『HPノートPROBOOK4720Cメモリー増強質問』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『HPノートPROBOOK4720Cメモリー増強質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HPノートPROBOOK4720Cメモリー増強質問

2013/11/14 15:30(1年以上前)


メモリー

スレ主 できのさん
クチコミ投稿数:77件

すいません。パソコンの速度が遅くなったため、メモリーの増強を考えています。現状は2GBです。検索しましたが、探し方が悪いのか、バルク品と呼ばれる商品で、適合するものが見つかりません。
4GBのメモリーを購入し、現状の2GBと交換しようと考えています。
もう一つ質問ですが、このパソコンはメモリーを2つ入れることは可能でしょうか。もし可能であれば、もう1つ2GBを購入することも考えようかと思っています。
適合するものをご存知の方、ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。失礼しました。すいません。

書込番号:16834976

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/11/14 17:23(1年以上前)

HP ProBook 4720s/CT Notebook PC スペック
の方ですか?(4720cは無かったので)

メモリは2スロットありますので、合計で2本の8GBまで可能です。
下記の4GBのメモリを増設すれば4GB+2GBで6GB(あるいは2GB+2GBの4GB)になります。

バッファロー
D3N1333-4G/E [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]
http://kakaku.com/item/K0000164515/
\5,350

IODATA
SDY1333-4G (SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB)
http://kakaku.com/item/K0000064945/
\4,272

バッファロー
D3N1333-2G/E [SODIMM DDR3 PC3-10600 2GB]
http://kakaku.com/item/K0000164516/
\3,730

IODATA
SDY1333-2G (SODIMM DDR3 PC3-10600 2GB)
http://kakaku.com/item/K0000064944/
\3,878

書込番号:16835326

Goodアンサーナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2013/11/14 17:25(1年以上前)

>パソコンの速度が遅くなったため
PCが遅くなるのはメモリだけが原因じゃないです。
HDD容量が少ないとか、デフラグしてないとか、ウィルス関連(スパイウェア)とか。可能性は様々です。 


でも一応。
 基本メモリの規格DDR3 PC3-8500
 対応メモリ(一例)
http://www2.elecom.co.jp/support/memory2/guide.asp?call=62670
 交換方法
(2スロットのようです)
メーカーサイト
http://h20566.www2.hp.com/portal/site/hpsc/public/psi/mostViewedDisplay/?cc=JP&docId=emr_na-c02244411&lang=ja&ac.admitted=1384416819968.876444892.199480143
市民情報
http://wiki.livedoor.jp/hp4710s/d/4710s%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA%CA%AC%B2%F2


より情報を得るため

HP PROBOOK 4720S メモリ増設

でネット検索してください。

書込番号:16835332

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2013/11/14 17:32(1年以上前)

別に同じ型番のものでなくても、同じ仕様のものなら問題ありません。

PCの型番を検索しても上手く見付かりませんが、型番違い等はないでしょうか?
4720s/CTならスロットは二つ、PC3-10600 S.O.DIMMです。
該当するものなら問題ありません。

但し組み合わせて正常に動作するかどうかは判りません。
多くの場合は動くことが多いですが、微妙な違いから2枚同時に使うと動作不良を起こすことがあります。
一番安全なのが純正品、次いで動作保証のあるものです。それ以外は運次第と考えてください。
I-O DATAやBaffaloのWebページには対応品を探す機能があるので、それを使って該当するものがあれば使えます。
純正品や特定の機種での動作保証のある商品は、既存のメモリーモジュールと組み合わせて動かなくても保証の対象です。

それからHDDの空きが少なくなると遅くなります。
HDDは多くは高速な先頭から使われ、残りが少なくなると低速な部分へのアクセスが増えるからです。

書込番号:16835353

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/11/14 18:05(1年以上前)

バルク品で探す必要がありません。
10年前だと、メーカー品のメモリは高価であったため、質は下がっても安いバルクが売れたものです。
現在では、メーカー品のメモリが一般的ですし、バルクになるとB級品以下と質が下がり保証もなく値段も変わらないと、メリットがありません。

書込番号:16835473

ナイスクチコミ!0


スレ主 できのさん
クチコミ投稿数:77件

2013/11/14 18:28(1年以上前)

みなさま、親切な回答、アドバイスありがとうございます。goodアンサーが3つまでしか選べないため、3つしか登録できませんでした、すいません。今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:16835566

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
割とお安く買えました 3 2025/09/24 6:07:58
MemTest86 Free Version 11.5 Build 1000 1 2025/09/19 4:26:31
なぜこんなに高くなったのか? 4 2025/09/14 5:23:14
Inspiron 14 5445用メモリ 3 2025/09/13 13:16:58
Amazon限定モデルが約9千円 1 2025/09/10 18:54:21
Intel Core Ultra 5 225 BOXに流用したいのですが 3 2025/09/09 11:09:32
送料込み 税込 16016円 0 2025/08/27 8:08:06
メモリ増設について 8 2025/08/17 18:43:41
ASRock B450 Pro4で 2 2025/08/14 22:08:45
MemTest86 Free Version 11.4 Build 1000 1 2025/08/01 3:42:05

「メモリー」のクチコミを見る(全 82465件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング