タイトル通りですが、デュアルチャンネルにした場合、
1. どのような作業を行った時に効果(メリット)を感じますか?
2. 同一メーカーで揃えた方がベストだと思いますが、別メーカーでも規格さえ合えば問題ないですか?
なお、ゲームや高度な動画編集は行いません。
現在使用中のPCは
OS Windows 7 Home 64bit
CPU インテル Corei5-4440
MB インテルH87チップセット
メモリ DDR3-SDRAM 8GB PC3-12800×1枚
書込番号:17270615
2点
動画編集や負荷のかかる処理をしないなら
1.ベンチマークソフト実行時
2.別メーカーでもいいけど、揃えて悪いわけではない。
書込番号:17270630
![]()
2点
体感できない程度かなと、ベンチ廻せば数値上は違いがでますが、
メモリメーカーは揃えばベストですが、こだわる必要ないです、規格さえ同じならいいでしょうね。
書込番号:17270640
![]()
0点
1.最近のCPUは、キャッシュが優秀なので、通常のWindows使用で、メモリ速度の差が体感できることは、ほとんどありません。
ただ、CPU内蔵グラフィックを使用するのなら、メモリ速度は重要で、3D描画性能に大きく関係してきます。
もっとも、CPU内蔵グラフィックを使う時点で、3D性能を大きく求めてはいないでしょうから、あまり関係が無いかも。
2.別メーカー同規格でも動くのが本当ですが。問題が出る可能性は、同一製品時より多くなります。試してみるのは自由ですが、お薦めはしません…ということで。
ついでに。
すでに8GBを搭載していて、ゲームも動画編集もしないのなら、増設する必要はあまり無いと思います。
8GBx1より4GBx2が性能的に劣ることは無いので、わざわざ8GBx1を選ぶメリットも無いですし。売却などの処分をする場合にも、8GBx1よりは4GBx2の方が需要は多そうという算段もあります。
こだわらなければ、どちらでも。
書込番号:17270676
![]()
0点
皆さん、回答ありがとうございました。
>クアドトリチケールさん、JZS145さん
ベンチマークなどシビアな数値は特に気にしないので、現状維持でも問題ないようですね。
>KAZU0002さん
書き忘れましたが、グラボはNVIDIA GeForce GTX650を使用しています。
CPU内蔵グラフィックは使っていないので、ますますデュアルチャンネルは必要ないようですね。
書込番号:17270801
0点
>タイトル通りですが、デュアルチャンネルにした場合、
>1. どのような作業を行った時に効果(メリット)を感じますか?
負荷がかかるようなプログラムを使う作業を行ったとき。
>2. 同一メーカーで揃えた方がベストだと思いますが、別メーカーでも規格さえ合えば問題ないですか?
Intelなら問題ない。
>なお、ゲームや高度な動画編集は行いません。
であれば、元々過剰性能、、、というか使われることのない回路がいっぱい乗ってるだけだから少しくらい削ってもバレません。
>現在使用中のPCは
>OS Windows 7 Home 64bit
>CPU インテル Corei5-4440
>MB インテルH87チップセット
>メモリ DDR3-SDRAM 8GB PC3-12800×1枚
32bitにしてメモリー3GB、Celeronにしても多分気づかないのでは?
メモリーバンド幅はCPU性能を引き出すために必要だから確保されてるだけであって、そもそもCPU性能を使わないならメモリーバンド幅も必要ないです。
でかいエンジン乗っけててもアクセル踏まないならハイグリップタイヤは要らないってのと同じ。
>書き忘れましたが、グラボはNVIDIA GeForce GTX650を使用しています。
>CPU内蔵グラフィックは使っていないので、ますますデュアルチャンネルは必要ないようですね。
というか、そのグラボも必要ないと思いますが、、、orz
書込番号:17271021
0点
>ムアディブさん
回答ありがとうございます。
私の使用用途ならデュアルチャンネルに拘らなくてもよさそうですね。
>そのグラボも必要ないと思いますが
YouTubeなどの動画再生がスムーズに動くようにとグラボを入れましたが、ちょっとオーバースペックだったかな (^^ゞ
書込番号:17272044
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/14 9:20:11 | |
| 0 | 2025/11/12 0:08:47 | |
| 5 | 2025/11/12 0:23:47 | |
| 3 | 2025/11/11 9:27:34 | |
| 11 | 2025/11/13 21:45:13 | |
| 0 | 2025/11/05 21:20:00 | |
| 9 | 2025/11/06 10:15:09 | |
| 3 | 2025/11/04 12:51:27 | |
| 4 | 2025/11/02 12:40:57 | |
| 1 | 2025/11/02 12:08:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)




