜

>これ素敵ですね〜・・・
>畳の間の静寂感と背景の紅葉した庭・・・素晴らしい構図です。
ありがとうございます。
こちらは、年に何回か撮影に訪れているところで、今回は時期的に一番良いタイミングだったようです。
9時に開館ですが、8時前からならんで一番乗りでしたが、撮影しようと思ったら後から人が多く来て
一瞬いなくなるのを待って撮りました。

>滝があるんですね。間近で見られるっていいなあ〜・・・・でもこの季節は寒そうです^^
観光の定番はボートで、滝の下ギリギリの所までですね、今回は寒そうだったのでボートはやめましたが
若い方は、さすがにアツアツですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1742001/
手持ちでもよく撮れてますよ!連射されました?


横レスで〜
・Panyakoさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741362/
 度迫力のショット!
 パイロットの方も、失神せずに、これも適正があるんでしょうね〜


ということで 

書込番号:16884815

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/11/26 22:59(1年以上前)

逆光方向です

旋回!

逆さ飛行

1、2、3

閣下、皆様こんばんは!

お引っ越し後なので、お題外れますがちょっと貼らせて頂きます。
青空のブルーは最高でした^^
来年は休暇取れたら嬉しいなーーー!

このあと、お引っ越し先へ伺います^^

書込番号:16884936

ナイスクチコミ!3


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/26 23:50(1年以上前)

また入口で^^

入口が見えません><

入ったら酷い人ですが(笑)

紅葉の花火で次スレに(^_^)/

会長様、皆様こんばんわ^^

このスレも終わりですね〜。
在庫が沢山あるのでこっちで横レスしときます〜(⌒▽⌒)

たまりばさん>
>銀杏並木で有名なのは、神宮外苑、昭和記念公園、甲州街道の八王子辺りですね
なんかそちらの方に名所が沢山ある様なイメージです(笑)
この板に居るとそう思うのかもしれません^^

>6Dも60Dも素晴らしい風景を撮ってもらって喜んでそうですね(笑)
やっぱり昼間は60Dで事足りるのと、10-22の存在が大きいですね。
青も綺麗に出るし^^ M子のバリアンが出るまでは現役ですね♪
6Dの高感度撮影には文句のつけようがありません。感無量です( p_q)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741300/
やはり画になりますね、椅子^^
向こうに同じ画を狙うかの様なカメラマンさんがいますね(^w^)

会長>
>1DXとDP−1MとRX−100・・・・結構忙しかったです。
これは忙しいっ!(笑) そして1200枚ですか!さすがです(^-^)
でも楽しい三日間ですから、色々撮れるし天気も良かったと聞いていますので
最高だったんじゃないでしょうか^^

>実は旅行の前からグーグルのストリートビューでロケハンしていました^^
さすがでございます^^ 事前調査は大事ですね。
私も京滋付近を周る時はそれなりに近場ながら作戦は練ってから行きます(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741322/
こういう何気ない所を狙うのが会長らしいです^^
普通の人、なかなかこのアングル狙わないですよね?(ΦωΦ)

よびよびさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741338/
良い所ありますね〜♪ こういう額縁紅葉楽しいですね^^

じーじ馬さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1741334/
凄い賑わってますよねこれ^^ こんな色の写真撮った覚えがありません。
銀杏が後ろにあるんでしょうけど・・・この賑わい・・・出るんだろうか??
じーじ馬さんには勝手に過去から参考にさせて頂いていますが、AI-Hから何まで
勉強させられっぱなしです(爆

kiki.comさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823456/ImageID=1742206/
やっぱりこういうのは背景はブルーが似合いますね^^
こんなの行った事ないんですけど、爆音なんでしょうか??

書込番号:16885205

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2013/11/27 00:07(1年以上前)

全然関係ないけど

Fuji用に作ったプロファイルで現像してみました

またまたこんばんは〜

だいっさん
>良い所ありますね〜♪ こういう額縁紅葉楽しいですね^^
まあ京都にはかないませんが、全国区ではありませんが、九州にも隠れたポイントがあるんですよ
今年は、京都は行けませんでしたが、また来年辺りでも行きたいと思います。

ということで

書込番号:16885273

ナイスクチコミ!3


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/27 21:38(1年以上前)

埋まってない!

んじゃ私が^^

朝のお掃除お疲れ様です!

なんか気持ち悪い^^

おや?まだ埋まってないので石山寺在庫処分^^

書込番号:16888469

ナイスクチコミ!2


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/27 21:42(1年以上前)

天気良かったなぁ。。

貸切だったなぁ・・(笑)

まだ一週間前か。。

だいぶ前な気がします^^

さらに在庫処理っ!!ヾ(≧∇≦*)三(*≧∇≦)ツ !

書込番号:16888497

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/11/27 21:44(1年以上前)

正面ならハート?^^

じじさんを探せ!^^

こっちがまだ終わっていないので、貼りますね!

最後の写真の中に、なんと花撮りじじさんが写っています^^
偶然、同じエリアで撮影してたようです^^
今日、聞いてビックリでした!

このエリアが狙い目と、以前じじさんに聞いてたので
当然と言えば当然なのですが^^


書込番号:16888510

ナイスクチコミ!4


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/27 21:45(1年以上前)

何枚撮ったんじゃ・・・

日光浴^^

人待ちです(ぇ

展望台から一人ぼけー(笑)

ホントに埋めちゃいますよ〜≧(´▽`)≦アハハハ

書込番号:16888518

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング