『カメラ初心者が貰って嬉しいカメラは次のうちどれ?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『カメラ初心者が貰って嬉しいカメラは次のうちどれ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ86

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

スレ主 ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件

とあるパーティのビンゴ大会の景品で、「高めのデジカメ(予算3万円台)」を考えています。
集まりは、カメラに関係のない集団なので、初心者多数と思っていいです。
しかし、たまにカメラ好きが居ます。

個人的な好みも加味して選んだところ、以下が出てきました。商品名と魅力だなと思ったところを簡単に述べます。

■ソニー DSC-RX100■
個人的には、これが真っ先に浮かびました。普段スマホしか使ってない人にあげたい。
そして「普通のコンデジなのにスマホと全然違う!きれい!」を体感してほしい。
そういった思いで、コレが一番先に頭に浮かびました。

しかし、「リモコンレリーズをつけられない」というのが萎えポイントです。
花火撮影や集合写真では不便か・・・?

■富士フィルム XQ1■
リモコンレリーズをあとで追加できるとのこと。
撮影時のレスポンスが早く、富士フィルムらしい綺麗な発色。

しかし、高感度画質が少し心配。

■ソニー NEX-5R パワーズームレンズキット■
高感度画質の心配事をクリアするなら、いっそのことコレはどうだ!
型落ちなのでギリギリ4万円未満。

でも初心者は「一眼なんて使いこなせないよお(涙目)」といった反応をしてしまわないだろうか?
やっぱ初心者でも”分かりやすいアピールポイント”があったほうがいいんじゃないか?

■ソニー DSC-WX300■
価格コム人気ランキング1位。売れてるっぽい。
光学20倍!!たしかに分かりやすい。
しかも動画も綺麗らしい。

でもやっぱもう少し通好みというか、もう少し捻った選択肢にすべきか?

■富士フィルム XF1■
そういえば、以前広告見て「デザインいいなあ」と思った。
画質などもバランス良いのではないか。

でもやっぱ、もっと凄い良い画質を体験してもらうのも悪くない
・・・・先頭に戻る


こうやって、考えがループしてます。
一番一般受けしそうなのは、何だと思いますか???
おしえてください・・・。

書込番号:17261164

ナイスクチコミ!1


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/03/03 21:13(1年以上前)

一部のカメラ好きよりも、写真を撮る事が多い女性等を考慮すると、デザイン的にも良いと感じる「富士フィルム XF1」が
良いと思います。

実際嫁も使っていますが、電源のON,OFFもすぐに慣れます。

書込番号:17261231

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/03/03 21:14(1年以上前)

一般受けしそうなのはわからないので、自分が(選択する人が)一番いいと思ったカメラでいいのではないでしょうか?

この中ではRX100に一票

コンパクトなのに高画質というのはいいかもしれませんね。

書込番号:17261234

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21760件Goodアンサー獲得:2940件

2014/03/03 21:14(1年以上前)

景品なら、ソニーのスマホに引っ付けるやつとかσ(^_^;)

書込番号:17261240 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4723件Goodアンサー獲得:419件 フォト蔵 

2014/03/03 21:42(1年以上前)

こんばんは。機種選びには疎いのですが・・・。

親スレッド[17261164]より
>カメラ初心者が貰って嬉しいカメラは次のうちどれ?
>やっぱ初心者でも”分かりやすいアピールポイント”があったほうがいいんじゃないか?

だったら高倍率ズームでしょ、いわゆるネオ一眼ってやつ。格好は一眼レフだし、初心者ウケ一番。できれば、今もあるのかどうかは知らないけど、真っ黒でなくて赤色とか白色ボディのちょっと他とは違うおしゃれなヤツ。

一眼レフを持っている"脱"初心者でも、高倍率ズームの(換算)超望遠は新鮮なのでは。

ビンゴ大会の賞品だったら、その賞品デジカメの箱を頭の上に掲げたショットが、その賞品デジカメの最初の一枚ってのがナイス。・・・ってことで、あらかじめ電池を充電しておきましょう。


<余談>

スレ主様の昔の書き込み、「非常に迷っており、アドバイスいただきたく」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=15969861/#tab

を読んでみると、一番欲しいのはスレ主様のような。不正は駄目だよ。

書込番号:17261399

ナイスクチコミ!2


スレ主 ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件

2014/03/03 21:59(1年以上前)

>t0201さん
やはりそれですかね!
女性が多いことを視野にいれないといけない気がしますね。
「嫁さんもすぐに慣れた」という”女性視点の情報”は非常に参考になりました。

>フェニックスの一輝さん
確かに画質は捨てがたい(><)
正直、昔一度魅力だなと感じたことがあり、実は思い入れはあります。

>MA★RSさん
それ良いと思ったんですが、QX100は予算オーバーです。
QX10だと画質が微妙になるし「全員がスマホユーザーとは限らない」という問題も・・・。
ただ話題性はバッチリですよね。

>スッ転コロリンさん
・・・・何が不正なのかサッパリわかりません。

自分が過去に一度「欲しいかも」と思ったものを、景品として渡すのは不正なの?
出そうとした景品を、過去に一度でも欲しがったら不正なの?
それとも「こいつは不正をして景品をゲットするに違いない」という、単なる根拠なき悪口?

書込番号:17261491

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21760件Goodアンサー獲得:2940件

2014/03/03 22:22(1年以上前)

こういうのは、
バレましたか(;´Д`A

と流すのがお約束かと(^-^)/


てか、自分が欲しいのを選ぶのは基本でしょσ(^_^;)
私は、宝くじ、金をセレクトしました( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:17261645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2014/03/03 23:36(1年以上前)

>一番一般受けしそうなのは、何だと思いますか???

一般受けを狙うなら、基準はあくまで客観的にすべきように思います。
ここに個人的な好みを交えてしまえば収拾がつかなくなりますので。
(わけがわからなくなると言ってしまってもよいかもしれません。)

ということで、私ならやはり人気ランキング順に検討します。
@WX300
ARX100
BTZ40(これはスレ主さんのリストには入ってませんが、あくまで客観的に)

ただ、異なる基準で選ぶなら話は違ってきますよ。
例えば、
「予算3万円台でひとつだけ選ぶとしたら、あなたならどの機種を選ぶか。またその理由。」
といった感じですかね。

書込番号:17262049

ナイスクチコミ!2


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2014/03/04 00:14(1年以上前)

XQ1に一票!^^

本格的に比べてどうこうより、
「これ最新機種だし、フルオートで上手いこと撮れるよ! ストロボも良いし!^^ WiFiで撮ってスグにアップできるよ!」

…で良いと思います(笑)

書込番号:17262199

ナイスクチコミ!3


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/03/04 00:18(1年以上前)

こんばんは
ペンタックスQ7は入ってきませんか?
面白いと思うんですが〜 (・・?

書込番号:17262215

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/04 00:46(1年以上前)

景品って半年とか一年くらいで飽きて使わなくなりそうだよね。

あまりありがたみないから、粗末な扱いされそう。

予算が3万あるのなら、1万円のを3台買ったらどうでしょう?

書込番号:17262313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2014/03/04 06:49(1年以上前)

XQ1

S200

N100

Q7

景品ですから、型落ち高性能よりも、最新型の方がよろしいと思います。
少し大きめのセンサー、発売日半年以内、4万円以下でカカクコム掲載はこれで全部↓
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009972_J0000010873_K0000623025_J0000009971_J0000011802
はじめに挙げられたリストの中では、XQ1 の1択に絞られます。
画質は高感度では確かに並ですが、低感度では1型に並び、フォーサーズにも迫る勢いです。同クラスの中では群を抜いている。
ただ、フジの画質は個性が強い(フジカラーの色)ので、何も知らない人がもらってどう思うかはドキドキです。
まだ、時間に余裕があるなら、N100が発売も機能も新しく、喜ばれると思います。
また、もらう人がカメラに詳しくないので、画質のよしあしのシビアなところはたぶんわからないと思います。
すると、外観や持った感じ等も重要な要素。⇒一番重量も軽く(160g)機能的にデザインも重視されたS200。
S200 のレビューの中には景品でもらって喜んでいる人の記事もあります。たぶんこの機種は景品の王道。
しかも、予算内で2台用意できます。画質も上々↓
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S200 (去年10月以前のは同名別機種)

ちなみに、私個人がもらって嬉しいのは XQ1,S200,Q7 です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009262_J0000009263
WX300は売れ筋というよりも「売りたいランキング1位」。売ったお店が喜びます。
実店舗のレジから集約されたデータによるランキングはこっち↓
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0007.html
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0007_month.html
A3500 も景品の王道。画質もこの通り↓
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+A3500+IS
しかし、今回の企画からは外れますね。

書込番号:17262647

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/03/04 06:50(1年以上前)

RX100、TZ60(ファインダー付き、光学30倍)、NEXー5Rでしょうか。

持ち味がそれぞれ違うので、面白いと思います。

書込番号:17262648

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/04 07:59(1年以上前)

どのくらいの大きさまで許容できるかで違ってくるでしょうが、私ならRX100にします。

書込番号:17262780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2014/03/04 19:25(1年以上前)

個人的にはデジカメはもう持ってたり、好みがあったり、PCを使う事になったり、スマホ持ちも多いでしょうから、
あえてポラロイドフィルムカメラのチェキmini90が本体19000円程度で専用ケース7000円なので、
フィルムとアルバムを付けたセットがいいなと思います。

当たった後でみんなで写真を撮り合い、その場でシェアすればデジタルと違う楽しさがわかってもらえると思います…

書込番号:17264573

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/04 19:36(1年以上前)

RX100がいいと思います。
圧倒的に画質がいいと思いますし、デザイン的にも性別を選ばないと思います。
なので、カメラに詳しい人・そうでない人、男性・女性誰が当たってもしっく
りくるような気がします。

書込番号:17264616

ナイスクチコミ!3


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2014/03/04 21:38(1年以上前)

CP910

A3500

S200

途上国の山奥に水力発電所をプレゼントして、送電線も工場もをプレゼントしないどっかの国のような...
たしかに、カメラをもらったはいいが、パソコンがないという状況も考えられますね。
一式組み合わせるという発想もありかな。考え過ぎかな。
A3500 + CP910, S200 + CP910 なら、撮ったその場で無線プリントできます。

A3500(7,909円) ,S200(18,800円)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009975_J0000009972
PictBridge 対応ポータブルプリンター CANON SELPHY CP910 (9,159円)
http://kakaku.com/item/J0000011837/
http://cweb.canon.jp/cpp/beauty-lab/study1.html
用紙
http://cweb.canon.jp/cpp/option-supply/
CanonのL版(1,962円)http://www.amazon.co.jp/dp/B0007V8H2A
ポストカードサイズ(1,882円)http://www.amazon.co.jp/dp/B0019FY3E4
ラベルセット(1,037円)http://www.amazon.co.jp/dp/B00007EE9Q

忘れちゃいけない、SDカード
http://kakaku.com/camera/sd-card/itemlist.aspx?pdf_Spec101=4&pdf_Spec103=4&pdf_Spec301=16000&pdf_so=p1
電池 A3500用 http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=7146
電池 S200 用 http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3482
液晶保護フィルム 800円ぐらい
カメラケースe.g. http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000107574_K0000107572_K0000107573

フォトフレームまで付けると完璧か
http://kakaku.com/camera/digital-photo-frame/itemlist.aspx?pdf_Spec301=10-15,15-&pdf_so=p1&pdf_pr=-10000
ただ、Wi-Fi対応の機種はおそらく予算オーバー。

書込番号:17265216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/03/05 05:02(1年以上前)

キヤノンさんのS120が良いと思います。良いというより、私が欲しいです(笑。

あと、50倍ズームのSX50HSとかもおススメです。
そこまで望遠は要らないよ、という方でも、貰ったら使うと思いますし、その楽しさに
気付かれると思います。

キヤノンさん贔屓の私でした(笑。

書込番号:17266460

ナイスクチコミ!7


RSNB8さん
クチコミ投稿数:1093件Goodアンサー獲得:22件

2014/03/05 10:20(1年以上前)

製造終了品ですけどfujiHS50EXRはどないだす。
価格はこのサイトでみると3,5万円前後でっせ。
景品にふさわしく、デカイ図体は一眼レフと思わせるインパクトがありますよん。素人目では判別できません。
それにこの機種はサイズに余裕があるせいか、とても操作性がイイんです。
使ってみると、いいなぁと思っちゃいます。撮れる写真も暖色系というか、ホノボノ感覚に思えます。
景品ですから誰の手に渡るか判りません。ですので見栄えと使い易さが選択条件の優位にあるのではなかろーか。
それに超望遠のカメラですから、スマホでは撮れない遠距離からのドアップ写真もチャレンジできます。
パナのFZもcanonのSX50HSも使っていますが、誰にでも使えると言うならこのfujiHS50EXRですね。

書込番号:17267053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2014/03/05 10:42(1年以上前)

初心者がシャッター押すだけで綺麗に撮れるのが、

圧倒的な画質のNEX-5Rですね。

センサーサイズの種類が増えて複雑ですが、APS1点買いで良いと思います。

何も考えずにAPS!

書込番号:17267112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/05 16:39(1年以上前)

もう、売ってないよ。APS(T_T)

書込番号:17268138

ナイスクチコミ!2


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2014/03/05 17:07(1年以上前)

もし、もらう人がお年寄りの可能性もあるなら、なるべく軽いカメラが良いでしょうね。

書込番号:17268215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:49件

2014/03/06 05:05(1年以上前)

その中で言えば高いレベルでバランスの取れているRX100でしょうね。
賞品として見た場合、「なんかデジカメ当たった」から評判調べてみたら「なんか良い物だった!」
となる物の方が喜ばれるでしょうし。

他は、
初心者にはレンズ交換系は色々な意味で重いのでミラーレス、一眼系は箪笥の肥やしになる
可能性大です。

高倍率系は価格下落やモデルチェンジも激しいし、各人が必要に応じて購入している確率も
高いので景品としてはイマイチです。

個人的趣味で言えば、広ダイナミックレンジのXF1やスマホ連携・高速AFのXQ1も推したいと
ころですが、両機種ともレンズが急速に暗くなるのが不満、、、、、
ちなみに夜間室内でのフラッシュは富士だけあって絶妙で、これはソニー含め他メーカー
よりも美しいです。

なので、取り敢えずシャッター押すだけの人達がターゲットなら、汎用性の高いRX100が
本命で、コンデジとして高レベルでピントを外しにくくフラッシュも優秀なXQ1が次点で
はないですかね。
EXRの使い分け出来る人相手なら変化球で、安くなったXF1に純正専用ケースをつけて、
とかもありかと思いますが。

書込番号:17270214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2014/03/06 11:23(1年以上前)

DSC-RX100かな。

リモコンレリーズはカメラに関心がない初心者にはあんまり関係ないような気がします。三脚も持ってないでしょうし。最初からあれば便利だけど、セットであげない限り追加でリモコンレリーズを買うって事も考えにくい。

書込番号:17270895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2014/03/06 12:59(1年以上前)

こんにちは。リストにはありませんが‥ご予算(3万円台)的に、“オリンパス STYLUS TG-2 Tough(→ https://www.youtube.com/watch?v=jmqiRuiORcQ :プロモーション・ムービー)”はいかがでしょう?〜機能に優れて→「EISAアワード2013-2014(世界3大カメラ賞の一つで、製品の技術・デザイン・革新性からその年の最も優れた製品を選出する)」〜デザインも良し→ドイツの「レッドドット・デザイン賞(世界最大級でデザイン界で最も権威ある賞の一つだそうです)プロダクトデザイン2013」。大義名分が立ちそうですし“実用的で喜ばれそう”な気もしますね(笑)。

書込番号:17271167

ナイスクチコミ!0


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2014/03/06 21:44(1年以上前)

スレ主さん不在のスレに答えを書くのに意味があるかどうか疑問になってきましたが、
ともかく提示されたマイナスポイントについて考えてみよう。

> ■ソニー DSC-RX100■
> しかし、「リモコンレリーズをつけられない」というのが萎えポイントです。
> 花火撮影や集合写真では不便か・・・?

リモコンレリーズにこだわるのは、ごく一部の人たちだけです。
一般的な知能を持った人なら、花火撮影や集合写真にはセルフタイマーで十分です。
スマイルシャッターもあることですし。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44329430M.w-JP/jp/contents/04/02/11/11.html
ビンゴの景品としては問題ありません。
この機種はまさに万人受けを狙ったスペックだと思います。
ただ、広角がやや狭いことと、広角端の画質が能書きから期待されるほどのものではないことが問題。
内容と比して十分に小型軽量ではありますが、この重さでも年寄りにとってはNGです。

> ■富士フィルム XQ1■
> しかし、高感度画質が少し心配。

APS-C 一眼等と比べてしまうと身も蓋もないですが、このクラスとしては普通です。
XF1よりもずっと良いし、WX300よりは遥かに良いです。杞憂でしょう。
何も知らない人がもらっても何がどう良いのかよくわからないだろうけど、
写真好きがもらったら喜ぶはずです。

> ■ソニー NEX-5R パワーズームレンズキット■
> でも初心者は「一眼なんて使いこなせないよお(涙目)」といった反応をしてしまわないだろうか?
> やっぱ初心者でも”分かりやすいアピールポイント”があったほうがいいんじゃないか?

NEXはケータイからの乗り換え組の様な初心者にも十分に訴求する力はあると思います。
テレビのCMも北川景子さんを起用して「カメラ女子」をテーマにしてましたね。
何も知らない人には、オートの使い方を知らせておけば十分。
ただ、一眼の中では軽いとはいえ、日常的に使うには重過ぎ。
スレ主さんご本人も使っていて重いからサブが欲しくなったといわれたものを、
景品に選ぶとは、イベントの企画を任された人としてどうかと思います。
ご自分の使われているNEXを景品として供出するという話なら、別ですが。

> ■ソニー DSC-WX300■
> でもやっぱもう少し通好みというか、もう少し捻った選択肢にすべきか?

良くも悪くもないです。いわゆる普通です。景品としてのインパクトすら無い。
何も知らない人がもらったら、ズームが伸びる点で喜ぶでしょう。
カメラ好きの手にわたったら、間違いなくがっかりするでしょう。
通好みとか、捻ったとかいうなら、むしろ A3500 のほうがずっとよろし。
写真をわかっている人なら A3500 はもらって喜べるカメラです。値段ではない。

> ■富士フィルム XF1■
> でもやっぱ、もっと凄い良い画質を体験してもらうのも悪くない

何を以て凄い良い画質と評価するのか。
これはこれでいい絵を出してくれるカメラだと思います。解像度は悪いけど。
スタンバイモードからの速写性も素晴らしい。
しかし、内容の割に重くてでかいのが難点。
XQ1と天秤にかければ、こっちがいいと主張するのはごく一部の数奇者だけでしょう。


悪いことは云わないので、縁起物につき、景品は最新型にしましょう。

書込番号:17272831

ナイスクチコミ!2


towns1972さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/07 02:46(1年以上前)

最新式の、nexジェネレーションに一票

書込番号:17273909

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バッテリーの持ちが良い 0 2025/10/05 10:29:22
KODAKのコンデジで、とろけるようなボケ味は 7 2025/10/05 19:49:03
近距離撮影がかなり進化してます 3 2025/10/03 23:17:07
旅行には離せない。 3 2025/10/03 23:06:57
ポートレート撮影に使ってみました。 6 2025/10/03 13:59:08
カメラのレンタル 0 2025/10/01 17:36:46
マップカメラで交換値引き10,000円 6 2025/10/02 1:17:26
EOSR50とFZ1000どちらが奇麗 12 2025/10/01 14:51:54
GR WとGR W HDF 7 2025/10/02 6:43:04
スマホと撮り比べ 0 2025/09/30 12:49:28

「デジタルカメラ」のクチコミを見る(全 1945908件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング