『グラボ増設して電源を新調したいです。』のクチコミ掲示板

2010年 1月21日 発売

VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WG

Core i3 530/2GBメモリー/500GB HDD/DVDスーパーマルチドライブを搭載したセパレートPC(19型ワイド液晶付属)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i3 530 コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows 7 Home Premium 32bit ビデオチップ:Intel HD Graphics VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGの価格比較
  • VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのスペック・仕様
  • VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのレビュー
  • VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのクチコミ
  • VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGの画像・動画
  • VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのピックアップリスト
  • VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのオークション

VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月21日

  • VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGの価格比較
  • VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのスペック・仕様
  • VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのレビュー
  • VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのクチコミ
  • VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGの画像・動画
  • VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのピックアップリスト
  • VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WG

『グラボ増設して電源を新調したいです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WG」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGを新規書き込みVALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

グラボ増設して電源を新調したいです。

2014/04/14 23:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WG

クチコミ投稿数:1377件 VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのオーナーVALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGの満足度2

グラボはgtx650lpかgtx750lpを搭載して電源もそれに合わせて80plusのものを付けたいです。

グラボでおすすめのメーカーや型番、電源はそもそも何規格でどの容量のどの商品を搭載するといいか教えていただけると助かります。

グラボは個人的にはMSI製が気に入っています。

書込番号:17414576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2014/04/15 02:25(1年以上前)

省スペースだと、
電源規格はたぶんSFXとかだし、
グラボもロープロファイルだから
厳しいかもしれませんね〜。

電源付ケースや、電源とケース個別購入移植するとか?

書込番号:17414909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/15 05:34(1年以上前)

VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGでは完全に無理。

Alienware X51みたいな特殊な設計でないかぎり、スリムタワーでは無理。

書込番号:17415003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2014/04/15 08:09(1年以上前)

グラボは↓仕様がこういう物が対応可能ですね。電源が足りるかはまだわからないけど、、、
PCI Express x16スロット*25(ロープロファイル)×1[空き:1]、

電源はまず無理かと思うけど、サイズを確認してみたら? それによって考える。 

どういう目的でそのクラスのグラボをつけるのでしょうか?

書込番号:17415270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1377件 VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのオーナーVALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGの満足度2

2014/04/15 10:56(1年以上前)

>>AMDシュウさん
中身を見たところ、電源が長細いのでTFX電源だと思います。

頭の硬い両親のPCで外装を変えたくはないとのことです。

>>むあっかーさん
PCIスロットの空きはあるのですが無理でしょうか?

>>1981sinichirouさん
VGA PCI-Express x16 PCI (空き) 2(2)
PCI-Express x1 (空き) 1(1) PCI-Express x4 (空き)  
PCI-Express x8 (空き)   PCI-X (空き)
とスペックに有りますが足りますかね?
電源は2500時間ほど稼働させていて尚且つhddが50度ぐらいになるので変換効率のいい400w以上のものに置き換えようと思っているのですが、いいものは有りますか?

長細い電源なのでTFXと考えて間違いはないですか?

用途はブラウザやエクスプローラーの表示が遅いのを解消したいそうです。

クリーンインストールすれば64bitにもできるのでそれを薦めたのですが、頭の硬い両親はその庵を拒否しました。

メモリは8gbささっていますが、今のosは32bitです。

書込番号:17415653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:32件

2014/04/15 14:04(1年以上前)

ソレって、グラボ換装しても意味ないと思う。


1に回線速度、2にメモリ不足(32bit的な意味)


回線速度は契約によるのでPC本体うんぬんではない。
OSは64bit化して、3GB以上をちゃんと使えるようにする(スワップ発生している場合)

ご両親にはちゃんと調べて説明する

書込番号:17416147

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2014/04/15 18:42(1年以上前)

電源は最大消費約176Wとあるので200W位なのかな?

でハードの仕様からメモリは4GBまで利用可能になりますね。
余ったメモリは、RamDiskやマッハドライブなどに利用すれば良いですね。
32bitではリソースの問題で、すべて使えるかというとだめだと思います。
私のがだめです(リソース不足になる)

>用途はブラウザやエクスプローラーの表示が遅いのを解消したいそうです。

それくらいだとグラボは必要ないでしょう。
64bitにして、ブラウザのキャッシュと一時ファイルをRamDisk上に置くのも良いです(注意点がありますが)
あとはSSDに換装すれば、起動や操作時やシャットダウン時もすごく早く感じますよ、

使い勝手は32bitも64bitも変わりません。(周辺機器のドライバーもあるはずですが?)

書込番号:17416716

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2014/04/16 07:28(1年以上前)

頭が固いと書いてありますが。
ご両親はあなたにネットやゲームをしてほしくないから。
拡張性が無くて32bitOSで遅いネットなのかなと思いました。
実はあなたよりコンピューターの事を知っているかも。
考えすぎかもしれませんが。

書込番号:17418739 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1377件 VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGのオーナーVALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGの満足度2

2014/10/19 03:11(1年以上前)

>>くろぱんさん
もともとこのPCにはp4bitのインストールディスクが付いているので、何かの折に試します。
>>1981sinichirouさん
電源はそのままでは容量不足っぽいですね、この規格の電源ユニットを探してみます。
>>Toshi1967さん
説明が足りなかったようですが、私にはi5-2500kや32GBのメモリ、GeForce GTX 660を搭載した専用PCがあるので、貴方の見解は杞憂だと思います。

書込番号:18067471

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WG」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WG
NEC

VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月21日

VALUESTAR L VL150/WG PC-VL150WGをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング